スポンサーリンク
かいりきリザードン
第1弾の初版では誤植があり、「かいりきポケモン 全長1.5m 体重70.5kg」と表記されています。
本来であればゴーリキーのカードに印刷されるはずだったプロフィールがなんとリザードンにも印刷されてしまっていたのです。
これを一般的に「エラーカード」と呼びます。
人気ポケモンかつ、古いカードかつ、印刷エラーカード、初版限定という条件が重なり、
「かいりきリザードン」の価値はうなぎ上りしました。
引用元
引用元
使い込まれたかいりきリザードンならあるけど…PSA10は神すぎます…😇
ヒカキンさん凄い…😭✨
ヒカキンさん凄い…😭✨
金額もやばいけどそれより「PSA10のかいりきリザードンとか存在するんだ…」っておもった…
かいりきリザードンのPSA10て世界に8枚もあるんかw
かいりきリザードンPSA10って
5000万もするの!?
αのブラックロータスPSA10で
5100万だったので
流石に高すぎる気はしました
5000万もするの!?
αのブラックロータスPSA10で
5100万だったので
流石に高すぎる気はしました
かいりきリザードンのPSA10って今は5000万円だけど、数十年後には10億円超えてそう…
リザードンはともかく、マリオピカチュウ選ぶところがヒカキンさんセンス高い
当時販売日、ポケセンでルイージピカチュウとセットで山積みになってたのに誰も買ってなかったので買って帰った
当時の定価2,000円
#ポケカ
#ポケモン pic.twitter.com/wewbWskYr4
当時販売日、ポケセンでルイージピカチュウとセットで山積みになってたのに誰も買ってなかったので買って帰った
当時の定価2,000円
#ポケカ
#ポケモン pic.twitter.com/wewbWskYr4
スポンサーリンク
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/08/26 22:18:21 ID:KM9AFHFr0
本当に5000万の価値あるの?
ふっかけられてない?
ふっかけられてない?
89:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/08/26 22:56:49 ID:1AklAzk10
店員YouTubeチャンネル「その辺のカードで幾らまでふっかけられるか試してみた」
9:クイタラン@すごいみみせん投稿日:2022/08/26 23:46:43 ID:biqwKTN2
ミント10だから妥当
57:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/08/26 22:34:40 ID:9xCT38tF0
このリザードンに投資をするのはありだと思う
217:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/08/27 05:12:46 ID:B7gNmhmY0
ポイント65万はクサ
11:スカンプー@キズナのタヅナ投稿日:2022/08/26 23:59:36 ID:vOp2QJFk
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/08/26 23:16:06 ID:fadgzXY70
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)





ヒカキン、そんなポケカ知らないだろ
無知なのに買うな
この動画面白かった
6500万くらいかな、現金一括ですげー
20000円の収入印紙初めて見た
いつ見てもこのリザードンのイラストはかっこよすぎ
初代でもう完成されてるって感じ
リザードンって今でも人気あるよな
税金対策お疲れ様です
僕ら庶民には無縁ですね
psa10ってなんぞや
ただの紙に5000マソ払ってんのバカだろ
5000万も払えるほど
そんなにポケモン好きだったん?
働いてるのが馬鹿らしいな!よっしゃYouTuber目指すわ!!@40代
対象への愛ゆえに買うのは熱心なポケモンカードファン。
自慢と話題だけの為に買うのはただの成金、いやナリキン。
※6
psaが勝手にカードのキレイ度決めたやつでたしか一番キレイ
こいつポケカ知らないどころかポケモンは初代しか知らないだろ
動画内でポケモン好きとか言ってたけどポケモンなめすぎ
※9
やめとけ、大抵は失敗して赤字撤退や
どうしてもというなら働きながら兼業ユーチューバー。
軌道にのってから、働くのやめなはれ
どうせだから買った後すぐ査定に出してみて欲しかった
面白いネタになったかも
買ってどうするんだよ・・・・
遊びもしないしコレクションしてるわけでもないのに買うのか、、、
頼む、ポケカバブル弾けてくれ?
GXとVはデザインとか好みじゃなかったからほとんど買わなかったけど新しいexがXYまでの俺が好きだったポケカのテイストに戻るからまた始めたいんや
金を湯水の如く使う男
こいつの顔芸やっぱ気持ち悪いなぁ
もうヒカキンじゃなくて、ハイカキン、ナリキンやな
ポケカ投資って言葉があるんだね
バブル崩壊しないといいけど
ヒカキンって子供に人気って噂だけど、こんな買い物の仕方に憧れる子供は増えて欲しくないなぁ。
bbsロック解除してくださいな
ポケカどころかポケモンすらほとんどまともに知らないレベルだし話題作りのために買ってるだけだろうな
※12
一般人はそれが普通
ポケモンは初代のブームで時が止まってる、あとはアプリのポケモンGOくらい
ポケモンにそれぞれシリーズがあるとかポケモンになじみのある人以外は知らない
こんなもんに金使ってないで馬主とか金持ちの道楽すればいいのに
金があって豪快に使えばいくらかは広告収入で戻ってくるだろうし、羨ましいサイクルが完成されているわな。
大手Vもカードを買ってスパチャで戻ってくるだろうし、どんどん話題のためにボッタクリ近い金額でとどまっているんだろうな。
仮に自分に宝くじに当たったとしても、長期間高所得になる保証がないとカードに5000万は出せんだろうけども
好きでも嫌いでもないし興味ないんだけど、なんでこの人いつも変な顔するの?
これは固定資産になるから経費にはならないのに
これ自分がもってたとして、売れたとして税金どうなんの?
会社員で経理だか総務だかの人に丸投げしていて源泉徴収だの税金だのの仕組みがひとつも分からないんだけど
どっかに申告しないといけないの?会社?税務署?
ヒカキンとかいうクソきもい顔見せるな!
こいつのどこが良いのか全く理解に苦しむね
※26
ヒカキンに限らずYoutuberが高級な品物買ってみたって動画出してるのは税金対策だぞ
動画制作への費用として提出できるしそれを使えば再生数も稼げるからな
知ってる人は知ってるマリオピカチュウのポケカのBOX
ちょっと前まで未開封なら30万から35万の価値だったのが、また相場が上がってるっぽいな
やっぱ宝くじなんかを買うよりも未来で確実に価値の上がってる物を買った方が良いって事だわな
これって経費になんの?
ポケモン全く興味ない人に渡ったか…残念
カードにそんな金かけるとか
紙とプラスチックだぜ?
ヒカキン「弱いリザードンなんて、いらない」
俺がHIKAKINなら自分でカード工場と同じ設備整えるわ
レトルトが100万円くらいの福袋で出してなかった?
金の無駄遣い
ついでにヒカキン嫌い
※39
PSA10じゃないと多分1000万超は無理
ポケモンなんて世界中で愛されてるし世界大戦でも起きない限り価格は下がらんわな・・・
※35
ポケモンが好きな人はこんな高額カード買わねーよ。
ここまで高額な値段になってるのは投資目的だったり話題性の為だから買う側にとっても高い方が都合がいいからだろうな。
ビジネス目的以外でこんな高額カード買う奴はいない
ヒカ菌とかいう閲覧注意サムネ汚染の顔面汚物さん
きもいからポケモンに擦り寄るなよ。昔から嫌いです。
経費で落ちるん!?
※31
太ってないくらい昔のコンビニ食い物レビューは割と見れてたんだけどね。
変顔乱発するようになってからはアンチレベルで見たくなくなったわ
※9
他のYoutuberならまだしもヒカキン見てそれはマジでやめとけ
誰よりも早く始めて定着したことが彼の一番の強みだから
同じことやっても100再生もいかないぞ。デジタルタトゥーはしっかり刻まれるけどな
紙切れ保管するの大変そう
全体的に3ヶ月で倍以上になってるから欲しい物は買えるうちに買わないと手が出せなくなる
NARIKIN TVに改名しろ
※9
期待して待ってるで!
PSA鑑定って偽装できるから本物かどうかも怪しいぞ
こんなしょっぱい絵で5000万ならこないだのギラティナSAとかでエラーでたら9000万ぐらいいきそう
※25
初代で止まってたらここまで続かんだろ
アンチイライラで草
責めて一丁前に人気者になろうな負け犬共^^
ポケカってほんとすげーな
価値のあるカード狙って買うのはリスク高いんやろか
※54
国語勉強しなおせ
ハイクラスパックのNのカード42枚持って、余裕ある時に買うハルモニアオタクが通ります…
※56
妖怪メダルとかバディファイトみたいに廃れたら一気にどんなレアカードも数千円まで価値下がるからなぁ
ポケカもXYまでは100万超のカードなんて両手に収まるほどしかなかったし絶版boxも1.2万とかで買えたのに今はこの有様だからどうなるかわからんけど売れなくても自分の好みでコレクションとしてもっとけるやつを余裕がある時に買うくらいならありやと思う
※7
マジレスするとただの紙に5000万出せるくらい稼げる時点で馬鹿ではない
馬鹿みたいな事してようがちゃんと考えてるんだよ
ヒカキンのこと好きだけどニワカなジャンルでデカいことはしないでほしい
ただでさえ下調べなく手ぇ出すからちくいち癇に障るのに
※56
遊戯、ポケカ、MTG辺りで元々人気があって2.3万~10万辺りなら値上がりすること結構あるし好きで買うならそんなリスクないけど
30万とか100万とかの世界になるとそもそも買う人おらんからどんな人気あっても意外と跳ねないしリスク高い気する
※36
プラスチック部分にそんな価値あるのか?
リーリエ豚「リーリエも200万くらいに跳ね上がってるし~」
↑カード系の話になると必ず絡んで来るの草、いや臭っ
これ5000万も価値なくてぼられてるって話あったけど
相場だと3桁万円くらいらしいやん
キモイ
心配しなくてもHIKAKINの5000万とか俺らの5万くらいの感覚だろうから
一般人の常識で考えても無駄だぞ
住んでる次元が違うんだから
税金対策だし、このカードをまた売りに出せばまたこれ以上の値打ちがつくかも
金持ちがとことん儲かる仕組み
※64
障〇者?
誰だよ
元底辺スーパー店員から成り上がったなぁ〜
リーリエのカードはいらない
旧ポケカの高騰は明らかに数年前の転売用買い占めが原因
初版はともかく出回りまくってる通常リザードンまで万超えてるのは狂ってる
最近は値段もかなり落ちて来たけど
これは税法上は絵画とかと同じ扱いになるから経費にはならない
減価償却が出来ない固定資産という扱いになる
某ユーチューバーみたいに未開封を買って開封すれば価値がガタ落ちするから経費になる
※1
等しく買う権利はあるやろ。誰目線でそんなこと言ってるんや。そもそも君買えるん?
5000千万って誰が決めてるんだろう?
さすがにいらないや
200万リーリエって誰が買うんだ
英語版の初版リザードン(日本語版より後の製造だから怪力エラーも無い)ですらPSA10(世界で121枚)だと3900万で今年初めに競り落とされてるからな。8枚しかない日本版のかいりきリザードンならまぁそれくらいは行くだろう
金持ちいいなーゲームソフト5000円でも高いと思ってる俺とは世界違すぎw
ぶっちゃけこういう層のせいでアホみたいに値段高くなって転売とかにも目つけられるんだよね
はじめしゃちょーとコラボしたポケモンカードも出たからヒカキンとコラボしたポケモンカードもそのうち出そうな気がする
※7
札束だってただの紙なんだぞ
年々価値が下がってく日本円より、数年後更に値段があがる可能性があるポケモンカードを信じたほうがマシ
札束を純金に換えるのと一緒だぞ
いやな時代になったもんだ
さすがにこの動画だけじゃどう運用しても6500万回収は出来んだろうけど、これでポケカ関連の案件来る可能性もあるしその内プラスになるんだろうな
現金手渡しで草
コレクターでも無いのに保管とか大丈夫なんだろか?
視聴者キッズは『かいりきリザードン』とか知らんだろうから話題作りだろうけど
昔僕が小学生の時に使い込んでボロクソにしてたカードだ!
※39
福袋に入ってたね
これを数十年後に売った時の利益すら考えられない本物の貧乏人いて草
※89
ガンバライドとか妖怪メダル、バディファイトみたいにオワコンになったらどんなレアなカードも一気に価値下がるんやけどな
>>90
ポケモンもゲーフリの今の体たらくっぷりをどうにかしないと20年後にはオワコンだよ