ぽけりん> 【悲報】ポケモンカード、梱包材として使われてしまう・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】ポケモンカード、梱包材として使われてしまう・・・

21/03/16 12:55
ポケモンカード 74コメント
スポンサーリンク
1:ブーバーン@ジュカインナイト投稿日:2021/03/08 22:06:09 ID:Jz/EvFK6
【悲報】
ポケモンカードが梱包材として使われステッカーが届いた時のわい「は??????ちょうどポケモンが進化系になってる???????????????(そうじゃない)」
破損してなくてよかったけどポケカって梱包材なの????????確かに熱いバトルで楽しめるしどんな紙類よりも強いかもしれないけど違くない????????ガマガルとオタマロに挟まれた虎杖悠仁ってどうなのですか??????????(困惑)

こんな使い方されるTCGは他に無いやろ
3:メガディアンシー@ポケじゃらし投稿日:2021/03/08 22:07:30 ID:.y/UsXws
虎杖悠仁「おたまポケモンにはさまりてぇ~w」
4:メグロコ@のろいのおふだ投稿日:2021/03/08 22:08:27 ID:MLSMp1oA
🐸💦
5:メガフシギバナ@やけたきのみ投稿日:2021/03/08 22:08:50 ID:4n22./Dc
パック開けてると腐るほどいらんカード出てくるからちょうどいいんだよなぁ
6:ジュプトル@しんぴのしずく投稿日:2021/03/08 22:10:02 ID:1tkYEWPw
ポケモンカード頼んだ時に梱包でデジモンとかデュエマのカード使われてる時あるわ
全く知らんから捨てちゃうけど
7:メガハガネール@せんせいのツメ投稿日:2021/03/08 22:16:28 ID:SCv6f1Ps
まあどうせゴミ扱いだしいいんじゃね
売りに言っても値段つかないのなんてザラでしょ
スポンサーリンク
15:セレビィ@いのちのたま投稿日:2021/03/10 06:31:19 ID:zU0IG1l.
それではご覧下さい

ポッタイシとエンペルトに挟まれた七海建人です
メルカリでポケカ買ったら梱包材代わりに大量のガマゲロゲとヒドイデが生け贄に使われてた

他にも同じように送られてきた人がおるみたいやね
探せばまだいるかも
17:◆POKEMON...投稿日:2021/03/10 10:49:56 ID:fBiQ2uhg
要らないカード梱包材にする事くらい良くあるぞ
22:ズルズキン@すごいつりざお投稿日:2021/03/10 11:40:11 ID:798gyCtQ
大抵のトレカはポリプロピレンでラミネート加工がされてる
ポリプロピレンには接着剤などの有機溶剤に溶けない、色移りしにくい、吸湿性が無いので湿気に強いとかの性質がある
つまりこの梱包方法はアホなように見えて割と理に適っている
29:ドサイドン@きょかしょう投稿日:2021/03/10 20:26:47 ID:pLIgNJxg
いらんTCGのノーマルで折れ防止傷防止するのは常套手段 ポケカに限った話じゃない
分厚いVGやバトスピのカードはなお良いんじゃないか
34:ホイーガ@いのちのたま投稿日:2021/03/11 16:45:07 ID:ws86Z4qs
トレカ買った時別のシリーズのカードで挟まれてるのはよくある
33:ミネズミ@こううんのおこう投稿日:2021/03/11 16:43:19 ID:pH5.Y4xE
浮世絵の元々の使用方法思い出すあれ確か梱包用の紙だったはず

江戸時代、摺損じの浮世絵は日本から西欧諸国へ陶磁器を輸出するときに、緩衝材として使われていました。緩衝材として海を渡った浮世絵は当時のヨーロッパの人々にアート作品として大きな驚きを与え、ジャポニスム勃興のきっかけになりました。
引用元

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     21-03-16 12:58 ID: 1666c

    それではご覧ください
    くっさwww

  2. ▼返信 名無しさん     21-03-16 12:59 ID: 4a22e

  3. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:02 ID: f55e8

    ヴァイスとか大きめだからよく梱包に使われてるわ

  4. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:04 ID: bb954

    ※1
    それではご覧ください
    くっさwww
    くっさwww

  5. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:04 ID: d9315

    シュールで笑っちゃった

  6. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:04 ID: a321d

    呪術廻戦のグッズ転売してる奴がポケカも扱ってるだけじゃね

  7. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:09 ID: fbf8c

    ゴミからゴミが出てきてて笑う

  8. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:09 ID: f29d7

    おいトップの画像ポケカがゴミ箱に捨てられた件の時のじゃないか
    今回と全然関係なくないか

  9. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:09 ID: 5020c

    カード通販の梱包に関係ないカードで挟むのはよくある事

  10. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:10 ID: f6b16

    最近豆知識的なレスで締めるのハマってるな

  11. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:11 ID: 8ad00

    呪術廻戦好きポケおばこれにどう答えるの?

  12. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:14 ID: 495ac

    カードより小さい物はいらないカードを梱包材にして送る、カードは切ったダンボールを互い違いにして梱包して送る

  13. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:17 ID: 1e294

    こんなんトレカで遊んでればよくあることだぞ
    ブシロードあたりのよくわからんカードゲームとかよく梱包材になっとるわ

  14. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:18 ID: e7df3

    MTGもこうされてるよ

  15. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:20 ID: e7df3

    ドリームリーグのコモンか
    キャラレアやメイSR目当てのやつの副産物だな

  16. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:20 ID: 039a9

    エコって何なんだろうな?販売のあり方にクレームをつけるときかもしれん

  17. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:24 ID: de5c7

    もらえるからいいね!笑

  18. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:25 ID: 759ee

    遊戯王の「強欲で金満な壺」(条件付きで2枚ドロー)をメルカリで買ったら
    ポケカのホップ(無条件で3枚ドロー)で挟まれた状態で送られてきて
    思わずホップをデッキに入れたくなった

  19. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:25 ID: b5708

    > こんな使い方されるTCGは他に無いやろ
    いくらでもあります
    というかTCG自体が低レアはこうされがちな構造になってます

  20. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:26 ID: 38daf

    よくある話やんけ

  21. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:28 ID: b5708

    ※1
    いや、水だ

  22. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:38 ID: 273f8

    ゲーーの最適な使い方が見つかったな

  23. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:39 ID: 40923

    カードを梱包材に使う→まあ分かる
    スリーブしてないカードの上からマステとはいえテープでとめる→は??????

  24. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:41 ID: 3dd91

    ありがちで草
    ただ捨てられるより役に立ってる分ましまである

  25. ▼返信 名無しさん     21-03-16 13:59 ID: 6b148

    浮世絵の話普通にはぇ〜ってなった

  26. ▼返信 ななしさん    21-03-16 13:59 ID: bf83b

    ポケカの紙質ってペラくないか?笑

  27. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:03 ID: 9c298

    梱包材にされるカードって何のために生まれてきたんだろう
    ゲームのシリアルの為に買われて一切再生されないアニメBlu-rayや握手券の為だけに大量に買われて一切再生されないCD並みに悲しい

  28. ▼返信 ななしさん    21-03-16 14:04 ID: fa0d4

    ターナーがポケモンのデザイン目指したのは梱包材に使われてたポケカに感銘を受けたからだしな
    ゴッホとかも浮世絵からインスピレーション受けてたはず

  29. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:26 ID: 369c2

    ※18

  30. ▼返信 ななしさん    21-03-16 14:28 ID: 625a7

    ポケカは最近急に市場価値が上がって来たって某店長が言ってたな
    ただし、バージョンが変わる度に以前のは使えないシステムにしてるんで、コレクション用途以外はゴミ扱いになるんだとか

  31. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:31 ID: 5eae0

    傷防止にはなると思うが折れ防止にはならなくね?2枚程度じやまだ柔らかいだろ

  32. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:38 ID: 116f2

    ※31
    業者じゃないんだからそこまでガチガチに気にせん
    ステッカー程度ならそこまで高価でもないしとりあえず裸じゃなきゃいいやってくらいのお気持ち梱包よ

  33. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:40 ID: 5242c

    裏面を拘ってる例のゲームのほうが良くね?
    どこいっても半額だし

  34. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:50 ID: ddbf8

    ポケカはサイズも材質も梱包材向け

  35. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:56 ID: f1719

    転売屋の残りカスかな?
    売れそうなのだけ抜き取られた後

  36. ▼返信 名無しさん     21-03-16 14:57 ID: 2946c

    レジ袋有料化よりよっぽどエコ

  37. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:01 ID: 51667

    値段のつかないC、Uってまじ処理が大変なのよな
    ゴミ箱ポイでええか?

  38. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:07 ID: d7a57

    耐久面で考えたら上下からのある程度の衝撃(そんなの郵送事故レベルだけど)でこんなポケカごと終わるし段ボールでも使え

  39. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:11 ID: 671c8

    お、俺も浮世絵思い出したし…

  40. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:26 ID: c4b50

    ネットでカード買うと全く関係ないカードで挟んであることはよくある(画像のようにテープ貼ってあるのは見たことないけど)
    ただこれダンボールとかの方が強度あるよな

  41. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:32 ID: 3f115

    すでに書かれてるけどよくあることなんだよなあ
    MTGやヴァイスも梱包材になってる確率高いな

  42. ▼返信 名無しさん     21-03-16 15:39 ID: e36bc

    転売カスのあまりものやろ

  43. ▼返信 ななしさん    21-03-16 15:45 ID: 5020c

    MTG通販で買った時、分厚い枚数の壁カードに守られてたのはさすがに笑った
    担当は狙ってやってるだろと

  44. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:02 ID: c11aa

    資源の再利用だからいいんじゃね?
    ぐちゃぐちゃにして捨てるよりはまだいいよ

  45. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:06 ID: ec68f

    転売屋にとってお目当てのカード以外はただのゴミだろうから、捨てられるよりはマシじゃない 割と丈夫だしな

  46. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:17 ID: 4d3e0

    やらせでしょ?

  47. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:32 ID: 82857

    【悲報】
    ポケモンカードが梱包材として使われステッカーが届いた時のわい「は??????ちょうどポケモンが進化系になってる???????????????(そうじゃない)」
    日本語おかしくね?

  48. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:36 ID: 5f703

    遊戯王カードを遊戯王カードではさんでラップでガッチガチに送られてくる。

  49. ▼返信 名無しさん     21-03-16 16:40 ID: 51c29

    ポケカに限った話じゃねぇだろ
    よくある話だわ

  50. ▼返信 ななしさん    21-03-16 17:23 ID: 6b58c

    デュエマなんてデュエマをデュエマに挟んでスリーブ入れて来る人めちゃくちゃいる
    正直たまに使えるカード入ってるから助かる

  51. ▼返信 名無しさん     21-03-16 17:26 ID: 806f1

    ※27
    カードは梱包材として訳にたってるけど円盤はただのゴミだから例えとして成立してないぞ
    頭悪い事は黙ってれば気づかれないんだからせめてキチンと考えてから書き込みしたら?

  52. ▼返信 名無しさん     21-03-16 18:08 ID: c315e

    ※32
    いや、Twitter梱包だと注意喚起されるレベル
    配送業者の人やポストの大きさによったら折れることもたまにあるから高額商品に使うのはアウト
    某フリマアプリでも使うと残念評価もらう事になるからダンボール挟むか硬質ケース使うのがベスト

  53. ▼返信 名無しさん     21-03-16 18:21 ID: abb8e

    この前のようにゴミ箱に捨てられるよりはよっぽどマシ

  54. ▼返信 名無しさん     21-03-16 18:44 ID: 6e4ff

    ??

  55. ▼返信 名無しさん     21-03-16 18:53 ID: 9214b

    エンペは強いだろ!いい加減にしろ!

  56. ▼返信 名無しさん     21-03-16 19:15 ID: 72198

    オタマロとガマガルとかポッタイシとエンペルトとか、PTCGOのテーマデッキに入ってる2進化ラインのカードが使われてるのは偶然なのだろうか…?

  57. ▼返信 名無しさん     21-03-16 19:19 ID: 42b36

    >>22
    覚えたての言葉をやたらと使いたがるキッズみたいで気持ち悪い

  58. ▼返信 ななしさん    21-03-16 19:33 ID: f45b1

    ポケカのコモンはくその役にもたたんからな
    かろうじてレギュレーション中は残してもらえても、外れたらゴミ
    エクストラで使えても、主流はスタンダード

  59. ▼返信 名無しさん     21-03-16 20:09 ID: 59767

    ポケカも割りと分厚いからちょうど良いかもな
    封筒にも使えそうでいいな、参考にするわ

  60. ▼返信 名無しさん     21-03-16 21:02 ID: 1a083

    ムシキングのカードをメルカリで買った時に超大型じゃなくて使い道のないレアリティNのカードが梱包材として使われてたことはあった

  61. ▼返信 名無しさん     21-03-16 21:21 ID: e9aae

    よくあることってちゃんと訂正されててよかった

  62. ▼返信 名無しさん     21-03-16 21:57 ID: 67d2e

    カードゲーム(笑)

  63. ▼返信 ななしさん    21-03-16 22:16 ID: 952f1

    小さいステッカーはまだ分かる
    レギュラーサイズのポケカを同じレギュラーサイズのデジモンやデュエマで挟んだら普通に角欠けあり得るし流石に嘘松やろ。そうでなきゃ普通にクレーム案件

  64. ▼返信 名無しさん     21-03-16 22:26 ID: 29f21

    よくあることだと思うけどポケカは強度ないし向いてなさそう

  65. ▼返信 名無しさん     21-03-16 22:46 ID: ce8f6

    ※27
    もともとカスカードなんて事実上の可燃ゴミやし梱包材にしてもええやろ

  66. ▼返信 ななしさん    21-03-16 22:46 ID: 6d475

    なんやこの気持ち悪いキャラ

  67. ▼返信 名無しさん     21-03-16 23:00 ID: ba9a2

    まん構文きもちわるい

  68. ▼返信 ななしさん    21-03-17 00:33 ID: a5d30

    カードショップで見た折り曲げられて仕切りに使われてるのとかに比べりゃましに見える

  69. ▼返信 ななしさん    21-03-17 00:40 ID: da569

    さらっと>>33がとんでもねぇ勘違いしてて草

  70. ▼返信 名無しさん     21-03-17 07:29 ID: 28565

    ポケカはペラペラだから梱包材向けじゃない
    ヴァンガードとか硬いからオススメ

  71. ▼返信 名無しさん     21-03-17 08:40 ID: bccaa

    マ◯コのツイートってほんと気持ち悪い
    臭いし

  72. ▼返信 名無しさん     21-03-17 09:22 ID: b713a

    ※57
    未だに「未内定のポケモン」とか言う言い方してる奴もいるしな

  73. ▼返信 ななしさん    21-03-17 21:48 ID: 00f36

    ※62
    ポケモン(笑)の間違いでは

  74. ▼返信 ななしさん    21-03-18 11:52 ID: 0a1b6

    カード買った場合にスリーブの中でポケカに挟まれてるってのはあるけど
    これはぺらいシールみたいなのだから別にいいんじゃないかね

スポンサーリンク

ななしさん へ返信する コメントをキャンセル


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved