ぽけりん> 【ポケモン】「は?なんでこの技がこのPP?」←思いついた技は?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモン】「は?なんでこの技がこのPP?」←思いついた技は?

20/07/30 10:35
ゲーム 92コメント
スポンサーリンク
1:カプ・コケコ@ノワキのみ投稿日:2020/07/19 17:23:28 ID:4G2IZhME
ムンフォ一択だなPP10でも強すぎるわ
ムーンフォース
タイプ:フェアリー 威力:95 命中:100 PP:15 分類:特殊
説明:30%の確率で相手の特攻を1段階下げる

2:デンヂムシ@レインボーパス投稿日:2020/07/19 17:24:16 ID:xqp2ph7o
昔の溶ける
PP40
40(第五世代まで)
→20(第六世代以降)

34:メルメタル@ビアーのみ投稿日:2020/07/19 19:13:58 ID:WJNsPppk
昔のじこさいせい
4:チュリネ@パワーリスト投稿日:2020/07/19 17:24:33 ID:OA4ompNk
じこさいせい 
5にしろ
20(第三世代まで)
→10(第四世代以降)
5:ジュペッタ@こおりのいし投稿日:2020/07/19 17:27:02 ID:DI/6AlUc
身代わりのPP10
デフォで2.5匹分かよ
6:パチリス@メダルボックス投稿日:2020/07/19 17:27:03 ID:2R3EYdbo
くろいきり
タイプ:こおり 威力:- 命中:- PP:30 分類:変化
説明:全体の能力ランク補正を元に戻す。
7:ロトム@ナナのみ投稿日:2020/07/19 17:27:10 ID:BREEIvF.
昔のギガドレインの5はおかしいと思ってたけどファクトリーで害悪草タイプの相手してたら5で十分だと思った
28:メガギャラドス@おおきなキノコ投稿日:2020/07/19 18:50:00 ID:7N66ax/I
初代のつるのムチ
ようやく一致技覚えたと思ったら燃費悪すぎ
火の粉水鉄砲と比べてなんであんなにPPが少ないんだ

つるのムチ
タイプ:くさ 威力:45 命中:100 PP:15 分類:物理
説明:通常攻撃。

威力
35(第五世代まで)
→45(第六世代以降)
PP
10(第三世代まで)
→15(第四・第五世代)
→25(第六世代以降)
ひのこ
タイプ:ほのお 威力:40 命中:100 PP:25 分類:特殊
説明:10%の確率で相手をやけど状態にする。
みずでっぽう
タイプ:みず 威力:40 命中:100 PP:25 分類:特殊
説明:通常攻撃。
8:ズガイドス@いんせき投稿日:2020/07/19 17:28:54 ID:t2mMpwKQ
つるのムチとはっぱカッター
とあるインタビューによると、本来両者のPPは逆になる筈だったのだが間違えてこの設定になってしまったのだという。
引用元
スポンサーリンク
1:サンダース@カイロスナイト投稿日:2020/01/27 01:45:30 ID:Zjc6Em1M
光合成のPPが低いのっておかしくね?
まあいちばん使わん回復技だけど
こうごうせい
タイプ:くさ 威力:- 命中:- PP:5 分類:変化
説明:HPが回復する(通常時に自分の最大HPの1/2、晴れ時に2/3、それ以外の天気では1/4回復する。)
3:ミツハニー@さざなみのおこう投稿日:2020/01/27 02:12:09 ID:u59cIBdk
正直PP10の自己再生より使い勝手悪いんだけどな
4:メガレックウザ@ジュカインナイト投稿日:2020/01/27 02:28:14 ID:5g5QPTVg
むしろ他が多すぎる、減らせ
5:ユレイドル@あかいくさり投稿日:2020/01/27 02:44:14 ID:Z8rs42rA
これは光合成に乗じて月の光のpp増やそうとしてるブラッキークレセリアの罠
13:トリミアン@Zパワーリング投稿日:2020/07/19 17:43:50 ID:WXtwSSrY
だいばくはつは1でよくね
15:カイリキー@ハッサムナイト 投稿日:2020/07/19 17:44:40 ID:httpgYAd
きりふだ
きりふだ
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:必中 PP:5 分類:特殊
説明:このわざの残りPPが少なくなる程、威力が高くなる(40→50→60→80→200)
16:ブーバーン@じゃくてんほけん 投稿日:2020/07/19 17:45:15 ID:httpgYAd
>>15
PP1威力150くらいがいい
17:アメタマ@メガストーン投稿日:2020/07/19 17:45:41 ID:1CToiL2A
じんつうりき
へー威力80かー…PP30!?!?!?
じんつうりき
タイプ:エスパー 威力:80 命中:100 PP:30 分類:特殊
説明:10%の確率で相手をひるませる。
20:ペルシアン@みかづきのはね投稿日:2020/07/19 18:20:43 ID:9k7IxSdg
みきり
みきり
タイプ:かくとう 威力:- 命中:- PP:5 分類:変化
説明:先制わざ。使ったターン、相手のわざを無効化する。連続して使うと失敗しやすくなる。(優先度+4)
22:イワーク@リーフのいし投稿日:2020/07/19 18:27:18 ID:Luk6HuSc
>>20
これ
スポンサーリンク
23:ユニラン@1ごうしつのカギ投稿日:2020/07/19 18:45:35 ID:G6w.f90s
ふぶき:pp5
だいもんじ:pp5
かみなり:pp10 ←!?!?!?
ふぶき
タイプ:こおり 威力:120 命中:70 PP:5 分類:特殊
説明:10%の確率で相手をこおり状態にする。天気があられのとき必中になる。
だいもんじ
タイプ:ほのお 威力:120 命中:85 PP:5 分類:特殊
説明:10%の確率で相手をやけど状態にする。
タイプ:でんき 威力:120 命中:70 PP:10 分類:特殊
説明:30%の確率で相手をまひ状態にする。雨時は必中、晴れ時は命中50%。「そらをとぶ」「とびはねる 」「フリーフォール 」を使っている相手にも当たる。
24:ポチエナ@メガイカリ投稿日:2020/07/19 18:47:08 ID:nSAUDh.Q
うっぷんばらし
うっぷんばらし
タイプ:あく 威力:75 命中:100 PP:5 分類:物理
説明:そのターンの間に自分の能力ランクを下げられていると威力が2倍になる。

29:ウインディ@リーフのいし投稿日:2020/07/19 18:51:01 ID:Dvc6ANFI
グラススライダーの20
15でいいじゃん
30:ラビフット@ポイントマックス投稿日:2020/07/19 18:54:01 ID:FHPEP4bQ
36:エンペルト@わんぱくミント投稿日:2020/07/19 19:30:28 ID:SwaQW4kU
こおりのつぶてのPPは1にするべきですよね、ポイントアップでも増やせないようにして
11:ハガネール@でんきだま投稿日:2020/07/19 17:41:35 ID:p9coz.zc
リフレクター(20)とひかりのかべ(30)
一緒じゃダメだったんですかね
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:37 ID: d1e2b

    しっとのほのお PP5 おかげで耐久型には使えん

  2. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:40 ID: 5bda7

    大爆発系

  3. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:46 ID: 16e0f

    ※2
    カケラや塊使って永遠に使わせるために必要

  4. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:47 ID: a5a65

    これはじんつうりき
    なんで威力80なのにPP30なんだろ

  5. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:51 ID: 0f14e

    身代わりとか影分身とかインキャ戦法に使われやすい技はもっとPP減らしていい

  6. ▼返信 名無しさん     20-07-30 10:53 ID: 1cb47

    まもるみがわりは5でいいかもな

  7. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:09 ID: fb754

    はどうだんやたらとpp多かったはず

  8. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:14 ID: f30f3

    とびはねる

  9. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:22 ID: 62ad7

    つばさでうつのPP35
    コスパが良すぎる

  10. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:25 ID: be7da

    ※9
    これ
    HGSSでポケセン縛りやったとき虫取り大会のストライクがこれのおかげで無双できた

  11. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:27 ID: 6dfaf

    ※3
    血も涙もなくて草

  12. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:29 ID: 4317e

    げんしのちから(PP5)やろ〜wwwって開いたら無くてびっくりした

  13. ▼返信 ななしさん    20-07-30 11:32 ID: 08aaf

    回復系まもるみきりみがわりなどは5にして
    多いものでも20の上限設けたほうがいいよな

  14. ▼返信 ななしさん    20-07-30 11:33 ID: b5583

    キノコのほうし
    5でも多い

  15. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:35 ID: a2b41

    じんつうりきはXYあたりで20に減ったよな
    それでも十分多いが

  16. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:42 ID: cce8a

    つのドリルのPPだけ0にしろ

  17. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:43 ID: 5b66e

    圧倒的に初期のつるのむちやろな

  18. ▼返信 ななしさん    20-07-30 11:49 ID: 70274

    BBS側にちょうどいいスレが出来てたぞ→「ここだけ変化技のPPが5に、攻撃技のPPが10になった世界(元からPP5の技は5のまま)」
    正直つららばりとくろいきりは多すぎる

  19. ▼返信 名無しさん     20-07-30 11:52 ID: 06941

    スレの大文字とか威力120なんだけど第5世代のはなし?

  20. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:03 ID: 0b4e0

    かみなりが多いのはワシのおかげピカ

  21. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:09 ID: 3565b

    プレッシャーとかPP削りがポイントアップのせいで使いにくい問題をいつ何とかしてくれるか待っているんだが
    巨大ジュラルドンとか出てもそこはノータッチでびっくりした

  22. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:11 ID: 9fe5d

    はいすいのじんの5
    引けなくなるし1回しか使えないんだから1でよくない?

  23. ▼返信 ななしさん    20-07-30 12:18 ID: 70274

    ※22
    ダブルでくろいまなざしを先に使われてからはいすいのじんを使うと何度でも使えるという抜け道がある

  24. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:18 ID: 68602

    爆発は、読んでしめりけ出しとかあるかもだから…

  25. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:19 ID: cf7ff

    他の伝説とか見てるとプラズマフィストの15は多いなと感じた

  26. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:25 ID: 77c59

    たきのぼり、アイアンヘッドは15なのになぜか威力、追加効果ともに同じのしねんのずつきだけが10。初期はどうだんの威力90、必中、PP20には驚き。

  27. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:31 ID: 84a44

    これはみねうち(40pp)

  28. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:33 ID: 24105

    ラスターパージ、ミストボール

  29. ▼返信 ななしさん    20-07-30 12:34 ID: 025a6

    恩返し(威力102、命中100、PP20)の高性能さ
    技ごと消されるだけはある ノーマルの一部がメインウエポン失ったけど

  30. ▼返信 ななしさん    20-07-30 12:40 ID: 98944

    大爆発はダイマでも使えるだろ シルヴァディくらいしか思いつかないけど

  31. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:42 ID: 03a57

    こわいかお10に対してわたほうし40は思わずなんでやねんとツッコんだ

  32. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:44 ID: dcb9a

    どろかけのPP10 技の印象に対して少なすぎる

  33. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:47 ID: 910d7

    ※26
    なんで均一にする必要があると思ってるの?
    差があるから面白いんだけど

  34. ▼返信 ななしさん    20-07-30 12:47 ID: ba487

    敵討ち グラスミキサー 泥爆弾 ミラーショット オクタン砲あたりの少なさ

  35. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:48 ID: 28a98

    れいとうビームのPPなんで10しかないんだよ
    10まんボルトやかえんほうしゃは15なのに
    そんなこおり状態になる確率高くないだろ

  36. ▼返信 ななしさん    20-07-30 12:49 ID: 10a46

    りゅうのまい

  37. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:50 ID: 2c1ad

    おしおきPP5
    なんで?けっこう条件選ぶ技なのに

  38. ▼返信 名無しさん     20-07-30 12:53 ID: 46ebf

    ふぶき→追加効果発生率が高い(当時3割、他は当時1割)
    だいもんじ→命中が高い
    かみなり→PPが高い
    って技ごとに個性付けしたかったんかなと思ってた

  39. ▼返信 名無しさん     20-07-30 13:15 ID: 3b0bb

    原子の力が真っ先に浮かんだ
    全能力上昇効果あるけど、1割だし威力60で5は少なすぎ
    15が妥当

  40. ▼返信 名無しさん     20-07-30 13:28 ID: 3b0bb

    思念はアイへ(PP15、命中100)と同じ威力、効果で
    命中率90なのにPP10なのは納得いかん
    アイへの方が使う機会多いのに

  41. ▼返信 ななしさん    20-07-30 13:29 ID: 39cfa

    えだづき40とかいう狂気

  42. ▼返信 名無しさん     20-07-30 13:50 ID: e9074

    ※39
    天の恵みのポケモンが6積みするのを一応ケアしたんやろ(PPアップアイテムから目を逸らす)

  43. ▼返信 名無しさん     20-07-30 14:20 ID: 07915

    初代から思ってたけどなきごえとか多すぎだわ

  44. ▼返信 ななしさん    20-07-30 14:36 ID: 62e12

    ※28
    20くらいあったら追加効果の都合で有用なんじゃないかなと想像する
    あと旅パでも

  45. ▼返信 名無しさん     20-07-30 14:43 ID: 6dc2c

    昔のドレインパンチは5とかだった

  46. ▼返信 名無しさん     20-07-30 14:59 ID: b0b09

    再生系は全てpp5にしろ

  47. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:24 ID: d75b7

    ※38
    かみなりは単に雨以外でのデメリット分考慮した感じだと思う
    同じ天候が影響する吹雪はデメリット無いしね
    大文字が少ないのは元々の命中が高いから

  48. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:25 ID: d75b7

    とびはねるPP5は謎
    ダイジェット無かったらギャラドスくらいしか使わないだろあれは

  49. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:26 ID: f03bf

    ストーリーはともかく対戦においては全ての技のPPは5(8)でも面白いかもな

  50. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:32 ID: 7cd06

    とりあえずじこさいせいとみがわりのPPは減らしてくれ、受けルと戦うのはもうこりごりだ…
    あと威力の割にはPP多くない?って思ったのは威力120の反動ダメ系の技

  51. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:54 ID: ae97e

    確かにストーリー考慮してもPP40とかは謎だよね
    しかもなきごえとかね
    当時とシステムかなり変わったんだからPPは一律にして性格によって技のPP増えたり威力上下させたりしても面白いと思うけど複雑になるから駄目だろうな

  52. ▼返信 名無しさん     20-07-30 15:55 ID: 96683

    みきり覚える利点がまもるの封印対策くらいしかない
    どう考えてもPP逆でいいだろ

  53. ▼返信 名無しさん     20-07-30 16:02 ID: 47536

    ※35
    ヒント
    リザードンとピカチュウ

  54. ▼返信 名無しさん     20-07-30 16:03 ID: ca93a

    まるくなるPP64のせいでラッキーTOD

  55. ▼返信 名無しさん     20-07-30 16:40 ID: eca2c

    ※38
    それなら追加効果なし命中80のハイドロポンプがバカみたいじゃないですか!

  56. ▼返信 名無しさん     20-07-30 17:43 ID: d75b7

    ※50
    減らさなくても反動で死ぬやろの精神

  57. ▼返信 名無しさん     20-07-30 18:03 ID: 943b4

    ※35
    第一世代をやりなさい

  58. ▼返信 名無しさん     20-07-30 18:05 ID: 943b4

    ※47
    第一世代に雨なんてないからね

  59. ▼返信 名無しさん     20-07-30 18:06 ID: 943b4

    リフレクターはわざマシンで殆ど覚えられた一方で、ひかりのかべは自力でしか第一世代では使えなかった記憶

  60. ▼返信 ななしさん    20-07-30 18:27 ID: 75704

    とびはねるは威力もPPも命中も全部おかしいぞ
    威力95PP15命中95とかでいい

  61. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:05 ID: 33f8d

    まぁPPなんて正直10あれば十分すぎるからそれ以上はあってもなくてもほぼ同じ
    パーティにプレッシャー持ち耐久ポケモンがうじゃうじゃいない限りPP切れなんてあんまないしプレッシャー持ちパーティなんて弱いから問題になることはまずない
    PP5で増えるといいなと思うのはジャイロボールか 耐久の高いナットレイにもたせてるけど1対1で最後ジリジリ削りたい場面でたまにPP切れ起こす まぁ草タイプ以外なら宿り木で削れるからあんまない場面だけど

  62. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:08 ID: 33f8d

    ※52
    みきりの存在意義はそこにあるから別にいいだろ ダブルだとまもる封印は無くはない場面だし

  63. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:29 ID: 57307

    威力35PP10のつるのムチ一択

  64. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:31 ID: 57307

    ※49
    プレッシャーでみがまも連打が強くなりすぎんか

  65. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:33 ID: 57307

    つららばりとタネマシンガンは元々威力10だったからな

  66. ▼返信 ななしさん    20-07-30 19:39 ID: b214a

    回復技は全てPP5でいいよ

  67. ▼返信 名無しさん     20-07-30 19:49 ID: 873d1

    飛び跳ねる5

  68. ▼返信 名無しさん     20-07-30 20:14 ID: 69762

    初期のギガドレイン
    徐々にPP増えてったけど

  69. ▼返信 名無しさん     20-07-30 20:39 ID: 7e3a5

    ※23
    これは知らんかった

  70. ▼返信 名無しさん     20-07-30 20:45 ID: cf629

    はねる40
    少なくして早く悪あがきさせてくれ
    コイキングかわいそう

  71. ▼返信 名無しさん     20-07-30 20:58 ID: 49164

    これはとびはねる

  72. ▼返信 名無しさん     20-07-30 21:35 ID: 875b2

    RPGと対戦のPPは別にしてもいいと思う

  73. ▼返信 名無しさん     20-07-30 21:36 ID: bc067

    対戦はストーリー時の半分とかの調整でもいい気がする。
    連戦があるストーリーとその都度回復する対戦でPPが同じなのは無理がある。

  74. ▼返信 ななしさん    20-07-30 22:52 ID: ac4b7

    ステロ

  75. ▼返信 ななしさん    20-07-30 23:45 ID: 22e33

    ちからをすいとるが誰も言ってないのは意外だった
    相手を詰ませる展開好きだから結構使うけど、PP10もあって良いの?って思う

  76. ▼返信 名無しさん     20-07-31 02:12 ID: 62ac8

    バトンタッチ40もいるか?

  77. ▼返信 名無しさん     20-07-31 02:30 ID: 1ef4d

    ※64
    ひたすら交換してればみがまも側が先に尽きるからセーフ

  78. ▼返信 ななしさん    20-07-31 04:55 ID: 19a60

    PPの概念自体、シナリオの進行を妨げる意味合いの方が強いからな
    そろそろ覚えるポケモンによって技の性能が変わってほしい

  79. ▼返信 ななしさん    20-07-31 05:11 ID: 8cbc4

    ※9
    初代はいりょく30くらいだったから・・・

  80. ▼返信 ななしさん    20-07-31 05:17 ID: 8cbc4

    ※39
    岩技はむかしから不遇なんや

  81. ▼返信 ななしさん    20-07-31 08:07 ID: cfa98

    岩落としの15も少ないよなぁ
    蔓の鞭と違って未だに修正されてないし

  82. ▼返信 ななしさん    20-07-31 09:10 ID: e5369

    キョダイゲンスイで減るPP

  83. ▼返信 名無しさん    20-07-31 11:00 ID: 481c2

    とけるがやたらたくさん使えるよね

  84. ▼返信 ななしさん    20-08-01 01:00 ID: 3b18d

    かみなりのPPが10なのは初代でかみなりだけ命中率が低かったからだろ
    ふふき90だいもんじ85かみなり70だったはず

  85. ▼返信 ななしさん    20-08-01 08:59 ID: f070c

    そら対戦だけがポケモンじゃないし、ストーリー楽しむ人にとってはPP低いなんて煩わしさしかないでしょ。

  86. ▼返信 ななしさん    20-08-04 18:01 ID: 25c78

    再生系は全部5でいいよ
    ちからすいとるも含めてな

  87. ▼返信 ななしさん    20-08-04 23:45 ID: 6de19

    ねっとうは多すぎ。10とかでいい
    なみのりと比べて今のままだと水ポケは脳死連打しすぎてるのにデメリット無さ過ぎ

  88. ▼返信 名無しさん     20-08-05 15:22 ID: 30251

    そもそもポイントアップ系が要らん。
    もっとカツカツでいい。

  89. ▼返信 名無しさん     20-10-20 02:02 ID: 30c7d

    キョダイゲンスイの減少値も5前後にしていいよな

  90. ▼返信 名無しさん     21-11-29 13:46 ID: 04b34

    とりあえずおきみやげ(PP:10)を投下しておきます
    なぜ使ったら即死なのに10回分あるのよ……

  91. ▼返信 ポケさん    23-05-28 20:36 ID: 52da2

    いくつかは仕様ミスが混じってそう

  92. ▼返信 ポケさん    23-08-13 18:13 ID: 4d2a4

    威力×PPでコスパ測るならどういうランキングになるだろ。タイプや有用な追加効果などの有無は置いといて。2-5回の連続技は技モーションウザいから威力2回分とする。ストーリー攻略でメイン技にするならPP15以上は欲しいな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved