BW2から追加された技(新技)
ポケモンXYで新しく追加された新技一覧です。関連:【ポケモンXY】技の変更点一覧まとめ!威力・効果・命中等
スポンサーリンク
追加されたわざ
わざ名 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 | PP | 範囲 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アロマミスト | フェアリー | 変化 | - | - | 20 | 味方1匹 | 味方1匹の特防を1段階上げる。 |
エレキフィールド | でんき | 変化 | - | - | 10 | 全体 | 5ターンの間、場をエレキフィールド状態にする。 地面にいるポケモンはでんきタイプのわざの威力が1.5倍になり、ねむり状態にならなくなる。 |
グラスフィールド | くさ | 変化 | - | - | 10 | 全体 | 5ターンの間、場をグラスフィールド状態にする。 地面にいるポケモンはくさタイプのわざの威力が1.5倍になり、毎ターン終了時に最大HPの1/8回復する。 |
ミストフィールド | フェアリー | 変化 | - | - | 10 | 全体 | 5ターンの間、場をミストフィールド状態にする。 地面にいるポケモンはドラゴンのわざで受けるダメージが半分になり、状態異常にならなくなる。 |
おいわい | ノーマル | 変化 | - | - | 40 | 1匹 | プレイヤーを祝ってくれる。(効果無し) |
おたけび | ノーマル | 変化 | - | 100 | 30 | 1匹 | 相手の攻撃と特攻を下げる |
かいでんぱ | でんき | 変化 | - | 100 | 15 | 1匹 | 相手の特攻を2段階下げる |
グランドフォース | じめん | 物理 | 90 | 100 | 10 | 相手全体 | 複数のポケモンに攻撃が当たったときは威力が0.75倍になる。 ジガルデ専用技。 |
チャームボイス | フェアリー | 特殊 | 40 | 必中 | 15 | 相手全体 | 相手が「みがわり」を出していても攻撃が当たる。 複数に当たる場合は威力が0.75倍になる。 |
キングシールド | はがね | 変化 | - | - | 10 | 自分 | シールドフォルムに変化する。 使ったターン、相手のわざを無効にする。 直接わざを受けた場合、相手の攻撃のランクを2段階下げる。 連続して使うと失敗しやすくなる。 |
グロウパンチ | かくとう | 物理 | 40 | 100 | 20 | 1匹 | 攻撃を1段階上げる |
ジオコントロール | フェアリー | 変化 | - | - | 10 | 1匹 | 次のターンに自分の特攻・特防・素早さを2段階ずつ上げる |
すてゼリフ | あく | 変化 | - | - | 20 | 1匹 | 相手の攻撃と特攻を下げてから交代する |
てかげん | ノーマル | 物理 | 40 | 100 | 40 | 1匹 | ひんし状態にするようなダメージでもHPが1残る。 |
つぶらなひとみ | フェアリー | 変化 | - | 100 | 30 | 1匹 | 優先度+1 相手の攻撃を下げる |
デスウイング | ひこう |
特殊 |
80 | 100 | 10 | 1匹 | 与えたダメージの75%分のHPを回復 |
ドレインキッス | フェアリー | 特殊 | 50 | 100 | 10 | 1匹 | 与えたダメージの50%以上のHPを回復 |
ないしょばなし | ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 相手の特攻を1段階下げる |
なかよくする | ノーマル | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 相手の攻撃を1段階下げる |
ハッピータイム | ノーマル | 変化 | - | - | 30 | 自分 | 戦闘後もらえるお金が2倍になる |
ニードルガード | くさ | 変化 | - | - | 10 | 自分 | 相手の攻撃を無効にする。 直接わざを受けた場合、相手の最大HPの1/8のダメージを与える。 連続で出すと失敗しやすい |
ばくおんぱ | ノーマル | 特殊 | 140 | 100 | 10 | 全体 | 複数に当たる場合は威力が0.75倍になる。 |
パラボラチャージ | でんき | 特殊 | 50 | 100 | 20 | 相手全体 | 自分以外攻撃 与えたダメージ合計の50%分自分のHPを回復 |
ひっくりかえす | あく | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 相手のポケモンにかかっている能力変化を逆にする |
フリーズドライ | こおり | 特殊 | 70 | 100 | 20 | 1匹 | 水タイプに効果抜群になる ?%の確率でこおり状態にする |
フライングプレス | かくとう | 物理 | 80 | 95 | 10 | 1匹 | フライングプレスは格闘タイプと同時に飛行タイプでもある。 相手がちいさくなるを使っていると必中で威力2倍になる。 |
マジカルシャイン | フェアリー | 特殊 | 80 | 100 | 10 | 1匹 | 複数に当たる場合は威力が0.75倍になる。 |
マジカルフレイム | ほのお | 特殊 | 65 | 100 | 10 | 1匹 | 相手の特攻を下げる |
はなふぶき | くさ | 物理 | 80 | 100 | 15 | 全体 |
複数に当たる場合は威力が0.75倍になる。 |
まとわりつく | むし | 特殊 | 20 | 100 | 20 | 1匹 | 4-5ターンの間相手を逃げられなくして最大HPの1/8のダメージを与える。相手を交代できなくする。 |
とどめばり | むし | 物理 | 30 | 100 | 25 | とどめを刺すと威力が2段階上がる | |
じゃれつく | フェアリー | 物理 | 90 | 90 | 10 | 1匹 | 10%の確率で相手の攻撃を1段階下げる。 |
そうでん | でんき | 変化 | - | - | 20 | 1匹 | そのターンに相手が使用するわざタイプをでんきタイプにする。 |
たがやす | じめん | 変化 | - | - | 10 | 1匹 | くさタイプのポケモンの攻撃と特防 |
じばそうさ | でんき | 変化 | - | - | 20 | 味方全体 | 特性「プラス」または「マイナス」を持つポケモンの防御と特防を1段階上げる。 |
ゴーストダイブ | ゴースト | 変化 | 90 | 100 | 10 | 1匹 | 1ターン目に姿を消し、2ターン目に攻撃する。 相手の「まもる」「たたみがえし」「ニードルガード」「みきり」「キングシールド」を無視して攻撃する。 相手が「ちいさくなる」を使っていると、攻撃が必ず当たり威力が2倍になる。 |
ふんじん | むし | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 素早さに関係無く先制できる(優先度不明) そのターンに相手がほのおタイプのわざを使うと、相手の最大HPの1/4のダメージを与える。 くさタイプのポケモンには無効。 |
たたみがえし | かくとう | 変化 | - | - | 10 | 自分 | 能力変化技以外を防ぐ 味方2体への攻撃技を守る。顔出しターン以外に使うと失敗。 |
みずしゅりけん | みず | 物理 | 15 | 100 | 20 | 1匹 | 優先度+1 2~5回連続攻撃 |
ムーンフォース | フェアリー | 特殊 | 95 | 100 | 15 | 1匹 | 30%の確立で相手の特攻を1段階下げる |
ようせいのかぜ | フェアリー | 特殊 | 40 | 100 | 30 | 1匹 | 通常攻撃。 |
トリックガード | フェアリー | 変化 | - | - | 10 | 味方の場 | このターンすべての味方への変化技を無効化 |
ほっぺすりすり | でんき | 物理 | 20 | 100 | 20 | 1匹 | 100%の確立で麻痺状態にする |
ベノムトラップ | どく | 変化 | - | 100 | 20 | 相手全体 | どく・もうどく状態の相手の攻撃・特攻・素早さを1段階下げる。 |
ねばねばネット | むし | 変化 | - | - | 20 | 相手の場 |
交代で出てきた相手の素早さを1段階下げる |
ハロウィン | ゴースト | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 相手タイプにゴーストを追加 |
もりののろい | くさ | 変化 | - | 100 | 20 | 1匹 | 相手タイプにくさを追加 |
フェアリーロック | フェアリー | 特殊 | -- | - | 10 | 全体 | 次のターン、バトルに出ているポケモンを逃げたり交代できなくする。 ゴーストタイプのポケモンには無効。 |
ゲップ | どく | 特殊 | 120 | 90 | 10 | 1匹 | 木の実を食べた後しか使えない |
プラズマシャワー | でんき | 特殊 | - | - | 25 | 全体 | そのターンに出された全てのノーマルタイプのわざを電気タイプにする |
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
コメント(→コメント投稿フォームへ)
対戦でカラマネロいたら注意だな
Lv覚えてないけどバケッチャが覚えた
ゴースト 命中100 PP20 へんか
あいてを ハロウィンに さそう。
あいての タイプに
ゴーストタイプが ついかされる。
せめてシャドーボールの威力・・・。
ハwロwウwィwンwにwさwそwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また妙な方向性の技を・・・w
※6
等倍はどうひっくり返しても等倍だろ・・・つまり最強は草
3hitの時点でマッパ以上
技の効果は「この技は格闘タイプの技としても飛行タイプの技としても扱う」
相手ポケモンの相性に格闘と飛行の両方で判定する技らしく、
相手が虫なら、格闘→虫が0.5倍の飛行→虫が2倍で等倍(これは実際に確認)
相手が悪・格闘なら、格闘→悪で2倍の飛行→格闘2倍で4倍 ってことだと思う
単純に技タイプが「格闘かつ飛行」ということ
だから格闘タイプとしての相性計算と、飛行タイプとしての相性計算の掛け算
管理人まだXYやってないのか
今回は面白い技が多いなぁ
ふんじんを 浴びせた 相手が
ほのお技を 使うと
爆発して ダメージを 与える。
強そう(コナミ)
XY買って
ポケムーバーでメタモン送ったらオンバーンの進化前の厳選タイムが始まるな
ちなみに相手タイプに草追加する技
ノーマルだから許されたのか
にしてもいい技結構出てるのね。
スピアーに足りないのは火力と素早さと耐久と高威力技だからね
とどめばり+一致先制技でも出て鋼への対抗手段もあればまた少し違ったかもしれないが
炎技が等倍になって、岩技はそのまま抜群だったから
タイプ複合に使うと一時的にタイプ3つになるんだな。
相性がややこしくなるなあ。
思ったとおりバクオングも覚えるのか。つまり・・・
バクオング「俺のタイプ一致技がまたきたぞ!しかも俺にふさわしい技が!」
※30
ミサイルばりも強化されました。ダブルニードルよりも使い勝手良くなったかな?
追加効果でギルガルドが使用時にシールドフォームへ移行、使用中に直接攻撃してきた相手の攻撃を2段階ダウン
他の特徴は大体守る系と同じ(優先度不明だが先制) 守る→キング盾と使っても連続で使ったと判定される
メガサーナイト無双の可能性が微レ存…?
しかしこれまた捻った技を色々出してくるな
ミサイル針強化されたんか。っべー忘れさせちまった。なんとかスピアーさんはずっと持ち歩いときたいんだよなぁ…。
虫の先制技とかありそうでないんだよなぁ…。
そういえば水手裏剣って先制で連続技なんだよね。
スキルリンク持ちがもったら大変な事になりそうだな。特にパルシェン。
手裏剣投げる腕はないけれども。
相手の出そうとした炎技はキャンセルされます
「ふんじん状態」が何ターン続くのかは調査中。
ダメージ技のみ攻撃を下げることができる(直接系のみ)
キングシールド→直接攻撃系ダメージ技→相手の攻撃2段階ダウンみたいな……。
確かこれ。そして守ると同じ扱い。
キングシールド→守る→キングシールドで失敗。実質守るを3回した扱いになったんだろうねー。
そしてキングシールドは、ソード→シールドにフォルムチェンジ出来る。
更にシールドフォルム中でも、キングシールドを使える事が確認出来た。(シールドフォルムからチェンジしない)
これをうまく使えば、わざわざソードから攻撃ダウンさせるためにってしなくても、攻撃を2段階下げる目的で使ってもよさそうだ。
ううむ……
弱点を打ち消す事も出来そうだなあ、悪にゴースト追加するとか
それはさておき、
はなふぶきを使う主なポケモンはフシギバナ…かな
とどめばりビークインさんも覚えましたよ~
あっ、スピアーさんの立場が…
相手が二つタイプをもっていたらどうなる?
げっぷ・・・・・・威力120
弊社は販売LOUIS VUITTON) バッグ、財布、 小物類などでございます。
弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、
送料は無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
下記の連絡先までお問い合わせください。
是非ご覧ください!
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
コメントの投稿
ポケモンBBS稼働中!
今読まれてる人気記事!
コメント数