ぽけりん> 【ポケモンSV】「サーフゴーと四災の関係性」の考察が凄い ここまで考えられていたのか

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモンSV】「サーフゴーと四災の関係性」の考察が凄い ここまで考えられていたのか

23/01/23 20:46
ゲーム 166コメント
スポンサーリンク
サーフゴーもといコレクレーの誕生は、厄災を振りまく存在となった4元素に対し、バランスを取る為にパルデアの自然が作用した結果なのかもしれません
#ポケモン週末レポート pic.twitter.com/PV1uAtVqDI
入手法もタイプも技もステータスも欲張りなのはそんな背景が!?
パラドックス→コレクレーサフゴ→準伝たち→残りのパラドックスと言う図鑑の並びが不自然でしたが、コレクレー族が準伝と同じような立ち位置にいるなら図鑑の順番も納得ですねぇ
それならサーフゴーも実質凖伝なのでは......

サーフゴー...ランクマに不法参加したから監獄へ行きなさい(私怨)
当の本人は笑顔でサーフィンしてるのすこ
陰陽五行
昔見てたテレビアニメで見たことあるなぁー
ポケモンで見ると思わなかった
四元素・・・ヨーロッパ
五行・・・中国
木は燃えて火となり、
火は燃え尽きて土となり、
土の中に金は生まれ、
金は表面に水を帯び、
水はやがて木々を生む
今までずっとコレクレーが古城の跡地とか塔の頂上によく出没してたのがこれ見て何となく納得した気がする
スポンサーリンク
9:エビワラー@リピートボール投稿日:2023/01/22 01:58:29 ID:g8qIkUyY
はーここに五行思想があるのは思いつかなかったな
19:コクーン@あかパプリカスライス投稿日:2023/01/22 02:19:31 ID:wi6wMv2M
種族値もウーラオスやアーゴヨンと同格だしな
7:メタグロス@ピーピーマックス投稿日:2023/01/22 01:56:14 ID:SSQwBDgM
マジでこれっぽくね?
20:ダゲキ@でんきのジュエル投稿日:2023/01/22 02:25:49 ID:lTIAu/ik
これを機にポケモン5タイプまで減らそう
25:ワッカネズミ@テラピースノーマル投稿日:2023/01/22 03:53:29 ID:CYXEzbtM
四災が中華圏から伝来したっぽいことを踏まえると
余計に五行説がしっくりくる
36:ココガラ@ドーミラーのかけら 投稿日:2023/01/22 12:45:18 ID:lyYICCM6
DLCでその辺に触れられることを期待
39:メレシー@ノーマルジュエル投稿日:2023/01/22 13:02:51 ID:liNQ2wp6
>>36
学校の授業で終わりやろ、準伝説にそこまでフィーチャーする作品見たことないわ
47:ブリガロン@みどりのバンダナ投稿日:2023/01/22 13:30:50 ID:oE3s6TvY
パオジアンが何で氷なのかの納得いく説明があれば完璧だった
48:ソルロック@おすすめメール投稿日:2023/01/22 14:43:37 ID:czL2nJIY
氷は物質としては確かに水と同じだけど
こういうゲームでの氷属性って「低温」「寒さ」のイメージだからやっぱり水属性とは別物だと思うのよね
だからパオジアンだけちょっと違和感ある
それ以外は全部納得した
56:ユレイドル@カットパイン 投稿日:2023/01/22 16:00:02 ID:z2isfwtc
>>48
五行モチーフでも完全には対応させてないんだろな
活用の配当表みるに他にも一致させつつ部分的に外してるとこはあるし
65:ムーランド@きれいなハネ投稿日:2023/01/23 01:20:48 ID:XWNYjQEY
パオジアンが水じゃなくて氷なのが~って言ってる人気持ちはわかるけど
氷も水からできてる(というか同じモノ)だから別におかしくなくね
46:フローゼル@てつのかけら投稿日:2023/01/22 13:22:37 ID:5PHkPMhs
色違いブロックルーチンかかってるのも共通してるしな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     23-01-23 20:51 ID: 7449f

    スプラッシュスターかな?

  2. ▼返信 名無しさん     23-01-23 20:52 ID: 8366c

    別に氷が水に当てはめられることには違和感ないんだけど、「剣」ってのは水よりも金のほうが近くないか?五行だと水になるのか?
    あくまで媒介だからそのへんはあまり関係ないのだろうか。

  3. ▼返信 名無しさん     23-01-23 20:55 ID: 1ae4c

    じゃあ逆にサーフィンしてるサフゴは水ってことやね(適当)

  4. ▼返信 名無しさん     23-01-23 20:56 ID: 51ca7

    ゲーフリ「wwwww」

  5. ▼返信 名無しさん     23-01-23 20:57 ID: 51ca7

    株ポケ社員「うわぁ…w なんか言ってるよ…www」

  6. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:04 ID: e2f99

    ポケモンおじさん的には面白いの?

  7. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:04 ID: cf387

    仁義礼智信も合わせると義の化身サーフゴーになるのか

  8. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:05 ID: 7fd1f

    サーフゴーは準伝相当のポケモンです
    理由は卵を産まないからです 例外 マナフィ
    ベイビィポケモン以外で卵を産まないポケモンは少なく
    ウーラオスやシルヴァディもでんせつのように公式に扱われてます
    よってサーフゴーがこういう位置付けなのは納得です
    ↑論破して

  9. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:05 ID: 7c53d

    仮にそうならコレクレーサーフゴーを一般ポケモンにしてんじゃねぇよ

  10. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:06 ID: 92f43

    これってスペインではメジャーな考えなの?

  11. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:09 ID: 1c176

    水タイプあるのに氷wwwで五行wwwギョギョギョwww

  12. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:09 ID: 35afd

    悪ではなくゴーストな理由の説明がない

  13. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:13 ID: 9b882

    ゲーフリ「はぇ〜」

  14. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:14 ID: 10538

    脚本の人そこまで考えてないと思うよ

  15. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:14 ID: e3178

    情念なので幽霊なんやな

  16. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:14 ID: 5341f

    お宝から涌いた悪霊とそこら中跋扈してる金虫が同列とか片腹痛い
    モチーフが四凶である以上他が入り込む余地はねぇ(あって四罪か

  17. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:17 ID: b04a8

    今日からおまえの名前は五行サトルだよ!

  18. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:23 ID: 78e92

    元ネタ四凶だっつてんだろ
    陰陽道混ぜんな

  19. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:23 ID: 959d8

    ゲーフリ「 そ こ ま で か ん が え て な い wwwwwww 」
    恥ずかしいねぇ爆笑???

  20. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:24 ID: d20d9

    ※1
    スプラッシュスターは花鳥風月であって五行は関係無いわ

  21. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:26 ID: f9218

    うおおダイパリメイクの伏線!!

  22. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:28 ID: b4644

    でも4災のデバフ特性は効くんだろ?

  23. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:31 ID: 6e188

    ポケモンじゃ水と氷は別だから受け入れられないのはわかるが、個人的には同じ扱いでも許せる
    風と雷を一緒くたにするゲームは嫌い

  24. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:32 ID: 9c023

    絶対こじつけやん

  25. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:33 ID: 883fd

    ※20
    敵幹部の事だろニワカが

  26. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:36 ID: 97984

    作った人そこまで考えてないと思うよ

  27. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:37 ID: 10fa4

    考えてるにしろ考えてないにしろサーフゴーのレイド来てくれ〜

  28. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:38 ID: b5f15

    ※2
    「氷」は五行のうち水行ではなく硬いから金行だという説はあるよ。金属は高熱に溶かされてしまうから火に弱い(火剋金)ってのは、まんま氷にも当てはまるし。金行は木行に強い(金剋木)は、氷の冷たさは植物を弱らせるってので通るし。
    まあ、とどのつまり昔の人の屁理屈だし、そんな気にすんな。

  29. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:40 ID: 8ac7f

    もし五行通りならパオジアンは土に弱くて炎に強いってことになるんだが

  30. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:40 ID: 87d7b

    ※19
    社員の方?

  31. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:42 ID: 908b4

    みずタイプのジムリーダーに実質みずだからこおりタイプ使うわって言われても納得すんの?

  32. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:42 ID: aafc1

    サーフゴーマジでかわいい

  33. ▼返信 ななしさん    23-01-23 21:44 ID: 32817

    本当にそうだとしたらサーフゴーもハナから準伝にしてくれよ
    準伝と同じカテゴリに属しておきながらちゃっかりルールの穴はすり抜けるってさぁ

  34. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:44 ID: aacf0

    水は凍るから実質氷って、草は燃えたら実質炎って言ってるのと同じだろ

  35. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:52 ID: febbe

    パオジアン「ワイ水タイプやったんか!」

  36. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:59 ID: cef34

    ※34
    固体状態の水のことを氷って呼ぶんだぞ

  37. ▼返信 名無しさん     23-01-23 21:59 ID: d0ff3

    なんも理解せずにただまとめてそう

  38. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:01 ID: 1fdee

    これだとサーフゴーの図鑑の並びがパラドックスの後で4凶と並んでる事にも納得できるな

  39. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:01 ID: e1d7c

    スペインじゃなくて中国じゃん

  40. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:02 ID: aacf0

    ※36
    なんにせよ五行には当てはまらんけどな

  41. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:03 ID: 8ac7f

    ※37
    管理人エアプやからしゃーない
    この前もピカブイの画像をBDSPだと思い込んでたし

  42. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:04 ID: f6e81

    五行思想は隻狼の例の動画で学びました

  43. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:04 ID: 78d1d

    ※41
    消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

  44. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:06 ID: bdd8d

    ブロックルーチンとか卵とか考えると準伝感はあるが、だったらこいつだけランクマ出禁にしない理由がないから少なくともゲーフリ的には準伝ではないんだろうな

  45. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:13 ID: a149d

    四凶のモチーフも中国みたいやで

  46. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:16 ID: aacf0

    ※39
    それは単純にサーフゴーを1000番目にしたかっただけや

  47. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:17 ID: 166dc

    ※41
    あまずいひん

  48. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:19 ID: c580f

    作った人そこまで考えてないと思うよ、とかネタでなくマジで言ってんのかな
    マジで言ってるとしたら痛すぎると思うんだが
    開発は無から有を生み出してると思ってんのかね
    あと「作った人そこまで考えてないと思うよ」の元のネタは反語で、作った人はめちゃくちゃ設定考えまくっている、と言う意味だが

  49. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:23 ID: 8ac7f

    まぁでも乏しい根拠でここまで妄想を広げられるのもある意味才能だな
    レジ系原爆被害者説とかもこういう思考の人が思いついたんだろうな

  50. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:30 ID: 0b9ab

    図鑑番号はただの番号調整だろ

  51. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:31 ID: 0ac35

    パオジアンがズレてるやん
    ポケモンに水タイプがあるんだから氷の理由を探せよ

  52. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:40 ID: 314d4

    ゲーフリ「へぇー、そうだったんだ」

  53. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:41 ID: d6b8a

    タイプのずれとか、サーフゴーだけ一般ポケモン扱いとか、細かいところで変だけど
    中国語読みの四体と五行思想ってそんなに深い考察でもないし、モチーフにはなってるだろ

  54. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:43 ID: aacf0

    ※53
    細かい部分に目をつぶればいくらでもこじつけられる時点でガバガバ考察ってことやん

  55. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:44 ID: 9245a

    あとは月と日で一週間の出来上がりだな
    太陽はコライドンがそれっぽいし月はミライドンでいっか

  56. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:53 ID: bb106

    アニポケとかも変に深く考察するやついるけどこんなに考えてるわけないじゃん
    陰謀論とかにハマってそうで怖い

  57. ▼返信 名無しさん     23-01-23 22:54 ID: f67e2

    ハンターハンター考察スレできしょめの妄想垂れ流してそう

  58. ▼返信 ななしさん    23-01-23 22:54 ID: e8642

    メイドインチャイナポケモン要らんキモい

  59. ▼返信 ななしさん    23-01-23 23:04 ID: 2593d

    四災とネーミングが共通してない時点でまぁ無関係だろう

  60. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:06 ID: eaf9d

    氷を水って言い張ってる時点でこじつけ感半端ない

  61. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:16 ID: 50e83

    ※10
    アメリカで風神雷神を出したゲーフリだぞ!?

  62. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:16 ID: 87d7b

    ※60
    ポケカは氷も水タイプやぞ

  63. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:17 ID: 741f9

    キモオタチー牛「五行思想ガーバランスガーパルデアの自然ガー」ニチャニチャ
    ゲーフリ「はえー」

  64. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:19 ID: 2d47d

    なんで考察厨ってこんな気持ち悪いんだろうね

  65. ▼返信 ななしさん    23-01-23 23:21 ID: 78e92

    ※36
    陰陽五行思想の金は金ではない
    あれの本質は十干に代表される流転の形態化の過渡期の思想だ

  66. ▼返信 ななしさん    23-01-23 23:28 ID: 77375

    パオジアン氷だしサーフゴーに悪ないけど?
    サーフゴーが準伝に近いのは図鑑No.とコインの枚数の関係でしょ
    単なるこじつけ

  67. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:30 ID: 47811

    明確に水タイプがあるのに氷にしてるからレジ系の都市伝説の域を抜けない。細かいようだがキンじゃなくてゴンじゃないのか?

  68. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:44 ID: 2bb02

    パオジアンが氷なのは単にゲームバランス?

  69. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:51 ID: ae880

    氷が金行の時点で水枠の方を探すべきなんじゃないかこれ

  70. ▼返信 ななしさん    23-01-23 23:52 ID: 532a7

    粗さがしやめろ

  71. ▼返信 名無しさん     23-01-23 23:59 ID: 04635

    ゲフリ「へぇ、そうなんだ」

  72. ▼返信 名無しさん     23-01-24 00:01 ID: 29d4f

    ではパオジアンが水では無く氷である理由、サーフゴーが中国語で無い理由を答えよ

  73. ▼返信 名無しさん     23-01-24 00:08 ID: 52293

    ※72
    サーフゴーが中国語じゃないって他の奴らも全部中国語じゃないだろ

  74. ▼返信 名無しさん     23-01-24 00:12 ID: 82566

    ※20
    スプラッシュスターの敵幹部は五行だよ。

  75. ▼返信 名無しさん     23-01-24 00:16 ID: 158eb

    ※73
    四凶は全員中国語読みの名前だぞちょっとは調べろ

  76. ▼返信 名無しさん     23-01-24 00:32 ID: c292f

    >準伝説にそこまでフィーチャーする作品見たことないわ
    ポケモンクリスタル スイクン「えっ」

  77. ▼返信 ななしさん    23-01-24 00:53 ID: 59dac

    「ここまで考えられていたのか」ってなんだよ
    私はTwitterで見かけてよく思いついたなー凄いなー面白いなー広めたいなー思って貼っただけだぞ
    一個人の一考察に過ぎないのに誤解を招く表現用いるのやめてほしい

  78. ▼返信 名無しさん     23-01-24 01:00 ID: a53ea

    公式が敢えてズラしてるのかガバガバ考察なのか分からんが
    前者ならズラしたせいでモチーフが確定しないためプレイヤーに伝わらない設定なんてやる意味が無いよな
    それはそうとして水×剣×豹って普通にカッコよくなりそう

  79. ▼返信 ななしさん    23-01-24 01:10 ID: 3e76d

    図鑑の並びが納得って言われてるけど
    じゃあパラドックスとサーフゴーの間に挟まれたセビエ系統は何なんだよ
    この五匹の頂点に君臨する神かな?

  80. ▼返信 ななしさん    23-01-24 01:13 ID: dbf85

    パオジアンは水じゃなくて氷だから成立しないだろ
    これ揚げ足取りで言ってるんじゃなく、五行でやるならそこはポケモンに水タイプがある以上パオジアンに水が入るはずだろ

  81. ▼返信 名無しさん     23-01-24 01:52 ID: c0026

    いやそこまでは考えてないと思うよ、偶然それっぽい当て付けが出来ちゃっただけ

  82. ▼返信 名無しさん     23-01-24 02:01 ID: c10e4

    キャラクターデザインする時のモチーフにはしてるだろう パルデアの昔話にまで出すんだから雑に考えたら五行っぽくなってましたじゃなくて五行からキャラデザしたという流れ
    それ以上深く考えたり当てはめたりは無いだろうけど

  83. ▼返信 名無しさん     23-01-24 02:10 ID: c7f8f

    カイリュー系統とバンギラス系統が準伝説の後に来てるのはどう説明するの?
    三鳥→カイリュー系統→ミュウツー
    三猫→バンギラス系統→ルギア→ホウオウ

  84. ▼返信 名無しさん     23-01-24 02:24 ID: 6333d

    コレクレーが生まれたのはコログ的要素を入れたかったからだろうし
    対応した複数キャラ作るのに属性が四元素、五行になるのも自然な流れだしなあ
    これが明確に元ネタです!って場合もあるだろうけど
    それぞれ良いとこつまみ食いして作り上げてくもんなんじゃないの
    考察中は答えがほしいんだろうけどね

  85. ▼返信 名無しさん     23-01-24 02:24 ID: 9aae2

    厄災+自然+負の感情+中国風モチーフという統一感がある中でサーフゴー浮きすぎだろ

  86. ▼返信 名無しさん     23-01-24 02:36 ID: 4f233

    パラドックス570族

    セビエ→セゴール→セグレイブ

    コレクレー→サーフゴー

    4災厄

    パラドックス590族

    コライドン→ミライドン
    で、何でこういう並びになったの?

  87. ▼返信 ななしさん    23-01-24 02:45 ID: 800e4

    ※86
    600族はだいたい準伝の前
    サーフゴーは999+コレクレーで1000番目
    ツキとブジンはわからん

  88. ▼返信 ななしさん    23-01-24 03:26 ID: 2faed

    サーフゴーはいかにも外国人のターナーっぽいデザイン
    一方で四災のデザインはおそらく日本人
    中国人デザイナーがゲーフリにいるのかどうかは知らないが

  89. ▼返信 ななしさん    23-01-24 03:32 ID: 673da

    馬鹿だろこいつ
    ダクソのきしょいこじつけ妄想動画とか見てそう

  90. ▼返信 名無しさん     23-01-24 04:00 ID: e4942

    ※72
    パルデアでバランスのために生まれたという説を信じるなら中国名じゃないのは当然だろ パルデアはスペインだぞ?

  91. ▼返信 名無しさん     23-01-24 04:29 ID: 7d1df

    コジコジの実のこじつけ流布ィかよ

  92. ▼返信 ななしさん    23-01-24 04:31 ID: ef6d7

    ※48
    マジで言ってるとしたら痛すぎる
    綺麗にブーメラン刺さってるぞ
    無から有を云々とかそうやって自分勝手に妄想をどんどん進めてくから色々言われてるんだぞこの記事も

  93. ▼返信 名無しさん     23-01-24 04:36 ID: 24cc3

    炎御三家十二支説とか信じてそう

  94. ▼返信 名無しさん     23-01-24 04:40 ID: 895bc

    ポケモンって余白をよく作るよね
    こういう考察厨が好きそうな隙とか考察否定派の根拠になるようなズラしが多い
    意図的にやってるんならフリークを冠してるのは伊達じゃないわ

  95. ▼返信 名無しさん     23-01-24 05:11 ID: 1a9cf

    ※8
    アンノーン

  96. ▼返信 ななしさん    23-01-24 05:11 ID: 5a393

    元ネタの一つではあるんじゃない?
    まあ元ネタにしたからといって100%そのまま再現する必要もないんだから元ネタ半分オリジナル半分って感じじゃないの

  97. ▼返信 名無しさん     23-01-24 06:21 ID: a99b2

    という妄想でした

  98. ▼返信 ななしさん    23-01-24 06:22 ID: a1776

    ワクチン打つとこうなるんやな()

  99. ▼返信 名無しさん     23-01-24 06:35 ID: 7bfea

    コレクレーと4つの宝を買った王も関係ありそうなのよね

  100. ▼返信 名無しさん     23-01-24 06:40 ID: 9843a

    ここまで言っといてDLCで金に相当する準伝出たら笑う

  101. ▼返信 名無しさん     23-01-24 06:54 ID: ce32f

    ※23
    ゲームによっては
    水+風=雷だったり火+風=雷とかあるよな
    前者はまぁまだわかるが

  102. ▼返信 名無しさん     23-01-24 06:57 ID: 16d63

    dlcではコイン9999枚やな

  103. ▼返信 名無しさん     23-01-24 07:34 ID: ae7e9

    ※35
    パオジアン「はいはい水テラスタル水テラスタル……」
    ハラバリー「みずびたし しときますね」

  104. ▼返信 名無しさん     23-01-24 08:11 ID: 5a3d7

    水タイプじゃ無くて氷タイプなのは地面→鋼→氷→草の関係を作るためじゃない?
    まあ結局イーユイ周りがおかしな事になるけど

  105. ▼返信 名無しさん     23-01-24 08:12 ID: c0026

    これ信じてる人は大体さおうの動画見てハマってそう
    信じるのは勝手だけどオカルト話とかを他人に真実だって押し通そうとする奴らは壺売りと同じ気持ち悪さで見られてるのは自覚した方がいい
    勿論、オカルトが好きなのは構わないしどうぞお好きにだけど押し通すのは良くないのは理解しようね

  106. ▼返信 ななしさん    23-01-24 08:32 ID: e1ad8

    ※48
    正真正銘のクズだから仕方ない

  107. ▼返信 名無しさん     23-01-24 08:34 ID: 64936

    ※62
    ポケカはタイプ増えすぎて複雑にならないように似てる色をまとめてるだけやぞ

  108. ▼返信 名無しさん     23-01-24 08:50 ID: c6cb9

    流石にこれはレジ系の都市伝説レベルの話だな
    こじつけが過ぎる

  109. ▼返信 名無しさん     23-01-24 08:56 ID: 7953c

    ※105
    元ツイも推定だし記事タイトルも考察
    誰も断定してないのにどこが押し通してるって?
    被害妄想展開してるお前の方が気持ち悪いよ

  110. ▼返信 名無しさん     23-01-24 09:30 ID: 03f2d

    こういうのゾワッとするから勘弁して欲しい
    5年後布団の中で悶えることになる

  111. ▼返信 名無しさん     23-01-24 09:38 ID: 9c90e

    ※55
    月はトドロクツキがいるじゃないか
    太陽はわからん

  112. ▼返信 名無しさん     23-01-24 09:39 ID: 9c90e

    ※105
    それ「オカルト話とかを他人に真実だって押し通そうとする奴らは壺売りと同じ気持ち悪さで見られてるのは自覚した方がいい」っていう意見押し通そうとしてるが自己紹介かな

  113. ▼返信 名無しさん     23-01-24 09:45 ID: dad4d

    ※110
    ただの引きこもりで草

  114. ▼返信 ななしさん    23-01-24 09:48 ID: 6fac1

    チラ裏

  115. ▼返信 名無しさん     23-01-24 10:31 ID: d20c5

    一個人の考察にここまで言うなんてよっぽど心狭いんだろうな

  116. ▼返信 名無しさん     23-01-24 10:34 ID: 11a6f

    せめて土が特殊枠なら未だしも金が特殊枠だし水に氷を当てはめても肝心の流れる要素が無いしでモチーフと言うにはちょっと弱いな

  117. ▼返信 名無しさん     23-01-24 11:11 ID: 12c6d

    ※89
    歌詞を曲解しすぎた結果炎上して作曲家に迷惑を掛ける界隈はNG

  118. ▼返信 名無しさん     23-01-24 11:24 ID: 7b1f8


    バランスもクソもあいつら封印されてたじゃねーか
    おまけにコレクレーもサーフゴーも人の感情云々何の説明もないんだが
    他にも相剋相生の関係成り立ってないからバランスもクソもないよね
    クーロンズゲートでもプレイして出直してこい

  119. ▼返信 名無しさん     23-01-24 11:27 ID: 3760b

    ※4
    勝手に妄想しててくさくさの草ァ!www

  120. ▼返信 名無しさん     23-01-24 12:10 ID: 97db8

    すげーな妄想癖もここまでこじらせるとこんなやばい発想に到れるのか

  121. ▼返信 名無しさん     23-01-24 12:27 ID: 78266

    ゴールデンゴねぇ

  122. ▼返信 名無しさん     23-01-24 12:44 ID: 5ab73

    ディンルーが金属やろ…

  123. ▼返信 ななしさん    23-01-24 13:08 ID: 14501

    欲望だけ浮いてるし水じゃなくて氷だし

  124. ▼返信 名無しさん     23-01-24 13:54 ID: 36ee3

    レジの原爆とかいまだに信じてそう

  125. ▼返信 名無しさん     23-01-24 14:01 ID: 8eb20

    ※62
    それを言ったら地面は闘タイプだぞ

  126. ▼返信 名無しさん     23-01-24 15:13 ID: e7273

    四凶に対して生まれたパルデアの対抗策は有り得そうなのが面白い。1000匹集まったらコレクレーの王として降臨したとか逸話があってもおかしくなさそうだし。物見台に隠れてるのも監視役としているとか妄想もできるね

  127. ▼返信 名無しさん     23-01-24 15:15 ID: 464aa

    ※31
    テラスタルケケンカニ使ってるやん

  128. ▼返信 名無しさん     23-01-24 15:37 ID: 72a5e

    ※127
    テラスタルありならなんでもありやん

  129. ▼返信 名無しさん     23-01-24 15:40 ID: 57c6b

    敢えて金だけ準伝から外す意味が分からんし、厄災4体なのに何で金一体だけで対抗出来ると思うのかも分からん

  130. ▼返信 名無しさん     23-01-24 15:43 ID: 72a5e

    ※129
    それに悪タイプに弱いゴーストタイプだしな
    まだフェアリーとか格闘ならわかるけどさ

  131. ▼返信 ななしさん    23-01-24 16:12 ID: dcc3b

    キサマサラタウン

  132. ▼返信 ななしさん    23-01-24 16:38 ID: 48324

    一般ポケのはずなのにタマゴ未発見グループにコレクレー系が居たのってそれが理由?
    というか、五行の場合四凶よりは四神+麒麟ないし黄龍な気がするんだけど

  133. ▼返信 ななしさん    23-01-24 18:35 ID: c12d0

    イッシュに四神、カロスにパンダ、ガラルに中国拳法、パルデアに五行か。
    これだけ中国要素使われたらもう中国が舞台に選ばれることは無いだろうな。

  134. ▼返信 名無しさん     23-01-24 18:52 ID: 4720c

    サーフゴー1000番目にしたいから適当にねじ込むか…

  135. ▼返信 名無しさん     23-01-24 20:12 ID: ff724

    文化の盗用対策でわざとずらしてるんだろ

  136. ▼返信 ななしさん    23-01-24 20:47 ID: 790fb

    こういうのって実際どこまで考えられてるんだろうね
    みんなの考察通り考えられてるかもしれないしそこまで深く考えられてないのかもしれない

  137. ▼返信 名無しさん     23-01-24 22:07 ID: c10e4

    ※137
    モチーフにはしたけどファンタジー漫画やSF作品みたいにそこから世界観の根幹に関わる何かしらがあるようなことはないってくらいじゃない?

  138. ▼返信 名無しさん     23-01-25 00:00 ID: 8ca72

    ※105
    お、自分がオカルトを信じてるのに他の人が信じなかったら気持ち悪いと言い出すのがまた壺だね
    ※112
    オカルト話を真実と思って通そうとしてるのと壺に見られてるよって言う偏見貰うぞって言う気を付けろを無理筋通して同じにして揚げ足取ろうとしてるのがまたダサいね、読解力よ。そんなんだからオカルトを真に受けるんじゃない?

  139. ▼返信 ななしさん    23-01-25 00:24 ID: 7bf0c

    この五行って「デビチル」や「バトシーラー」でも取り入れられてなかったっけ?

  140. ▼返信 名無しさん     23-01-25 02:11 ID: 0f77e

    ※21
    ダイパおじはいい加減現実を受け入れろよwww

  141. ▼返信 名無しさん     23-01-25 02:12 ID: 0f77e

    ※140
    ゲームや漫画では昔から使い古されている

  142. ▼返信 名無しさん     23-01-25 02:16 ID: 0f77e

    ※125
    ポケカは虫が草だったりどくやゴーストが超(エスパー)だったりドラゴンがノーマルだったりと色々雑だからw

  143. ▼返信 名無しさん     23-01-25 07:35 ID: f5a45

    いつも思うけど記事のタイトルがおかしいんだよ。
    そういう考え方をする人もいるのか とかにしてほし い

  144. ▼返信 ななしさん    23-01-25 08:17 ID: 192f0

    ナムカプの零児かな?

  145. ▼返信 名無しさん     23-01-25 09:04 ID: c44bc

    ※145
    零児の奥義も最終的に水の他に氷属性が追加されて完成だったな

  146. ▼返信 ななしさん    23-01-25 11:26 ID: f82ac

    ※142
    五行に限らず四属性とか割とポピュラーな奴は使い廻されている

  147. ▼返信 ななしさん    23-01-25 12:18 ID: 42d98

    5行の関係は面白いな
    個人的には中国神話の蚩尤とかもモチーフになってそうとか思った

  148. ▼返信 名無しさん     23-01-25 13:27 ID: 4aa2b

    元ツイからして「かもしれない」としか言ってないんだからそれを躍起になって否定するのもどうなんよ
    キャラクターなんてモチーフ元ネタ全て明かさなきゃいけないわけでもなけりゃ完全無欠にそれに沿って作らなきゃいけないわけでもない
    想像の範疇でしかないことを全肯定するのはもちろんおかしいんだけど、多少のズレで全否定するのも変な話

  149. ▼返信 名無しさん     23-01-25 13:35 ID: c44bc

    ※149
    多少所の話じゃないからな

  150. ▼返信 名無しさん     23-01-25 13:38 ID: 850df

    ガバガバどころかスカスカーレット
    考察厨の末路

  151. ▼返信 名無しさん     23-01-25 15:59 ID: e3480

    ※68
    多分モチーフが雪豹だろうからそっちに寄せてんのかなとは思う

  152. ▼返信 名無しさん     23-01-25 19:12 ID: e260e

    ※150
    どこが?
    水じゃなくて氷とか相剋関係崩れてるとか多少のズレじゃん
    元ツイはこんな想像してみましたってだけだし周りも案外それが元ネタかもね程度で盛り上がってるだけだぞ?

  153. ▼返信 名無しさん     23-01-25 19:33 ID: c44bc

    ※153
    相剋関係崩れてる時点で多少どころじゃなくガバガバだろ
    擁護してるフリしてバカにしてるのなら納得だが

  154. ▼返信 名無しさん     23-01-25 19:39 ID: fd513

    「氷と水は実質同じ」って、どこかで見たと思ったら炎御三家干支説の「キツネはイヌ科だから実質戌」だわ
    なんで公式が別物ですってカテゴリ分けしてるのを無視したがるかね

  155. ▼返信 名無しさん     23-01-25 20:20 ID: e260e

    ※154
    つまり五行思想に着想を得て新ポケをデザインするのは許されないってことだな
    他はともかく鋼が草に抜群じゃないから金剋木が成り立たないわけだし
    そんなルールがあったとは知らなかったなー

  156. ▼返信 名無しさん     23-01-25 20:24 ID: c44bc

    ※156
    四凶が五行に当てはまらないって言ってるだけで誰も五行モチーフにするなとは言ってねぇよ
    極論が好きだな君は

  157. ▼返信 名無しさん     23-01-25 21:29 ID: e260e

    ※157
    多少のズレを重く見て当てはまらないんじゃないかって言ってるだけならいいけど考察厨キモいだなんだって全否定するのはどうなんよって言ってるんだけど?
    そこで全否定するならどうせ相剋関係成り立たない五行モチーフを許容しちゃダメだろ

  158. ▼返信 ななしさん    23-01-25 23:32 ID: 95f7b

    ※23
    陰陽五行的には
    風と雷は同じ木属性にあたるのよね
    象徴の青龍も元は田植え時期を知らせる雷のことで
    育成左右する天候全般と木属性は結び付けられてる
    古くからある慣例を採用してると同一になるのはしゃあなしなのよ

  159. ▼返信 名無しさん     23-01-26 14:04 ID: 23945

    ※158
    OWIwYmU5は四凶を五行に当てはめるのには根拠が乏しいと言ってるだけで、考察厨がキモイとまでは言ってないだろ
    反論出来ないからって相手の発言まで捏造するのは論外だぞ

  160. ▼返信 名無しさん     23-01-26 15:41 ID: b96f8

    ※158
    君「パオジアンが水じゃないのも相剋関係が成り立たないのも多少のズレ!」
    相手「ズレてちゃ根拠として弱いだろ」
    君「五行をモチーフにしたらダメなんてルールは無い!」
    相手「そうじゃなくてズレてちゃ根拠として弱いだろ」
    君「考察厨キモイって言って全否定するな!」
    日本語理解する気ゼロで草
    この説支持してる奴ってみんなこうなんか?

  161. ▼返信 名無しさん     23-01-26 21:50 ID: f97fe

    ※161
    支持してるんだと思い込んでる時点で理解してないのお前だよ

  162. ▼返信 名無しさん     23-01-26 21:53 ID: b96f8

    ※162
    言い返せないならもう無理すんな

  163. ▼返信 名無しさん     23-01-27 03:33 ID: 5be3f

    ※134
    中国が舞台のポケモンのパクリゲーなら既にありそうwww

  164. ▼返信 名無しさん     23-01-27 18:37 ID: 9f066

    コメント欄なんでそんなに五行に詳しいの

  165. ▼返信 名無しさん     23-01-29 02:00 ID: 98336

    サーフゴーは黄龍か
    当時のパルデア王のクズさにあてられて暴れただけで
    四凶は実は四聖獣だった…?

  166. ▼返信 ななしさん    23-01-29 14:05 ID: 61d1a

    四聖獣はコピペロスで使ったから普通に四凶でしょ
    トウテツ、トウコツ、コントン、キュウキ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved