ぽけりん> ヒャダインさん、ポケモン番組『ポケどこ』にツイート「ちゃんと引き継ぎできなかった責任を感じる」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ヒャダインさん、ポケモン番組『ポケどこ』にツイート「ちゃんと引き継ぎできなかった責任を感じる」

22/06/05 18:05
ゲーム 133コメント
スポンサーリンク

ポケどこ放送終了5分後のツイート

おはようございます。
バトンを渡したはずが
大切な所をバトンタッチできてなかったのを見ると
ちゃんと引き継ぎできなかった責任を感じてしまいます。
遠くで頑張れとしか言えない。
えぇ…
これマジ?
時間的にそういうことよね
ポケんち⇨ポケどこのこと言ってるんだろうなぁ
やっぱ苦しいよね
何がどうなってあんなふうになってしまったんだろう…ただ親子でポケモンのことをもっと知りたいだけなのに…。
ヒャダさん達がいない日曜の朝が寂しいです。本当に大好きな人達が集まる場所でずっとずっとあって欲しかったです😢
ポケんちを支えていたのはヒャダイン先生と中川翔子さんを筆頭とするみなさんの無償のポケモン愛であったと改めて感じますね😭
剣の舞してバトンタッチしたら特殊アタッカーに引き継いじゃったパターンね。わかる。それにしてもポケどこはマジでのクソ番組だからヒャダインさんが怒るのもわかるw
スポンサーリンク
9:ニャース@かえんだま投稿日:2022/06/05 13:50:15 ID:IpC2UNOM
まあそら言われるよ
18:コロモリ@すいせんじょう投稿日:2022/06/05 13:55:18 ID:gXlY7.cU
今週クソ料理やってたのにBBSで話題にもなってない
もう終わりだよ、この番組
22:ナックラー@ペアチケット投稿日:2022/06/05 14:00:04 ID:jgrM//hM
公式から許諾取ってなくてもギリ作れそうな内容
40:キルリア@スナハマダイコン投稿日:2022/06/05 14:25:50 ID:c6G2XGEs
良くも悪くもぽけんちは安定感あったのになあ
正直起用された演者が可哀想なレベルで番組自体が詰まらない
41:ノクタス@かおるキノコ投稿日:2022/06/05 14:29:26 ID:M6v6c4EM
かなしいなあ
ポケんち、6年半の放送ありがとうございました!
楽しい思い出だらけ。
放送は最後だけどポケんちは日本のどこかにあり続けるのです。
ポケだちのみんな、またね!
42:ゴースト@メガアンクレット投稿日:2022/06/05 14:29:45 ID:YdwUuGPA
視聴者バトルやりゃいいんだよ
10:ロトム@きれいなハネ投稿日:2022/06/05 17:26:51 ID:D/q.U8nM
ゲットTVのときもしょこたんが苦言を呈してたよな
49:アローラディグダ@おいしいシッポ投稿日:2022/06/05 14:44:47 ID:tD7spGN6
ポケサン≧ポケスマ>越えられない壁>ポケんち>>論外の壁>>ポケテレ>>>>宇宙>>>>ポケどこ
50:ムゲンダイナ@ピーピーエイド投稿日:2022/06/05 14:48:17 ID:68Fwdjfk
>>49
ポケモン放送局「」
54:ヤドキング@のこされたボール投稿日:2022/06/05 14:50:29 ID:tD7spGN6
>>50
バラエティだけどあれはちょっと違うから外した
61:コマタナ@ぐんぐんこやし 投稿日:2022/06/05 14:54:44 ID:YyVAp0uk
>>54
あれは再放送枠だからな
スポンサーリンク
9:メガチルタリス@ぎんのはっぱ投稿日:2022/06/05 17:25:15 ID:fw2c1zLI
言うて番組内容が壊滅的なのに引き継ぎできてたとこでって感じなのでは?
どうせしりとり、芸人がポケモン含んだネタやって、パフォーマンがポケモンの技っぽいことする
どうあがいても取り付く島もない状態じゃないか
1:ヒスイウォーグル@ヒメリのみ投稿日:2022/06/05 17:13:56 ID:D/q.U8nM
エレキボールみたいなって無理矢理すぎやろ
51:ユクシー@ウッディメール投稿日:2022/06/05 14:49:16 ID:FWbkDdCA
挨拶も批判の多かった「ポケっす」に戻ってるの草
最悪手だろこれ
58:マナフィ@かんしゃメール投稿日:2022/06/05 14:52:07 ID:EwfQRKxg
>>51
ポケっすそんな批判きたんか
60:アーケオス@カシブのみ投稿日:2022/06/05 14:53:46 ID:kF8ckvQI
>>51
そもそもこの謎キャラがいらんだろ
ポケモン使ってルカリオ部長みたいなの作ればよかった話
16:ガラルギャロップ@ダートじてんしゃ投稿日:2022/06/05 13:52:22 ID:ryHQiFjw
司会の人が楽しそうに見えない
57:トリトドン@ねらいのまと投稿日:2022/06/05 14:51:40 ID:3U6M9mi6
ポケどこの話とか一言も言ってないだろ!! いい加減にしろ!!

でもこういうバレバレな匂わせ?って関係者からした一層わかることだろうけど
その辺仕事とかに影響しないんかね?
68:ガラルヤドン@こうこうのしっぽ投稿日:2022/06/05 15:03:44 ID:pyLIq00I
松丸ってよりは番組批判やろ。頑張れってのは演者に対して
67:ドガース@あやしいパッチ投稿日:2022/06/05 15:02:41 ID:kBGkwzM.
これ可哀想なのはあばれる君とか松丸とかだよな
ポケんちの空気感が良かっただけに当時から良く出てたメンツがこの酷い脚本に付き合わされてるのは本当に不憫
13:ダブラン@ガンバリのすな投稿日:2022/06/05 13:51:30 ID:mnFEQViM
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:07 ID: d51f0

    ポケどこよりマシとは言えポケんちだって大概つまらなかったのに何を偉そうに

  2. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:09 ID: 909d5

    今日やった回だとコライドン、ミライドンちょっと触れて続きは来週!wとかやってたの悲しくなるよ

  3. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:09 ID: 964da

    髪染めてウキウキの大学生みたいなアイコンしてんね

  4. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:10 ID: df68a

    ポケモンの力を信じれないなら、ポケモン番組なんてやめてしまえ!定期

  5. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:13 ID: cac1e

    子供にすら面白いと思われてないのがやばい

  6. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:14 ID: 07ddd

    ポケんちもすごくつまらなかったのに、それ以下ってどんだけ

  7. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:14 ID: f0efe

    朝からラッキードヒドイデなんて使うから

  8. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:14 ID: ebac5

    「こういうのでいいんだよ」が全くない番組

  9. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:16 ID: b24c4

    ポケどこは終わってるけどポケんちもいうほど良かったわけじゃないぞ

  10. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:21 ID: 2ac8b

    今回の料理は言うほど悪くないやんって思ったけどよく見たら白米じゃなくうどんなのね…
    何故そこを捻ってしまったのか…

  11. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:23 ID: cf5fe

    ドゥーデモウィィ

  12. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:26 ID: 7e21a

    ポケんちはガチバトル大会が多くて見てて楽しかったな
    みんな負けたらめちゃくちゃ悔しそうにしてたのが良かった

  13. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:26 ID: 601a2

    ポケサンが神すぎた

  14. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:29 ID: ac46b

    でも視聴率いいよねw

  15. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:33 ID: a8f80

    ポケもぐレシピだけまとめてくれ

  16. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:35 ID: 11ca5

    中川が愛とか言ってんの笑う
    どの口が言ってんだ

  17. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:41 ID: 18367

    ヤドン秋山とイーブイ秋山フレンズを排出したポケモンサンデー・スマッシュとかいうレジェンド

  18. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:42 ID: 00f45

    ほんとどこに行ってるんだろうな

  19. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:42 ID: 13113

    あばれるくんが必死になってるのが痛々しい

  20. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:43 ID: b6633

    お前らが見たいのはポケモン情報番組じゃなくて
    ただのバラエティだ

  21. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:44 ID: 0f078

    思い出補正抜きにポケサンポケスマのが面白いわ

  22. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:45 ID: 422b2

    もう誰も観てないよこの番組

  23. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:46 ID: 97dec

    大してポケモンが好きじゃないインフルエンサーに任せるからこう言う事になるんだよ
    しょこたん、あばれる君、ヒャダインで良かったじゃん

  24. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:46 ID: f2e92

    ポケもぐレシピ考えてる奴ポケモンに触れたことなさそう

  25. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:48 ID: 709aa

    戦犯は誰や、1番は番組プロデューサーか?

  26. ▼返信 ななしさん    22-06-05 18:50 ID: 13113

    しょこたん画面から消したらしょこたんで持ってた視聴者が付いて来なくなるのは分かってたと思うが
    ヒャダインはちゃんとポケモンの知識ある人だったんだから外すべきじゃなかった
    あばれるくんだけ残しても番組が持つわけ無いじゃん

  27. ▼返信 名無しさん     22-06-05 18:51 ID: d31b7

    春日はゲストに出れそうですか?

  28. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:01 ID: 7d06e

    りんかちゃん返して

  29. ▼返信 ななしさん    22-06-05 19:02 ID: b8fc2

    松丸に対するこれ以上ない嫌がらせになってて気分がいい

  30. ▼返信 ななしさん    22-06-05 19:04 ID: d2150

    ポケんちの末期もオリジナルゲームやってて酷さあったけどポケどこは比にならないくらい酷い

  31. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:05 ID: 1eb43

    ビリリダマカレーうどんヤバくて草

  32. ▼返信 糖分トレーナー    22-06-05 19:08 ID: 1aae7

    確かに、ヒャダさんと言う通り ちゃんと引き継ぎしてないのは、気持ち的に解ります。
    このまま、グダグダのペースで、いったら またポケテレと黒歴史を繰り返すかもしれない。
    このペースだとするとあと、来年か、2年で、終わるかもしれない。
    正直、3月のポケんちの最終回で、やめて良かったと思います。

  33. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:08 ID: 4db04

    りんかみたいな知名度ないやつ外した辺り、ポケモン界隈もよく知らん上層部が事務所忖度しつつ低予算で企画したんやろ。
    ポケモンの冠付けとけばどうせ同じ層の我鬼が見るだけで視聴率変わらんと思ってたんやろうなぁ。

  34. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:10 ID: 3cf9f

    ヒャダインが引き継ぎちゃんとしたところで何になるねん

  35. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:12 ID: 62fa0

    ポケんちも最初はみんなでお絵描きしたりして幼稚園児向けレベルで中身なかったからまぁ…とは思う

  36. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:15 ID: 00636

    先週のロケ企画、あれだけは素直に良かった。
    問題はそれを毎週出来ないことだが

  37. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:16 ID: 7d4df

    ※8
    ポケんちも大概つまらんかったがこういうのでいいんだよ感はあったな

  38. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:18 ID: 40a8f

    こういう番組(の構成)見る度に思うんだけど出しゃばり過ぎな構成作家が一番ゴミだよな
    どの分野でもそうだけど人前に出て頑張ってる演者の意見や個性ありきで作らないと面白いものは作れない
    なぜなら裏方には「整えること」はできても「面白さを0から作ること」はできないから

  39. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:19 ID: 074c4

    もこうとかが毎週実況してた方が面白い

  40. ▼返信 ななしさん    22-06-05 19:19 ID: 9edda

    子供向け食欲番組はアンパンマンとデリシャスパーティプリキュアで十分

  41. ▼返信 ななしさん    22-06-05 19:21 ID: 223d8

    料理はほぼぽかんむだから話題になってたのに見た目を普通にビリリダマに寄せちゃったらそら話題にならんやろ

  42. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:25 ID: 63549

    ※12
    これ

  43. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:27 ID: 7865d

    昔見てた気がするけどポケモンバトルとロバートがなんかしてた思い出くらいしかないから子供は気にしてないんじゃない

  44. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:28 ID: 14d0a

    ポケサンの謎アスレチック好きだったよ

  45. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:28 ID: bb8fa

    松丸はどっちかっつーと加害者

  46. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:31 ID: 54fba

    ポケサンの再放送枠だけやろうぜ!(アニポケ再放送だけでよくね?つまらんバライティーするぐらいなら

  47. ▼返信 ユキワラシ愛好家    22-06-05 19:32 ID: 1e6cd

    ヒャダイン氏、映画キミ決めがテレビ初公開された時も「ED見せろや」みたいに苦言呈してたからね

  48. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:41 ID: 0d015

    いいからロバートだ

  49. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:44 ID: 69bf8

    勝手に自分が築いたみたいな雰囲気出してるけどそもそもポケんちの時点で過去の番組ファンからしたらクソ化してるんだから黙ってろよと…

  50. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:49 ID: 56e7c

    週ポケは不定期でサイドストーリーやってたんですがそれは

  51. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:54 ID: 3c0c4

    謎キャラマジでいらんわ
    中川さんそろそろ降りていいよ…

  52. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:55 ID: df407

    ※10
    料理、悪くないから逆に話題にならないんだろうね

  53. ▼返信 名無しさん     22-06-05 19:56 ID: 5bb51

    逆に大人向けのポケモン番組作れば

  54. ▼返信 ななしさん    22-06-05 19:59 ID: d2150

    ※53
    Pスポーツまたやってほしい

  55. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:08 ID: 45038

    てめえもバトン落としてんだろ
    ロバートゴルゴと着ぐるみのルカリオで再開しろ

  56. ▼返信 ななしさん    22-06-05 20:08 ID: 2a818

    ※31
    リザードンのアレよりはポケモンしてるじゃん

  57. ▼返信 糖分トレーナー    22-06-05 20:12 ID: 1aae7

    ※53
    自分も、同じ気持ちです。

  58. ▼返信 ななしさん    22-06-05 20:14 ID: 5781e

    わざとテレ東が打ち切る為に仕組んだんじゃないの?

  59. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:17 ID: ceefb

    地上波からポケモン番組が消える未来も遠くなさそうだな

  60. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:17 ID: 5ce72

    ※11
    最後の審判さん!?

  61. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:42 ID: 40af7

    この番組全く見てないんだけどバトルしてないの?

  62. ▼返信 ななしさん    22-06-05 20:51 ID: 48c5f

    もう必要ねぇだろこんなの
    アニメだけやってりゃいい

  63. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:52 ID: 00636

    ※61
    バトルの代わりにビリリダマのパスタみたいな料理パートに代わった

  64. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:52 ID: d5266

    ありとあらゆるエネルギーの『無駄』を凝縮したような番組
    ゴミゴミアンドゴミ
    企画は単細胞生物か何かで?

  65. ▼返信 名無しさん     22-06-05 20:55 ID: bb44f

    ※26
    ほんと
    大体、しょこたんの顔出しをやめさせるとか、リストラより残酷つーか、やることエグい笑えない
    ポケんちメンバーは、当初低迷気味だったポケモン人気をV字に上げた何げに功労者だと思ってるけど
    ヒャダインはなぜか最後1ヶ月半ぐらいはうっすら干され?脇役扱いな構成に感じられたが、何があったのか
    ヒャダのポケモン知識、キャラの面白さ、コメントセンスは誰にも代えが効かない
    もう10月から新番組やってほしい
    いっそメンバーは、しょこたんヒャダインあばれる君りんかちゃん松丸君ひかるちゃん、この6人で!w

  66. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:00 ID: ba968

    ※14
    でも売れたよねガ.イジと同じ。その後の低下を考えられない頭の悪さ

  67. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:05 ID: 6f3a5

    株ポケってポケスペしかり、不人気LGBTQゴウ空気コハルまで、漫画・テレビ・アニメ業界へのいっちょ噛みが大雑把すぎない?
    もっと覇権取れるだろ、コンテンツのポテンシャル的には本来

  68. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:06 ID: bb44f

    ※38
    ほんとそう、番組制作に何かを感じる
    事情はよくわからんけど
    ポケんちリターンズとかやってくれないかなー

  69. ▼返信 ななしさん    22-06-05 21:18 ID: e217c

    4世代:DPPt・HGSS、探検隊、バトレボ、ポケサン、ガーデン・スカイタワー・メイズランド、WinXP-7時代
    5世代:BW・BW2、マグナゲート、無し、ポケスマ、無し、Win7-8時代
    6世代:XY・ORAS、超、無し、ポケテレ・ポケんち、無し、Win8-10時代
    7世代:SM・USUM、無し、無し、ポケんち、無し、Win10時代
    8世代:剣盾、救助隊DX、無し、ポケんち・ポケどこ、無し、Win10-11時代

  70. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:30 ID: 2e8a4

    松丸一番いらんくね?あばれるくんいないと何もできねーじゃん

  71. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:34 ID: d6aa2

    ポケサンのDVD出すか再放送したらいいと思うの

  72. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:36 ID: 75377

    サンドウィッチマンに地引き網させりゃ視聴率とれるやろ

  73. ▼返信 ななしさん    22-06-05 21:48 ID: ffb0f

    まーじでしょうもないよな
    そのへんのYoutuberの動画のがましだわ

  74. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:49 ID: 0fb8c

    ※29
    お兄さん…

  75. ▼返信 名無しさん     22-06-05 21:58 ID: bb44f

    そもそも子供向け番組の新番組バトンタッチって、愛着持って観てた子供がショック受けないように工夫するものらしいよ
    たとえばEテレとかだと、新旧の演者同士が番組内でバトンタッチを丁寧に時間かける
    何回かに渡る引き継ぎして視聴者を傷つけないようにするんだとか
    NHKと比べるのは申し訳ないけど、制作側はもう少しマシなやり方あったろと思う
    ポケんちからポケどこへの切り替わりは正直あまりにもバッサリでひどかった!
    大人でもかなりショックだったもん、子供達がかわいそう
    実際ツイッター見てたら、子供が凹んでる泣いてるって親が結構いたし、かなり経ってもちらほら見かけたし
    子供番組らしく次の引き継ぎは配慮してほしいね

  76. ▼返信 名無しさん     22-06-05 22:03 ID: 828a1

    ※48
    身体を張ったアホな企画たくさんやって欲しいよな。本当毎週観てた。
    どんどん面白くなくなっていく

  77. ▼返信 名無しさん     22-06-05 22:05 ID: ec123

    ポケんちは好きって人もたまに見たけどポケどこは好きな人ガチで見たことない

  78. ▼返信 名無しさん     22-06-05 22:32 ID: f2a84

    ロバート出すだけでいいのに

  79. ▼返信 ななしさん    22-06-05 22:58 ID: 56982

    ポケモンの番組じゃなくていいだろ感

  80. ▼返信 ななしさん    22-06-05 23:06 ID: 2706b

    いうてポケんちの時も
    しょこたんがボール投げる企画とかくっそつまんなかったよなぁ

  81. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:17 ID: d9f23

    松丸がいらない。なんか全然楽しそうじゃないし
    ふつうに中川とヒャダインでよかったのでは

  82. ▼返信 ななしさん    22-06-05 23:32 ID: 8db86

    週ポケはKABAちゃんが体を張ったキモリの尻尾ドッジボール、アニポケのサイドストーリーとかあるやん
    少なくともAG時代の初期ポケサンよりは好きな番組だったぞ

  83. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:32 ID: 39c07

    ポケどこって子ども向け番組なんですよね。(子どもが見てないので)意外にこれ知られてない。

  84. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:32 ID: 7bbb5

    ぽけもぐ考えた奴普段自炊してないだろ

  85. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:44 ID: 6abc7

    ※25
    株ポケじゃないかと思うけどな
    最近胡散臭いインフルエンサーとやたらつるんでるし内部に変な連中が入り込んでるんじゃないかって疑いたくなるくらい何かがおかしい

  86. ▼返信 ななしさん    22-06-05 23:45 ID: cdf19

    今週SV情報で盛り上がらなくていつ盛り上げるんだよ、って思ったわ

  87. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:48 ID: 8c0f4

    ※85
    昨今のキリスト教思想といいユリゲラーといい、そっちの団体と何かあってもおかしくない

  88. ▼返信 名無しさん     22-06-05 23:48 ID: a79ce

    新無印もだけど、け○フレ2と同じような事が
    裏で起きてないかコレ?同じテレ東だし
    もっとも、あの話も陰謀論的な
    側面もあるから、あまり過信はできないけど

  89. ▼返信 名無しさん     22-06-06 00:05 ID: b4e65

    今日の放送の最初のポケモンのものまね当てるコーナーは地味だけどポケモン関わってるかんじはあって良かった
    ただ新情報を小分けにして来週にまわしてからは駄目。ピカチュウじゃなくてイシツブテじゃんの人のポケギャグは笑いどころがわからなかったしボールの人は凄かったけどポケモンあんま関係ないし
    さすがにsv発売までこのコーナーの繰り返しはキツイからダイパリメイクでもレジェンズでもいいからゲーム使った企画をやって欲しい

  90. ▼返信 名無しさん     22-06-06 00:41 ID: c777e

    ネットのチー牛は対戦しか興味ないんだろうけど、対戦やってるプレイヤーって全プレイヤーの1割程度しかいないからな。
    それに対戦勢って公式大会の動画で素人の子供への誹謗中傷が酷すぎて途中でコメントできなくされるくらい民度が低いから公式もポケモンのイメージダウンになるから対戦はやりたくないんだろうな。

  91. ▼返信 名無しさん     22-06-06 00:47 ID: a35c1

    おはスタ金曜のほうがちゃんとポケモン番組してるんだよなぁ
    ポケモン部も復活して、視聴者キッズも部員募集の対象になったし
    ゲストもベッキーやイマクニとかポケモン関わった人を呼んでるし

  92. ▼返信 名無しさん     22-06-06 00:49 ID: ae025

    前番組よりつまらなくなってるなら物申してもええやろ
    何様やってお前が何様だよ

  93. ▼返信 名無しさん     22-06-06 01:37 ID: 53a6c

    TIMロバートが最高すぎた

  94. ▼返信 名無しさん     22-06-06 02:00 ID: d1ae8

    YouTubeに上がってたの見たらめちゃくちゃテンポ悪くてビックリしたわ

  95. ▼返信 名無しさん     22-06-06 02:06 ID: b2b21

    見守りつつも2ヶ月経っても思わしくないから、さすがのヒャダインもこぼしちゃったね。引き継いであげれなかった大切な部分てなんだろう
    なすすべがなかったんだろうかね、遠くから頑張れと願うしかないっていうのは、、、
    ポケんちはポケモンバラエティーとしては最長の7年弱。愛情深くやってきたヒャダさんだから、降板決まって以降、さぞかしやるせなく、つらかっただろうな。

  96. ▼返信 名無しさん     22-06-06 02:50 ID: b2b21

    けど今は大きなプレッシャー抱えながら松丸君達頑張ってきてるし。
    松丸君とひかるちゃん+ぽけんちメンバーの合計6人でいいじゃん?
    まじで思うけど笑、予算的にムリってか何より番組自体がこれでは誰が出たところでね。
    この数ヶ月、大人も子供も口々にボケんちロス訴えてたけど、誰よりヒャダイン自身が一番ロスだったろうなって内心思っていたよ、、、
    あー、ヒャダさんしょこたん月イチか隔週で準レギュラーにならんかなー笑

  97. ▼返信 名無しさん     22-06-06 04:10 ID: d6552

    「引き継ぎ」とか偉そうだな
    ヒャダイン消えて嬉しかった
    でも番組は歴代一つまらんゴミ

  98. ▼返信 名無しさん     22-06-06 09:33 ID: 4d608

    りんかちゃん帰ってきて?
    またしょこさん弄りして欲しいでござるよ??

  99. ▼返信 名無しさん     22-06-06 11:15 ID: f174c

    ポケモン、どこや?

  100. ▼返信 ななしさん    22-06-06 12:02 ID: 3d756

    『「命」という文字をよく見ると、「人を一度叩く」と分解して読むことができる。 それはきっと心臓のことで、一叩きの連続こそが「命」なのだろう』―ゴルゴ松本
    所長の言葉遊び名言多くて好き。
    子供ながら当時、気合の鉢巻オクタンに感動したのを覚えてる。
    昨今のポケモンが云う命…自由や愛って何なんだろうな
    何を伝えたい番組なのかよく分からないや

  101. ▼返信 名無しさん     22-06-06 12:27 ID: c848d

    スタッフの名前検索すればわかるけど
    全然ポケモン興味ない人たちが作ってる番組
    どうすりゃ良いか分からないからとりあえず芸人とアイドル出してる
    料理はまだマシだよポケモン絡んでるし
    やばいのは芸人のネタ見せ

  102. ▼返信 名無しさん     22-06-06 12:30 ID: c848d

    予告の時点でポケモンが全く出てこない番組
    見逃し配信のサムネもタレントの顔だけ
    「ポケモンどこに出てるの?」に改名した方が良い

  103. ▼返信 名無しさん     22-06-06 12:33 ID: db105

    ヒャダインとしょこたんを切った意味が分からない
    致命傷だろこんなの

  104. ▼返信 名無しさん     22-06-06 14:20 ID: f6a7c

    たぶん今テレビ業界牛耳ってる偉い世代(40代くらい?)が一番ポケモン舐めてる世代なんだろうな

  105. ▼返信 名無しさん     22-06-06 14:35 ID: 6d471

    話題になるし、金になるからビジネスポケモン好きが増えたよね

  106. ▼返信 名無しさん     22-06-06 16:06 ID: 88ecd

    ネット方面に力入れてて良いと思うよテレ東
    テレビ番組はダメだ

  107. ▼返信 名無しさん     22-06-06 17:41 ID: 1b8c5

    >>75
    アニポケ自体が割とバッサリやってる感はあるけどな
    新シリーズ入ったらしばらくは前のシリーズの要素一切匂わせないし

  108. ▼返信 名無しさん     22-06-06 18:06 ID: 773a2

    今の子供達かわいそう
    ポケサンポケスマ見せてあげたい
    ほんまに

  109. ▼返信 ななしさん    22-06-06 21:07 ID: e5f36

    人気コンテンツには金目当てだけの人間が寄ってくるんやろ
    「ポケモンだから売れる」に胡坐をかいて殿様商売したいだけの人間達がね

  110. ▼返信 名無しさん     22-06-06 22:05 ID: 8c323

    松丸くん、どんな気持ちで番組やってるんだろう

  111. ▼返信 糖分トレーナー    22-06-06 22:30 ID: 2a332

    ※91
    もう、いっそ ポケモン部をレギュラー番組にしてほしいです。(ポケサンとポケスマ ポケんちからの要素ポケどこより一番引き継いでいるし)

  112. ▼返信 名無しさん     22-06-07 09:05 ID: eef59

    正直、ゲットtv以降はゴミ

  113. ▼返信 名無しさん     22-06-07 12:47 ID: bf62c

    ポケどこは、ポケんちみたく観て爆笑する感じではないね
    購買力である母親層や、若い女性とかの新規視聴者を増やす内容なのかな。ギャラも含め予算の都合もあるだろうけど
    ヒャダさんたちは、絶妙な短いコメントをすごくたくさん挟んでくれてて、ふざけた内容も相まって、面白さが倍増してたんだなあって今はつくづく思う

  114. ▼返信 名無しさん     22-06-07 19:05 ID: 9b577

    ポケどこで女子供の視聴者増やす、ゆーてもポケんちも充分人気だったよね。番組イベでも母親と子供が大量に集まってきてた。子供たちはいつもみんなヒャダ・インポーズしてたw
    ヒャダさん人気だったから抜けたのもったいなかった。しょこヒャダの闇を抱えてた学生時代がギャグになってて、

  115. ▼返信 名無しさん     22-06-07 19:27 ID: 9b577

    続き。陰キャの星として子供たちに勇気を与えてた一面もあったかも?
    陰、陽ヒャダインのコスプレ、グッズ、テーマパークとかw涙が出るほど笑ったわwポケんちは台本で笑いを取ってたし、何より番組がポケモンを熟知していた。
    ポケどこも和める優しい世界な所は引き継げてると思うから今後の改善に期待して見てたい。

  116. ▼返信 名無しさん     22-06-07 21:33 ID: 5f1b0

    こういう事言えちゃうのが小さいなぁって思うわw
    そもそも人要らんくない?
    こういうシリーズずっと出続けていかにも自分は顔ですよ!みたいなノリが何かな。
    別に大好きアピールとか要らないし、
    アニポケのキャラが交代で天の声やって、芸人とかそういう人も交代で出て、
    過去作1話、ポケモン関係最新情報で8割、後は視聴者バトルとかまた見てね〜でいいだろw
    内輪ネタ的な雑談系は正直誰得なの?って思ってしまう派なので。。

  117. ▼返信 名無しさん     22-06-07 23:54 ID: 9b577

    ※116
    そういう考えもあるけど、子供、女性、新規に親しみを持ってもらうのが命題なわけで。そのためにはメンバー必要でしょ。多少の内輪ネタとか雑談系もあった方がいい
    どんなコンテンツにも言える事だけど、既存のファンが満足するだけでは終わる。常に新規とにわかを増やしていかないと資金源が目減りしていき衰退していく。だからこその番組リニューアルだったんでしょ
    ヒャダインはちょっと一石投じたかったのか知らんが、自分に責任を感じる、という言い方して、きつい批判にならないような表現しただけでは。
    実際ヒャダインは顔の1人だったし、すごく有能だったと思う

  118. ▼返信 名無しさん     22-06-08 16:53 ID: 06d0d

    ポケモン対戦以外興味ない

  119. ▼返信 名無しさん     22-06-08 17:41 ID: d738c

    ポケサンからポケスマになった時もクソみたいな番組になったとか言われてたけど
    ポケスマすら越えられない壁になってるの笑う

  120. ▼返信 名無しさん     22-06-09 03:16 ID: e0054

    ゲットTVでポケモン関係ないしりとり、登場人物をアニポケキャラにしただけのなぞなぞをやり始めた時は酷いもんだったが今のもそうとうやばいのか…

  121. ▼返信 ななしさん    22-06-11 02:13 ID: 47689

    ぽけんちはこういう所が人気ないけどそういうのは尺やネタや安定感を考えたらやらざるを得ない感があって
    ぽけどこは全部そっちに振り切った感でてて、上手くバトンタッチできなかったが表現として正しいよ

  122. ▼返信 名無しさん     22-06-11 08:26 ID: 456b7

    けど大人の視聴者に人気ない部分てゆーのは、一番大事なCMスポンサーにとって絶対に必要な部分だからな。
    幼児〜小学生に見てもらわなきゃ始まらないのがポケモンバラエティ

  123. ▼返信 名無しさん     22-06-11 08:59 ID: 456b7

    ポケんちの頃は大人でも楽しめるイキイキしたふざけたノリがあったよな。
    バタフリー松丸とかw
    ああいうかぶり物とかも今のポケどこでは作る余裕がないのかなって思ってしまう。
    にしても肝心なポケモン要素自体が減った…
    ヒャダインの気持ちわかるわ。てか松丸君も最初言ってたしゲストに出て欲しいな。そういう制作費出せればだけど。

  124. ▼返信 名無しさん     22-06-11 09:09 ID: 456b7

    ヒャダインさんまた出て欲しい
    松丸君も最初言ってたし、ゲストとかで出てくれないかなぁ
    制作費があればの話にはなるけど

  125. ▼返信 名無しさん     22-06-11 09:11 ID: 456b7

    ごめんダブったこと書いたw

  126. ▼返信 ななしさん    22-06-13 14:39 ID: 00d46

    ポケモーーーーンサンデー--

  127. ▼返信 名無しさん     22-06-13 19:42 ID: 4e110

    どうせ芸人が出るならポケサンポケスマみたいな体張った体当たり企画みたいなのが見たいな BPOとかコロナとか色々な問題はあるけど子供の時ゲラゲラ笑って見てたポケモン番組をもう一回見て観たい

  128. ▼返信 名無しさん     22-06-13 19:45 ID: 15d3b

    ポケんちゲストで出てた頃の松丸なつい
    トランセル松丸→バタフリー松丸w
    被り物とくにトランセルは最高に似合ってたw

  129. ▼返信 名無しさん     22-06-13 19:50 ID: 15d3b

    ポケんちも毎週毎週ゲラゲラ笑えてたなー
    やっぱメンバー全員がバンバン面白いコメント言えてたからね

  130. ▼返信 ななしさん    22-06-15 22:48 ID: 002f8

    なんでポケモンサンデーみたいな番組が全く作れなくなったのか。そこがわからない。あったはずのノウハウをどこに捨ててきたのか。

  131. ▼返信 名無しさん     22-06-17 21:15 ID: 1e5d0

    なんでってたまたまでしょ。ノウハウ?があったってさ。
    その時のスポンサーや上層部の意向に沿いつつ
    その時の制作メンバー、その時の制作者のコンディション次第で番組はできていくと思うので。

  132. ▼返信 名無しさん     22-06-17 21:36 ID: 1e5d0

    ただ、前番組のぽけんちは一番長く続いた。キッズからも人気あったし毎週ゲラゲラ笑えて楽しみに見てた。
    あのレギュラー4人を超えるのは誰であっても難しいだろうな。
    ヒャダさんは不可欠だったと思う。

  133. ▼返信 ポケさん    25-10-19 12:58 ID: ed94e

    ポケスマまたみたいよ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved