スポンサーリンク
VS四天王 1時間バトルスペシャル
「サトシとシトロン!友情大特訓!!」
『WCS』の次の対戦相手は、ハイパークラス12位のカロス四天王・ドラセナ!試合会場となるミアレシティを訪れたサトシは、かつて共に旅をしたシトロンとユリーカと再会。シトロンとポケモンバトルの特訓をするが…!?
「ハイパークラス!VS四天王ドラセナ!!」
カロス四天王・ドラセナとのバトルが幕を開ける!ドラゴンタイプ使いのドラセナに対し、サトシが繰り出すのはネギガナイトとウオノラゴン!強敵相手に、活路を見出せ!!
出典:
アニメポケモン
スポンサーリンク
205:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:05:07 ID:n7qDKkaU0
科学の力ってすげー
549:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:30:58 ID:sMYuLlvq0
あっ普段細めだけど本気出すときだけ開眼するキャラだ!
354:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:48:21 ID:PfwKPZ8o0
ドラセナさんかなり強かったな
650:アクジキング@スペシャルガード投稿日:2022/04/01 19:45:36 ID:9tYILK1.
とうとう四天王に勝ったな
369:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:58:38 ID:emwwWDCG0
実にヒヤヒヤする展開だった。
サトシが四天王に勝利するのってアニポケ25周年の歴史の中で初だろうし快挙じゃね。
ドラセナのおっとりした口調なんか癖になるな。
試合前にサトシに圧力かけにくる場面もワロタよ。
ゲームでもそうだけどドラセナってああ見えて負けん気が強い性格なんだな。
サトシが四天王に勝利するのってアニポケ25周年の歴史の中で初だろうし快挙じゃね。
ドラセナのおっとりした口調なんか癖になるな。
試合前にサトシに圧力かけにくる場面もワロタよ。
ゲームでもそうだけどドラセナってああ見えて負けん気が強い性格なんだな。
415:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 21:15:16 ID:2oUDtY640
ドラセナ糞強かったな
ちゃんと四天王の実力見せれて良かった
サトシ9位か、もうチャンピオンクラスの実力だな
でも次は負けるだろうね
ちゃんと四天王の実力見せれて良かった
サトシ9位か、もうチャンピオンクラスの実力だな
でも次は負けるだろうね
761:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:44:22 ID:vkSM1UfP0
この世界でメガシンカ使う四天王に勝つのって相当だぞ
629:キバニア@イバンのみ投稿日:2022/04/01 19:44:59 ID:xnHMrMbM
もう9位かよ
434:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 21:51:36 ID:LGWI5+VO0
四天王どころか実際にチャンピオンレベルだからな
610:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:36:42 ID:O8zNVo3x0
やっぱメガシンカが一番ワクワクするな
554:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:31:16 ID:LNOA4WUt0
メガチルタリスモフりてぇ
674:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:39:45 ID:2bmZsArH0
都合のいいときだけタイプ相性が重視されるのはアニポケの宿命
35:ヒスイドレディア@ミアレガレット投稿日:2022/04/01 21:26:31 ID:o68UEHGQ
遂に四天王と対決です、でもメガシンカもZ技もダイマも使いません、手持ちも微妙なポケモンです
これで勝つのはな
これで勝つのはな
675:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:39:51 ID:8VD7VcVd0
ウオノラゴン耐久すごすぎだろ
メガシンカ相手だぞ
メガシンカ相手だぞ
スポンサーリンク
473:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:26:03 ID:Zb2wBhk90
ドラセナさんの声かわいい
378:ベトベター@ギガトンボール投稿日:2022/04/01 19:29:50 ID:e4Qsh8b6
ドラセナさんめっちゃラムちゃんだな声
12:クルミル@ちいさなはなたば投稿日:2022/04/01 21:09:55 ID:VvEITFMw
なにゆえ私が二番目なんだっちゃ!
657:ヒノアラシ@ももぼんぐり投稿日:2022/04/01 19:45:55 ID:JXScx6yU
ドラセナにシルブプレはやめろw
802:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:45:32 ID:LVPZHUoRa
おねショタどころじゃねえぞ!!
818:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:46:06 ID:n7qDKkaU0
タケシでもいかないところを
819:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:46:13 ID:dc+eP58G0
まんざらでもない顔してる…
823:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:46:20 ID:2bmZsArH0
てっきりコハルにシルブプレすると思ってたのに
828:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 19:46:56 ID:XSwBpjTv0
>>823
シトロン炎上しちゃう
シトロン炎上しちゃう
392:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 20:15:43 ID:949/cLJY0
ユリーカちゃんの出番もっと欲しかった
432:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2022/04/01 21:48:20 ID:H3KiVrHo0
てかゴウはシトロンとは普通に仲良くなってたな
シトロンもサトシと会う前は初期ゴウみたいなぼっちだったし似た者同士だと波長が会う的なアレか
シトロンもサトシと会う前は初期ゴウみたいなぼっちだったし似た者同士だと波長が会う的なアレか
263:モルフォン@しんぴのしずく投稿日:2022/04/01 19:19:39 ID:K14oxbfU
XYでは見ることの出来なかったXY四天王の交流…
次週予告映像
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ感想」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)





この有様でシンジ出す気なの草生える
マジでご都合すぎるだろ XYで優勝しなかったとき炎上したのがそんなに効いたのか
そんな.小娘の付け焼刃エ.ロダンスよりも私のドブ臭.い熟.女臭溢れるケ.ツの方が最後まで飽.きないわ.よ~?
チルタリス連続登場!
これが25周年記念回とかお蔵入りしたほうがよかったレベル
ハンデ戦なの?
いつにも増して酷かったな
とうとうガラル以外の御三家に手をだしたな、しかもケロマツ。
「俺と勝負だ!」とか言いながらバトルしないし。まあチャンピオンシップス回にゴウのバトルなんて邪魔でしかないが。そもそもゴウがいらないけど。
はやく終わらないかな、このシリーズ。
ドラセナ弱くね
ドラセナ、ガチで弱い
なんかXYを今見直してるから余計に感じたんだが、なんかバトルの迫力というか熱い感じがかなり薄っぺらく感じるのは気のせいか
サトシ強すぎて草
ガチでチャンピオンレベルやんけw
今までのWCS回で一番ひどかったんじゃないかな?
個人的にサイトウ戦(メガルカリオ回)より微妙だったな。
XYが金かけてあれだから予算下げられたんじゃねーの?
ゴミ安もう船降りろ
そういやさドラセナがオンバーン使っていたけど、サトシがオンバーンと戦ったのって何気に初めてだよな、パンジが持っていたけど特訓とかでだし、そもそもサトシってオンバーンゲットしていたからな
これまで手も足も出なかった四天王相手に勝てるようになるなんてマジで終わらせにきてる
ドラセナおばさんパコリたい
なんか過去キャラ来て盛り上がる回に限ってバトルがダメダメ
ドラセナおばさんにシルププレするユリーカに笑ったわ
バトルの展開が雑過ぎ
シトロン弱すぎだしドラセナ優勢にしか見えなかった
※3
くたばれゴミカス
記事立ておそくない
デンジ回以外微妙じゃね新無印のバトル
そういやパキラあの事件の後四天王降りたのかな?
ゴウ他のカロス御三家もゲットしてほしかった
まぁ、テールナーやニンフィア、ヤンチャムの図鑑は埋まりそうだが
ばばあかわいい
※26
まだセレナが出るって信じてるの?
ゴウファンは本当にヤバい奴しかいないな…..
技1回打つ度に会話入ったり様子見したりしてテンポ悪い(迫力ない)くて盛り上がらないのがなぁ…。
ゴリ押しは昔からあるけど、今回のは歴代最高レベルのゴリ押しだったな。
パワーアップしたネギガナイトとウオノラゴンが滅茶苦茶強いんよ
※25
自首したから地位を剥奪されてるか、自分から引退してる可能性が高いと思う
今まで四天王にはがたたなかったのに急に勝って違和感
新無印は今までと同じスタッフが作ってるのになんかイマイチだな
四天王に勝ったのに感動があまりない
アニポケはBW辺りから完全に方向性見失っちゃった感じがする。
BW→全体的にDPから弱体化
XY→BWで弱体化したと思ったら強くてかっこいいに全振り
SM→強くてかっこいいから日常&ギャグ路線
新無印→一気に世界レベルになって物語を終わらせる勢い
相棒のピカチュウ、メガシンカ可能なルカリオを差し置いて、手持ちの中でも新参のネギガナイト、ウオノラゴンを使ってメガシンカ使いの四天王に勝利
さすが新無印サトシさん!歴代のサトシにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
終始劣勢なのに何故か勝ってた
※17
そもそも今までチャンピオン四天王の強さが次元違いだったのは
一生サトシに勝たせるつもりのない舞台装置だからだよね
XYで苦情が出て、そんなの望まれてないと気づいた
ここまでかかった時間20年。何もかもが遅すぎる
結果、アニポケの世界観を真剣に考えてた連中が痛い目を見た
強さランクとか考えたりね。彼らの25年間が無駄だっただけ
応援してたファンも無駄。いつでも優勝させられたのを意味もなく引き伸ばしてただけ
ババアの便秘オナラ
両方冨岡脚本とは米村は身分がわかった様子
冨岡脚本の特色である交代があるだけ救われてる
ホルビー赤崎が進化してたのショックだった
もはやサトシの構成富岡、ゴウの構成米村で分担してるじゃんw
※36
本来ならAGのバトフロで預け使えば勝てるクラス位に間接的に表現されてたしな
マスターズエイトの残り3人はダイゴ、カルネ、アランでおけ?
相手のやってることの方が高レベルに見えてポケモンの耐久だけ低いせいでご都合感がね・・・
前試合でダメージ負ってたとはいえ相性いまひとつのスターアサルト一撃でやられる雑なバトルもだけど、新無印は超耐久にして無理やり勝つ展開にしてるのが多いな
超絶今更だけど過去ポケ使う方針の方が何倍も盛り上がっただろうな。
新加入はルカゲンぐらいに抑えておいて。
ネギはサイトウ関連で結構出てたけど、ウオノラゴンなんて昨年5月のアイリス戦以来。
11ヶ月なんもしてなかったのにあの特訓だけでここまでやるとは。元が強い個体なのかな。
※41
それはそれで側から見てフルメンバーならリーグ勝てるのに舐めプして負けてる間抜けになるだけじゃ
いうまでもないと思うが今までのアニポケが無理あったんだよ
今回はAGのリザードンvsフリーザー、BWのピカチュウvsジャローダみたいなバトルだったな
相手が一枚上手でサトシがずっと劣勢なのに、終盤で雑に倒してひっくり返すご都合展開
水鉄砲からのダイブの所、?マークが10個ぐらい出た
直前の氷の演出は一体何だったんだ
シンジ戦の脚本書いた人と同じとは思えないな
今回の冨岡さん回見る辺りゴミ安の機嫌を伺っている脚本だよな
アイリスの後にドラセナ当てるのマジで意味わからん
ネギガナイトの流桜
力技による決着が多いな
好意的に言うなら単純にサトシ(とポケモン)の地力が上がったが悪く言うと雑だよな
逆転の仕方が雑すぎない?
あと前半の尺稼ぎ感がヤバくてこれなら1時間でやる意味ないと思ったわ
※12
チャンピオンだし
サイトウ戦のルカリオ以上にバトルの展開が無茶苦茶過ぎる
攻撃くらいまくって1発で逆転勝利
これが25年間アニメを作って出した答えか?
アニポケスタッフ全員クビにしろ
ゴッドバード、じゃれつく、りゅうのはどう、ばくおんぱ耐えて逆転勝利はご都合展開と言われてもしゃあない
新無印は最後までこういう感じでいくんだろうな
シンジは楽しみ
シトロンユリーカが登場するものだから何年かぶりにアニポケを観たが、
シトロンとの特訓含めてバトル内容が酷すぎるな
これにGOサイン出せるならXYのシトロン戦は映画化できるぞ
今のアニポケって開始時のナレーションから地方移動描写から
昔は一瞬の説明で終わらせていたことに対して尺を使ってるみたいだけど、
こんなので2VS2以上を1話に収められるわけがないと思うのは自分だけ?
OPだけ観て終わった方が満足できていた感が漂って悲しい
バトルは割と満足な内容
しかしゴウにケロマツをゲットさせたのが何か引っ掛かる
何だ?サトシへの対抗意識か?
デデーン!
バトルは割と満足な内容
しかしゴウにケロマツをゲットさせたのが何か引っ掛かる
何だ?サトシへの対抗意識か?
さりげなくシトロイドが復活してるのに触れてほしかった
シトロン再登場ってことで久々に見たけど案の定ゴミで草生える
まずバトルの展開がクソ過ぎる。終始劣勢でありながら一撃当ててメガチルタリス突破て..
コットンガード詰んだよな?明らかにウオノラゴンが不利な戦い強いられてたよな?なんでウオノラゴンが削った〜みたいなセリフ言わせてんの?
サトシのポケモンの耐久が高いのは別にいいんだがそれならしっかりと戦いを描写して欲しいわ。
怒りの前歯で体力半分になる。コットンガードで防御力上昇。ゴッドバード、じゃれつく直撃してたよな?
対してウオノラゴン何したんだよ水かけてこおりのキバもワイドブレイカーで相殺されてるよな?これでも勝たせるんだったら相応にウオノラゴンも活躍させるべきだろ。セリフで活躍したような雰囲気出させんな。
カロスリーグでのサトシゲッコウガの敗北も色々言われたけど真っ向から勝負した結果最後のブラストバーン耐えられなかっただけだから全然理解出来るけどこれはさすがにご都合すぎる。
それにシトロンの株下げる必要もあるのか疑問だわ。
ドラセナに全く歯が立たなかったとか要らんねん。
謎に新技2回食らってレントラー、ホルードワンパンされてたりと意味不すぎる。
シトロンは仲間でありライバルでもあるサトシの大事な友達ってキャラでしょ。
それこそサトシとのジム戦には全力で望むために旅から1度離脱してサトシと真剣勝負するようなキャラなんだよ。あの熱いバトルに泥を塗られてるようなもんだよ。
なんで再登場で株を下げるような発言と描写を入れるのか理解に苦しむ。
長文失礼しました。新無印は脚本がイカれてますのでやはり見ないことにします。
ちょっと訓練しただけで勝てるほど四天王は甘くないだろ…ジムリーダーならともかく
マスターズエイトって
1.ダンデ
2.ワタル
シロナ
キバナ
は確定として、残りはダイゴ・アデク・カルネ・シンジorアラン?
オーバも確定か
63です。
追記ですが私は作画、演出については深く言うことはないです。
あくまでも脚本がゴミすぎると言う話です
※44
特防超耐久の体力満タンレジアイスを当時特殊技のボルテッカーで一撃で倒したり紙耐久のダークライがヘラクロスのメガボーンを余裕で耐える世界だぞ
いい加減アニメとゲームを同一視するのはやめろ
ダイパのバトルの方がよっぽど迫力あった。
※63
私の言いたいこと全て言ってくれました
シトロンとサトシの関係好きだったので、今回の話は納得がいかなかった
もっとサトシとミアレ兄妹の絡みを見たかったのになあなあで終わって残念…せっかく録画までしたけど無駄でした
今のキャラageに使われるならセレナ今は出なくても、とまで思いました
BGMが全然かからないからなんじゃこりゃって思ったわ
締切1日前に無理矢理入れた感じ
さぼってただろ
メガシンカ使いの四天王に
タイプ不利の新参ポケモンで勝つのは
流石に脚本おかしすぎる。
それならウオノラゴンかネギガナイトにノーマル技習得してもらって
ウルトラダッシュアタックで勝つ
とかの方が納得できた。
剣盾にZワザ無いから
ウオノラゴンとネギガナイトはZワザ使わせない
ってのは分からなくもないけど
それならメガシンカとZワザ時代剣盾で使えないんだから
無理にご都合主義で四天王倒すのは違和感しかない。
1時間スペシャルでこの内容は酷すぎ。
シンジもシトロンと同じように
株下げられませんように。
シトロンが出る、ユリーカが出る、四天王戦をやる
それだけでみんな見るからクオリティ下げてもいいって判断なんよ
ポケモン無印の前後編のバトル回の後編や、ジム戦を思い出してごらん
クソ作画ばかりだったでしょ
前編さえ作画がよければ後編は見るでしょ
3か月に1回のジム戦=ストーリー進行だからもクソ作画でも見るでしょって
そういうスタンスなんよ
今更ながらまだ出てない剣盾のジムリも居るがちゃんと出るのかな
ヤロー、ルリナ、カブ、マクワ、メロンとまだ半数出てないけども
今回のコメントを見て、ここにいる輩どもは、ただの過去厨か、もしくは自分の気に食わないキャラを、叩く事にしか興味のない、悪意の塊だけが集まってるだけの場所ってワケね!!
にゃんちゅーもこれは酷い!と騒ぎ出す駄作
なんのドラマもなければ、哲学もない
人生何不自由なく育った人間が作ったような物語
こんなもん毎回流すならワイに脚本書かせろ
なんかメガ進化してもあんまり強くなかったな
唐突に決着するし
カロス 勢は
自分だけメガシンカ使っておいてようやく他所と対等って言う雑魚だと証明されたな
カロス リーグが最高峰設定だったら
最強はカルネさんってことになっちゃうじゃん
1時間spなのに、2vs2 でバトルの内容もだけど意外にボリュームが少なかったな。仮にも四天王戦なので最低でも3vs3でやってほしかった。
前回のマリィ戦に続き、新無印は脚本や尺の影響を凄い受けてるな、と思った。あと過去キャラの扱いをよくしてほしい。前もサトシのゴウカザルをワンパンしたり、シロナのガブリアスと互角に戦ったゴウカザルを持つオーバをダンデの引き立て役者にするなど、問題が多い気がする。
ネギガナイトとウオノラゴンの茶番が長すぎたのもだらけた原因の一つだし、今のキャラを持ち上げる為にシトロンのホルードレントラーがあっさりやられたのには納得いかなかった
ネギガナイトやウオノラゴンも大好きだけど、バトルをするならもっと熱いのを期待してた
過去キャラを出すのであればその回は過去キャラに焦点をあてるべきだと思う
SMでカスミやタケシが再登場した時のような強キャラ感がまるでなくてびっくりした
新無印のサトシって時々攻撃されてる時ポケモンの名前しか呼ばないで戸惑ってるだけの時があるよね
確かに昔はあったけど、相手の技を受け切るまで反撃しなかったりまるでゲームを見ているように感じる
後ドラセナの相棒メガチルタリスがオンバーンより先にやられた事にも違和感を感じる
今まで敵エースポケが試合途中で負ける事って無かったよね?
今日の話は無理矢理サトシポケを活躍させようとしすぎてドラセナとシトロンの株を下げた冨岡さん脚本にしては珍しく酷い回だった
後バトルの作画酷くて燃えないので岩根さんを連れてきてくれ
デンジ戦サイトウ戦は良かったのになんでこうなった
ゴウは御三家独占だけでも嫌われてるのに
ケロマツまで捕まえちゃったよ
あーあ……
ゴウのケロマツはあくまでゲッコウガ回収?の伏線でしか無いっしょ…
今シーズンはガチで終わらせてきてるあたり、No.1のダンデと戦って終わり(勝敗はドローか勝のどちらか)パターン
対戦描写が歴代からしたら微妙って意見は分かるが、視聴対象は子供が見る作品だから分かりやすい戦闘描写にしてるだけだろ…
※28
それ以前にセレナ再登場=セレナの手持ちをゲットできるなんて考えてる時点で※26は頭おかしいぜ。
なんで図鑑埋めるのに他人との交換前提なんだよ。
他人の力借りたくないって自分で言ったろ?
※75
そりゃ今のシリーズに不満持ってる人がたくさんいるのは確かだし。
俺からしても四天王とのバトルなのに2対2で1話内で終わらせたのもなんか物足りなく感じたし。
キミみたいに今のシリーズを過激に崇拝して、過去シリーズのファンを過去厨呼ばわりする奴の方がヤバいんじゃない?
ネギガイジ&命の輝き>>>>>>>>ポケおじが大好きなゴウカザル(笑)
草
本当に世界を目指すなら
人気のないジジババキャラとも戦わないといけないし
特に因縁のない相手とも戦わないといけない
逆に盛り上がらないということもありえる
ドラセナ戦はシトロンを応援に使ってなんとか体裁は整えたか
羊水腐ったおばさんとチー牛フェイスのこどおじが不満書き込んでると思うと笑える
デンジのほうが強そう
新シリーズはドラセナシトロンのラブラブ新婚生活編に決まりだな
アデクやなくてバンジロウならええやろ
※19
ほんこれ
シトロンとの特訓回のラストでドラセナ戦が始まり、後半をほとんどバトルに回せれば完璧だった
でも、ドラセナはドラセナで普通に強かった
作画や脚本なにからなにまでアニポケの劣化を見せつけられたわ。XY&ZとS&Mは話も作画も神だったのに
カロス四天王好きだから、ドラセナさんがいいキャラしてたりガンピさんがカモネギのこと覚えてたりしてたのが嬉しかった
ただ、やっぱりバトルシーンはXYやSMの方が戦略的だったし、テンポも良かったなぁと思う
DPリーグの時の過去メン総動員が好きやったからなんかなぁ
新参ばっかりのメンツだけで勝ち上がっちゃうと今までの20年はってなる
四天王に本当の意味で勝ったと言えるなら6vs6のガチフルバトルで勝ってこそだと思う
それこそ過去にサトシ続投のための舞台装置として出てきたタクトみたく
好調なチギュりだしでおまんがな
ん~これはうんちんぐスタイリッシュDX
四天王に本当の意味で勝ったと言えるなら6vs6のガチフルバトルで勝ってこそだと思う
それこそ過去にサトシ続投のための舞台装置として出てきたタクトみたく
ポケおばの私でよければちゅぱるわよ
まず対戦は3対3にする、
技の特訓はいらん、全カット(バトル中にひらめけよ)
シトロンとの再会で、シトロンがドラセナに完敗した経緯をサトシに伝えて対策を練る
ここまでで10分
控室ドラセナ、サトシに会う
戦いに大切なのは何だと思う??的な問答を投げかけて去る
バトル開始、サトシ最初の1体はあっさりやられてしまう
「たぎる情熱を感じわ、若いわね
でもこの場面なら退くことも考えないとね!」
四天王恐るべし!ここで前半終了
お前らグチグチうるせーよ!だったら二度とアニポケ見るなよ!死ね!
※96
チギュりだしってなんだよ
※100
オメーが一番うるせーよ。
テメェなんざにアニポケ見るななんて言われる筋合いはねえよ。
四天王とのバトルなのに2対2、それも1話内で完結したのおかしいと思わんのか?
新無印はもっとバトルに尺使えよ。
くだらねぇ日常回ばっかやってねえでさ。
※100
関係者か、アニメの質もわからないドあほか、
戦闘のアニメーション新無印クオリティ低すぎねえか?サンムーンとXY見習えや
私はドラセナ、カロス一のドラゴン使い
とか言って欲しかったな
次こそセレナを出してほしいです。
なんでXYシリーズの時にドラセナとガンピ出さなかったのかな…。(ズミとパキラも本編ほとんど出てなかったけど)
XYの時に出してたらもう少し感動してたかもなぁ。
せっかくの25周年回でこの作画かぁ・・・
メガシンカの時のコルニを連想させるヌルヌル作画で一瞬だけ期待したんだけどそこだけだったな
これじゃ「シンジ回は力入れるはず!」とか「ダンデ戦は神作画なはず!」とかも期待できねぇな
OP作画だけ突出して良いから本編がさらにショボく見える
対戦相手の情報をシトロンから聞いたら不公平だろ
まぁ脚本はそれなりに良かったよ
問題なのは作画かな。バトルの作画がなんか全体が分からない感じで誤魔化してたな
ちゃんと地面を映してポケモンの位置を分かりやすくするだけで随分違ったと思う。XYみたいにバトル作画の予算がないにしても地面を意識するだけで結構マシになるんだけどね
言っちゃなんだけど作画のセンスがないな。岩根に色々教えてもらえよ
別に昔だって、最終盤以外にフルバトルしたことないだろ
真面目にフルバトルしたら4週かかるんだから
最後の戦い一回だけでいいんだよ
サトシさん9位ならもう
ジムリーダーや四天王になってもおかしくない状況だよね
あとコハルの存在意義なし
バトルの迫力のなさも問題だと思うけど一番の問題はネギガナイトとウオノラゴンに限った話じゃないけどポケモンの友情・特訓の描写が薄いこと
裏で特訓やってます感出してるけどそれじゃサトシとポケモンの友情を感じない
ドラセナはおろかダンデに勝っても感動しないと思う
それだったらガラル編・ゴウ単体主人公・ピカチュウ過去ポケ4体ガラルポケ1体でダンデ倒す のほうがましなレベル 片方の描写が薄くなるなら主人公は一人でいい
フルバトルって滅多にないからね。
初期は忘れたけど1シリーズで多くて2回ぐらい。
マスタークラスだけはバトル盛り上げてほしいな。
耳塞ぎデデンネかわいい
ウオノラゴンみたいな突進しかできないタイプはサトシに向いてなさそうだよな
好きなものに噛み付くっていう設定ならコジロウの手持ちの方が良かった気がする
バトル演出ショボすぎ
全然強さ伝わってこないわ
ドラセナはコットンガードが良い味出してたけど
サトシが微妙。XYならフィールド破壊や相手の技を逆利用とかで単調な殴り合いは避けてたのに
新無印のバトルは浅い。まだサイトウ戦のほうがマシ
四天王がメガシンカまで使ってるのにサトシはメガもZワザもダイマも使わずにエースのピカチュウすら使わずに勝利とか都合良すぎ
ドラセナの声優ラムちゃんと一緒
過去キャラ回にゴウはいらないんだって! 普段が必要かと聞かれればそうでもないけどさ。 久しぶりに会った友達と特訓するんだからそっちに時間さけよ、ゴウのハンティングシーンなんていらないんだよ、しかもケロマツだし。
数ある選択肢の中から最悪を選ぶスキルだけは本当に凄いと思うよ、新無印。
その後のバトルもテンポが悪い。ウオノラゴンやネギガナイトをボールに入れた後に出す必要ないだろ、ウダウダ喋ってないでバトルしろ!
ああ、やっぱメガシンカかっけぇな
本来地方リーグ優勝者よりも格上の存在のチャンピオンや四天王に勝つ展開嫌いだわ、XYまでリーグ優勝できなかったのが茶番でしかないじゃんって
なんでバトル演出ショボくなったんだろ
あっさりしすぎて盛り上がらないんだよな
近接技同士の派手なぶつかりあい増やしてくれよ、ドラゴンダイブもスターアサルトもアニメ映えする技なんだからもっと活かしてほしい
作画班過労死レベルだったXY並に動かせとはいはないが、サンムーンの頃はサトシの顔はともかくバトルは迫力あったのにな
あとサトシ側のポケモンは被ダメ多いのになかなか倒れなくて不公平感あるし
※118
みずでっぽうはサトシらしさが出てたけど耐性による無効化で無意味に終わったからなあ
過去作はサトシとポケモンとの友情・成長の話を織り交ぜつつ
シリーズを展開していたから強敵への勝利も説得力と感動があった
でも新無印は「いつの間にか強くなっていた」が多くて白ける
まあこの傾向はSMの時から徐々に表れていたが
その時に指摘していたやつは俺以外はあまりいなかった
だから製作陣ももう少し手抜きしても大丈夫と思ったんだろう
四天王に勝ってインフレって騒ぐのは今更すぎ
XYでサトシゲッコウガがいきなりチャンピオンのエースのメガ枠追い詰めた時からおかしかった
それまではチャンピオン四天王の手持ちはシンジが6体総出で手持ち一匹すら削れないほど格上感あったのに、、
ゴウゲッコウガきたな
アランも余裕で倒せるよな
今回の話でメガシンカの格ガタ落ちしたな
オンバーンのつばさ>スターアサルト>コットンガードを詰んだメガチルタリス
アニポケではこれが普通らしい
メガシンカポケモンって切り札でありトレーナーとの関係を示す重要な位置付けじゃ無かったのかよ。
映画は別として今までのメガシンカポケモンとの対決って激戦の末の決着だったのにガッカリ。
サトシの閃きもゴミみたいな展開しか出来てない。
XYシリーズで例えるならショータのギルガルド戦が分かりやすい。
キンシの隙を見つける。キンシを誘発させる&投げる木片の確保の為に木を打ち上げる
回り込み攻めるふりで相手にキンシを命令させる。ここでようやく木を投げて相手は狙いに気付く訳だ。狙いを通すために駆け引きをちゃんとしてるんだよ。
今回のサトシって水鉄砲を打たせただけだろそれを閃きって言わせるのやめろや。
例えば
ウオノラゴンの習性を活かして突っ込ませる。コットンガード誘発。水鉄砲でコットンガードを無力化。(これにより前回上がった防御力も帳消しにしてもいい)ドラゴンダイブ直撃させる。メガチルタリスはフェアリータイプだから効かなかった。ここでドラセナに「今の攻撃良かったわよ。惜しかったわね」的な事言わせとけばしっかりと渡りあってる感じにはなるだろうな。
※126
その時に指摘していたやつは俺以外はあまりいなかった
き、きっしょw
良くこんなナルシストじみた文章書けるなぁ……
お前以外にも、指摘してた奴なんて幾らでもいたから
SMのバトルを褒めている奴等はSMをちゃんと見たのか?
クライマックスのククイ戦以外はほとんど1~2体使用で
戦略も何もない展開が雑なバトルだらけで
挙句の果てには半年以上もサトシのバトルなしの期間もあったろ
視聴者が求めているのはポケモンの強さと試合展開に説得力があり
サトシの持ち味である機転とスピードを活かした迫力があるバトル
そしてサトシが超一流のトレーナーとして大成する形での結末
どうして毎シリーズ何らかの要素が欠けるんだ
バトル中の無音が気になったな
こんなにbgm途切れる事あったっけ
割と最後の最期まで勝敗が読めず面白かった
記事タイトル 103話&104話感想 に訂正しとけよケロかす
※47
さすがにAGのリザードンvsフリーザー戦の方が脚本も演出も良かったと思うぞ・・・
※127
勝つと負けるじゃ雲泥の差よ、四天王に勝てるならポケモンリーグくらい余裕って話だし
※15
まじで制作陣頭おかしいよな
どうせゲッコウガも踏み台にされるよ、ゴウカザルのファイヤー回もそうだったから
※124
単純に制作陣の扱い方が下手なだけ
※12
そりゃ今作でサトシ引退させるなら一番強いポケモンマスターにならないとな
※128
ゲットしたあとは
※128
※140は間違い
ゲットした後はほっとく癖に絆が何よりも大事なキズナ現象をゴウカスに扱えるとでも本気で思ってんのか?
ゴウカスはポケモン一体一体にもっと真摯に向き合えよ。
※132
今作は話の要所で結構無音になることがある
後は気になるのは会場のBGMだな
ドラセナとかサトシが入場した時は盛り上がってたのにバトル中は静かだったりしてた
あの無音の間を連発してるから余計テンポ悪く感じるんだと思う
後は他の方も書いてるけどバトル中の会話やイベント多すぎ
技で殴り合う事が殆どなく野良戦は大体1〜2回技を放って終わり
感慨ないよね
今シリーズのシリーズ構成は米村さんだけど米村さんってカオス回(トゲピーとか鏡回とか)は面白いけどこういうギャグ系に強い方がシリーズ構成するのは向いてないと思う
SMはキャラデザは兎も角(見慣れるしね)、人やポケモンにそれぞれ個性やストーリーがあって普通に面白かった
今作の構想練るのに時間なかったのか?って位には雑な部分多い
BWも酷いって言われてたけどこれだとBWの方がマシ(リセットやコテツシューティーは許さん)
新無印のサトシの手持ちは個性豊かでいいキャラしてるのが多い分活躍の場が少ないのはロケット団とのバトルが全然ないのも一因だと思う
ゴウは御三家はストーリーがあって面白いけどその他のポケモンは一匹捕まえておしまいなのが多いので友情も何もないのが今までのポケモンらしくなくて違和感を感じるんだよなぁ
そもそもポケモンをゲットする時は弱らせてからってずっとシリーズ中でも描写されて来たのにゲットせず乱獲してるのどうなの?って感じる
新無印は面白い回あるのに全体的に残念
素人でも手を抜いていると見抜けるような展開・描画を
プロである製作者側が認識していないとは思えない
あえて手を抜いているということは
視聴者を舐めているかコスト削減か…いや両方か
「子供向けだから」は子供が大人になるまでに
主人公の物語を完結させてきたシリーズのみ許される言い訳だ
25年間もサトシの物語を引っ張り続けてきたポケモンが言うな
パワーアップしたネギガナイトとウオノラゴンの実力を認めるべきだろう
WCSハイパークラス12位の四天王ドラセナに勝利したのは事実だからな
現時点ではサトシの手持ちの中でもトップクラスだろう
※78
そうは思わないな
ハイパークラスの中でドラセナより順位が上の人は3人しかいない
あとはマスタークラスにいるカントー最強のワタルとオーバだけだろう
出場していない四天王がいるとしてもカロスのレベルが低いとは言えない
そもそも、ホウエンチャンピオンのダイゴだってメガシンカを使ってるし
他の地方の四天王がメガシンカなどを使用していないとは言い切れないはずだ
※127
これ
XYから既にパワーインフレしてるのは明らかだった
そもそもサトシが四天王に勝てなかったのはDP以前の話だしな
※123
SMまで手持ちガチャで引いてきた奴らが軒並みゴミだったんやろ
今になってようやく手持ちがまともな奴らになっただけ
※75
ここは常時それだぞ
ドラセナの声が若すぎて違和感しか無かった
※144
三行目の「あとは」を「他に確認できる四天王は」に訂正
やっと新ポケモンのネギガナイトに新技スターアサルトを覚えましたね!ネギの先っぽを咥えるウオノラゴンが可愛かったです(笑)カロス出身の兄妹のシトロンとユリーカも久々に見れてキャラ設定も変わってなくて会話とか面白かったです!やはりメガシンカは映えますね!一番人気な作品なのも納得です。カロス四天王ドラセナとのバトルも個人的に楽しめて良かったです!思ってたよりウオノラゴンが頑張ってくれました。時期にサトシのルカリオもメガシンカするのは確実ですね!ゴウがケロマツをゲットしていましたがサトシゲッコウガがまた登場するかも!なのでそちらも楽しみにしてます!来週はミクリ&ルチアコンビですな!コハルの「イーブイ回」も含めてアニポケの方もワクワク楽しみです。
※147
あれでも確か66歳だよ?ドラセナの声優さん。
※58
とっくに3VS3やってるが
メガシンカがメガシンカやダイマックスやz技でしか倒せなかったら、それはそれでバランス悪いだろ
せいぜい行動パターンが変化する程度で、超パワーアップするわけでないよメガシンカは
ウオノラは割と戦績いいから通す
ネギ、おまえはクビだ
歴代最強のゲッコウガ様復活するからよ
席綺麗にしとけや
ゴウのケロマツゲットは、サルノリ進化で連れ歩きキャラの交代要員だろ
ゴウのシーン少なすぎだろ
※155
ゴウこそ要らないだろ
※46
そうだよ
本来タクトいなきゃシンオウ編でシロナ倒せるのが順当なキャリアだったし
タクト以降全部おかしくなったんだよ
大人しくXYで優勝させておけばこんな荒れんかったのに
※150
ドラセナも婆ちゃんだし普通に婆さんの声にしてほしかったわ
バトル面白かったな。SM見てなかったから濡れたチルタリスで凄く笑った
サトシのインフレが〜って意見もわからなくはないけど、 XYの中期からは全力でないとはいえカルネのメガサーナイトを追い詰めたり、四天王を倒したアランと互角の勝負をしてたし、SMの終盤だって実質アローラのチャンピオンだったククイ博士をフルバトルの末に下してる。サトシのトレーナーとしてのレベルは新無印に入る前からかなり極まってたと思いますよ。シトロンのポケモン2体をワンパンしたのもそれだけサトシのポケモンの実力が桁違いのレベルまで上がっている事の証明ですし。
サトシそろそろ負けねぇかな
「メガチルタリスはフェアリーだから効かない」って初心者が陥るミスを
ランキング15位にさせないでほしい
水鉄砲でコットンガード破られたとき
ウオノラゴンのドラゴンダイブに合わせてメガシンカしていれば
サトシの落ち度じゃなくて四天王の戦略になったのに…
相手のミスを指して「想定通りの展開ね」って侮ってるだけじゃん
そんで負けてるとかダサすぎる
3vs3にして必ずメガダイマZ技のどれかを両者共に使用する。
このくらいしなきゃ見栄えがない
※144
多分急激にパワーアップしたのが問題なんだよな
ちゃんと段階的に四天王を超える感じにしてほしかった
それは今の新無印でも同じ事が言えて仮にサトシのレベルがチャンピオン級だとしても手持ちのレベルも相対的に高くないと勝てる訳がない
ただ新無印の手持ちで勝ててるのが問題
※157
いやタクト居なかったとしても無理でしょ
あの時点ではチャンピオンどころか四天王にも勝てなかったんだから、仮に過去の手持ち引っ張り出して来ても厳しいな
正直AG編の時点で定義された四天王とDP編に登場した四天王のレベル差がエグいんだよな
ジンダイとか化け物みたいな強さだけどDP編のオーバはサトシの手持ち3体纏めて相手した挙句余裕な感じだったから勝ち目なかった(あのまま行ってたらフルバトルでもゴウカザルだけで完封されてた)
それより格上のシロナは言うまでもなくサトシが足元にも及ばないほどの強者として描かれてたからチャンピオンリーグの優勝は厳しかったと思う
※161
確かにサトシの実力は相当なものにまで仕上がってると思います。
ですがサトシのポケモンの強さに関してはあまりにも不可解な点が多すぎる。
今のサトシはポケモンのポテンシャルで勝ってるだけにしか見えないのは俺だけでしょうか。コルニ戦のカイリューしかり今回のウオノラゴンしかりトレーナーがサトシではなくても勝てるのでは?と言った試合内容でしかない。
もちろん指示を出しているのはサトシだがバトルのスピード感も無いせいでサトシのトレーナーとしての実力って部分が大きく損なわれているのも原因ではあると思う。
いちいちサトシの驚いたリアクションとか入れるから余計にそう見えちゃってる。
ポテンシャルの高いポケモンを使える=トレーナーとしての実力
と言うよりも
ポケモンのポテンシャルを最大限引き出す=トレーナーとしての実力 では無いだろうか
確かにサトシゲッコウガなどは特別な個体ではある。だがそれとは別にサトシとの信頼関係もしっかりと描写されていたしあくまでもサトシだからこそゲッコウガは強くなれているわけで。
今のサトシはポテンシャルが高いポケモン使って勝っているだけ。
サトシのインフレっていうのは四天王などに何故か勝てているという点を表しているのであってサトシのトレーナーとしての実力うんたらでは無いと思います。
※161※165
だから成長を描く時間ならいくらでもあったんだよ
20年かけてそれをやらなかった訳でしょ
普通のアニメ会社なら5年もありゃルーキーからチャンピオンになるまで余裕で描けるよ
それをやらず20年間ずっと怠けてたのがアニポケというアニメ。そりゃ応援してた視聴者だって馬鹿馬鹿しくなって切るわ
※144
その時点でカロスってカントーとシンオウ以下じゃん
やたらカロスを最強扱いしたがってるが今のインフレしまくった世界観じゃカロスももうそんな強くもないってことだろ
※170
別にカロスが最強だとは思ってない
ただ、レベルが低いというのはおかしいと思っただけ
サトシはゴウに追い付いてきたな
ガラル →最強の地方
シンオウ→リメイク補正で何かと上位に選手が多い強豪地方
カロス →アニメ世界じゃメガシンカがチート技なので強豪地方
カントー→過去レギュ多いしあんま出番ないけど世界2位はチャンピオンのワタル(PWT優勝者)
アローラ→出来たばかりの最弱リーグだがサトシが優勝すれば最強はアローラチャンピオンになる(とはいえ選手紹介でサトシはカントー人として扱われてる)
ジョウト→アニメにはリーグ存在するが原作には存在しない。なので出番もない
イッシュ→地味。運悪くチャンピオンが優勝候補とスーパークラスで戦う
ホウエン→地味。コンテストの方が目立つ
ざっくりこんなイメージ
なんか映像が不自然
紙芝居観てるかのような動きするときがあるような
まあ言いたいのが映像に迫力がない
※172
サトシはゴウカスをどんどん突き放してるのが事実だよ。
適当な嘘ほざいてんじゃねぇぞ。
今作のサトシには過去の積み重ねが感じられるが
ピカチュウ以外の手持ちポケモンにはそれが感じられないので
四天王級のトレーナーに勝利しても説得力も感動もない
SMまでの手持ち達は技の取得や特性の発動や進化で散々苦労したのに
新無印のポケモン達は1話でサラッと解決したり陰で技を取得していたり…
本当に白ける展開でこれがサトシの集大成になりかねないなんてがっかりだ
歴代の手持ち使ってたらここまで言われてなかったと思うってくらい今の手持ちの特訓描写とかないのがアカンわ
※157
シンオウ編がシロナ倒せるキャリアは普通に無理あるな
あの時点では四天王のオーバにも完敗してたから勝ち目は限りなく0に等しい
※169
ご意見頂きありがとうございます。気持ちは凄くわかりますし、仰る通りだと思います。ただ、もうそこら辺に関しては仕方がないというか、長くアニメを続けていく上では必要な事だったんじゃないかと感じますね。むしろ脚本の都合上中々サトシをインフレさせるのが難しい中、前の製作陣はよく頑張っていたと思います。XY中期から舵の動かし方を変えて一気に強くした感はあるものの、それが出来たのってDPまでの積み重ねがあったからですし(個人的にBWは除く)
※168
ご意見頂きありがとうございます。それはまあ……確かに自分も似たような気持ちは感じますね……なんというか、説得力はありませんよね。WCS以外でのサトシのポケモン達の描写が少なすぎて、サトシと一緒に強くなってる感があんまりない。そこにサトシリセット要素や相手age要素込みでバトル回を描写するからサトシの実力関係なしにポケモンの才能だけと脚本補正で四天王クラスと互角に戦っている感が出てしまう。ぶっちゃけ描き方の問題だと思います。
先にも書いた通り、自分はサトシのトレーナーとしての実力に関してはDPまでの経験を活かしつつXY中期の頃から順当に成長して現時点では四天王クラスに達していると考えているのですが、現在のサトシの手持ちポケモンの強さには疑問を感じることもあります。
SMのように特訓描写がある訳でもなく、それどころか日常回にも殆ど出てこない。にも関わらず、数少ないバトル回で戦うチャンピオンや四天王には苦戦を強いるも結局勝つ。XYのゲッコウガやDP以前のリザードンやゴウカザル然り、サトシと共に強くなっていく描写を普段からもっと描くか、アイリスやドラセナ相手に善戦はしても最終的には負けさせる。もしくは前のシリーズで既に十分な描写を描いていた過去ポケを使って勝っていたのであればここまで賛否両論は生まれなかったと思います。
言いたい事を汲んで返信できてなかったらすみませんね。
ゴウが特訓に協力してやったから勝てたんだぞ
感謝しろよなサトシ
※180
お前エア視聴か? ゴウカス何も手伝ってなかったじゃん。
見えすいた嘘なんかつくなよ。ま、ゴウカス狂信者がいくらギャーギャー喚いたところで見苦しいだけだけどな。
あんな可愛いルチアが下手くそな絵で台無しだな。セレナまじ出さないでくれ。
ズミ>アラン>サトシ>ドラセナかぁ
ズミが相当強いんやな
※12
四天王エンジョイ勢な感じあったわ
相手は年季あるから、ガチれば勝てるけど、今後楽しそうなホープに1敗ぐらいいいんちゃうかなぐらいの雰囲気出てたわ
※182
セレナは声優関係の問題もあるし
ストーリー曲がるしね
5年後大人サトシ再会とかでもいいかと
※183
サトシリセットループ前提だから、その犠牲ではあるのだけど
ダークライよりは納得できるかな
※183
番外編終わった後を考慮したらアランはズミより強いんじゃね?
ただマスターズエイトにオーバが君臨している事を考えたらあいつ化け物だったんだなって感じだけどね
今の新無印は手持ちのレベル設定も曖昧で意味分からん
四天王レベルと対等に渡り合えたのはAG編辺りからだけど、明確に匹敵した事はない(その後のDPでも四天王オーバに完敗)
XYでようやく対等に渡り合えるレベルまで到達したけど、それもゲッコウガだけで平均的なレベルはそこまでだった
SMでチャンピオンになる事は出来たけどククイの強さは他の地方チャンピオンよりは流石に格下だろう(カプ・コケコ使用時は不明)から上回った事にはならない
でも新無印で特訓回もあった訳じゃないのにエースじゃない手持ちで四天王相手に勝利できてるのは力関係のバランスが破綻してるわ
そもそもアイリスに勝てたのもおかしな話だからな
シロナと渡り合う強さを持っていたカトレアを倒して最終的にチャンピオンまで上り詰めたアイリス相手だったらサトシでも勝てなかっただろ
※188
XYはゲッコウガ以外もレベル高い方だろ ゲッコウガがずば抜けてるだけでいつもより強いくらいはある