スポンサーリンク
1:メガバクーダ@ふしぎなおきもの投稿日:2022/01/20 15:07:56 ID:3BNYtBTA
現在の世界では何処へでも生息してたのになあ

17:ニョロモ@ヨロイこうせき投稿日:2022/02/02 14:29:13 ID:OJCsO3qc
和な雰囲気と合ってるのになあ
5:オーベム@けいけんアメL投稿日:2022/01/20 15:13:08 ID:OcXgc7.M
釣り人トレーナーがやたら弱いlvのトサキントを何匹も持っててウザかった記憶しかねぇ
14:サルノリ@ゆれないおまもり投稿日:2022/02/02 14:25:14 ID:tIioqUnM
トサキントはアルセウスを捕まえたあと槍の柱でディアルガパルキアギラティナの順番で逃がしていくと時空の歪みから現れるよ。俺はもう捕まえた。
15:ラティアス@カセキのサカナ投稿日:2022/02/02 14:28:27 ID:vHr.rG0M
>>14
簡単で
す!
簡単で
す!
16:アヤシシ@フリーズカセット投稿日:2022/02/02 14:28:40 ID:J2JI0uUs
結果:トサキントゲット!
7:ゼルネアス@じめじめこやし投稿日:2022/01/20 15:18:45 ID:28O2DdsQ
トサキントかわいそう
これはきっとバサギリのせいに違いない…!
罰としてとんぼがえりの威力を下げよう
これはきっとバサギリのせいに違いない…!
罰としてとんぼがえりの威力を下げよう
18:サシカマス@たからぶくろ投稿日:2022/02/02 14:29:42 ID:BYVES.js
外来種だったんやなあって
そりゃあ世界中にいるわけだ
そりゃあ世界中にいるわけだ
30:ユレイドル@ニニクのみ投稿日:2022/02/04 22:25:15 ID:TGcAiM8E
多分トサキントはシンオウになったぐらいで地方外から持ち込まれて繁殖したんだよ
だからヒスイにはいなかったんだと
だからヒスイにはいなかったんだと
スポンサーリンク
23:ドククラゲ@マーシャドーZ投稿日:2022/02/03 21:06:21 ID:t.Bgy5fM
皆勤のポケモンってあと何残ってるの?
27:トロピウス@フレンドボール投稿日:2022/02/04 06:12:37 ID:7fq6umbE
>>23
もう居ないんじゃなかった?コイキングすら何かで途切れてるしメタモンもRSに居ないし
もう居ないんじゃなかった?コイキングすら何かで途切れてるしメタモンもRSに居ないし
34:エアームド@HPかいふくポン投稿日:2022/02/26 14:59:46 ID:fhJEeoK.
>>23
プラチナやBW2などのマイチェン続編や、剣盾のDLCを含めるならば
コイル・ズバット・コダックが皆勤賞なんだとか、除くと初期の剣盾には3系統共いないから誰もいない
プラチナやBW2などのマイチェン続編や、剣盾のDLCを含めるならば
コイル・ズバット・コダックが皆勤賞なんだとか、除くと初期の剣盾には3系統共いないから誰もいない
17:カブト@むしよけスプレー投稿日:2022/01/22 00:36:48 ID:eWvASrCE
2:メガハッサム@けむりだま投稿日:2022/01/20 14:57:04 ID:sqDIIfs2
マリルウパー→大湿原の園長が勝手に連れてきた
ホーホー→外来種。ウォーグルが絶滅した原因
トサキント→外来種。バスラオが絶滅した原因
キリンリキ→リッシ湖に遊びに来た人が逃したものが増えた
キャモメ→港に栄えたことにより増えた
ホーホー→外来種。ウォーグルが絶滅した原因
トサキント→外来種。バスラオが絶滅した原因
キリンリキ→リッシ湖に遊びに来た人が逃したものが増えた
キャモメ→港に栄えたことにより増えた
32:ヌメルゴン@バーゲンチケット投稿日:2022/02/26 14:30:24 ID:9zpAhg/U
皆勤組の中でもギャラドスとかズバットとかイシツブテとかユンゲラーとかはシナリオメンバーに毎度よく採用されてるけどこいつは地味だよな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
7、赤いハサミ見えててちょっと草
BDSPはトサキント出るから神ゲー
トサキ〜ント
トサキントトサキントトサキ〜ント
スマブラさえも出てるのは凄いと思う
たきのぼりという専用技を没収されて
皆勤賞しか個性がなかったのに
ホーホーっていうか、ワシボンが格上に果敢に挑む性格だから個体数が少ないのと環境変化で渡来しなくなっただけでは??普通に今でも野生の個体はいそう
何となくトサキントは金魚だし池や川のイメージあったから探索で海に多く出るレジェンズではいなくても違和感はなかったかも
ピカチュウは皆勤じゃないんか?
ピカ様は皆勤賞でないの??
コイル「すまんもうスペイン入国決まってんだわ」
そもそもなんでポケモンの顔たるピカチュウが皆勤賞じゃないのか
なぁイッシュ?
アズマオウって初代からいるくせに影薄いポケモントップ10には入るやろ
逆にキノココは純粋な野生個体がホウエンのみだった。
アルセウスって本編だったのか
ピカチュウは5世代で出ない
※9
BWに出てこんのや
※8
ピカチュウ「イッシュでは登場していないのよ。ヒウンシティの背景ポップとしてなら兎も角」
トサキントってBWに出てたの?
※18
釣竿貰ったら普通にそこら辺で釣れた思い出
せめて東側だけにしろよって思った
ちなみに夢特性は避雷針を持ってたから
トサキント以外の水タイプは
同じ夢特性のそうしょくのマリルリが持ってる
初代からは残すはズバット、コダック、コイルだけど
ズバット以外はSV内定しちゃってるという事実
アズマオウは
ドリルライナーやスマートホーンが覚えるんだよな
教え技や技マシンに習得されてる
水中のやつ捕まえにくいから出なくていいわ
そろそろリストラとかいう単語も人権と同じで気持ち悪くなってきたな
トサキントスゲーな、アルセウスに出てないのは悲しいけど、多分DLcで来たら凄いよね
スカバイも出るかな?
ピカニキも皆勤賞じゃなかったっけ?
※24
元々全種類を(こっそり)出さなかった事への当てつけだしな。
使い方間違ってるし。
かといってちょうどいい単語思いつかん。ベンチ?
まあカスミの手持ちだったのもあるか
もっと強いポケモンならともかく、こいつが今まで皆勤だったのが不思議なぐらいだった
大して強くないし妥当。PWTのカスミや剣盾のルリナにもリストラされてるし
ピカチュウ様BWで出てないの!?
ポケモンの顔なのに金魚程度に負けとったんか
以前とある動画で赤緑から皆勤賞ポケモンランキングって動画見たけど(USUMまでだけど)それで確かトサキントが1位だったな、で2位がコイキングで3位がワンリキーとプリン
外伝作品だからセーフ
ピカチュウって確かジョウトにいなかったよね
カントーいけるから問題ないかもだけど
※30
意図的に前シリーズのポケモンは出さないようにしてたじゃんあれ
そら当たり前よ
※24
内定の使い方も気になるわ
発売前ならともかく発売後も当たり前のように内定内定言われてて違和感ハンパない
アルセウスって外伝だからセーフ
ポケモンは対戦のゲームだからね
だからアルセウスはつまらん
もう全ポケ揃わないの当たり前の認識になったからね
9世代も遠慮なくポケモンカットしていけるね
コダックって全シリーズ出てないん?
これは有名な話だったのに拘らないのか
これでリボンコンプリートできるポケモンは消えたかな
後は自分の推しポケがどれだけ公式に贔屓されるか対決になるね
※38
ピカチュウもコダックも、ズバットですらbwで途切れてる
クリア前は新ポケしか出さない縛りやってたからその影響だろう
※34
でも殿堂入り後は東側に仰山いましたよね笑
60レベル近いキャタピーとか嫌いだったわー
※40
はえーサンクス
※39
アルセウスにリボンってあったか?
※26
BW1にいない
※36
対戦は開発の終盤に思い付きでぶっ込んだだけやぞ
金魚自体が人間の都合で生まれた種だからな
この時代にはまだ居なかった説はありそうや
そこまで人気なイメージない割に優遇されてたよな
※44
2もいないぞ
地方図鑑的な意味だとBW2で釣竿貰えるの殿堂入り後だからイッシュ図鑑だけには載ってなくて前から皆勤じゃなかったんだよな
BW1は新ポケしかいないから除外するとして剣盾のDLC含めていいならコダック、コイル、ズバットが皆勤になるけどガラル図鑑じゃなくてヨロイ、カンムリ図鑑だから判定が難しいな
そもそもアルセウスは本編じゃない定期
ズバットは進化形のゴルバットがBWに野生出現してなかったっけ?
確かジャイアントホールに
むしろコイキングギャラドスが出てない作品って何?BW?
※45
マスターアップの2週間前にとりあえず入れようってなったらしいな
※50
本編という括りに入ってる定期
※36
図鑑コンプが主要目的でアルセウスもその流れやで
※50
公式で本編シリーズやぞ
ピカブイの時も頑なに認めんやつおったが
※32
本編作品ですけど
マリルがいないのショック…
魚ポケって魅力ないやつ多いよな
増田のお気に入りのコダックが(BW除いて)皆勤でないの今初めて知ったわ
※50
ポケットモンスターオフィシャルサイト見ろ
みんな赤緑(カントー)のポケモンばっかだけど初登場作品からの皆勤賞はキャモメ・リオル系もそうじゃね?BW1だと殿堂入り後に出て来た記憶(サンムーン以降のポケモンとリメイク作品は除外)
そもそもブラックホワイトの時点で
全ての皆勤が途切れてたから
何とも思わない
※36
アルセウスのこと外伝だと思ってる奴は公式のサイトみてこような
ドジョッチも初登場以降なぜかほぼ皆勤だよな?
※20
日本語話せねえのか?
トサキント皆勤賞以上にピカチュウが5世代で休んでる事に驚いた
あいつ働き過ぎだからなぁ…たまにはそういう世代があっても良いとは思うが
金魚は品種改良と突然変異の産物だからなあ
ポケコロとかXDにも出てたの?
スマブラにもおるしな
トサキント改めて見るとデザインめっちゃいいな
実質外伝だし今回はセーフ
ピカチュウやイーブイですら皆勤じゃないの意外だな
トサキントが今まで皆勤だったのも意外だけど
因みに、殿堂入り後にBWで遭遇できる第1世代出身ポケモンは
1.ジャイアントホール
モンジャラ・ゴルバット・クロバット・パウワウ系統・ニョロモ系統・ピッピ・ピクシー・ルージュラ・・メタモン
2.修行の岩屋
ベロリンガ・ゴローン・ニョロモ系統
3.サザナミ湾
シェルダー系統
4.豊穣の屋城
ロコン系統・トサキント系統・ヤドン系統
5.15番道路
オニドリル・マンキー・ガラガラ・ガルーラ
6.14番道路
プリン・プクリン・ゴルダック・トサキント系統
7.13番道路
ヒトデマン系統・ゴルバット・クロバット・モンジャラ・シェルダー系統
だったかな?
※74
補足というか訂正
クロバットはゴルバットの進化系だけど初出身自体は第2世代だった(汗)
ルビサファでトサキング出てたっけ?
新ポケオンリーなイメージしかなかったけど
こんなやつに貴重な内定枠割かないでくれ
SVでは是非リストラしてほしい
体が赤いポケモンだけで組んだ赤パだったら結構活躍したぞ、アズマオウ
アルセウスは本編判定でいいのか? スカバイに期待しようぜ。
※64
ほんまや
「ポケットモンスターシリーズのみ表示する」にチェック付けてもアルセウス残ってるわ
じゃあなんでタイトルをポケットモンスターレジェンズにしなかったんだろう?
※77
対戦で使えるポケモンと人気のあるポケモンだけ内定させてたらもう末期だと思う
ピカチュウbwにはいないってドヤ顔で言う奴いるけど、
なに?ピカチュウのデータすらないの?普通に全国図鑑にいるよね??
レジェンズアルセウスはトサキントのデータすらないのに
※25
日本語話せよガイジ
コダックは増田枠だから皆勤賞間違いなし。ズバットは洞窟ダンジョンがあれば採用されると思うな!
ピカチュウはBWで使えるでしょ
野生で出るポケモンの中でってこと???
※76
釣竿を使うよ
生息域も水辺のある場所にはほぼ確実にいる
流石に水道にはいなかったと思うがな。あっちはサメハダーやホエルコが釣れるからだと思うけど
※36
対戦とか一番つまらんわ
初登場から皆勤賞のポケモン
・ルカリオ
・フワライド
・アマージョ
※82
※85
交換やGTS除いて、入手機会がないという意味では?
それはそうと、NPCからタダで貰えるポケモンは除外なのか、自慢の裏庭やサファリゾーンの野生も含むのかとか、色々議論起きそうだが…。
※88
アマージョってサンムーン以降いた?
※90
剣盾のワイルドエリアにいるぞ
※88
ゾロア系統・・・・は剣盾ではDLC入れていない場合に限り登場しなかったな
序にBWじゃ下手な幻のポケモンよりも質が悪い入手難易度だった
こいつとメノクラゲはうざいイメージしかない
外伝ならポケノブにもいないな
ランセ地方って昔っぽい世界やし地形アルセウスだしヒスイと関係ありそうね
geikuow-コーde.com/wp-content/uploads/2022/02/oku_103.jpg、106.jpg
s://geinon-nuデ.com/wp-content/uploads/2022/04/okuya_054.jpg050.jpg053051052
archive.ph/q5XDi
追加希望
結局SVでもトサキントはリストラ。現時点での最終出現はBDSPに。