ぽけりん> 「もうさ、Googleの検索予測の上らへんで『弱い』って出てきた奴が御三家最弱でよくね?」→あのポケモンが悲しいことになる

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「もうさ、Googleの検索予測の上らへんで『弱い』って出てきた奴が御三家最弱でよくね?」→あのポケモンが悲しいことになる

22/01/17 14:25
ゲーム 113コメント
スポンサーリンク
1:メレシー@ネストボール投稿日:2021/11/15 11:05:04 ID:3fXcI7ds
調べてみた結果、エンブオーだけ三番目に出てきたのでこいつが御三家最弱ということでいいっすか
あとブリガロンだけ唯一「気持ち悪い」って出てきて笑った
2:トランセル@たわわこやし投稿日:2021/11/15 11:06:59 ID:3fXcI7ds
他に弱いって出てきた奴ら
ブリガロン
スポンサーリンク
8:ハリマロン@フェアリーメモリ投稿日:2021/11/15 11:08:46 ID:N8bIhA7I
ブリガロンが可哀想になってきた
15:キノガッサ@ズリのみ投稿日:2021/11/15 11:34:15 ID:FP46d0Vs
うんこブリブリブリガロン!
28:ダゲキ@すくすくこやし投稿日:2021/11/15 19:42:43 ID:ZmBkmewM
ブリガロン映画でかっこよかったろ……
20:メガカメックス@オッカのみ投稿日:2021/11/15 18:50:07 ID:MU0cAOo.
ブリガロンのデザインはハリボーグに比べたらマシだぞ
ハリボーグはエースバーンの上を行く歴代屈指のクソデザだと思うわ
21:メガチルタリス@かたいいし投稿日:2021/11/15 18:53:27 ID:TVXE8NLs
>>20
これ
正直ハリボーグよりマシになってホッとしたまである
31:ジャノビー@さみしがりミント投稿日:2021/11/15 20:35:03 ID:VUTE.yH6
>>20
ブリガロン自体はハゲなこと以外悪くはないけど進化前が足引っ張りすぎだよな
そのせいでなんか印象が悪くなってるのがもったいない
17:ヤレユータン@わすれもの投稿日:2021/12/09 18:35:42 ID:B4O2sBxA
ブリガロンにはブーブリ構築があるから
6:ディアルガ@こだいのきんか投稿日:2021/11/15 11:08:18 ID:xZ8oi0ZA
メガニウムは4番目に出てるから接戦だったな
メガニウム
H80 / A82 / B100 / C83 / D100 / S80 / 合計525
タイプ:くさ
特性(タッチで詳細)
*
11:メグロコ@スピアナイト投稿日:2021/11/15 11:12:53 ID:1KMMTPdQ
ブリガロン 弱点
はメガニウムが調べてそう
32:アローラサンドパン@むらさきはなびら 投稿日:2021/11/15 20:39:35 ID:iqI.NzSM
ダイケンキ「ほっ」
34:ピジョン@ピントレンズ投稿日:2021/11/15 20:43:35 ID:3fXcI7ds
>>32
無難に使えるけど無個性なせいでひたすらに対戦人気がないタイプだからなそいつ
54:ナマコブシ@たまむしプレート投稿日:2021/12/10 22:38:16 ID:TcHgpdtM
エンブオーとメガニウムの双璧なのは間違いない
こいつらマジで何やっても他の劣化だしハマっても強くない
エンブオー
H110 / A123 / B65 / C100 / D65 / S65 / 合計528
タイプ:ほのおかくとう
特性(タッチで詳細)
*
46:ヌオー@あかいビードロ投稿日:2021/12/10 21:27:30 ID:Fv1AMFS.
強さ順で言ったら、
1位 エースバーン
2位 ゲッコウガ
3位 ゴリランダー
4位 リザードン
5位 ラグラージ
6位 ガオガエン
7位 バシャーモ
8位 ジャローダ
9位 フシギバナ
10位 アシレーヌ
11位 インテレオン
12位 ジュカイン
13位 エンペルト
14位 カメックス
15位 ゴウカザル
16位 ジュナイパー
17位 マフォクシー
18位 オーダイル
19位 ブリガロン
20位 バクフーン
21位 ドダイトス
22位 ダイケンキ
23位 エンブオー
24位 メガニウム

が妥当かな。
76:トゲチック@メダルボックス投稿日:2021/12/18 12:21:13 ID:A4IAI3l6
>>46
上の10体と下の14体で綺麗に区切れそう
18:フェローチェ@グラウンドメモリ投稿日:2021/11/15 18:45:43 ID:wNwkDLHU
検索予測にかっこいい、かわいいがあると安心する
バクフーンさん…何故…..
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:29 ID: 60799

    擬人化じゃないから御三家全員ゴミクソデザなんだよなぁ…w

  2. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:30 ID: e8c7d

    こいつらほんとサジェスト()が好きだな

  3. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:36 ID: 0d545

    火豚の防御・素早さ低いのキツくてシナリオ後半旅パから消えてたわ

  4. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:36 ID: a1cdf

    ジョウト御三家のゴミっぷりがよくわかる
    他世代は一匹ずつなのに、ここだけメガニウムとバクフーンの二匹が名前出てる

  5. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:39 ID: 62497

    コメントのところのポケモンのイラストが無きゃ楽しめない記事

  6. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:40 ID: dd487

    もう誰が最弱か決めるのやめよう
    みんな弱いでいいじゃないか

  7. ▼返信 ななしさん    22-01-17 14:42 ID: 2255d

    BWの御三家はジャローダが夢特性でちょっと注目された時期あったくらいで本当に性能中途半端なんだよなぁ

  8. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:43 ID: 5ba96

    ドダイトスもっと強いやろ
    ブリガロンは目が鋭かったら割と好きだったかも

  9. ▼返信 名無しさん     22-01-17 14:49 ID: 107df

    エースバーン 弱い は誰も調べたことなさそう

  10. ▼返信 ななしさん    22-01-17 14:53 ID: 918a0

    なんというかジョウトは毒にも薬にもならない性能なんだよなぁ
    最弱ではないけど常用するにも不十分な調整

  11. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:02 ID: 11af7

    メガニウムはガラガラ受けとして当時に限れば活躍した
    ブリガロンはファイアローの存在で印象最悪だが不在環境になれば輝いてた。
    エンブオーはどうしようもない。鈍足だし捨て身反動技の一発屋な上
    専用技だったヒートスタンプばら撒かれた上に他のポケモンが活用出来てる有様

  12. ▼返信 ななしさん    22-01-17 15:04 ID: 73473

    ※8
    鈍足で火力も耐久も中途半端で弱いよ

  13. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:07 ID: c6653

    エースバーン 気持ち悪い
    エースバーン 対策
    エースバーン なんj

  14. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:10 ID: ae6a2

    ジュカイン 強い かっこいい

  15. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:22 ID: b4e7e

    ブリガロンは4足歩行の方がいいと思う

  16. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:31 ID: e8aad

    ※15
    エセドダイトスみたいになりそう

  17. ▼返信 ななしさん    22-01-17 15:43 ID: 31ba0

    俺はエンブオー好き。抱きたい。

  18. ▼返信 ななしさん    22-01-17 15:45 ID: 0464f

    てか冷静に考えて最新作でリストラされてるのに人気のゲッコウガって凄いよな
    エスバが同じ状況になったら誰も思い出さなさそう

  19. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:47 ID: c391c

    バクフーン、ドダイトス、ダイケンキ辺りは旅パで使う分には普通に良いけどね
    ブリガロンとマフォクシー辺りも使った事ないけど旅パでは悪くなさそうだし

  20. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:52 ID: 169ab

    エスバとゲッコウガだったらゲッコウガの方が強いだろ
    ガラルに上陸してないからちゃんとは比べられないけど

  21. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:56 ID: a2a7d

    メガニウムというかチコリータはどうしても序盤の地獄のイメージが強すぎてどうしても強いイメージ持てないのもマイナス

  22. ▼返信 名無しさん     22-01-17 15:59 ID: 2f467

    カメックス14位って八世代エアプか?
    少なくともフシギバナよりは強いわ

  23. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:07 ID: b13f4

    ※22
    はいダブル

  24. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:08 ID: c3297

    メガニウムはポケgoのスーパーリーグにたまにいるからセーフ
    バクフーンもgoでシャドクロ、ブラストバーンあるからセーフ
    ドダイトス、エンブオーはまじで対戦で見たことない

  25. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:09 ID: 3a86c

    ガチの優遇御三家だと言えるカントー・ホウエン・ガラル
    一種だけ置いてかれている感はあるものの全体的に見れば比較的優遇されているアローラ
    一強状態ではあるがむしろその該当ポケモンがいるだけマシではあるイッシュ・カロス
    3種とも中堅以下止まりどころかむしろ一弱状態なせいで立場が苦しいシンオウ
    ぶっちゃけどうしようもない冷遇御三家だと言わざるを得ないジョウト
    しかしこうして見るとやはり一番マシなオーダイルでさえマイナー止まりで後は噴火脳(=バクフーン)と犠牲草(=メガニウム)しかいないジョウト御三家の冷遇っぷりが飛び抜けて酷いな……。

  26. ▼返信 ななしさん    22-01-17 16:14 ID: a204a

    エースバーンそんなに気持ち悪いか?

  27. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:15 ID: e853f

    >>22
    シングルもダブルも使用率負けてるくせにカメックスがフシギバナより強いはギャグセン高すぎ

  28. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:17 ID: 2c385

    うんこブリブリブリガロン!

  29. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:19 ID: 38e75

    なんで公式は2世代と4世代の御三家だけ強化しないの?

  30. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:20 ID: 3c8f1

    エンジョイ剤だけどストーリクリアまでノンストップでずっとやってたけど
    XYだけはハリボーグに進化したの見て1週間DS触れなかったわ

  31. ▼返信 ななしさん    22-01-17 16:23 ID: 2dad6

    エンブオーは不意打ち撃てるから使いこなせればそれなりに戦っていける
    序に言えば捨て身フレアドライブが決まれば余程の耐性持ち耐久型でもない限り一撃で仕留めれる
    マフォクシーが炎御三家最弱だと思うよ
    特性マジシャンが嵌まれば中堅どころにはなれるかもしれないが
    ただメガニウムだけは何をやっても〇〇でよくね?旅パでもお荷物だし
    と言えるほどの評価だし
    水御三家最弱と言えるダイケンキでさえ、旅パで使うならダイケンキという位器用
    ただ対戦環境下では足りない耐久と合っていない隠れ特性の所為で弱いだけ
    硬い爪とかならまだ・・・・・

  32. ▼返信 ななしさん    22-01-17 16:28 ID: 92211

    バクフーンは見た目は最高だから許してやってくれ

  33. ▼返信 ななしさん    22-01-17 16:29 ID: 33e10

    もーおこですよ><

  34. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:32 ID: 2cf1e

    ジュカインのかっこよさを伝えたかったケロちゃんかわいい

  35. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:33 ID: 5bdfb

    ジュカインに全然言及しないからこいつはもう初代ケロじゃないよ

  36. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:35 ID: a2b75

    ハリボーグいつも叩かれてるけどそんなか?
    ブリガロンの方がわけわからんくて苦手だわ

  37. ▼返信 ななしさん    22-01-17 16:42 ID: eb481

    ※31
    メガニウムは癒しの波動があるかダブル向きになると思う
    シングルは知らない相手にカウンターぶち込むしかないんじゃないかな

  38. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:49 ID: de4b8

    ブリガロンは強い部類や思うけどな

  39. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:51 ID: 0ebd9

    エンブオーも火力だけはあるから舐めてると痛い目に遭うよ

  40. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:53 ID: 343f7

    ジュカイン、弱い!かっこ悪い!

  41. ▼返信 名無しさん     22-01-17 16:56 ID: 0c697

    ジュカイン、弱い!

  42. ▼返信 ななしさん    22-01-17 17:28 ID: adcd1

    御三家最弱はチコリータってポケソルが言ってたぞ

  43. ▼返信 名無しさん     22-01-17 17:31 ID: 15c7a

    ※22
    カメはトリプルだとガチだな

  44. ▼返信 名無しさん     22-01-17 17:32 ID: d4667

    ブリガロンはスペック自体は弱い要素ないし6世代では2000以上達成の構築にも何度も顔だしてた
    こいつ過小評価してる奴は100%エアプだって分かる

  45. ▼返信 名無しさん     22-01-17 17:33 ID: 9e6ce

    ジュカイン、強い!カッコいい!

  46. ▼返信 名無しさん     22-01-17 17:52 ID: 1993e

    うんこブリガロン
    なんJ
    気持ち悪い
    あっ…

  47. ▼返信 名無しさん     22-01-17 17:58 ID: d3655

    弱いよりなんjが出てくる方がきついな

  48. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:12 ID: 4d506

    エンブオーよりブリガロン晒し上げやんけ!

  49. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:21 ID: 11af7

    ※44
    メガフシギバナもそうだが
    ファイアローのせいで評価が遅れた例

  50. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:26 ID: 116f3

    ブリガロンは見た目名前タイプ性能すべてにおいてダメ
    デザインし直して欲しい

  51. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:35 ID: c3297

    ブリガロンをポケモンをあんま知らない友達に説明する時
    手足の長いカメックスって言う

  52. ▼返信 ななしさん    22-01-17 18:36 ID: 9459c

    ※50
    見た目→分かる
    名前→分かる
    タイプ→同タイプのキノガッサが紙耐久だから目立たないだけで物理受けとしては良好
    性能→物理受け流しとして一通りの補助技回復技を取り揃えていてサイクル構築の補完としては十分
    現に6世代では受けループに採用された例もあって高レート帯でも見かけるポケモンだった
    環境が逆風すぎた上にブルルというライバルが出たから姿消しただけでこいつ自体は全く弱くない
    どさくさに紛れて性能も弱いとか言ってる時点で6世代エアプ丸出し

  53. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:36 ID: c6b94

    ※20
    カエルは物理特殊両方いけて夢特性じゃなくても強かったしな

  54. ▼返信 ななしさん    22-01-17 18:39 ID: 0ac3a

    まあ実際ブリブリガロンとか気色悪いからなw
    ま る で お 前 等 み た い だ し

  55. ▼返信 ななしさん    22-01-17 18:41 ID: 642cf

    マフォクシーとかジュナイパーをコイツらと同列に扱うのは違和感あるわ

  56. ▼返信 名無しさん     22-01-17 18:59 ID: 2ef50

    個人的には順位付けしてるやつのエンペルトの位置が気になるな…
    どう考えてもインテレオン、ジュカインよりは上だろ。

  57. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:01 ID: ecb31

    どうせ第9世代も水御三家が(人気と旅とRTA含むストーリー攻略と対戦を相加平均とって)最強になるよ。

  58. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:14 ID: 16014

    エンブオーってゴウカザル、バシャーモに勝ってる部分ねえよな

  59. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:29 ID: 4afac

    エースバーンは下手したら弱いよりエロいの方が多いわ

  60. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:32 ID: fcc9a

    ※26
    かなり気持ち悪い。歴代でもここまで酷いの中々ないね

  61. ▼返信 ななしさん    22-01-17 19:44 ID: 6ccb8

    ブリガロンが強いかどうかで第6世代エアプは見分けられる
    第7世代でもブルルいなければマフォクシーよりは確実に使われていた
    というか寧ろ第7世代でマフォクシーがブリガロンより使われていた理由が知りたい
    こいつ採用価値なくね?

  62. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:47 ID: 0a8c6

    明らかに人気出るに決まってるビジュアルのリザ、ゲコ、アシレ、バシャ辺りが対戦でも強くて
    人気出なさそうなビジュアルのブリ、エンブ、ダイケンキ辺りが対戦でも弱いの切ない

  63. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:47 ID: c4190

    ※26
    3Dモデルがドアラ体型で被り物みたいなのが残念やね
    ポケモンというよりボールガイと同系統のキャラ

  64. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:49 ID: c4190

    ブリガロンは名前の元ネタ的にも色違いを通常色にすべきやった
    白だとももひき履いたヒゲオヤジみたい

  65. ▼返信 ななしさん    22-01-17 19:54 ID: 9459c

    ※62
    ブリガロンは初登場の6世代では対戦でも使われてたんですが
    単体で活躍するポケモンではなく耐性を活かして特定のポケモンと組み合わせたサイクル戦で真価を発揮するポケモンだから使用率等も伸びず戦法も地味だから目立たないだけで実績は多数あった

  66. ▼返信 ななしさん    22-01-17 19:54 ID: c7001

    ガオガエン6位とかあり得ないだろ
    SMと剣盾2作連続でダブル使用率1位の超メジャーポケモンだぞ 世界大会で全員入れてたりもしたし
    というか御三家で一位を取ったのは歴史上ガオガエン一匹だけ 数シーズンだけエースバーンが取ったけど総合的に見たら一位にはならん
    シングルで実績乏しいの考慮しても余裕でTOP3には入るわ

  67. ▼返信 名無しさん     22-01-17 19:56 ID: a3e71

    ※61
    マフォクシーは耐性とマジフレで特殊アタッカー流せるからマンダリザグロスに安全に受け出されて確実にオヤツにされるブリガロンよりは3倍くらい環境に合ってた

  68. ▼返信 名無しさん     22-01-17 20:13 ID: d5f4f

    ブリガロンだけなんjがでてるのも草

  69. ▼返信 ななしさん    22-01-17 20:20 ID: 789cb

    シラクサ氏~↑

  70. ▼返信 名無しさん     22-01-17 20:20 ID: 5bec0

    ※24
    ドダイドスはプレミアリミックスで強いからセーフ
    あとバクフーンはやきつくすの方が主流なイメージ
    エンブオーは泣いていい

  71. ▼返信 ななしさん    22-01-17 20:31 ID: 0b670

    ジュナイパー、バクフーン、ダイケンキはリージョンワンチャン…
    レジェアルのPVで御三家の進化系出てきてないし可能性はある

  72. ▼返信 名無しさん     22-01-17 20:39 ID: 31ad9

    ブリガロンはガチ勢とライトorエアプで評価が極端に割れるから面白い
    YouTubeの解説動画でも企業運営らしきチャンネルではガッサの劣化扱いする一方でバ○リやポケ○ルみたいなガチ勢チャンネルだとちゃんと性能を評価して対戦でも使われてたと判断してる

  73. ▼返信 名無しさん     22-01-17 20:42 ID: 98adb

    ※64
    これは本当に思う
    最終進化でガラッと色が変わるポケモンあまり好きじゃないんだよな…

  74. ▼返信 名無しさん     22-01-17 21:11 ID: d331f

    メガニウムにヒーリングシフトくれ

  75. ▼返信 ななしさん    22-01-17 21:59 ID: 20227

    エンブオーは捨て身の高火力とか技範囲の広さもあってまだ使ってみたいと思えるんだが、メガニウムにはそういうのすらない

  76. ▼返信 名無しさん     22-01-17 22:01 ID: 2acea

    は?エースバーンは超可愛いんだが

  77. ▼返信 名無しさん     22-01-17 22:15 ID: 0691c

    ※58
    耐久

  78. ▼返信 ななしさん    22-01-17 23:15 ID: 13c8f

    弱かろうが気持ち悪いとか言われようがポケモンはみんな好きだぞ
    クソウサギ以外はな

  79. ▼返信 ななしさん    22-01-17 23:22 ID: 7d8e2

    カメックスはトリプルだと強かったってのは上の人も言ってるけど
    剣盾でからやぶとキョダイもらって強化されたぞ

  80. ▼返信 ななしさん    22-01-18 00:10 ID: ea661

    ※31
    マフォクシーとエンブオーの最弱議論はマジでやめとけ
    大体バクフーンも巻き込まれる上に丸く収まったのを見たことがない

  81. ▼返信 ななしさん    22-01-18 00:20 ID: 65fa1

    ジュカイン 弱い!カッコ悪い!

  82. ▼返信 名無しさん     22-01-18 00:34 ID: 1c5f2

    蓋はそのとくこうをもっと耐久に振れ

  83. ▼返信 ななしさん    22-01-18 00:36 ID: fe57a

    豚は火力と範囲は有るから追い風トリルでS操作して交換読みやらで嵌ったら強いぞ
    リスキーな択取らなくても良い同タイプが居るのが問題なだけで舐め過ぎ

  84. ▼返信 名無しさん     22-01-18 00:44 ID: be8be

    ジャローダとアシレーヌの位置が逆

  85. ▼返信 名無しさん     22-01-18 01:55 ID: 6b415

    ※9
    エースバーン (何に) よわい 弱点

  86. ▼返信 ななしさん    22-01-18 07:37 ID: f9246

    つよいポケモン よわいポケモン
    そんなの ひとの かって
    ほんとうに つよい トレーナーなら
    すきなポケモンで かてるように がんばるべき

  87. ▼返信 ななしさん    22-01-18 09:24 ID: 9138a

    ヒスイ御三家を敢えて微妙なラインナップにする意図とは…..?

  88. ▼返信 ななしさん    22-01-18 09:53 ID: 15905

    ※87
    シンオウ=ヒスイ=北海道=アイヌ
    ミジュマルはラッコでアイヌの食料。モクローは梟でアイヌの守り神。
    ヒノアラシは火山と北海道の在来種「トガリネズミ」と掛けている

  89. ▼返信 名無しさん     22-01-18 11:14 ID: 9c201

    エースバーン嫌いじゃないが見た目が中間進化っぽい

  90. ▼返信 名無しさん     22-01-18 13:44 ID: ebbba

    そもそもポケモンである時点でクソデザ確定じゃんトレーナー出せよ

  91. ▼返信 名無しさん     22-01-18 15:05 ID: 3f1cd

    ※83
    同タイプとか以前に炎格闘の技範囲自体がそんなによくもないから全然強くない。
    豚の場合は更に格闘技が貧相だし、耐久低すぎてトリル中以外はほぼ誰にも勝てないお荷物になる。
    本当に強かったら七世代の使用率でダイケンキメガニウムと一緒に仲良く300位台にいません。

  92. ▼返信 ななしさん    22-01-18 18:15 ID: 958e9

    ※66
    シングルダブル勢でも感覚違うし世代違うと変わるから強さランキング自体ナンセンス
    ガエンはもちろんリザとかXYあるだけで1位候補だけどないならこのランクでも10位以下、バシャなんか加速くるまで猿の下位互換
    兎と蛙が同時に存在してたらどちらか一方は激減する可能性も秘めてる以上比べようがない
    強いて言えば世代毎に影響を与えたランクとか今現在の採用率ランクとするべき

  93. ▼返信 名無しさん     22-01-18 18:32 ID: e9390

    ※83
    この論調ってブオーに限らずたまに見るけど、本気でフォローしてるつもりなのかな?
    これは裏を返せば『追い風orトリルというお膳立てをしてもらいながら読まないと降臨できないし、その上で嵌まったら強いという条件付きの微妙な評価』ってことなんだよね
    一般的にそれは『弱い』と表現するんだよ

  94. ▼返信 名無しさん     22-01-19 00:42 ID: 553ae

    初代ポケモンの御三家とパッケージがフシギバナリザードンカメックスなのは大正解だったな。
    ベイリーフバクフーンオーダイルだとここまで売れてなかったかもしれん

  95. ▼返信 ななしさん    22-01-19 04:24 ID: f3f6c

    エンブオーはヤケモンとしてはサルと馬車の上位互換だから((

  96. ▼返信 ななしさん    22-01-19 07:59 ID: 9868c

    とりあえず水御三家ってオーダイルとゲッコウガとアシレーヌ以外は隠れ特性微妙だよな
    1.カメックス・・・雨の受け皿
    何故シェルアーマーじゃないの?雨パ回復枠で使っても雷必中が怖いんですけど(汗)
    2.ラグラージ・・・湿り気
    自爆特攻型メタにもほどがあるだろ(汗)力持ちなら化け物化しそうなのに(笑)
    3.エンペルト・・・負けん気
    第6世代までの仕様ならともかく技構成が特殊よりなんですが(汗)勝気に変更して欲しい
    4.ダイケンキ・・・シェルアーマー
    積技が無い奴がシェルアーマーって(汗)せめて硬い爪なら物理技強化できるのに
    5.インテレオン・・・スナイパー
    同期が頭おかしいだけで悪くない。でも技の威力の都合も考えると適応力が欲しかった

  97. ▼返信 名無しさん     22-01-19 11:52 ID: fe1cd

    バクフーンはリザードンが公式に推されるまでは炎タイプで最強格だったんだよなあ
    スカーフ噴火は当時だとシングルでもダブルでも強力だった

  98. ▼返信 名無しさん     22-01-19 12:04 ID: 7b696

    ブリガロン なんJとかいう一番かわいそうなサジェスト

  99. ▼返信 ななしさん    22-01-19 14:10 ID: 9868c

    因みに一番酷い隠れ特性はメガニウムのリーフガードだよね
    日差しが強い時、状態異常無効と防御と特防が1.25倍ならギリギリ採用するかもしれなかったのに

  100. ▼返信 ななしさん    22-01-19 16:48 ID: 9868c

    後エンブオーが不評なのって
    第5世代当時、そこそこ高い素早さと高い攻撃値が売りのバシャーモ、環境破壊の申し子とまで言われたゴウカザル
    この2匹と同様格闘複合型だったのが不運だっただけ
    初登場時は鈍足低耐久で無駄に多いHPと高い攻撃値というアンバランスさが受けなかった
    更に同期には基本的な性能のバオッキー、素早さと火力に秀でたヒヒダルマ、特殊攻撃値最高レベルのシャンデラ、虫タイプ最強クラスのウルモガスがいた所為で余計に立場が無かった
    隠れ特性解禁で捨て身によるワンショットキルが狙えるようになった上に、不意打ちを習得したりと徐々に強化を重ねている。
    でも、できる事が捨て身ワンショットキル要員とスカーフ噴火バクフーン同様立場が無い

  101. ▼返信 名無しさん     22-01-19 17:39 ID: 11686

    弱いリザードンは?

  102. ▼返信 名無しさん     22-01-19 18:16 ID: bf87b

    ブリガロンは名前と色がよくない

  103. ▼返信 名無しさん     22-01-19 18:29 ID: 0612c

    ※12
    しかもメジャーすぎる氷タイプで4倍弱点だからな

  104. ▼返信 ななしさん    22-01-20 06:48 ID: 7d183

    因みに炎御三家で一番不遇な隠れ特性って何だろう?
    リザードンは晴れパの時威力が上がる代わり毎ターンHPを削る事になるサンパワー
    バクフーンは自身に向けられた炎技を吸収して威力を上げる貰い火
    バシャーモは毎ターン毎にどんどん素早さが上がる加速
    ゴウカザルは雷パンチやスカイアッパーと言ったパンチ技の威力が上がる鉄の拳
    エンブオーは使う度にHPを犠牲に反動技を強化する捨て身
    マフォクシーは(メガストーンとZクリスタルは対象外だが)道具依存でトリッキーな戦術が取れるマジシャン
    ガオガエンは出た瞬間相手にデバフを掛けて自身の耐久を上げる威嚇
    エースバーンは技を使うごとにその技のタイプに変異するリベロ

  105. ▼返信 ななしさん    22-01-20 19:15 ID: c5660

    ※104
    御三家パやってどれもそれなりに使ってる感覚からすると、夢特性の使いにくさでランクをつけるならぶっちぎりでバクフーン、次点で猿って感じ
    バクフーンは相手から炎技貰う機会が読んで降臨くらいしかないし、それやったとしても技範囲が狭いから炎技打ってくるような相手だと『撃退して後続に炎技かます』もなかなか難しい。ダブルで相方に噴煙貰ってからスカーフ噴火辺りなら何とかって感じ。それより『バクフーン=スカーフ噴火』のイメージが強いからとりあえず削ってくれるので猛火+カムラorヤタピの奇襲の方が決まりやすい
    猿の鉄のこぶしは雷Pやマッパ強化出来て一瞬使えそうな気がするけど、インファフレドラオバヒ辺りのメインウェポンがまとめて対象外なのがなんとも。タスキ猛火やってる方がぶっちゃけ強い

  106. ▼返信 ななしさん    22-01-21 06:33 ID: a3e46

    ※105
    ぶっちゃけ第6世代で硬い爪に更新しても良かったよねコウカザル
    ゴウカザルでフルアタ構成にするとサブは雷パンチorマッハパンチ
    それ以外はフレアドライブやインファイト、アクロバットになる訳だし
    似た理由でエンペルトも勝気になれば・・・・・
    基点づくり以外だと高火力で押すくらいしかエンペルトの強みってない気がするし
    サブの攻撃技も大体(安定重視で)冷凍ビームor(一発逆転狙いの)吹雪な訳だし
    フルアタ枠で使うにしても、目覚めるパワーが没収されているしな・・・・・

  107. ▼返信 ななしさん    22-01-21 08:00 ID: a3e46

    ※96
    仮にラグラージが力持ちだった場合、攻撃種族値は実質220
    個体値最大で努力値全振りした場合最大356になるからな

  108. ▼返信 ななしさん    22-01-23 08:58 ID: c9b2e

    ※105
    草御三家堂々の使えない子ナンバー1はメガニウムだよね
    序に御三家最弱殿堂入りもメガニウム
    草タイプ譲りのじらし戦法が使えず壁張りも素早さ重視で他で問題ない。隠れ特性は死に体
    それ以外は癖が強くても強力な奴が多い

  109. ▼返信 名無しさん     22-01-23 09:15 ID: 56484

    リザードンとブリガロン連れてたな

  110. ▼返信 ななしさん    22-01-23 14:33 ID: c9b2e

    旅パで使える御三家でランキング付けするとどうなるだろう。
    まあ、移動の手間を省いた水御三家の方が動かしやすいけどな
    サブで冷凍ビームor吹雪は習得可能で、第6世代までは移動要員として波乗りと滝登りを習得させるし
    まあ、第3世代みたくダイビングが必須の処は手ごろの水タイプ(ドククラゲとか)を追加で捕獲する必要あるけど
    まあ、対戦環境使用率が低い奴ほど活躍するジンクスってのはありそうだけどな(全御三家でも最弱を除いて)
    ジャローダなんて旅パじゃあまり使えないからな(対戦環境でも天邪鬼でないと使われないけど)
    その代わりダイケンキは旅パ最強の水御三家だよな

  111. ▼返信 ななしさん    22-01-23 20:23 ID: 46fc9

    ※110
    旅パって継戦能力も意識しなきゃいけないし、努力値振るわけでもない上に物理特殊一致しない時期があったりするからとんがったステータスない方が使いやすいんだよな
    逆に対戦になると1回1回全回復で臨めるからちょっとピーキーな方が使いやすい

  112. ▼返信 ななしさん    22-01-24 07:54 ID: 48324

    ※111
    だからダイケンキは旅パのエース級格だったんだな(笑)
    まあ、エンブオーとジャローダは(隠れ特性込みだが)割と尖っているからな
    前者は豊富なHPと高い攻撃、そして不意打ち襷潰しと捨て身フレアドライブ
    後者は高い素早さと高めの耐久、そして天邪鬼リーフストームからの竜の波動
    ダイケンキの場合隠れ特性が硬い爪orそれに近い能力(鉄の拳の剣&槍特化仕様)だったら・・・・

  113. ▼返信 ななしさん    22-01-25 06:28 ID: f82ac

    因みに草御三家で一番不遇な隠れ特性はメガニウムのリーフガード一択
    晴れている時状態異常にかからないというけど、同時に炎技も強化されるし、メガニウムは積んで強化する技が無い
    それ以外は
    高い耐久と豊富な技で器用に戦う事が出来、葉緑素で素早さ強化、メガシンカで高耐久を獲得したフシギバナ
    高い素早さとジュエルor襷コンボで素早さが倍加する特性軽業が驚異的なジュカイン
    高めの耐久と高い攻撃力、更に急所に中らないシェルアーマーと殻に籠るでより硬くなるドダイドス
    天邪鬼リーフストームという必殺技を習得して当初の評判を打ち消したジャローダ
    防弾のおかげで一部の相性不利技すら無効化する耐性と高い攻撃力を活せるブリガロン
    遠隔で接触ダメージ無敵になりブレバやローキックを放ちやすくなったジュナイパー
    グラスフィールドでダブルバトルでは最強クラスに強い上に巨大マックスという奥の手があるゴリランダー

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved