スポンサーリンク
1:ガラルギャロップ@6ごうしつのカギ投稿日:2021/12/28 00:20:22 ID:/J9Yfmmw
悲しい
シナリオは過去一だと思うんだが
3DS末期だったからか?
シナリオは過去一だと思うんだが
3DS末期だったからか?
11位 DP(16,655pt)
14位 剣盾(10,401pt)
24位 赤緑(7,501pt)
26位 BW(6,651pt)
36位 金銀(3,605pt)
50位 RS(1,450pt)
60位 BW2(895pt)【続編】
64位 HGSS(750pt)【リメイク】
68位 XY(705pt)
99位 プラチナ【マイチェン】
20:ミニリュウ@ていきけん投稿日:2021/12/28 11:23:35 ID:BX4YQPgs
それ言ったらBW2なんて3DS発売後だったし
33:メガラティアス@パイルのみ投稿日:2021/12/27 22:18:21 ID:4kh6xI26
お、俺はポケモン本家ならusumは最高傑作だと思ってるからな!!
1:ラルトス@ライボルトナイト投稿日:2021/12/28 07:16:45 ID:0pZwoFWA
SMって発売当時言うほど評判悪かったか?
ポケモン本編にしては賛否割れた方なのは間違いないけど
せいぜいBWやORASと同じくらいの賛否で、好評意見もそれなりに見られた記憶
なので想像以上の不人気っぷりでビビる
特にSM同様ストーリー重視路線&発売当時賛否両論でありながら総選挙高順位のBWとはどこで差が付いたのだろうか…
ポケモン本編にしては賛否割れた方なのは間違いないけど
せいぜいBWやORASと同じくらいの賛否で、好評意見もそれなりに見られた記憶
なので想像以上の不人気っぷりでビビる
特にSM同様ストーリー重視路線&発売当時賛否両論でありながら総選挙高順位のBWとはどこで差が付いたのだろうか…
2:クチート@はつでんしょパス投稿日:2021/12/28 07:18:11 ID:mSCcm2jU
むしろ発売当時ならSMよりBWの方がよっぽど叩かれてた記憶ある
6:ジャラコ@じめんのジュエル投稿日:2021/12/28 07:29:23 ID:0pZwoFWA
>>2
確かに
確かに
23:マーイーカ@フエンせんべい投稿日:2021/12/28 12:07:38 ID:2OFw8IDk
>>2
BWはまじでヤバかったな
概ね発売時期の反応は
XY>>SM>>BW
BWはまじでヤバかったな
概ね発売時期の反応は
XY>>SM>>BW
1:クチート@けいけんおまもり投稿日:2021/12/28 02:08:24 ID:aAgoIVz.
SMキッズ「XY低すぎて草。本編最下位ですか・・・w」
「ルビサファもこんなもんか・・・wまあ影薄いもんな」
「・・・え、金銀この順位なの?」
「(BWがこの順位なら流石に入ってるよな・・・?)」
「初代・・・もう出るのか・・・」
「剣盾が1位だろうしここまで来たらダイパも圏外だな」ホッ
「」
「ルビサファもこんなもんか・・・wまあ影薄いもんな」
「・・・え、金銀この順位なの?」
「(BWがこの順位なら流石に入ってるよな・・・?)」
「初代・・・もう出るのか・・・」
「剣盾が1位だろうしここまで来たらダイパも圏外だな」ホッ
「」
2:テブリム@アメボトル投稿日:2021/12/28 02:09:54 ID:AaiMofv.
正直XYであっ…てなった
21:リングマ@セシナのみ投稿日:2021/12/28 03:32:05 ID:JdzMdxkk
>>2
XY出た時「あっ…完全新作SMだけ入ってないやつだ…」
RS出た時 ↑が確信に変わる
金銀出た時「あれ?金銀がこの位置なら初代DPだけか?BW剣盾は無理だったか…?」
BW&初代出た時「BW高っ!初代思ったより低っ!DPは入るだろうし直近2作のSM剣盾だけ圏外かなぁ…」
剣盾出た時「剣盾高っ!じゃあやっぱりSMだけ圏外か…」
こんな感じだった
XY出た時「あっ…完全新作SMだけ入ってないやつだ…」
RS出た時 ↑が確信に変わる
金銀出た時「あれ?金銀がこの位置なら初代DPだけか?BW剣盾は無理だったか…?」
BW&初代出た時「BW高っ!初代思ったより低っ!DPは入るだろうし直近2作のSM剣盾だけ圏外かなぁ…」
剣盾出た時「剣盾高っ!じゃあやっぱりSMだけ圏外か…」
こんな感じだった
4:レントラー@おおきなキノコ投稿日:2021/12/28 02:18:19 ID:tqTAhqGM
初代→剣盾→ダイパの絶妙な順位
スポンサーリンク
30:アグノム@くろいヘドロ投稿日:2021/12/27 22:13:27 ID:Z/9.Y1HQ
SM好きじゃないけどランクインしないとは思わなかった
空気扱いのXYより低いとは…
空気扱いのXYより低いとは…
31:ヒスイゾロア@ハッサムナイト投稿日:2021/12/27 22:13:51 ID:Z3HcctEY
>>30
格付けされちゃった
格付けされちゃった
32:マグマラシ@みどりのバンダナ投稿日:2021/12/27 22:18:15 ID:Z6HM.0MQ
>>30
ねとらぼのランキングでも最下位だったじゃん
まあ流石に圏外は予想できなかったけど
ねとらぼのランキングでも最下位だったじゃん
まあ流石に圏外は予想できなかったけど
【ポケモン】シリーズ作品人気ランキングTOP8! 第1位は「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ」に決定!【2021年最新投票結果】 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/222608/2
23:ユキハミ@ぎんいろのはね投稿日:2021/12/27 22:55:06 ID:8.Z.T9Xk
完全新作どころかマイチェンにも負けてるのは流石にヤバい
35:アローラベトベター@ハガネールナイト投稿日:2021/12/28 00:55:52 ID:iyJQA/do
サンムーンは良作だけどどのポケモンシリーズが好きか聞かれたらそうなるのも分かる
18:おでんデデンネ◆AIM7tzr3YI投稿日:2021/12/27 22:30:28 ID:g41MRZbE
SM面白いけどシリーズの中では印象に残りづらいかも
ミミッキュ一強なイメージも強いし
ミミッキュ一強なイメージも強いし
40:ヤレユータン@きぼりのかんむり投稿日:2021/12/28 01:08:27 ID:FYGMBqrY
SMとUSUMで票ばらけたんじゃねーの?
44:ローブシン@きょうかポケット投稿日:2021/12/28 05:29:21 ID:VcHMGjTM
一番好きだったからショックだわ
でも、今までと違う設定かつ冒険感よりもストーリーの流れに沿う感じは人によってはしんどいかもしれない
あとあまり売れなかった3DSの最後の方に出たっていうのも大きいと思う(作品の評価以前に売れてないし知られてない)
でも、今までと違う設定かつ冒険感よりもストーリーの流れに沿う感じは人によってはしんどいかもしれない
あとあまり売れなかった3DSの最後の方に出たっていうのも大きいと思う(作品の評価以前に売れてないし知られてない)
92:バチンキー@だいちのプレート投稿日:2021/12/28 12:14:27 ID:ZamMD41g
リーリエが好きか嫌いかで分かれるだろ
26:フーディン@レベルボール投稿日:2021/12/28 00:43:59 ID:1pZg.Kg6
ちょっと進むだけですぐハウやらククイやらリーリエやらに絡まれて足止め
序盤からその気配はあるが、ポニ島突入後は本格的にリーリエ介護ゲー
ダンジョンも手抜きスカスカなものが多い
クリア後のUBイベントもテーマだけ壮大で、実際は国際警察の闇をダラダラ聞かされて間に挟まる捕獲イベントをこなすだけ。クリア後の新エリアも少ない
序盤からその気配はあるが、ポニ島突入後は本格的にリーリエ介護ゲー
ダンジョンも手抜きスカスカなものが多い
クリア後のUBイベントもテーマだけ壮大で、実際は国際警察の闇をダラダラ聞かされて間に挟まる捕獲イベントをこなすだけ。クリア後の新エリアも少ない
10:プルリル@タンガのみ投稿日:2021/12/27 21:43:10 ID:Z6HM.0MQ
ひでん廃止は一生評価する
73:チェリム@デルダマ投稿日:2021/12/28 10:03:28 ID:AdWEChMo
ライドポケモンとか面白かったじゃん
俺は自転車乗りたかったけど
俺は自転車乗りたかったけど
74:ゴリランダー@きりのはこ投稿日:2021/12/28 10:14:25 ID:28ako2LQ
>>73
結局なんでアローラに生息していないリザードンがライドポケモンにいたのか説明なかったな
結局なんでアローラに生息していないリザードンがライドポケモンにいたのか説明なかったな
スポンサーリンク
24:マクノシタ@ビーだま投稿日:2021/12/28 00:40:36 ID:tqTAhqGM
最後の写真はまじですき
4:クレッフィ@エレベータのカギ投稿日:2021/12/27 21:37:11 ID:cVOghYFM
サンムーンというかアローラの景色が好き
1:ニダンギル@インドメタシン投稿日:2021/12/27 23:19:22 ID:OrRw02Mw
SMの面白さは凡人にはわかりませぬな
SMの面白さを理解できてこそ真のポケモンプレイヤーですぞ!
SMの面白さを理解できてこそ真のポケモンプレイヤーですぞ!
22:ズルッグ@カシブのみ投稿日:2021/12/28 12:06:50 ID:v0eo3UdA
ジム戦じゃない、チャンピオンいない
なんか最初は色々うけつけなかった
でもやってみたら面白かったしアットホームな感じがとても好き
なんか最初は色々うけつけなかった
でもやってみたら面白かったしアットホームな感じがとても好き
86:サンドパン@ウイのみ投稿日:2021/12/28 11:52:20 ID:0pZwoFWA
妖怪がと言うと「妖怪に食われたのはXYだろ!」と返されるけど妖怪が強かったのは2014~16(14が全盛期)だからXYよりはSMの方が影響受けてたと思う
実際当時は子供の好きなキャラランキングでまだ妖怪>ポケモンだったし
勿論ORASはもっと影響受けてた
751:タチフサグマ@たからぶくろ投稿日:2021/12/27 21:50:13 ID:XEIoSrfo
サンムーンはマジでポケモン暗黒期の象徴だな…
ありがとうポケモンGO
ありがとうポケモンGO
15:エレズン@りゅうのプレート投稿日:2021/12/27 22:03:03 ID:/KBI6wY.
むしろGBAという大ハンデ背負ってランクインしてるRSが凄過ぎる
16:アブリー@くろいたてがみ投稿日:2021/12/27 22:28:10 ID:yiPwTH6A
>>15
GBAでRS以外にランクインしてる作品あった?
GBAでRS以外にランクインしてる作品あった?
17:ウデッポウ@かいふくポケット投稿日:2021/12/27 22:28:31 ID:zpYUpZpc
>>16
ない
ない
1:ウツボット@ちいさなキノコ投稿日:2021/12/28 13:13:15 ID:nzoUsg8.
このポジポジ精神見習おうや
SMは102位、ORASは103位だったんだよ
SMは102位、ORASは103位だったんだよ
89:アンノーン@あやしいおこう投稿日:2021/12/28 12:10:39 ID:wSAc87Sk
ウルトラネクロズマの絶望感とか好きだったで
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)





さんむーん駄作駄作大駄作
ゴミ山大将敗北者
2回も同じような記事まとめるとか相当コメ稼げたんやなぁ
ウルトラネクロズマはUSUMだろ
逆にそれ以外入ってるの普通にすごい
手抜きゲーだから仕方ないね…
ハウオリシティのbgm好き
結論:曽山は神
良くも悪くも異色作だしな
やっぱり伝統って大事なんだと思った
変に「でも○○は良かった」って擁護すると余計虚しくなるからやめた方がいいよ
すぐ足止め喰らうのがお使い感あって嫌い。
あとマラサダが純粋に嫌い。
3ヶ月ぐらいでしょうか新品2800円で販売された作品だしそんなもんでしょ
思ってた以上に受け入れられてなかったんだな
XYからの変化が少ない上Zワザも好評ってわけじゃないしな
ストーリーだけが取り柄だけどそれも合わない人はとことん合わないやつだし
悪いとは言わんが単純にゲームとして前作からの進化がそこまでなかったのがな
次世代ハードに移ると大幅にクオリティが上がるのはもちろん同ハードのDP→BWみたいな進化がなくてXYとそこまで大きな差を感じなかった
対戦環境や雰囲気がガラッと変わったのは間違いないけどゲームとしてというか前作からの進化度は低かったイメージ
※2
コメ稼ぎだけじゃなくて前々から管理人が嫌ってるっぽいし
ここ結構好き嫌い丸出しの記事作るでしょ
SMもここ最初は記事もコメもアニメのキャラデザ以外そんなでもなかったと思うんだけどなんか途中からネガキャン酷くなったよね
BW→Nが好きじゃないと無理
SM→リーリエが好きじゃないと無理
ORAS→エピデル平気じゃないと無理
三つとも無理だったけどそれ以上に好きなポケモンやトレーナーがいるからランクインしてほしかったよ
※13
まぁZワザの名前とかZの商標とかジガルデ関連とか、元はZとして作ってたのを20周年記念でSMに急遽変えたっぽいしね…
新要素のZワザがダサい、アニメの作画酷い
思いつくのこれだな
ポケモンのデザインならサンムーンが一番すきやで
UB推し
新要素のZワザがダサい、アニメの作画酷い
思いつくのこれだな
サンムーンはアニメもゴミだからな
対戦でのクソ長演出Zが嫌いで切断してたわwww
誇大広告のUSUMも嫌いだったわww
※17
普通にZ出して欲しかった
カロスの未回収要素多いし
あのゴミが好きなのキモい萌え豚だけだろ
対立煽りのために同じトピック再浮上させるの草
SM好きな奴にポケモンやる資格ないわ
※20
アニポケSMは作画じゃなくてキャラデザが悪いんだぞ。
バトルシーンの作画はしっかりしてる。
革新的要素がなさすぎたこれに尽きる
変化はあったけど進化はしてない
じーさんで草
連鎖と秘伝技廃止は良かった
ストーリーは無駄に怖い描写が多すぎ
ジャラランガの試練(マツリカのお使い試練)をもうちょい今までの試練みたいに面白くしたら良かったのに雑にやるし
リーリエ介護
クソダサZ
アニメのアホーラサトシ…後は何や?
ストーリーゴミすぎるのに評価されてるのマジで意味わからんのよな
エーテルハウスらへんのリーリエとか完全にガイジムーヴかましてるし
USUMに票数を奪われる雑魚
ポケモンに投票する奴は初めてやった奴か直近の剣盾に投票しそうだし、サンムーンキッズは今ポケモンから離れていそうな年齢だからだと思うが…
荒
図鑑説明ノータッチとか正気か
一番好きだからこんなに嫌われてるの知ってショックだわ
Zワザがダサいのは同意だけど他は何が駄目なのか全く分からん
赤緑キッズの俺が唯一発売時期に買わなかったソフトだしな
z技の演出が幼稚すぎて買う気失せたわ
SMの推してたハードが3DSではなく
New3DSLL路線に変わったからな
面白くないなんてことは無いんだけどなんか外伝感すごいんだよなSM
もはやここはキミの知っているアローラではない!(迫真)(大嘘)(9割同じでした)
※16
Nは最終的に伝説のポケモン従えて主人公と戦うからまだ良かったけどリーリエほんと何もしないもん…
マップが狭すぎて閉塞感を感じる
特にハワイモチーフなのに波乗りできるエリアが全然なかったのは心底がっかりした
もしサンムーンが初ポケモンって人が今のダイパ世代の年齢になった時にもう1回同じ投票をしたとしてその時100位以内に入れるなら世代の差って話になるけど正直そこまでの人気があるとは思えないんだよなぁ
20周年だから急いで作った感が否めない
SMはリージョンだったり島めぐりだったり、発想は面白いのばかりだったけど、外伝っぽいっていうのもわかるなー
てかUSUMの割と知ってるアローラのせいで7世代は印象は良くないかもな
散々初代推し酷いって言われてたXY以上に初代優遇してるのがな
リージョンは初の試みだったから初代に偏るのは仕方ないにしろアローラ図鑑まで初代ポケモンだらけでつまらなかった
それも剣盾の5世代内定率の比じゃないほどの多さ
UIが前世代から劣化しまくってるからな
完成されたPSSをかなぐり捨てボックス整理すらできないフェスサークルをぶち込む
ボックス操作のテンポが遅くなる
下画面をマップしか映せないロトム図鑑が占拠
ダブルバトルで毎回読み込みが発生
ここまで前作から使い勝手が悪化した作品は他にないぞ
サンムーン世代の票が妖怪ウォッチ2に流れただけだと思う
3でオワコン化したけど2の時は勢い凄かったし
ルザミーネおばさん以外記憶にない
SMのストーリーの後半の突貫工事感がな。USUMも使い回しなせいでルザミーネがただのやばい女になってたし。
個人的には、自転車廃止でライドポケモンの動きがもっさりでタマゴ作る環境がマップ切り替わり含め最悪で一番萎えたシリーズ
個人的にリラとギーマの扱いが雑なのが嫌だ(ギーマのあの変わりようはポケマスで「イメチェン」である事が判明したから多少救いようはあるが)
あと、リュウキ、カヒリの出番が圧倒的に少なくて可哀想
BWもシナリオ人間重視で荒れたけどBWはN以外のキャラも魅力的で老若男女誰かしら刺さりそうなキャラがいたおかげでNだけが叩かれる事態には至らなかったって印象だな
サンムーンは終始リーリエが中心で他のキャラとの扱いに差がありすぎてこいつを好きか嫌いかで真っ二つに分かれる。他のシリーズと違ってイケメン青年キャラもいないから女オタは食いつかないしリーリエ以外の女キャラも推されてるのはルザミーネくらいでリーリエ以外のキャラ人気弱いのも敗因だろうな
※16
てことはキャラとしてNヒガナは大成功でリーリエは大失敗ってことじゃん
USUMから始めたアローラの民だから悲しい
ジムが無くなった罪は重い。
ORAS〜SM期は妖怪ウォッチ全盛期でもあったし実際勢いは一番微妙だったわ
SMは残念だったけどポケモン新作タイトル8作のうち7作が100位以内だったと考えたらね
さらに言えば6作が50位以内に食い込んだわ
ポケモンの、サンムーンは嫌いだから
ランキングしなくても良いよ。
SMはプレイしてる時から露骨に未完成っぽいとこあったせいでずっとモヤモヤしながらプレイしてた
メガシンカに冷遇だったしZワザは微妙だしフェスサークルはゴミでせっかく面白い部分あるのに悪い部分がデカすぎる
初代からの筋金入りのポケモンオタの自分が世代一作目で唯一心底からがっかりしたゲームだったからな
ストーリー最高とか言ってる人いるけどそのストーリーってただのお家騒動以外の何物でもないのよ
ポケモンカードのガンバリーリエに、100万円の価値なんて無いだろと思っとるプレイヤーも、多いんだろうなあ…
普通にxz.yz出してくれた方が喜ばれたと思うぞ…
マイチェンだから元のダイパに票取られたんだろうけどプラチナも評価のわりに順位低いな
冒険のテンポも悪いし、妖怪の影響受けたz技がダサすぎて黒歴史
主人公の無表情なのも気持ち悪い
※64
それ言ったらエメラルド圏外だし
マイチェンは票が集まりにくい
ここですらSMとUSUMの話分かれてるもんな
そりゃランキングバラけるわ
サンムーン世代の子供達は妖怪やってただろうな…
個人的にBWはキャラも優秀だな
ギーマ…デザインがドラキュラ伯爵&荒廃した貴族をイメージしていており、ゴシックっぽいミステリアスさを感じる(同期に流行ったアイカツのユリカ様やダンガンロンパのセレス、東方プロジェクトのスカーレット姉妹を足して3で割った感じ)キザだが哲学的且つ紳士的な性格で、セリフがかっこいい、ポケモン界のスナフキン
カトレア…ギーマとは対照的に偉そうでお高く留まった性格…。なのだが、四天王になるまでのバックストーリーが感動的なのとシロナの友人という設定からコアなファン獲得
カミツレ&フウロ…可愛い、スタイルいい、美人なのに天然でズボラというギャップ萌え
どの世代が一番微妙だった?って質問があったらSM世代挙げる人が多いだろうな
ORASサンムーンあたりはゲーフリのキモい悪ノリが極まってたよな。
ロトム図鑑はうるさいし
ウィスパーはキモすぎ
評判が良くないというより、地味なんだと思うわあ
サンムーンはハワイの雰囲気も良かったし、試練とか新しい感覚で楽しかった
サンムーンはよくも悪くもかなり賛否分かれてたイメージ。妖怪のせいもあるし、あのときはポケモンGO出るまでポケモンとかオワコンwwwみたいな空気もあったからねえ…
サンムーンはBGMと女キャラのデザインしか好きなとこない
っていうかそれ以外の部分が特に語るほどの出来じゃないからな
XYに負けてるのはちょっと意外だけどメガシンカを生み出した功績とかネット対戦が進化したところが評価されてるのかな
雰囲気が軽い上にダサすぎるからそれが無理な大人子供がまずここで脱落
そして一本道で冒険感がまるで無くてリーリエの介護をさせられるゴミストーリーでリーリエ豚以外脱落
結果残ったのは子供騙しにすら騙されるキッズ脳の萌え豚だけ
対戦勢的にもXY初期より厳選環境と通信機能が劣化してるから苦痛だった
サンムーンは全体的に曲は一番好きかな。
サンムーンは処理落ち酷かったし剣盾くらいのクオリティと美麗さとイケメン美女がいたらもっと人気出たよ知らんけど
秘伝廃止はほんと有能だったし初リージョン主ポケ事務無しUBZわざライバルが博士と新要素てんこもりで挑戦的で新鮮さもあったしアローラの雰囲気も好きだし久々にひと夏の冒険してる感じが良かった
あと初代チャンピオンおめでとうの一連の演出も良かった
ちょうど人気の谷間でキッズとコアファンくらいしかプレイしてないんやろ多分
ハワイのバスツアーしながら他人の話に付き合わされるゲームじゃ一般層はつまらんよ
対戦環境整えやすくて対戦しまくって一番遊んだけど
一番好きかというとまた別の話だしなぁ
フィールドは歴代で一番好き
地に足をつけて島を回る感覚が最高なんじゃ
あえて徒歩で移動したくなるのはSM(USUM)だけ
リーリエ中心で物語が進むからそこが賛否ある感じだしな
ポケリゾート実装はすばらしかったと思う
ポケウォーカー以来久々の友情ゲットもあったし
アニポケでサトシ降板したら、次は人気のリーリエを主人公にしたらいいかと思ってたけど、この調子じゃやっぱダメかな
Yまではソフトをプレイだけだったけどサンはプレイしてからアニメも見始めてサントラとポケスペサンムーン編まで買ってポケセンでリーリエグッズ物色したな フィギュアも予約してた 個人的なサンムーンの欠点はXYにあったサッカーみたいなミニゲームが無くなっていた事
リーリエも最早言うほど人気じゃないだろ
今ユウリとかヒカリばっかじゃん
リーリエの人気位しか評価されていないからしゃーない。
※31
定番のジム戦廃止
BGMとウルネクはめちゃくちゃ好き
ちょうどこの時期、ゲーム界に新たな新人のイカ「スプラトゥーン」が盛り上がってたことも大きいかなぁと思います。7世代のポケモンの対戦環境がひどかったこともありユーザーが離れていったこと。メガシンカにz技にモーションとか長いんですよね 「ミミッキュ」ってポケモンのz技が長くて不評なのを思い出しました。後は「カプ」系ですね!この名前が付くポケモンの特性が強すぎたんですよ!対戦環境がオ ワコンになっていて過疎気味になりスプラトゥーンというゲームにユーザーが目移りしてしまったということ。ただ8世代になり対戦環境が面白くなってまたポケモンのユーザーが戻ってきた印象!色んな実況者が頑張ってました。サンムーンのアニメは「放送時間」の影響もあるかと
うん、世間での評判が悪いからランクインしてないんだわ
やーい、サンムーンのざぁーこ!
サンムーンは完全版商法で1年しか空けず2バージョンで発売したから
いい印象がないのかもしれないな
SMキッズって今小学校高学年ぐらいだろ?
まあ投票層じゃないだろうし妥当じゃね
BWとDP多いのはそこら辺のキッズが18~25ぐらいでネットに多いからだろうし
BW→BW2はタイトル通り続編だから分かる
SM→USUMは訳が分からん、ほぼ内容同じ+αとか最初にSM買った奴が馬鹿みたい
サンムーンのいいところ…うーん…
戦闘BGMは良いんじゃない?島キングとかルザミーネのとか好きだよ
SM飛ばしてUSUMしかやってないからか結構好き
それでも一番かと聞かれるとしっくり来ないんだからまそりゃね
1番物語のクオリティ高いのにな、
※53
個人的に歴代シリーズで「目立たない」「コイツいらなくね?」と思われがちの四天王が魅力的だったこと
圧倒的人気のギーマとカトレア、頑丈持ちダゲキが印象的なレンブ、取材好きのシキミ、
この中で影薄いのが意外にもシキミという…。(メディア内で最不遇だったら唯一グッズなしのレンブだが)
BW四天王の中でも優遇・人気組とそうでない組とで格差が激しいのも印象的だった
※75
妖怪とか所詮日本版&庶民版ホーンテッドマンション
※100
だが、主人を守る妖怪執事とかいう地味に貴族的な要素が…。
USMとかいう手抜きマイナーチェンジで評価落としたんじゃねーの?
あんなDLC500円程度で2つだすとかさ
急にジムリーダー無くしたり、ゲームデザインとして他と異質だったからなあ
※94
ランキングの合間に小学生キッズにもインタビューしてたけどな
まぁあの子達が投票してるかはわからんけど。
※94
4年前はRSキッズが多かったとでも
※41
BW2みたいな続編かなと思ったけど最後だけ違う並行世界だからなあ
伝説ポケモンを手に入れるにしてもリーリエが渡すのはないだろ
自分でほしぐも連れ出したんだから責任持って面倒見ろよ
それともこのイベントも廃人プレイヤーへの当てつけか?
ストーリーは氷漬けおばさんとその娘を介護ゲー、友達は池沼
ジム廃止、スカスカマップ、目玉のZ技入手すら一部手抜き、ハリボテ建物、暗転暗転アンド暗転、クソみたいなメガ石入手方法
ポケモンの新作であることだけで手抜きのゴミだもん残当
※66
マイチェン組で1番評価高いのがBW2だしな
BW続編とはいえ売上的にはマイチェン並みだし
ダイパに票が流れたにしてもプラチナもようやっとるわ
旧3DSで起動するともっさりが更に悪化するし妙にバッテリーの減りも早いし何だか本体もあったかい
とにかく遊んでてストレスがたまるんだよね
USUMでもっさりは兎も角バッテリーの減少がいくらかマシになってたから
20周年に合わせるために納期優先でまともに最適化もしてなかったんだろうね
最後の写真やまおとこのダイチ割り込んでて草
これ自分居る意味ある?ってストーリーだったな。
だからってキャラや世界観を嫌いにはならないが、一番好きな作品には選ばない。
ぶっちゃけ対戦環境だけで言うならUSUMが一番好きです(小声)
Zのおかげで役割対象絞ったら変なマイナーポケモンでも環境ポケに一発芸で一泡ふかせられたのは楽しかったわ
真面目にやる分にも一番サイクル戦が熱かったしミミZの演出の長さ除けば最高の環境だった
漂う田舎感がどうしても無理だった、対戦環境はZ演出以外は好き
リーリエがトレーナーでも無いのに延々と絡んでくるのやっぱきついし
ジム戦も無いから外伝感強いよなぁと思う
シリーズ全体で見たらSMだけかなり異質だったよな、ジムリーダーを倒して8個バッジ集めるゲームじゃない
ストーリーはまあ…リーリエとコスモッグ中心で話が進むけど面白かったかと言われたら微妙、これと言った名言もない、強いて言えば「グズマァ!なにやってるんだぁ!」ぐらいしか思い出せん
GTSは幻ポケモンが出せなくなったからうんち、XYでは交換できたんだけどな、今はもう改造ポケモンだらけだからどうでもいいけど
ジムとは違う試練つっても結局まともなギミックなんてなくてバトルするだけ
ぬしポケはオーラでガクガク
ジムやリーダーの設定に合わせたギミックがあった前作のほうが余程ゲームとして成立してたよ
変化はあったって言うけど本当にただ変わっただけであって良くなんてなってないんだよね
ライドはアローラの文化です!からのバンバドロ以外既存ポケモンですは笑ったわ
特に図鑑にすら存在しないリザードン
出てるけどSMとUSUMが一番の票割れだろうな
XYからちょっとキツかったから残当
ポケモンだけじゃなく色んなとこで荒れてるけど
こんなテレビに影響受けすぎじゃね
ゲーム自体はXYより面白かったけどジム戦もないから本編って感じがしなくて、ポケモンシリーズで1作品挙げるとなったらSMは選ばないと思う
ドラクエも9が入ってないし、本編扱いだけど雰囲気が外伝に近い作品はこういう時には評価されにくいんだろうな
ポケモンの収録数も最大だったのにな…
「一番好き」を集める投票じゃ「2番目に好き」を誰より集めても意味がないって理屈かもしれんが
※77
しつこいなこの豚
全部お前の好みやんけ
SMやっててそんなにリーリエ不快にならなかったのは俺がおかしいのか?
※123
健全
※96
グラジオ戦も良いし街とか道路のBGMも良かった
※32
そら豚さんよ
あいつら的には下半身が気持ちよかったら良いストーリーってことらしいし
結構面白かったのに意外だな
まあ最新作に相当数吸われただろうし仕方ないね
SMとUSUMで票が割れたんだろ知らんけど
最初から最後まで誰かが付いてくる旅
そもそも規模が小さくて旅してる感も無し
ポケモンじゃないと言いながら扱いがポケモンと同じ奇怪なデザインのウルトラビースト
擁護出来ない程にダサいZ技
詐欺まがいの新作
SMは定番のジム戦ないしぶっちゃけリーリエのボディガードで他の作品よりも主人公感ないのが投票してる層に受けなかったんやろな
※121
一人5項目投票できるシステムだったんで五番目に好きにすらあまり入らなかったという事なんだ
ストーリーの内容自体は歴代最高クラス
ただ建物に入るだけでもAボタンを押す操作性
ポーズがダサく無駄に長いアニメーションのZ技
歴代最難関のバトルツリー
ハピナス道場の後では物凄くやりづらい経験値稼ぎ
こういった面が否定的なんだろうな
101位理論はデスクリムゾンでもサモンライドでもあり得るんだよなぁ
頭身厨からしたら最高なんだろうけどな
SM裏設定多いから好きだけど、裏設定だから誰も評価してないしランキングには反映されない
毒Zとひだりなスタイル好きだった
最新の一つ前は一番条件が悪い
何だかんだでリリーエって豚人気上位だと思ってたけどちゃうんか?
人物もリリーエ初め、グズマグラジオその他色々いるからそこまで空気じゃないと思う
じゃ、なんで不人気なの?って聞かれたらわからんとしか言いようがないけど
SMは多少考察しないとわからない事が多くてライト層のほぼ全てはよくわからん話で終わるからウケ悪いだろうなとは思ってた
USUMはシナリオのいい所全部潰して無駄な物だけ増やしたうんちオブうんちシナリオ書いた奴筆折れ
※138
リリーエって誰だ…?(138本人)
真面目に考察するなら
・ジムなしなど既存シリーズと違う点があまりウケなかった
・無表情主人公とかの細かい不満点
・USUMが知ってるアローラ過ぎてSMの印象も悪くなった
・メガに比べてZは微妙とかかなぁ
ブリブリやピカブイよりはマシだけど完全新作としては弱いんかな
※118
金銀RSDPBWにも同じこと言えるな
※138
リーリエが別に人気じゃないから
※140
ジム戦を外してはいたけど斬新な試練という形での攻略は意外と面白かったな
ただ、ぬしポケモンは相性以上の内容で詰みかねない事が多々あるけどね
生半可な攻撃では倒せないぬしヨワシ
炎タイプいても倒しづらいぬしラランテス
タイプ次第では詰みかねない編成のトゲデマル
特性の所為でダメージが入りづらいミミッキュ
とインチキなまでに強い奴が多い
※122
好みの話をするなら唯一ナンバリングで圏外のSMは大衆の好みじゃなかった事になるなw
涙拭けよ
※143
リーリエは間違いなく人気高い
※146
完全新作なのにランク外とかリーリエそのものとリーリエ介護ストーリーが多くから嫌われたからだろw
サンムーン信者が俺は楽しかったけどなとかほざいてるけど
事実としてサンムーンはリーリエ介護ストーリーとシステムUIの悪さと害悪図鑑テキストが一般の怒り買ってランク外という大恥晒したというのがあるから
サンムーン信者は自分達は少数派でしかなかったというのは事実として認めて貰わんと困る
思い出補正で投票するには世代が近過ぎる、
最新環境の看板は剣盾に取られた、
集計時期が悪かっただけだと思うが…
※147
ポケマスとかポケカとかからも普通に推されてたろ。
人気なかったら推されんよ。
※149
ごくごく一部の声でかいリーリエ豚が騒いだだけだろ
SMは大ファンとアンチとどうでもいい勢で三極化してる印象
そもそも他のゲームシリーズ見てればどの世代の票が集中してるか分かるから、何となく入らないだろうなとは分かるやろ…
SMやUSUMがランク圏外なことがガチ投票の裏付けになっている状態本当に面白い
写真にやまおとこ入るなw
※148
それでも国内400万も売れてる作品にその言い訳はちょっと…
リーリエ介護なのもそうだけど会話ムービー中主人公が常に無表情棒立ちサイコパスなのもくっそ酷くて、ただ戦闘を任されるだけの機械を動かしてるような感じでストーリーに没入感が全く感じられなかった
ただの手抜きゲーだし…
リーリエ豚ガ―発狂してる奴どんだけ必死なんだよw
ごくごく一部の声でかいってシリーズでもトップ10入りはするキャラだろ
外出ないニートか?
※158
リーリエが本当に一般に広く人気ならそれだけでトップ100には確実に入るはず
圏外ってことは一般の大多数はリーリエ嫌ってるか無関心でリーリエ信者なんてごくごく一部しかいないってことだろ
サンムーンランク圏外っていう事実があるんだよ
※77
ポケモンにシリアス感求めるもんなのか?w
ダイマックス>メガシンカ>Z技
※158
キャラ人気はあるから!!ってアピール頑張ってるお前のが”必死”だろ
※158
リーリエ自体好きって言ってる人は少なくとも少なくはないと思うんだけどなあ
※163
いやだからリーリエ好きってやつは「ごく少数」なんだって
ランク圏外だったんだからサンムーンは
いい加減認めろ屑
お前みたいなリーリエ豚はポケモン汚した戦犯として殺してやりたいくらいだわリーリエ諸共
※164
あーあ、脅迫しちゃったね
通報するわ
BWの発売してからしばらくの叩かれっぷりはポケモンの歴史の中で一番ヤバかった気がする
増田アンチwikiとかあったし
ミミカスの異常な持ち上げとジャラランガの異常な冷遇もSMはゴミの要因の1つ
なお、第8世代では更に悪化してる
第9世代ではミミカスはリストラしてジャラランガにからを破るやギアソーサあたりを与えてほしい
※83
介護もそうだけどリーリエ関連でこりゃねえわてなったのはハプウと話すとこかな
完全にリーリエしか見てないし完全にリーリエだけに向けて喋ってるんだもん
主人公は蚊帳の外で無表情でいるだけ
クソだろ普通に面白いとか言ってる奴がおかしいわ
ゲームプレイしてる時はリーリエ好きだったんだけどなあ。アニメがゴミクズすぎて嫌いになったわ。よってサンムーンも嫌い。
同級生8人くらいいたけど自分以外誰も買わなかった
ジム戦がなかったのが1番多かった理由だった
頭身も上がってポケモンのデザインも良いの多いから個人的には好きだけど根本が覆ることが多かったからなのかな
SMは普通にクリアしたんだがUSUMは途中で挫折したんだよな
他はリメイクもやれたんだけどね、なんでなんだろう
※164
リーリエ好きがごく少数だったならポケカあんなに高騰してない
Z技だけはだれも擁護してないの笑う
3DS時代は完全に子供層が妖怪にとられてたからなぁ
閉じコン状態だったし売り上げも暗黒期だったのも納得する
剣盾で子供層から離れてた昔プレイヤーだった大人層まで取り込んで
よく持ち直したと思うぞ
※155
他のランキング入りコンテンツも弱くなかったって話じゃいかんのか?
俺はポケモン以外のブランド=弱いとは思わないけど…。
シリーズ物だから人気分散しちゃうのはしゃーないと思うし、
ランクインしてないからモンハン2Gはクソゲー!……とはならんだろ?
※167
ジャラランガなんて殆どの奴が無関心だろ
※175
ポケモンGOの影響もでかい気がする
GOが無かったら今どんな感じになってたんだろうな
新規層に向けた映画であろう君決め系の映画やピカブイもなさそう
今7世代フリーどうなってるか知ってる?
輝石ラッキーに頼ってる受けルの巣窟よ?
※176
ランクインできなかったことよりこういう言い訳してる方が見苦しく思えちゃう
※179
そもそもまだやってる奴がいることに驚きなんだが
SM信者発狂してて草
俺は好きだよ
BGMもいい曲ばっかり
※166
単純にそういうのが結構あった時代の関係もあると思う
ストーリーが本当苦痛
ポケモン毎回2バージョン買ってるけど唯一片方しか出来んかった
USUMも買ったけど未だにクリアしてないわ
※89
真面目な話、これが一番の原因
※54
リーリエはストーリー全部乗っ取ってるからそりゃあ批判されるよな
Nも大概だけど主人公の立場がちゃんとある、ヒガナはエピデルだけだからそこまで悪評にならなかった
※169
面白いと言ってる人を非難するお前が気違い
※187
リーリエも批判する人もいたけど好きな人も多かったし全然批判されてる感じはなかったんだが
※188
いい加減にしろよリーリエ豚
リーリエ好きってやつは「ごく少数」なんだって 多数の一般からはリーリエ自身やリーリエ介護ストーリーが批判されてランク圏外だったんだからサンムーンは いい加減認めろ屑
お前みたいなリーリエ豚はポケモン汚した戦犯として憎悪の対象だわリーリエ諸共
※180
思ったことを書いただけなんだが…
そもそも自分SM未プレイだし。
歴代1UIが悪くて遊びにくかったと思う
すぐ暗転読み込みが入る狭いぶつ切りマップに一歩歩く事に話しかけられて進めないイライライベント
イベント終わってこのあたり探検しようと思ったらリーリエに話しかけただけでポケセン強制送還されたりストーリーでイライラするポイントが多すぎた
※189
リーリエの人気がごく少数だったならポケカのリーリエあんな高騰しないって
アセロラ同様イラストに助けられてる分もあるけど、ダイパ人気が高くてダイパ代表するシロナがそこまで値段ついてないのを見るにリーリエの人気自体は明らかでしょ
ゲームでの人気はともかくリーリエの人気は上位食い込むぐらいには高いでしょ
真新しさみたいなのは確かになかったかも
加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!
なんでなん!?サンムーンのストーリーめっちゃ良かったぞ
子供に最初にやらせたいポケモンだわ
SMはリーリエが好きになれないうえに、それ以外のキャラの扱いが色々適当すぎて微妙だったかな(とくにハウとグラジオ)
リーリエ論争になんかなってんな…。
まあ、リーリエは普通に人気あると思うよ。
人気なかったら逆張りアンチ何て出て来ねえよ。
ハプウアンチ何てほぼいないだろ?
アローラ最高だっただろうが!ポケモンも一番かわいいしアニメもキレイでポケモンも魅力的に描かれてた。音楽も良かったし。ウルトラバトルも楽しい!何がダメなんだ!?正直一番行ってみたい。
世界のポケモンに強烈な一撃を入れた妖怪ウォッチが一瞬で消えるなんて誰が想像できただろうある意味日野社長は凄い
ID:MzNiNDkwこいつマジで基地外だな
リーリエに親殺されてるだろマジで必死過ぎる
※192
リーリエ信者が必至なだけだと思うの
BWが1番つまらんかったけど信者力高いんだな
売り上げでいえばGBAのルビサファ以下のワーストなのに
しかも初動で売り上げの半数売れてるからほとんどダイパキッズが買ってかなり不評だったはずなのに
※201
根拠なくて草
印象に残るものがないからな
Z技は見た目変わらないからインパクト薄いし
つーか自分と違う考えの奴は信者扱いしたり言いたい放題な奴が多過ぎだろここのコメ欄。
価値観の押し付けは言い分の是非依然にマナーの問題だと思うんだが、自分中心に世界回ってないのがそんなに不満なのか…
妖怪が売れてたから妖怪が刺さってる層にすり寄った感じになってしまった一番の失敗
リーリエはボーイミーツガールと一人の女の子の成長を描きたかったのはわかるのだかなぁ・・・
マップの狭さに関しては島モチーフとハード的な限界という二つの要素がマズイ方向に化学反応起こしちゃった感が否めない
ジムないしチャンピオンいないし代わりに登場した大試練()は後半手抜きだし
ポニ島スカスカすぎて納期間に合ってない感出ちゃってるし手抜きゲーと言われても仕方ない
何がどう、とは上手く言えないけどSMはとにかくつまらなかった
リーリエ邪魔って言う人多いけど俺は逆にリーリエがいなかったらつまらなさすぎて最後までプレイできてなかった
smは試練全般のボケとかライバルの中2病とかが面白くて楽しかった
SM(USUM)は色違い厳選しやすいし種類多いから好き
XYは色違い厳選しずらいし準伝おらんから嫌い
番組きちんと見てた人ならわかると思うけど、この投票で上位に入ってるゲームはだいたい「新しいゲーム体験」があってそれが投票者の記憶に残ってたとわかる
シリーズの中でも影の薄いXYより下な時点でね…
シリーズ20周年記念でマンネリ打破を目指そうと大幅な路線変更に踏み切り、ゲーフリが同年配信のGOの監修に精一杯で本編の開発に資金と労力が十分回らなくなった
更に20周年という納期を重視した結果、ゲームの完成度としては普通に合格レベルの凡作になった
ジャラランガの冷遇っぷりは同じドラゴン600族のヌメルゴンにも劣る始末
無駄の多い配分、ぶっ壊れではない特性、種族値配分と噛み合わない当時唯一の専用技、時代遅れの複合タイプ
そりゃ冷遇されるのも当然だわ(一応クリムガンよりマシだが)
ドラゴン600族がマンネリの塊で前世代でガブが使用率トップだったからジャラランガは冷遇せざる負えなかったんだろうな
>SMって評判良くないのか?
もう散々言われてるけどリーリエが原因だろ
ポケトレでもない癖に気持ち悪いくらいにパケ伝に絡んでくるし、豚ユーザー以外からは印象悪いだろうな。あくまでパケ伝はユーザーのであってリーリエの物ではない事を理解してない
※215
リーリエも批判する人もいたけど好きな人も多かったし全然批判されてる感じはなかったんだが
リーリエ好きは多いよ
※216
いい加減にしろよリーリエ豚 リーリエ好きってやつは「ごく少数」なんだって 多数の一般からはリーリエ自身やリーリエ介護ストーリーが批判されてランク圏外だったんだからサンムーンは いい加減認めろ屑 お前みたいなリーリエ豚はポケモン汚した戦犯として憎悪の対象だわリーリエ諸共
※217
怖っw
リーリエ戦犯扱いで草
でも間違ってはいない
サンムーンは冒険じゃなくてただのオリエンテーリングだったのがクソ
主人公もリーリエの付添みたいだったのもクソ
※217
リーリエの人気≠サンムーンの人気だから、サンムーンが圏外でも不思議はない
リーリエの存在は賛否両論だけど、それとリーリエ単体の人気は別
リーリエ嫌いなのは理解したからもう黙ってろよ
※217
おーーーい管理人こいつ出禁にしてくれ
殺害予告までしてやべえんだわ
※217
advanceより話通じない
SMはリーリエ介護をさせられる展開が合わなかったな
エンディングでも世話になった人たちに黙ってカントーに行こうとするし、なんだコイツってなったわ
リーリエを人気者ってことにしたい人怖すぎ
どう考えても一部の人にしか支持されてない
リーリエが本当に人気なら100位以内に入るはずだろ
リーリエがハラとククイに「お前が不評なせいでランキング圏外になった」って責められるSS笑ったわ
※224
※225
※226
※227
リーリエも批判する人もいたけど好きな人も多かったし全然批判されてる感じはなかったんだが
リーリエ好きは多いよ
リーリエ単体は確実に人気
※226
お前好きなキャラクターいてもその作品が好きかは別なことくらいわからん?
※228
いい加減にしろよリーリエ豚 リーリエ好きってやつは「ごく少数」なんだって 多数の一般からはリーリエ自身やリーリエ介護ストーリーが批判されてランク圏外だったんだからサンムーンは いい加減認めろ屑 お前みたいなリーリエ豚はポケモン汚した戦犯として憎悪の対象だわリーリエ諸共
※230
このbot中学生かな
じゃなきゃ相当な犯罪者予備軍なんだが
XYのマイチェンを発売せずに出すゲームじゃ無かったな
真面目な話ジム戦廃止したのが一番悪いんだよな
アローラのポケモン自体は好きだけど
もう二度とリーリエの介護はしたくないので
サンムーンリメイクはダイパリメイクみたいに好きな人だけがやれば良いような内容で頼む
まぁリーリエや、カット出来ないZわざ、メガシンカ続投、厨性能過ぎるカプ神、ウルトラホールあたりは好きじゃないけど
なつきでバトル中に急所に当たりやすくしたり、自力回復してくれる仕様を採用したこととか、マンタインサーフとポケリゾートなんかは好きだったよ
Nは女受けするライバルだが、リーリエは女が嫌うヒロイン系だからな。
ゲームもアニメも家族愛のテーマを貫いてて一番好きなんだけどなあ…
SMアンチあたおか豚が生息してるから注意
※228
リーリエは嫌いな人も圧倒的に多いよ 一部の人に受けただけ
これ今更やったけど噂以上の酷さだったわ
いきなりジャンル変わってムービーゲーになってんだもんな
ポケモン以外にRPG一切触れてこなかった人しか楽しめないと思う
残当
せめてムービースキップ機能でもつければ多少はマシになったかもしれないのに