ぽけりん> ポケモンエボリューションズ第8話「ザ・ディスカバリー」公開!ブルーとアユミ、シンが映像化。アユミにボールを投げるブルーwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンエボリューションズ第8話「ザ・ディスカバリー」公開!ブルーとアユミ、シンが映像化。アユミにボールを投げるブルーwww

21/12/24 00:31
ゲーム 79コメント
スポンサーリンク
第8話
ブルー - 三森すずこ
シン - 斉藤壮馬
アユミ - 永井真里子
オーキド - 園部啓一
スポンサーリンク
スポンサーリンク
590:ゼラオラ@はつでんしょキー投稿日:2021/12/24 00:01:34 ID:sazEC2xY
今回かなり良かったな
553:ランドロス@メンタルハーブ投稿日:2021/12/23 23:17:41 ID:F4a6RbJM
アユミちゃん可愛すぎやろ
539:フォレトス@ヨロイパス投稿日:2021/12/23 23:13:24 ID:mnjUTn32
ブルーの性格いいな
理想の女主人公って感じだ
絵柄も今までで1番好きだったわ
546:ラティオス@アクロママシーン投稿日:2021/12/23 23:14:59 ID:KxpEx9ZM
575:メガニウム@ラブラブボール投稿日:2021/12/23 23:38:02 ID:osski/eQ
今までずっとシリアスよりだったのに急にギャグテイスト盛り盛りなの
ピカブイがどういう作品なのかってのがよくわかるなww
577:ヌマクロー@フシギバナイト 投稿日:2021/12/23 23:46:26 ID:qthARcoU
ゲット…出来ちゃいました~でへへ
1:リザードン@Zリング投稿日:2021/12/23 23:47:14 ID:WHsQ5DYY
オーキド「全身が金属でできたポケモンじゃと!?」
全身が筋肉と聞こえてマッシブーンのことかと思った
551:エテボース@しつもんメール投稿日:2021/12/23 23:16:13 ID:JtssBqqg
最後にメルタンのこと触れとったな
ウィロー博士との電話かな
570:ルガルガン@バコウのみ投稿日:2021/12/23 23:30:49 ID:MBm.XjgY
豆鉄砲食らったような顔よw
531:メルタン@あかいバンダナ 投稿日:2021/12/23 23:07:20 ID:8.Dk5SY2
何話か主人公を褐色にしてたのはやっぱり配慮してたのかな
561:ダイオウドウ@たいようのいし投稿日:2021/12/23 23:22:57 ID:EQqIAaFE
シンがブルーのことワイルドなお姉さんって言ってたのはこういうことなのね
563:カラナクシ@イーブイZ投稿日:2021/12/23 23:25:14 ID:rgl2X2rE
主人公ポジションで顔が全く出なかったコウミカルムコウキ涙目やん
スポンサーリンク
566:メガルカリオ@シュカのみ投稿日:2021/12/23 23:28:22 ID:63CAvvpA
▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く

▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く

▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く

567:ゲンガー@ビアーのみ投稿日:2021/12/23 23:29:03 ID:LqMkTbT2
>>566
3枚目テーレッテレーじゃん
568:メェークル@たまむしプレート投稿日:2021/12/23 23:29:14 ID:63CAvvpA
好き
▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く

▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く

6:ベイリーフ@おおきなマラサダ投稿日:2021/12/24 00:03:58 ID:ItAEniAM
このミュウツー仲間になってほしいって言ったら素直にボールに入ってくれそう
1:ゼラオラ@ほしのすな投稿日:2021/12/23 23:50:43 ID:Rhuo3sVI
発表時のブルーっぱいは一体なんだったのか

ちっさくなってて草
3:フーディン@つめたいにんじん投稿日:2021/12/23 23:51:37 ID:mY7M5yAk
モンボ入れてたんだよ
581:コノハナ@なまいきミント投稿日:2021/12/23 23:52:58 ID:MBm.XjgY
スタッフ「逆だったかもしれねぇ…」
587:インテレオン@どくけし投稿日:2021/12/23 23:59:42 ID:3ZbAhnH6
>>581
今回みたいにブルーが主人公だからこそできることだよね
591:ヒスイガーディ@ぎんのナナのみ投稿日:2021/12/24 00:02:45 ID:uomgwWhc
>>587
そっかブルーを初代主人公とした場合ならグリーンフシギバナレッドリザードンもあり得るのか!
572:ジュペッタ@ギャラドスナイト投稿日:2021/12/23 23:35:44 ID:Zb5IhQbM
ポケマスに来てくれブルー
524:ブースター@エネコのしっぽ投稿日:2021/12/23 22:54:34 ID:8.Dk5SY2
またこういう企画やって欲しいね
「Pokémon Evolutions」第8話「ザ・ディスカバリー」に原画で参加しました。お疲れ様でした!
youtu.be/Qw5XksFVzcU
「Pokémon Evolutions」第8話「ザ・ディスカバリー」原画で参加させていただきました!つよくてかわいくてかっこいいみんなをぜひ!
youtu.be/Qw5XksFVzcU #PokemonEvolutions #ポケモン25周年
「Pokémon Evolutions」第8話 
「ザ・ディスカバリー」にて、キャラクターデザイン・作画監督・原画を担当しました。
ご尽力くださったスタッフの皆様のおかげでワイルド&キュートな映像が出来上がりました。是非お楽しみください〜!
youtu.be/Qw5XksFVzcU

#PokemonEvolutions #ポケモン25周年
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:32 ID: f901d

    常に期待を超えてくるサトシと違ってこのアニメは最初のPVがピークだったな

  2. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:33 ID: f79f4

    ピカブイレッドの手持ちはフシギバナでグリーンがリザードンだろ

  3. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:42 ID: edf27

    登場人物みんなかわいい

  4. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:44 ID: fe7d9

    見てないけどなんで黒人?

  5. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:46 ID: beca0

    ※4
    ポケモンインターナショナル主導の企画だから

  6. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:47 ID: a246a

    神回だったわ

  7. ▼返信 ななしさん    21-12-24 00:47 ID: 090ac

    ピカブイもそうだしポケスペのイメージでもレッドフシギバナ、グリーンリザードンのイメージ
    ミュウツーをブルーがゲットしなかったのは意表を突かれた

  8. ▼返信 ななしさん    21-12-24 00:48 ID: 9495f

    前半よりも後半のほうがおもしろい珍しいシリーズだったわ

  9. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:55 ID: f1803

    ミュウツーすらドン引きで草
    てかピカチュウの顔丸すぎだろ
    ピカブイのピカチュウってこんなに丸かったっけ

  10. ▼返信 名無しさん     21-12-24 00:56 ID: 6af4e

    ※4
    ポケモンのアニメの世界に黒人白人みたいなの概念あんの?

  11. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:03 ID: 5fa42

    アニメとかの余計な先入観無しの図鑑で凶暴言われてるのに散歩とかカレーで喜んじゃうミュウツーて感じでええね
    バトル中はしっかりカッコよかったし

  12. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:06 ID: 5f04e

    ポケスペ思い出した
    ブルーの身軽さやミュウツーのバトルの強さが描かれてて面白かったよ

  13. ▼返信 ななしさん    21-12-24 01:07 ID: f55a8

    最後でいきなりギャグ路線の作画だったな

  14. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:08 ID: 8b91e

    ※1
    もう誰も引っ掛からないぞ

  15. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:11 ID: ee956

    ※9
    ポケセンピカに近いかも

  16. ▼返信 ななしさん    21-12-24 01:20 ID: 421f8

    最初の剣盾と最後のピカブイが特に良かった

  17. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:20 ID: 75a83

    ピカブイ主人公なら影が薄いから
    褐色設定にしても怒る奴がいないんだろ

  18. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:21 ID: 75a83

    初代にいないキャラだけで構成するの攻めすぎ

  19. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:36 ID: c3bb7

    全部見たけどBWアローラが良かった

  20. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:39 ID: 8e03e

    うーんアユミはもっと小さい子のイメージだったわ

  21. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:45 ID: 7c6b9

    だいぶ良かった。ピカチュウの鳴き声完全にネズミなの笑った。

  22. ▼返信 名無しさん     21-12-24 01:51 ID: 75a83

    カロス 回ではメガシンカ使わないのに
    ホウエンカントーでは使うというね

  23. ▼返信 名無しさん     21-12-24 02:04 ID: 83d62

    ※22
    カエンジシがメガギャラ使ってただろ!

  24. ▼返信 ななしさん    21-12-24 02:12 ID: 10aee

    FRLGのアニメ化を期待しててガッガリしたのは俺だけ?
    レッド、グリーンが中心のストーリーが見たかったんだが

  25. ▼返信 名無しさん     21-12-24 02:21 ID: 83d62

    ※24
    その話はTHE ORIGINで既にやってるからなぁ

  26. ▼返信 名無しさん     21-12-24 02:28 ID: 5ff8f

    とりあえずアユミ、シン、ブルーはポケマスに出てほしいね
    アニメの頭身でw

  27. ▼返信 名無しさん     21-12-24 02:50 ID: a42e0

    こんなのポケモンシコリューションズだわwwww

  28. ▼返信 名無しさん     21-12-24 03:36 ID: 59a6f

    結構よかった、今のアニポケに足りない
    キャラクターの多様性すらわずか10分の間に感じた
    バトルシーンのカメラアングルもかっこよかった

  29. ▼返信 名無しさん     21-12-24 03:43 ID: 1b72f

    ブルーはポケマスに出てるよね?
    リーフって名前で…

  30. ▼返信 名無しさん     21-12-24 03:51 ID: 1b72f

    あれ…ブルーとリーフって別人だっけ?同一人物だっけ?

  31. ▼返信 名無しさん     21-12-24 04:22 ID: 4d0b4

    ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはブリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!ブルーはリーフ!

  32. ▼返信 名無しさん     21-12-24 06:49 ID: 75a83

    レッドとグリーンの男の戦いは20年以上擦ってきたから
    カウンターで女同士の争いにするのはいいね
    リーフはhgssにもサンムーン にもピカブイにも存在しないぞ
    完全黒歴史だ

  33. ▼返信 名無しさん     21-12-24 06:53 ID: 75a83

    ピカブイは、レッドグリーンは先輩枠として存在するうえで
    ピカブイ主人公が改めて初代イベントを経験してるとこが意味不明なんだよな
    マサラのレッドグリーンの家は、一家が引っ越して新しくその家に新主人公一家が住んだってことでいいけど

  34. ▼返信 名無しさん     21-12-24 07:38 ID: 4db5e

    ※2
    それな。レッドはリザードンのイメージ強いから入れ替えたのかな?
    別にいいんだけどね。

  35. ▼返信 名無しさん     21-12-24 07:58 ID: d61ff

    誰得
    満を持してのカントーにレッドグリーンを持ってこないクソ
    馬鹿にしてる

  36. ▼返信 名無しさん     21-12-24 08:04 ID: 724cb

    ワイも全身筋肉って聞こえて何の話か全然分からんかった
    メルタンだったか

  37. ▼返信 名無しさん     21-12-24 08:15 ID: 5ab5c

    女主人公ガングロやん
    色違いピカチュウ意識か?

  38. ▼返信 名無しさん     21-12-24 08:17 ID: 9498c

    ※33
    元も子もない言葉「ゲーム上表現の都合」

  39. ▼返信 名無しさん     21-12-24 08:27 ID: 1cb4d

    盛るペコ劇場だと勝手に思ってたがそんなことはなかったわ

  40. ▼返信 名無しさん     21-12-24 08:44 ID: 3522c

    いやキモい
    いつから萌アニメになったんだポケモンは
    アニ豚に媚び過ぎ

  41. ▼返信 ななしさん    21-12-24 08:50 ID: 4e12c

    このオーキド天の助?

  42. ▼返信 名無しさん     21-12-24 09:12 ID: 6c292

    ミュウツーの顔でクソ笑った

  43. ▼返信 名無しさん     21-12-24 09:20 ID: 35c5f

    ※33
    ピカブイ ってゲームの中に転生したみたいな世界観だからね

  44. ▼返信 名無しさん     21-12-24 09:58 ID: 5f04e

    ※35
    は?ピカブイでブルーが出てからどんだけ楽しみにしてたと思ってんだ
    レッドグリーンはいくらでもやってるだろ

  45. ▼返信 名無しさん     21-12-24 10:03 ID: f1803

    ※40
    初代から定期
    カスミの服装とか今思えば攻めすぎなんだよね
    トゲピーガード入るのも仕方ないレベルだし

  46. ▼返信 名無しさん     21-12-24 10:18 ID: 59a6f

    ※40
    君は賢いけど
    人間の平均IQが100なので、頭の悪い人をターゲットにしないといけない
    とても生きづらいであろう、この世界

  47. ▼返信 ななしさん    21-12-24 10:28 ID: 10aee

    ※44
    横からだが純粋にカントーの世界観を期待してたらピカブイでガッカリする人が現れるのはおかしくないと思うが
    それだけ赤緑は歴史もファンも深い

  48. ▼返信 名無しさん     21-12-24 10:44 ID: 83d62

    そういやピカブイ世界のレッド達は図鑑が作られる前に旅に出たから手書きでポケモンの生息地や生態を調べてたんだよな
    今回の話がゲームにも裏設定としてあるならブルーはピカブイ世界で初めて図鑑を手にしたトレーナーで自分が図鑑を完成させなきゃという使命感があって後はミュウツーだけだったからあんな奇行に及んだってことか

  49. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:06 ID: 2cd32

    え、三森なん?見んのやめよ

  50. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:15 ID: b1533

    ※33
    そもそも前までのポケモンの街ってタウンとかシティと言うには建物少な過ぎるし本当はもっとあるって設定なんだと思う
    仮に赤緑の街を剣盾のグラで表現するとしたら見えるけど入れない建物とか出てくるかも

  51. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:35 ID: b6c9d

    最後にゴミアニメで締めてくれてありがとう
    レッドとグリーンは回想シーンまでリストラと

  52. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:36 ID: b6c9d

    ※44
    何で外伝ストーリーを期待してたんだよ

  53. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:41 ID: 71e53

    エボリューションでレッドとグリーンの話やってもオリジンの劣化にしかならないからこれでいいぞ

  54. ▼返信 名無しさん     21-12-24 11:44 ID: 39780

    オリジンより面白かったな

  55. ▼返信 名無しさん     21-12-24 12:06 ID: 45f67

    ピカブイ3年後設定の金銀再リメイクは多分無いだろうな
    ピカブイの時点でクリア後レッド戦イベントをやってしまったからね
    雪山の奥に待ってるのがピカブイ主人公ってのもおかしいでしょ

  56. ▼返信 ななしさん    21-12-24 12:06 ID: 135d6

    いやーブルーはかわいくていいね
    ところで主人公をニガカスにするのはなんか意味があるのかな
    うんこの親戚の肌なんだからさ女の子に与えるべき肌の色じゃないよね色白でかわいいピカブイ主人公ちゃんが見たかったよー
    肌黒4

  57. ▼返信 名無しさん     21-12-24 12:15 ID: b6c9d

    ※56
    カスミおばさんと同じような声してたんだが

  58. ▼返信 名無しさん     21-12-24 12:30 ID: 5f04e

    ※52
    ブルー推しだからです

  59. ▼返信 ななしさん    21-12-24 12:35 ID: 9949b

    面食らってるミュウツーいいな
    大分馴染んでるじゃないかって感じがして

  60. ▼返信 名無しさん     21-12-24 12:55 ID: c124e

    アニポケ本編よりよっぽど面白いな
    量(時間)より質というのがよく分かる

  61. ▼返信 ななしさん    21-12-24 12:56 ID: 10aee

    ※55
    そもそもピカブイは正史ではないパラレル時空だから
    その証拠として後続のシリーズに登場してるレッドとグリーンは共通してFRLGのレッドだし
    ピカブイと繋がるシリーズは存在していない

  62. ▼返信 名無しさん     21-12-24 13:05 ID: 5ff8f

    塗りやキャラデザがしっかり杉森意識しててポケアニなんかより公式っぽさが出てていいよな
    ポケアニも少しは見習ってほしい

  63. ▼返信 ななしさん    21-12-24 13:08 ID: a1e30

    ※40
    女の子出る度萌えアニメかよw
    相当腐ってんな

  64. ▼返信 名無しさん     21-12-24 13:28 ID: c88ba

    ※60
    どんな気持ちィ〜?
    75万回 サトシ91話(公開6日間)
    ※TV放送後配信。テレ東公式・コロコロチャンネルを含めると80万回
    72万回 ジョウト編(公開7日間)
    71万回 ホウエン編(公開14日間)
    71万回 シンオウ編(公開21日間)
    ※YouTube限定

  65. ▼返信 名無しさん     21-12-24 13:30 ID: 7c6b9

    バグだらけスペシャルもピカブイ路線だから

  66. ▼返信 ななしさん    21-12-24 13:32 ID: 1b890

    ※62
    無理
    ブサイクな頬ギザギザ主人公強制と声優忖度に染まってもう自由に作れない
    小学館テレ東を切って他で作るしかマトモになる方法がない

  67. ▼返信 名無しさん     21-12-24 17:11 ID: 45f67

    アニポケ初代リメイクの「キミにきめた」で
    カスミタケシシゲルを出さずにオリキャラを作ったんだぞ
    ポケモン公式の逆張り力を信じろ

  68. ▼返信 ななしさん    21-12-24 18:01 ID: 7e779

    丁寧に作られてんな

  69. ▼返信 名無しさん     21-12-24 20:16 ID: ce473

    ※11
    ミュウツーのサイコキネシスのモーションがポケスタ仕様なのもイイね!

  70. ▼返信 ななしさん    21-12-24 20:49 ID: b378a

    ひぇっ…
    いきなり攻撃仕掛けるポケモンヤクザだらけ

  71. ▼返信 名無しさん     21-12-24 23:03 ID: 7d77d

    ※5
    黒人が出ないとうるさいヤツがいるからな
    可愛いだけマシよ

  72. ▼返信 名無しさん     21-12-25 00:54 ID: f03e9

    ※70
    カントーは修羅の国だゾ

  73. ▼返信 名無しさん     21-12-25 04:42 ID: 3d9d4

    最初のダンデのキャラデザはなんだったのってくらい
    今回はキャラが良い感じだった

  74. ▼返信 名無しさん     21-12-25 11:23 ID: 66f59

    ブルー推しはいいぞ

  75. ▼返信 名無しさん     21-12-25 13:30 ID: 770a0

    ※17
    マジレスすると主人公の見た目決める時に褐色があるからやで

  76. ▼返信 名無しさん     21-12-25 13:38 ID: 3ded8

    主人公が黒人、ポリコレポイント+1

  77. ▼返信 名無しさん     21-12-26 21:58 ID: 41dc1

    ※61
    ピカブイの後に出たのは剣盾とBDSPだがどちらもレッドは登場してないぞ

  78. ▼返信 ななしさん    21-12-28 15:19 ID: 5e224

    今回はブルーの可愛さも良いけど、カメックスの活躍も良かったと思う
    ただ、ウツボットには、ブルーに噛みついて「違う、私じゃない!噛みついてないでつるのムチやって~!」みたいなやり取りをやってほしかった・・・(´・ω・`)

  79. ▼返信 名無しさん     21-12-28 20:47 ID: 09efe

    カメックスの使い方にポケスペのブルーみがあっていいな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved