スポンサーリンク
1:ガケガニ@コオリッポのうもう投稿日:2025/03/22 22:40:47 ID:V7awxN6w
ルカリオの手に肉球が描かれる作画ミス



23:クロバット@タラプのみ投稿日:2025/03/23 15:52:50 ID:q/O6wBGA
よーこんなん見つけるな
29:ソルロック@ピーピーマックス投稿日:2025/03/23 19:23:48 ID:u2MMnsBY
これは見つけた方が感心するわ
すげえな
すげえな
10:ダゲキ@シガロコのつち投稿日:2025/03/22 23:36:19 ID:.G/Evu7U
まるでメガルカリオ博士だ
5:ブニャット@ダウジングマシン投稿日:2025/03/22 22:44:36 ID:DfWMnUVI
冷静に考えてほしいんだけどさ、無いよりある方がお得だよね??
7:ウツロイド@バイオレットブック投稿日:2025/03/22 23:34:25 ID:cGgck8kw
足に引っ張られたんだろうけど足の肉球自体そんなに映ることないし意味不明なミスだな
8:ケイコウオ@ひかえめミント投稿日:2025/03/22 23:35:31 ID:cnFwRVVA
手だけ肉球ないの不思議やね
11:キリキザン@キリンリキのけ投稿日:2025/03/22 23:41:29 ID:LmUgWnzU
>>8
歩行に使わないから退化した、とか?
歩行に使わないから退化した、とか?
12:ラムパルド@ネクロズマのおやつ投稿日:2025/03/22 23:49:23 ID:T/jMR30U
>>8
こういうデザインセンスってちょっぴりキモいよな
こういうデザインセンスってちょっぴりキモいよな
17:ネオラント@まひなおし投稿日:2025/03/23 00:33:32 ID:um1oaT3I
>>16
レントラーは肉球ないけど実際のモチーフは毛で覆われてるらしい
ルカリオは単純に手だからないだけだろうな(そもそも足音消したりするためのものだし)
レントラーは肉球ないけど実際のモチーフは毛で覆われてるらしい
ルカリオは単純に手だからないだけだろうな(そもそも足音消したりするためのものだし)
オオヤマネコ(リンクス)の足の裏を見ると肉球が毛に覆われてるのに気が付いた。普通の猫みたいに肉球が裸だと凍傷になるだろう。どうりで雪原を歩いても平気な訳だ。ネコ科と言えども地球上の北部に生息するネコは、体の構造も環境によく順応してる。
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) January 28, 2019
スポンサーリンク
19:アローライシツブテ@かおるキノコ投稿日:2025/03/23 15:18:37 ID:mBQoHpZo
リオルはあるんだっけ?
20:スバメ@きゅうこん投稿日:2025/03/23 15:22:25 ID:um1oaT3I
>>19
ない
ない

21:ユキカブリ@てんくうのせきばん投稿日:2025/03/23 15:26:08 ID:mBQoHpZo
>>20
サンクス
完全にうっかりって感じなのかな。肉球ありそう感あるし
サンクス
完全にうっかりって感じなのかな。肉球ありそう感あるし
22:オタマロ@サメハダナイト投稿日:2025/03/23 15:48:51 ID:4If.6j1k
ロイのルカリオは肉球のある特殊個体なんだよ、ギザミミピチュー的な
24:エビワラー@つながりのヒモ投稿日:2025/03/23 16:08:05 ID:PrMcLGNc
新無印シロナガブリアスのヒレの性別ミスの指摘も本放送では直ってたしアニポケスタッフならここ見てるだろうから直してくれるよ
25:カラサリス@たべのこし投稿日:2025/03/23 16:14:06 ID:qe.wWnbE
ZAでメガルカリオに肉球が増える伏線
26:ラブカス@カリキリのはっぱ投稿日:2025/03/23 17:57:43 ID:RqT.rJ/Q
ゲームとかの3DモデルはともかくXY・Z・新無印でも探したら今までも有りそうなミスやな
本放送で修正
3:バクフーン@ふしぎなアメ投稿日:2025/04/11 21:32:16 ID:h14UrrKk
うおおおおおお

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
まあ肉球の役割的に手には必要ないな
肉球はなくていいけど手のひらの面が毛で覆われてるのは不思議な気がする
あらあらうふふ
くだらん
レントラーのやつ凄いな
本当に元ネタなのかな
わざわざ探さない見つからないアラをわざわざ探すイッチ
PV見ると岩根さんぽかったけどガブリアスのときも岩根さんだったよね?
関連にあるリコのやつも岩根だぞ
AIみたいなミスだな
リコロイからOLM内の制作チームが変わったのも影響してそう
流石に十数年描いてきたルカリオの作画を今更ミスるのはおかしい
ルカリオのイラストとかを見てると案外手のひらが写ってないものが多いから意識してないと描いてしまうのも分かる
まあそれが修正されず世に出るのは問題ありだけど
オスメス間違えたとかならまだ分かるけど存在しない部位を追加するなよ…
モンハンだって亜種がいるんだからそういう個体なんだろ
どちらかというと肉球がないというより、手のひらの部分が毛で覆われてるのが違和感。前足を手として使う生き物のほとんどは手のひらに毛が無いorすくなあ
皮膚だぞ
常時拳を握ってるから見えないんかと思ってた
二足歩行なんだから手に肉球ないのは正しい
肉球ある方が摩擦ではっけいの威力上がりそう感
肉球部分だけが一時的に真っ赤に燃えただけかもしれない
アニポケスタッフならここ見てるとかいう嫌な信頼感に笑う
無いよりはある方が自然だろ
少なくとも足の裏にはあるんだし
肉球有る無しはブイズも厄介よな…
イーブイ、ブースター、サンダース以外は無いというのは中々の罠
ポケモナー絵師でも結構間違いを見かける(有った方が可愛いからとあえて間違えている人もいそうだが)
「リコちゃんの中割の~」って記事のサムネが一瞬だけ裸で四つん這いになってるように見えた
ワンチャンホームの方が間違えとるとかない?
肉球マニアか
だからなんだ
修正後の画像が見えない
修正後の画像ねぇじゃねぇか
しょーもな
重箱の隅つつく暇あったらアルバイト…(笑)から正規雇用になれるように頑張れやカス
ダブルボックスコーナースタブ
首折れケッキングはそのまま
荒探しすな
スタッフここ見てるの草
仕事増やすなとしか思わないだろうなスタッフさん