カモネギが進化したことで
初代ポケモンから進化前も追加進化もメガシンカもしない、伝説でも幻でもない一般ポケモンで
進化しないのがラプラス、メタモン、ケンタロスの3種類のみとなりました。
初代ポケモンから進化前も追加進化もメガシンカもしない、伝説でも幻でもない一般ポケモンで
進化しないのがラプラス、メタモン、ケンタロスの3種類のみとなりました。
2019-09-18 22:33
スポンサーリンク
へぇ!!そうなのか!!これしかいないのか!!
2019-09-19 07:24
あーそうなのかー!
ラプラスには進化してほしくないww
ラプラスには進化してほしくないww
2019-09-19 09:13
ラプラスはすでに完成形。
2019-09-18 23:48
ラプラスとメタモンは触れないからこそ美しいよ…
2019-09-19 03:27
このうち初代で野生で普通に出現したのはメタモンだけという
2019-09-19 00:21
全員色んな意味で役割があるポケモンですね。
2019-09-18 22:57
これケンタロス今回地方的に闘牛ちっくになって出そうだし
ラプラスもネッシーになりそうw
ラプラスもネッシーになりそうw
2019-09-19 00:55
ラプラスとメタモンは現状でも強い上にもう形として出来上がってるから進化は無いでしょうな
あとはケンタロスが進化して環境に復権するぐらいか?
あとはケンタロスが進化して環境に復権するぐらいか?
2019-09-19 00:20
こいつらは輝石がヤベーから来るなら進化前なんだよな
ラプラス
H130 / A85 / B80 / C85 / D95 / S60 / 合計535
タイプ:みず・こおり
特性(タッチで詳細)
*
ケンタロス
H75 / A100 / B95 / C40 / D70 / S110 / 合計490
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
*
メタモン
H48 / A48 / B48 / C48 / D48 / S48 / 合計288
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
*
2019-09-18 23:18
メタモンの進化とか夢広がりまくり
2019-09-18 23:53
もしメタモンが進化したら…
相手をとりこみそうw
相手をとりこみそうw
2019-09-19 09:16
メタルボディになったメガメタモンとか出て欲しい
2019-09-19 09:44
スポンサーリンク
ケンタロスの進化後はバッフロンですね分かります()
2019-09-19 06:44
いるぞ(すっとぼけ
2019-09-19 09:39
ケンタロス→ミルタンクと噂された時代がありました……(金・銀発売前)
2019-09-19 07:34
小学生でダイパやった時は、
カラナクシ→トリトドン→ラプラス
になるって信じてたなあ……(遠い目) 出典元
カラナクシ→トリトドン→ラプラス
になるって信じてたなあ……(遠い目) 出典元
2019-09-19 00:14
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ケンタロスが野生で出ないとかエアプも甚だしい
金銀没ポケになんかメタモンの進化系いたよな
バリヤードは???
輝石ラプラスくっそ硬そう
※3
すまん、マネネがおったなwww
ラプラス進化させたらキレるわ
ラプラスはこのままでいい
アニモン実装あるでこれ
※6
このおっさん青葉化しそうでこっわw
ルージュラ、バリヤードがすぐ浮かんだがベイビーいたな。
リプ欄にわかまみれじゃねーか
やっぱり金銀の方がやべー奴がいっぱい居るな
というか何で勝手にネギの対を初代縛りしてるんだ?
こいつらは今のままで十分戦えるから進化はいらんでしょ
こんキモ進化なら無くていい
逆にプテラやカイロスは、このグループに戻されるわけか
※1
500円で捕り放題のゲームを普通の野生扱いしてんのか?オッサン
ラプラスは進化前、ケンタロスはメガシンカ、メタモンはそのままで全て解決
※13
今までもバンギ、ボスゴドラみたいなのもいたしな
ガルーラ…
ラプラスってこのまんまでインフレに付いて行って欲しいけど無理だよな
※18
ポケスペに矛盾ができるから出さなくていい
ラプラスはキョダイマックス
※20
あれほど大暴れしたメガガルさんを忘れるとは
まあラプラスは今回あるんですけどね
メタモンは伝説扱いみたいなもん
ルージュラ忘れてるぞと思ったけどムチュールがいたか
キョダイマックスがありえるぞ
メタモンは別にいいとして、他二匹はデザインが完成されてるから進化は難しそう
進化前作るならあり
>ダイパの頃トリトドンからラプラスに進化すると思ってた
最初に出てくるのは西の海のピンクの方なのにな
ラプラスは進化するってリークあるからな
ネギガナイトがソードにしか登場しない(ソードじゃないと進化しないのかシールドでカモネギが出現しないのかはわからんけど)っつーんだから
普通に考えれば対になるシールド限定の進化系が出るはず
ラプラスがネッシー+盾モチーフの進化をするのは十分ありえるな
ケンタロスはミルタンクがいるから別に進化しなくてもええよ
ガルーラはメガ進化があったなそういえば
輝石ケンタロス使いたいし、進化しても良いよ。
ケンタロスじゃなかったラプラス
ラプラスとケンタロスは逆に進化前が出そう
ラプラスは火力不足感はあるけど、全然強い
今作のギルガルドはフォルムがソフトごとに異なるぞ!BHで有名な有名リッカーがめっちゃ有名で言ってたから有名だぞ!
メガシンカ勢が除外する理由がよくわからない
フォルムチェンジ的なものかと思ってたのに違うのか
マネネがバリヤードの進化前ってことを初めて知ったわ
ガルはメガする時点でもう進化の可能性は0だからな
進化前はメガシンしないから
ナナカマド博士乙
ケンタロスはミルタンクとの分岐進化前追加すりゃいいじゃん
オスとメスで別れるやつ
※30
カラナクシなら思ってたわ
ピンクの方が背中のトゲトゲがラプラス感ある
ラプラスはまだしも、ケンタロスは対戦の使用率がかなり低いんだよね
シングルじゃ300位以内にすら入ってないし・・・
ラプラスはリージョンならあり
金銀だけどハリーセン進化さしてください
メタモンが進化したら変身以外の技も使えるようにしてほしい育て屋で伝説や珍しいポケモンのタマゴが出るようにしてほしい
カモネギ進化のビジュアルには正直がっかりしてる
初代グリーンでおしょうをずっと連れまわしてた分愛着があってな
陸に対応したラプラスとかリュージョンでありそう
メタモンどうせ変身するんだから進化系ない方がいいだろ
※43
同意。同じ種族なのが別なのか曖昧だし。
※31
進化じゃなくて巨大マックス
まぁこいつらはこれで完成形だろ。
追加するとなればキョダイマとかの新要素あたり
世の中、空気の読めない人間がいる。
かくいう、私もその一人だ。家族はいうに及ばず、親戚や教師や上司、挙句は飲食店で隣席しただけの見ず知らずの他人にまで言わずもがなの正論を唱えて激怒させたことが一再でない。私のような一介の小市民であれば被害はタカが知れているが、しかし、それが一国の統治者ともなれば話は別だ。足利尊氏がいい例である。このブログで紹介したように、尊氏の空気の読めなさ加減のせいで、一度は天下統一を成したかに思われた室町幕府は、尊氏と弟の直義による観応の擾乱というムダ骨としかいいようのない内戦状態に陥った。空気を読む才能は政治センスと翻訳してもよいが、これを持たない人間が組織のトップに座ることほど恐ろしい話はない。
今回、取りあげるメアリー・ステュアートも、そんな空気の読めない人物の一人である。先に弁護しておくが、メアリーは悪辣な人物ではない。高貴な血統に生まれた女性であった。多くの教養を修めた知識人であった。比類ない美貌を有した社交界の華であった。どこまでも自分の信念に忠実に生きた人生であった。そして、女王としての誇りを胸に秘めた君主であった。ただし、空気を読む能力が致命的に欠けていた。今回は初めての西洋史ということで結構緊張している。可能なかぎり、史実に基いた記述を心掛ける心算であるが、素人の茶飲み話程度に受け取っていただければ幸いである。
メアリーの生涯を語るまえに、話の基礎を確認しておきたい。
現在、英国と一括りに語られるイギリスの正式名称は『グレートブリテン及び北アイルランド連合王国』である。グレートブリテンとはイングランド、スコットランド、ウェールズの連合国家で、1707年のスコットランド合併法で誕生した。合併したということは、それまでは分裂していたわけで、特にイングランドとスコットランドは大陸の諸国を巻き込んだ大規模な抗争を繰り返していたのである。要するに不倶戴天の仇同士ということだ。尤も、政略結婚の連続で各王家の血は混在しており、敵国の王族が自国の王位継承権を有することも珍しくなかった。
メアリー・ステュアートは1542年12月8日、スコットランド国王ジェームズ五世の子として生まれた。彼女の曾祖父はイングランド国王ヘンリー七世であるから、メアリーもまた、スコットランドとイングランド、両方ともが共に倒れるのだ。
ラプラスとケンタロスは進化するならリージョン進化でええやろ
メタモンは変身が進化みたいなところあるし
三匹ともそのまま使えるレベルだから問題無いだろ
カモネギは進化しそうでしなかったのと
そのまま使うのに弱過ぎたから進化が求められて来たんだし
ここまで別物になるとは思わなかったがなあ
知ってるよ。ケンタロス→バッフロン→オーバって風に進化するんでしょ?
メタモンが進化するわけ無いだろ
デザイン結構好きなんて言えない雰囲気
なんか勘違いしてるやついるけどメガ進化は進化とは違うぞ
一時的な進化だから戻るし
だからツイカスの言い方だとメガ進化も抜かなきゃならなき
メタルメタモンめっちゃ経験値貰えそう
カモネギが分岐進化の可能性
※9
青葉って誰?英雄?
たしかに、前後とかメガ進化含めればそうだね
けど、例えばカイロスなんかは次でメガ進化が消えるから、これに該当すると思う
ハブネークとかもそうだけど、対になってる前後無しにも進化系きてほしいな
輝石メタモンが1番やばくね
※47
ゴーストタイプ合いそう
闘牛はスペインでは?
※61
メガシンカするポケモンでそれ以上普通の進化残してる奴いないじゃん
実質進化と同類だろ
ラプラス>プテラ>ツボツボ>カイロス=ヘラクロス
――――――――――――――――――――――――(500族の壁)――――――――――――――――――――――――
ガルーラ=ケンタロス=ミルタンク>エアームド=オドシシ>キリンリキ>ハリーセン>ノコッチ>サニーゴ
――――(400族の壁)――――
アンノーン>デリバード
――――(300族の壁)――――
メタモン>ドーブル
改めてカントーとジョウトの各無進化組の種族値表を作ってみたけどこれはひどい
ラプラスやケンタロス、メタモンの進化かぁ・・・。
どうせならその外見を活かしたデザインに収まって欲しいなぁ。
優雅さの中に可愛らしさを併せ持つラプラス、力強さと雄々しさの溢れるケンタロス、これぞ不定形と言わんばかりの不思議さの塊なメタモン
ラプラスはリージョンいらんからもう少しだけ強化してくれ
メタモン、ラプラスは進化前で済ませるべき。特にラプラスなんて完成されすぎてて並大抵のデザインじゃ許されないぞ
電化製品じゃないものに憑いたロトムだったりして
メタモンの進化は
特性 かわりもの
H158
A58
B58
C58
D58
S58
合448
とか強そう
メタモンは手加えなくていい。
ラプラスとケンタロスもいらない。
進化前とかわざわざ存在しなくていいよ。
ラブカス、デリバード、ネッコアラ、ハギギシリ辺りも進化していいと思う
輝石廃止か1.3倍くらいに下方修正でええわ
それか追加進化組に非対応にするか
カイロスは進化先を取り上げられるわけだが
ケンタテロスとかどう?ださいかw
ノコッチが進化すると予想
それかキリンリキ
メタモンはアニモンに進化するぞ
没になったけど
進化ではないけどケンタロスはミルタンクと同種扱いになってるから
進化前の追加なら♂♀でミルタンクと分岐
進化後の追加ならミルタンクの進化も出来ることになる
ノコッチはネッシー風に進化しガラルの湖にちなんだ命名になります
ラプラスとケンタは初代を象徴するポケモンだからなぁ。凍らない吹雪使いに脳死破壊光線
※55
何これ…
プテラって進化系いたっけ?
ケンタロスは進化しなくていい。種族値上げろ
こいつらに必要なのは種族地の上昇
まあそれでも微々たる物でいいけどな
進化して昔のケンタロス無双かもん
※87
メガ進化
※13
ネギの対はやっぱイヴェルカーナだよな
カモネギの対はデリバードってイメージが強い
多分マサムネギ とトリビードのせい
ラプラスはキョダイマックスで新しい姿追加なんですよね知ってる()
特性で破壊光線で相手倒せば無反動かつ命中90 3割氷のふぶきが撃てるメガケンタロスがくるよってXYの頃から言ってた
進化とは違うけどケンタロスはリージョンとか出てきてもおかしくない
というか時代が時代だったらバッフロンとかケンタロスのリージョンになってたよな