スポンサーリンク
13:ゴローニャ@チュリネのはっぱ投稿日:2023/04/16 13:39:36 ID:95JkjN0.
(おばあちゃんのペンダントの事どこから漏れたんだろう
誰にも話してないのに……)
誰にも話してないのに……)
3:オオタチ@バナナスライス投稿日:2023/04/14 23:58:18 ID:sdGoVU0.
実際ペンダント見た後にアメジオ来たしな…
1:ユキワラシ@クロスメール投稿日:2023/04/15 00:15:13 ID:ag0wCEGI
それか本当にお婆ちゃんの関係者だったパターン
スポンサーリンク
1:ホワイトキュレム@こうかくレンズ投稿日:2023/04/16 13:04:25 ID:tPzYBTyM
序盤で仲良くなったキャラが途中で敵になるパターンになりそう
3:エーフィ@ノワキのみ投稿日:2023/04/15 01:33:40 ID:A4XwOTcM
こんなのアンまりだよ!(激サブギャグ)
7:カプ・レヒレ@メタモンのべたべた投稿日:2023/04/16 13:09:27 ID:tYJ6w/6Q
幼児~小学生向けアニメでやることじゃないな
17:ドクロッグ@ばんのうがさ 投稿日:2023/04/16 15:53:15 ID:tPzYBTyM
>>7
鬼滅が小学生向けになってるし、ポケモンもいけるやろ
鬼滅が小学生向けになってるし、ポケモンもいけるやろ
25:ドーブル@ドンメルのようがん投稿日:2023/04/21 23:35:04 ID:r0h2eKBE
アンは暗黒の暗
16:カジッチュ@フェザーボール投稿日:2023/04/16 14:46:30 ID:2HCUYJl2
次第に光サイドに染まっていくリコと対比されそう
29:メガヘルガー@パワーアンクル投稿日:2023/04/22 02:26:56 ID:fj22095g
実は裏切り者だったことが発覚してゲス顔して欲しい!
最終的には真の黒幕の策略によって崩れ落ちる崖から転落して「リコ……」と言いながら最期を迎えて欲しい!
最終的には真の黒幕の策略によって崩れ落ちる崖から転落して「リコ……」と言いながら最期を迎えて欲しい!
20:K◆zlI0nmG7IA投稿日:2023/04/18 00:50:27 ID:/IewHmf2
アン 最初から悪者だった
「あなたのペンダント あたしによく馴染むわ」
「あなたのペンダント あたしによく馴染むわ」
26:アマルス@こうらのカセキ投稿日:2023/04/21 23:49:08 ID:nd/o1IPg
そこまでピックアップされるほどのキャラか?
27:パウワウ@おいしいシッポ投稿日:2023/04/22 02:02:33 ID:wY4wtq2g
>>26
漫画では最初に仲良くなった仲間が途中で敵になって死ぬパターンがあるから、アンも死ぬまではいかなくともその流れになるのかもね
漫画では最初に仲良くなった仲間が途中で敵になって死ぬパターンがあるから、アンも死ぬまではいかなくともその流れになるのかもね
5:シャワーズ@タマゲタケのほうし投稿日:2023/04/15 03:03:30 ID:fefwLcR2
黒幕おばあちゃん説
1:ムウマージ@ユキハミのいと投稿日:2023/04/23 02:41:26 ID:qhoEz1eQ
28:ペンドラー@すっぱいりんご投稿日:2023/04/26 20:28:30 ID:74c.7yxw
アンちゃんかわいい、出番たくさんあるといいな
14:ミミロップ@くろおび投稿日:2023/04/15 12:17:55 ID:WTksoW7.

11:スイクン@ザロクのみ投稿日:2023/04/06 20:50:26 ID:RGJAOjac
なんかに似てるなと思ったら…

23:ハハコモリ@きいろのはなびら投稿日:2023/04/07 23:31:08 ID:iW8IjQVs
あざとすぎる団子

26:カメール@いでんしのせきばん 投稿日:2023/04/07 23:43:07 ID:IZ8klRAc
>>23
たまらっこそこどけ
たまらっこそこどけ
13:エンテイ@あらびきヴルスト投稿日:2023/04/15 12:47:18 ID:6GgEQ4e2
手紙の内容どんな感じだったんやろな
#アニポケ
アン黒幕説の伏線かはわからないけどリコとの初対面の時に、リコが自分と同じ部屋って何で知ってたの?2人ってこの時が初めて知り合ったんだよな?
しかもリコの
(私の心の声漏れてた?)
って意味深なモノローグがあるし……
アン黒幕説の伏線かはわからないけどリコとの初対面の時に、リコが自分と同じ部屋って何で知ってたの?2人ってこの時が初めて知り合ったんだよな?
しかもリコの
(私の心の声漏れてた?)
って意味深なモノローグがあるし……
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いちげと
陰謀論とか好きそう
今のアニポケにそんなシナリオ作れると思えない
スタッフ舐めてんじゃねーよ!実際今本気出してるからな!
つまらないのに無理やりまとめてて可哀想
サザエさん時空でなく、
きっちり3年で終わらせる気ならそういう設定もなくはないわな
悪役たまラッコとかどんな感情で見ればいいんだよ
ヒスイダイケンキなら悪役として使われても映そう
ちょっと突っ込み入れるとすぐ子供向けだのなんだのと擁護される作品で黒幕説も何もないわな
主人公交代こそあったけどアニポケは根本的にそういう作りじゃないだろ
サトシのシリーズと差別化させるための説だよ?後、鬼滅で暗い展開慣れてるからな!便乗するんだろ実際水星の魔女とかラピュタとか黒幕いたし!
そしてパートナーのミジュマルもヒスイダイケンキに進化するんやな
アホ考察過ぎて本編見た事ないけど新シリーズクソつまらないのが容易に想像付くな実際イナズマイレブン オリオンの刻印も最初からつまらないのにノータリン考察のお陰で序盤は少し人気あったし今回もそのパターンだろうな
どんなに面白い作品でもアホ考察は付くぞ
本編見てねぇねーのは部外者のそれなんよ!まず見ようね!
髪下ろしてる方が可愛い
小学生でもサンデーやジャンプ読んでるから裏切りやスパイ、仲間割れネタは慣れている方だと思うけどね。それかスタッフがわざとそう見えるように作って、考察班を動かしている可能性もあるがな。
まだ3話しかやってないけど、多分リコのおばあちゃん既に亡くなっているか寝たきりの可能性あるよな。手紙出せないような話出てたから手紙すら出せない程の状態となるとそれしかない。
あとリコの両親がカントーの学校出身だけど両親はパルデア出身でなくカントーの可能性もあるな。片方だけもあるだろうけど。
あとは、エクスプローラーズが何者なのかがまだハッキリしていないから、どういった目的と組織なのかが不明。おそらく、アメジオは幹部クラスだから他の幹部やボスクラスがいるだろうね。
〉多分リコのおばあちゃん既に亡くなっているか寝たきりの可能性あるよな。
不思議なのが、リコは「お婆ちゃんがアメジオに手紙を預けた」という話を「不可能だ」としていた一方で、「お婆ちゃんがフリードにリコの護衛を依頼した」という話は疑っていないという点だよな
「話は出来るけど手紙は書けない状態」って事で、寝たきりの方があり得そう
フリードに依頼したのはリコの母親だぞ
Youtubeで無料公開中の3話目を見たら分かる
ヒスイダイケンキのタイプが水と悪
あっ(さっし)
気づいちゃったか・・・
バレないようにしてたんだけどね・・・
ジョジョ6部のグェスみたいにボコられて改心しそう
はるkatもまとめてたな
はる◯っとパクったか?
暗殺者のアン
アンが黒幕というより裏でアメジオと繋がってる程度だと思う
真の黒幕はおばあちゃんか謎のじいさんじゃね
実は黒幕でしたって言われても現時点ではリコも視聴者もアンにはそんなに思い入れがないでしょ
今後の掘り下げ次第だけどリモート授業だとリコとアンの友情もそんなに深まらないと思うけど
リコのマスカーニャ(草悪)とアンのヒスイダイケンキ(水悪)の熱いバトル
そこへ野生のガオガエン先輩とゲッコウガ先輩が乱入して悪の友情が芽生えましたとさ、めでたしめでたしの最終回
こいつぐるみんだと思ってる
ぐるみんはの正体はジジーロンみたいなじいさんだよ
それならぐるみんの放送見てたのと矛盾しないか
あれ生放送だろ
突然アンが旅先に現れて隙を作ったリコの背後からペンダント奪うような展開あったらリコロイ編信者になるわ
楽しかったよ!リコとの友情ごっこ♪
黒幕だとして正体明かすの一年以上先だろうからそのパターンだよなぁ
友情ごっこ出来るほど一緒に過ごしてない定期
単にアメジオの妹とかで学校どうだ?って会話とかになって同居人がペンダントさ〜とか話をしただけなんじゃないか?
アマジオが察しの良い奴だったから即行動して来たとか?
リコの彼女筆頭キャラだぞアン
次会った時ジムバッジ4個とかフタチマルとか手持ちにメガガルーラとか居そうだな
うおおおおおアン黒幕説すげええええええ
これでいいですか?
ポケモンの黒幕って対して悪くないし別に鬱展開でもなんでもねえな
歯ブラシ探してる時の台詞に女物特有のこと言ってるように聞こえてしまう空耳がある
「歯」が「はぁ~」とか「ああ」に聞こえたら、そうだわなって感じ
逆に自分は初耳では「ブラシ」にしか聞こえんかった
キモオタ向け深夜アニメじゃないんだからそんな展開やらんぞ
因数分解にはなるだろ
いや、髪型はオリーニョでしょ
面白い展開だとは思うけど、ミジュマルのトレーナーって時点で悪役説はちょっと厳しいね。
アニポケは分かりやすく、悪役は悪役のポケモンを使うって描写があるし。
非常なる気質と太刀筋を有す
ミジュマルの最終進化の図鑑説明文こんなんだぞ。その理論だと悪役説濃厚になって草
髪飾り外すとメンダコみたいやな
そうか、既視感の正体はオシャマリだ
アンに関して現状分かってる事はオリ―ニョが手持ちになる事だけ
アニポケも原作もトレーナーのキャラデザに似たポケモンは敢えて避けてる印象だからそれは無い
フラダリのカエンジシは?
言いたくないけどジャイアンのことを思い浮かべるから可愛いとは思えない
あにまんで見た
アン「楽しかったぜェwお前との友情ごっこォ〜ww」
今の時点でそういう考察が出ちゃった時点でクソつまらない
仮にそうだったとしてもアガサみたいに変えられて終わりだろ
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
半沢の渡真利みたいな疑われ方だな
今の制作陣にそんな能力あるわけない
シリーズ構成が攻殻機動隊やエウレカセブンの人で
脚本が小説家兼舞台演出家だからな
何かしらフラグは立ててると思うぞ
ラピュタの飛行石なんかな
思い出の写真がついた金属に、そこまで価値あるんかな
でも確かにペンダントの事知ってるのアンだけだな…
アンちゃんかわいい
オリオかわいい
コニアかわいい
それにしてもいきなり目的地がパルデアになるとは思わなかったな
オモダカが突然出てきて黒幕感出してくるかもしれないしスター大作戦前だったりするかもしれない
学校も結局リモート授業とかでなんのための設定なんだって感じだし、存在意義生み出すなら裏切り者展開しかないわな。
やっぱりポケモンと学校は相性悪いんだな
最後はこの二人くっつくんだろ
そんな黒幕とか何とかやらなくていいから
深夜アニメじゃあるまいし
初回から宝の奪い合いでギスってるからこういう予想がでるのか
ポケモンバトルじゃなくて人間同士の戦いだから頭空っぽにして楽しめない
アニポケスタッフ「その案もらった!!」
初登場で部屋散らかしてたの、部屋中に監視カメラと盗聴機仕掛けたからなんだよね…
実は黒幕でした→しばらく敵対→後半で説得→光堕ち
多分これ
入寮日に大荷物持って部屋入ってきたら同じ部屋だと思うだろ…
ヒロアカだったら分かるけど鬼滅のスパイネタって何やねん
第3話から独り言が減った理由
実はエクスプローラーズのボスが仮面を着けていてリコの眼の前で外すとそれがおばあちゃんだったら笑うw
サムネイラストだと画像が小さいせいかリコの方が背後から急に現れたヤベー奴に見える
初対面のシーンは心の声読まれる以前に自分で声に出して喋ってるのと、普通相部屋だと先に知らされるだろうからどっちかというとリコが人の話聞いて無かった方
ただエクスプローラーズはちゃんと許可とって入ってきてるからリコ以外に先に会いに来てた可能性も確かに高いがこの場合すでに里帰りのバスに乗ってるアンは対象から外れる
アニポケ脚本ってそこまで先のこと考えてないから
せいぜい4クール先の大まかなストーリーだけ
初対面時に部屋がグチャグチャだったのも、家捜ししてたから…なんてな
マホロアかよ
カービィファンなら突然の裏切りに慣れてるヨォ
最近リメイクも出たしね
予習復習はバッチリ
でも本当にアンがエクスプローラーズなら、リコがいない間にベッド下のペンダントを偽物とすり替える方が手っ取り早そう
わざわざアメジオに取りに来させる理由が無いんじゃないかな
100%ないとは言えないけど90%ない
同室や名前云々に関しては部屋割りが配られてたり
先生から聞かされてたりで説明つくんじゃね?
そりゃ部屋間違える生徒もいるんだろうけど
アンみたいな陽キャなら相部屋に入って来たらきっと同室の子だ!ってまずなるだろうし
アンの名前の由来がアンバー(琥珀)ってマ?
それならエクスプローラーズのスパイである事も頷けるが
女主人公とか常識的に考えていらないだろバカじゃねえの
その考え、男女差別ですよ!人権侵害ですよ!!それを知らないお前が馬鹿ですね!!!
主人公は、必ず男じゃないと駄目って誰が決めましたかね💢
別に居たっていいでしょうよ!お前の考えを押し付けないでください!!なにが常識的ですか!?そんなことを言っているお前の発言が非常識的な発言であることを自覚してくださいね!!!
いてもいいけどポケモンでやらなくていいよな
主人公女にすると当然、その友人も女キャラが多くなるだろうし…
メインターゲットが男児なら女主人公だと感情移入しにくそうだな…
絶対嘘です!信じてはいけません
いまのコメントは、アンがエクスプローラーズの仲間かということです。あれは、絶対嘘です!真っ赤なウソです!!