スポンサーリンク
【お知らせ】
『ポケモンバンク』に関するお知らせを、一部更新いたしました。
『ポケモンバンク』に預けたポケモンは、預けた時期や利用券の状態に関わらず、これまでに預かっているすべてのポケモンを大切に保管しております。
くわしくはこちらをご覧ください。
…kemon-support-top.pokemon-support.com/hc/ja/articles…
『ポケモンバンク』に関するお知らせを、一部更新いたしました。
『ポケモンバンク』に預けたポケモンは、預けた時期や利用券の状態に関わらず、これまでに預かっているすべてのポケモンを大切に保管しております。
くわしくはこちらをご覧ください。
…kemon-support-top.pokemon-support.com/hc/ja/articles…
過去に利用券を購入し、『ポケモンバンク』にポケモンを預けたあとに、購入していた利用券の有効期限がきれてしまったなど、長らく『ポケモンバンク』をご利用されていないお客様から、「過去に預けたままのポケモンは、購入していた利用券の有効期限が過ぎていた場合にどうなっているか?」というご質問をいただいております。
2023年3月28日現在、『ポケモンバンク』に預けたポケモンは、預けた時期や利用券の状態に関わらず、すべてのポケモンが消えておりません。
※過去に『ポケモンバンク』の公式サイトにて、「『ポケモンバンク』の利用券の有効期限が過ぎると、預けたポケモンは一定期間経過後に消える」という旨をご案内しておりましたが、実際にポケモンが消えるような対応は行なっておりません。
情報元
大切にお預かりしていますに涙目になった
みんな思い入れのある仲間たちだもんな
みんな思い入れのある仲間たちだもんな
スポンサーリンク
サービス開始時に一回だけ課金+ボックス4個程度ポケモンを預けただけなのに、無償化した時も預かったままだった
凄い
凄い
よかったよかった。
まあ、基本的にバンクは常に空にしておいて、全部HOMEの方で管理してるから問題は無いんだけど。
昔のネトゲは「6ヶ月課金しないとキャラ削除」とかよくあったよね。
まあ、基本的にバンクは常に空にしておいて、全部HOMEの方で管理してるから問題は無いんだけど。
昔のネトゲは「6ヶ月課金しないとキャラ削除」とかよくあったよね。
よほど色々言われたのかな……信用問題だもんな
なんか絶賛されてるけど
「課金し続けないと預けてるポケモンが消えるという不安感を煽って課金を促してた」とも取れるよね😅
「課金し続けないと預けてるポケモンが消えるという不安感を煽って課金を促してた」とも取れるよね😅
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
「まだしてない」だけで、「今後もしない」とは限らんからその案内消してないんやで?容量が限界迎えたら消すんだろ。流石にアナウンス大々的にするとは思うが。
いぃち
ポケモン側からみたらいっそ消してくれぇ!ってなりそう
でも入れとくメリットはないよね
でポケムーバーはどうなったの?
なおHOMEは有効期限外だと最新30匹しか引き取れない模様。
と言うかそもそもバンクに送るっても上っ面だけ送ってるようなもんでデータ自体は一応dsに残っててバンクが有料で期限うんぬんは上っ面と中身を一致させる鍵みたいなものって認識でいたけど
ホームも同様でポケモン自体のデータはswitchに残ってるでしょ
そんな方式採用したら、使い方次第ではゲーム内のデータが肥大化してやばいことになると思うけど
それに別のROMに移した時に一致するデータがないから不整合起きるやん
クラウドみたいなもんで、Switch内じゃなくてサーバーに保存してるんじゃないの?
逆に言えばSwitchが無事でも大元のサーバー壊れたらポケモン消えるってこと
滅多にないしあったら困るけども
なおポケモンホーム
>プレミアムプランご利用時、『Pokémon HOME』に預けたポケモンが31匹以上いる場合、フリープランに切り替わると、直近で預け入れや交換を行った順番で31匹目以降のポケモンは引き出しや詳細確認などができなくなりますが、一定期間『Pokémon HOME』に残ったままとなります(期間未定)。
将来的には課金しないと消すよと受け取れる
そうそうこれ
俺も最初ホーム使ったとき引っかかったわ。消えるとも取れる文章
赤緑〜USUMを今後別の形で出さないとずっとサーバーに金払わないといけないのか
>>7
それだと本体が故障したりして初期化した場合うけとれなくなって何の意味もない
7世代までのポケモンが互換切りがされるのも時間の問題
HOMEについても説明してほしいな、イルカもそう思うだろ?
ポケモンプリズンって言われていたHOMEとは大違い
まぁ何時になったら新しい本編に連れていけるか分からん種族も居るしねぇ
とはいえ維持も楽じゃないだろうし助かるけども
バンクは良心的なのにHOMEときたら……
わざわざ消す方が余計なバグ引き起こしそうだもんな
これに関してはようやっとるわ
安心してホームに置いておける
いやこれ消費者庁案件では?
規約にサービス終了時の扱いが記載されてんなら何の問題もないかと
ほぼ読んでないと思うが
不安ならさっさとホーム送れよ
あったけぇなぁ…
正直いらんポケモンをバンクに幽閉して消したい
いや流石に逃がせよ・・・
預けっぱなしだと消えるってやっぱ書いてあったよね?
消えるのが嫌で6〜7世代の間ずっと継続してた記憶あるもん
消えた報告をしてたやつは嘘ついてたって事??
ほんコレ実は消えてなかったんだな
嘘が本当のように出回ってるのキツイ騙されないように気をつけないと
ぶっちゃけデータ容量的にも大したことないだろうし
長期間放置してる奴検知して削除する仕組みを作るのがめんどくさかっただけでしょ
ORASでやめて剣盾で復帰したときに久々にバンクに課金したらちゃんと全部いて感動したの覚えてる
消えないのはいいけどバンクのサービスはいつまで続くんだろうな
そりゃ全然連携進まずに幽閉状態人質状態なんだから当たり前やろ
鯖代掛かるって言ってもポケモンのデータなんて1体数バイト
そもそも最初からハード間の移動ちゃんと作って十分な容量設けてればHOME自体不要なのに
金払って不便さをありがたがってほんま信者は愚かだわ
>ハード間の移動ちゃんと作って
それがバンクとHOMEや
でも課金し続けてた人は損してるよね
課金しないと出し入れ出来ないから…
ほとんど使ってないのに6年課金しちゃったよw
いままで一度も途切れることなく課金をし続けても4,500円の出費ですむ模様
ホームは3年で5千もかかるの考えると安いな
ホームは未だに最新作とやり取りできず料金だけ取られるって詐欺だろこれ
だいぶ前にも消してないって言ってたし今更
騙して課金を促してたわけだよな
で、無料になった途端に「消えるわけないじゃーんw大切に保管してまーすww」ってか
運営側もタダでサーバー使ってるはずないだろうし一定期間使われてないアカウントのデータなんて消していい。良心的過ぎるわ
Joy-Conでボロ儲けだし余裕よ
払ってくれた奴のおかげで俺たちの大切なポケモン達は守られてたわけやな
ありがとう課金者達
いいから早くバイスカとHOME連動しろ
命の珠って神アイテムだわ
こうやって書いておかないといざ本当に消す事になった時に後だしだと騒がれるからだよ
消さないでくれたことに感謝しろ
言うて実体は「0と1の集合体」だからな
データ量で見ると1体当たり1KBもないだろ
岩田社長の功績
いなくなってからバグだらけスペシャル
何故?頭悪いの?
ポケモン剣盾のセーブデータ消失みたいにまたゴキブリがデマ流したんだろ