ぽけりん> 【とんでもない思い違い】「ポケモン新作がネズミ講みたいなキャンペーンやってる!」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【とんでもない思い違い】「ポケモン新作がネズミ講みたいなキャンペーンやってる!」

19/07/16 13:15
ゲーム 158コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:03:21 ID:xYcURb7dM
91 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW 27bd-EyXD [222.147.131.193]) sage 2019/07/16(火) 08:23:42 ID:l4xhnK3q0

ノルマ的なのありそう

101 名無しさん、君に決めた! (オイコラミネオ MM2e-BPOI [61.205.5.185]) sage 2019/07/16(火) 08:36:48 ID:bXCMI/vNM
>>91
これきっついなぁ
子供騙し以下のクラブだわ

103 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW ffa7-LPET [124.155.37.43]) sage 2019/07/16(火) 08:39:23 ID:IdAD6rl50
>>91
ねずみ講でワロタ
102 名無しさん、君に決めた! (アウアウオー Sa2a-7Rym [119.104.57.182]) sage 2019/07/16(火) 08:38:33 ID:O6rvignTa
>>91
ピカネズミ講じゃねーか
108 名無しさん、君に決めた! (ワッチョイWW d2d1-6y2B [123.0.91.184]) sage 2019/07/16(火) 08:54:24 ID:nJ+wcOST0
>>91
アム○ェ○とコラボかな

4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:04:04 ID:Zr06wN2N0
言うほどネズミ講か?
よくある事前登録何万人で特典ってやつやん
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:04:33 ID:o3lhhwY20
これは別にいいだろ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:04:35 ID:BnWrz76gM
ネズミ講ってなんだよ(哲学)
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:04:45 ID:/ppIdb6Qr
ネズミ講って何かご存知?
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:05:22 ID:WLfUV/3Y0
ねずみ講言いたいだけやろ
42:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:08:21 ID:VaAE9MlG0
事前登録ボーナス的なやつやろ?
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:08:24 ID:5INgHYR0M
出典元

一部のバカだけだろって思ったら大体バカだった
131:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:17:31 ID:UrsODdlrr
>>44
やってることがソシャゲの登録実績とか ← わかる
ネズミ講とかと変わらん・・・ ← わからない

こいつソシャゲの事前登録者プレゼントとか見て毎回「ネズミ講じゃん」と思ってたのか?
スポンサーリンク
85:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:12:15 ID:Ljy+kpuL0
金取ってないからええやろ
89:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:12:50 ID:0c7OKcV+M
>>85
金取っててもなんの問題もないだろ
298:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:34:18 ID:85ttP4vM0
例のリストラ発表以降なんでも炎上させたがる勢力がおるよな
12:ジバコイル@はつでんしょキー投稿日:2019/07/16 12:33:53 ID:tmMcOLI2
ネズミ講って小学校で習うよな?もしかして比喩で言ってんのか?
335:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:38:42 ID:J1xH2FFb0
日本はじまったな
167:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:30:56 ID:gBWXA2Mda
正しいねずみ講置いておきますね
出典元
ネズミ講(ネズミこう)とは、後に無限連鎖講と呼ばれることとなった連鎖配当組織のことである。ネズミ講の「ネズミ」はねずみ算式に増幅することの例えで、「講」自体に悪い意味はあまりない。現在の日本では、無限連鎖講の防止に関する法律によって該当するものを罰則を持って禁止している。階層状の組織を形成する特徴からピラミッド・スキームとも言われる。
引用元

 

336:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:38:46 ID:iB6MWkzq0
ひみつクラブなのにホイホイ勧誘したらひみつちゃうやんけ
352:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:40:21 ID:RLWV5X7hM
>>336
「お前だけには話すけど」みたいなやり方は有効ってアウトレイジで学習したやろ
13:ストライク@するどいキバ投稿日:2019/07/16 12:34:17 ID:ncCwXNCE
看板ポケモンがピカチュウだからねずみ講だろ
出典: ポケモン
19:ワニノコ@つららのプレート投稿日:2019/07/16 12:41:47 ID:3N1ktxsw
>>13
マラソン部の画像に映ってるのはメッソンだから……
204:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:49:03 ID:pOtWOjtC0
372:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:42:38 ID:wrBzq6yIr
ここはポケモンらしくコラッタ講とかっていおうやw
319:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/16 10:37:05 ID:dAu7hCJA0
さすがにこれはワロタ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:17 ID: 3dbd5

    予約者限定なんだから公開すんなよな~

  2. ▼返信 名無しさん     19-07-16 13:18 ID: 30b56

    ぼくひで

  3. ▼返信 名無しさん     19-07-16 13:24 ID: 1a1bb

    ひでしね

  4. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:31 ID: 763f0

    ネズミ講ではないが悪徳やん?とか言ってるやつ
    詐欺商法かそうじゃないかを見分けられないのに、悪徳かどうか分かるんか?って
    ネズミじゃないですマルチですって言ったら安心して引っかかりそう

  5. ▼返信 名無しさん     19-07-16 13:35 ID: 51dc2

    これはバカな集い。叩け叩け。
    だけど2バージョン&完全版商法、しかもその中にはレートに使える準伝を紛れ込ませてる時点で既に悪徳なのは違いない。

  6. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:50 ID: 275b2

    ひねずみ、みずねずみ、でんきねずみ各種取り揃えてございます

  7. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:56 ID: e71e0

    いい歳こいたオッサンがこれ言ってたら本気でヤバいけどBBS民大体キッズなんだから許してやれよ

  8. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:57 ID: e71e0

    と思ったらBBS民じゃねえじゃん
    こりゃやべえわ

  9. ▼返信 ななしさん    19-07-16 13:58 ID: fb0ad

    ゲーフリに洗脳されてるアホ共はネズミ講じゃないから問題無いとか言っててウケるわ
    普通に悪徳商法やん、気づけないアホは死ぬまで搾取されてろ

  10. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:03 ID: e71e0

    ※16
    商法がコスいぐらいの叩き方ならここまで言われないんだよなぁ
    見当違いの事ドヤ顔で言って知った顔してるってそりゃ笑われるわ

  11. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:05 ID: de557

    ねずみ講ではないけど
    最近の株ポケが金の亡者なのは間違いない

  12. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:08 ID: 32a92

    ※16
    ネズミ講”じゃないから”問題ないと言ってるやつは居ないわ
    とにかくそれのみの意味として「ネズミ講ではない」と言ってんだ

  13. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:09 ID: 599c0

    ネズミ講ではないけど悪質ではある
    というかわざわざまとめる必要あるのかこれ

  14. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:10 ID: b6c04

    これで悪徳とかマジで言ってたらやばいわ

  15. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:19 ID: ba28f

    フォロワー数○人突破記念とかが悪徳になってしまう

  16. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:21 ID: 92a91

    ※20
    ないな
    悪質なのはけろだったって秀逸なオチか

  17. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:24 ID: 33bad

    予約始まってから擁護方面も叩き方面もゲハ、業者臭いの増えすぎ

  18. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:24 ID: 2f260

    ねずみ講という秀逸な皮肉をネタと受け止めず5ちゃん叩きの餌にするお前らの図

  19. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:24 ID: eb8ad

    本物のねずみ講じゃないのは百も承知だけど仕組み自体は完全にネズミこうだから言ってるんだろ
    これはネズミこうじゃない!とか言ってるやつの方がずっとバカだしアスペ丸出し

  20. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:27 ID: f1d20

    ※8
    そんな悪徳に引っかかるのはコプリートしなきゃ気が済まない廃人だけだから
    問題なし

  21. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:33 ID: e71e0

    ※26
    それ本気で言ってる?
    恥の上塗りって言葉分かるかな

  22. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:34 ID: b4559

    ※26
    何言ってんだこいつ

  23. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:35 ID: fbbdb

    ※28
    恥も何も本気でねずみ講だと思ってねずみ講だと発言してる奴なんざ流石にいねえだろ…
    いないよな??

  24. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:42 ID: e71e0

    ※30
    根本的にねずみ講とは全く異なるからな
    まともな奴は例えにすらなってないこんな話に乗らん

  25. ▼返信 ななしさん    19-07-16 14:53 ID: 37228

    なんJ民より頭悪そう

  26. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:55 ID: 9ddc9

    こ↑こ↓と民度変わらねえな

  27. ▼返信 名無しさん     19-07-16 14:57 ID: 967dd

    まぁやり方が汚いのは確か
    ツイッターのフォローキャンペーンと違って、有料会員になれやって話だしな…それにゲームの先行情報が見れるだけで映画の試写会とか行けるわけじゃないんやろ?プレゼント()も着払いの抽選だし。なんの得があるのか

  28. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:02 ID: f0659

    そう言えばアムウェイ誘われた事あったわ
    登録せずに逃げたが

  29. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:05 ID: c80f5

    いやさすがにネタで言ってるんでしょ

  30. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:06 ID: 89d75

    こういうバカはポケモンの心配する前に自分の将来心配しろよ

  31. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:06 ID: 183eb

    ネズミ講とかはともかく着払いの件といいコレといい今までと違って妙な動きばっかしてるのは何なんですかね

  32. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:08 ID: 8fdaf

    10万人突破した時の金をプレゼントに変えただけで、遠回しにこれはねずみ講だね…
    今の日本こんなシンプルな子供騙しに気付けないゴミしかいないのか…

  33. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:09 ID: ada80

    システムを悪用したいたずら申請のほうが思い違いなんだよなぁ

  34. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:11 ID: 7e8f1

    そもそもこのサイトが悪質だな(笑)

  35. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:13 ID: d653a

    別によくあるキャンペーンじゃん
    例えばこれで予約が2000万本いったら全ポケモン出します!とかだったら悪徳だと思うが

  36. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:21 ID: 6634f

    ※42
    (そういう感覚がズレてるからこんなところで文句言うんだよあいつら)

  37. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:27 ID: f8385

    ※41
    やめたれw

  38. ▼返信 ななしさん    19-07-16 15:29 ID: b249e

    それより国内300万は売るソフトがたった15万もの予約が無い現状がやべえだろ。マイナス情報出ても払拭しようともしないしゲーフリもうポケモン作りたくないんじゃねえの?

  39. ▼返信 ななしさん    19-07-16 15:32 ID: 3aaad

    ※28
    みんな本気でねずみ講と思ってるんじゃなくて、まるでねずみ講の様な悪徳商法を皮肉をこめてからかっているいるだけと言ってるんでしょ
    要するにねずみ講じゃないのは大前提とした揶揄ってやつ
    例えば人間相手に「お前は道具だ」と言ったとしてもそれは道具ではなく人間であることが前提の比喩であって本当に道具だと考えるサイコパスはいない
    そんな難しいことは言ってないと思うよ

  40. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:34 ID: f4be6

    こんなもんスマホゲーの事前登録キャンペーンと何も変わらないだろ
    でも剣盾は気に入らんので惰弱はネズミ講って事で叩いて♥️

  41. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:36 ID: 16471

    覚えたての言葉使いたくなる時期もあるでしょ

  42. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:46 ID: 5d62d

    友達誘って有料の何か買わせた場合
    それによって受け取れる品物だったり特典が、期待した程のモノじゃなかった時
    お互い少し気まずくなるから、微々たる金額とはいえ誘いづらい

  43. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:47 ID: 9c40a

    キッツイわ やり方が汚い
    ここまでやる程リストラが駄目な事ってわかってるならやるなよ

  44. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:52 ID: b01e8

    そもそもこの画像自体の信憑性もかなり怪しい件

  45. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:53 ID: e293f

    そもそもソシャゲは根本的なやり方が汚いだろ、ソシャゲに肩並べるポケモンとか見たくねえわ

  46. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:53 ID: 9e49b

    みんなポケモン嫌いすぎかよ

  47. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:53 ID: 7e8f1

    ※45
    それどこ情報?
    嘘だろとかじゃなくて
    普通にどこで見れる?

  48. ▼返信 名無しさん     19-07-16 15:58 ID: 9b261

    こんな事するよりは登場ポケモン発表した方が伸びる気がする

  49. ▼返信 ななしさん    19-07-16 15:58 ID: 96e25

    ※45
    現時点で予約して公式サイトでアカウント作ったネタバレ歓迎な人の数ってことなら
    予約15万行ってないってことはないと思うけど
    まあそれにしたって色々疑いたくなるな

  50. ▼返信 ななしさん    19-07-16 16:01 ID: bacd2

    「友達を誘おう」がちょっとまずいかもな

  51. ▼返信 ななしさん    19-07-16 16:04 ID: bacd2

    ※45
    上の画像のことなら多分適当だろこれ
    今どこかすら分からんし
    青いのが現状だとしたらヤバイなんてもんじゃないw

  52. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:08 ID: 7e8f1

    調べたけど
    この[ポケモンマラソン部]公式にねぇじゃん
    これ完全このスレ立て主の嘘だぞ
     
    ぽけりんまたやっちまったな

  53. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:09 ID: 53fd2

    ※46
    その揶揄が全く見当違いだから馬鹿呼ばわりされてんでしょ

  54. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:12 ID: 7e8f1

    62のものだけど
    このキャンペーン存在しないぞ

  55. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:17 ID: 5d62d

    とんでもない思い違い

  56. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:17 ID: e59f5

    ※63
    勘違いならわかるが全くの見当違いってことはないかな
    悪質なのには変わりないし

  57. ▼返信 ななしさん    19-07-16 16:18 ID: c0954

    ※46
    お前も恥ずかしい叩き方してたのか?(笑)

  58. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:19 ID: df6bf

    ※46
    この形態がもし「まるでねずみ講」に見えるんだとしたら
    それは見当違いの大馬鹿者だって話なんだが?わかるか?
    勉強くらいはしてくれよ

  59. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:21 ID: 9631f

    思い違いっていうかそもそもキャンペーン自体がデマじゃん
    通報しとこ

  60. ▼返信 ななしさん    19-07-16 16:21 ID: bacd2

    ※62
    とりあえずおまえが剣盾を予約してないのは分かった

  61. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:22 ID: 94bef

    どうせゴミみたいなチープな特典なんだろ

  62. ▼返信 名無しさん    19-07-16 16:39 ID: 6fabb

    ぽけりん記事ランキング現在2位が消されてるんだけど
    これもいたずら申請の仕業かな?

  63. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:42 ID: 7e8f1

    ぽけりん誤爆ワロタ
    嘘キャンペーン拡散とか
    とりあえず通報かな
     
    自演じゃないよ米62打ってる人だから

  64. ▼返信 名無しさん     19-07-16 16:51 ID: 9c329

    こんな嘘記事なら騙される無能がこんなにいるなんて日本の未来は暗いな
    君たちポケモンよりも自分の落ちこぼれ人生心配した方がいいよ

  65. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:12 ID: 3fc89

    これ秘密クラブのキャンペーンなんだよなぁ
    予約してない奴がサイトを探しても見つかるはずがないよね

  66. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:20 ID: 42285

    ※73
    はっずw

  67. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:22 ID: 42285

    ※73
    情弱乙ンゴメンスねぇ

  68. ▼返信 ななしさん    19-07-16 17:22 ID: 788c4

    ※77
    で、実際あるの?自分はカタログチケット使う予定だから見れないわ。

  69. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:24 ID: 45ae2

    ※80
    あるぞ

  70. ▼返信 ななしさん    19-07-16 17:32 ID: 59573

    予約者限定ってことは金払ってるよね?
    その人たちに特典で釣ってもっと周りに広げて購入者増やせって働きかけてるってこと?
    臭すぎワロタ、落ちるとこまで落ちたなw

  71. ▼返信 ななしさん    19-07-16 17:34 ID: 711ac

    マラソン部とかいう抽選に当たらない体のいいパシリ

  72. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:36 ID: e89c9

    ※68
    なんか一つでも共通点があれば「まるで」でいいでしょ
    どうせ本気にするバカはお前くらいしかいないし

  73. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:38 ID: 7e8f1

    この度は
    すみませんでしたと(_ _;)

  74. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:41 ID: 0df9f

    ※62
    ぽけりんをいたずらでDMCA虚偽申請した人物ってこういう無知ポークなんだろうな

  75. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:44 ID: 6469e

    ポケモンばっかやってるとまとめられたやつみたいに
    馬鹿になるんだなぁと思った

  76. ▼返信 ななしさん    19-07-16 17:54 ID: 788c4

    ※88
    まあカタログチケットあるしなぁ。6500円が5000円になるんだから。

  77. ▼返信 名無しさん     19-07-16 17:54 ID: b8dd1

    ※8
    最初からずっとそうじゃねぇかw発売と同時に詰んでるやんけw

  78. ▼返信 ななしさん    19-07-16 17:55 ID: 41077

    いつになったら、検索エンジンでヒットするようになるの?
    直接飛べないから、かなり不便なんだが

  79. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:13 ID: 459ee

    ※59
    つまり友達がいないこどおじってことか…
    お母さんやお父さんと入るしかないのかな?

  80. ▼返信 ななしさん    19-07-16 18:15 ID: b9062

    友達を誘おう!=お前の知り合いにポケモン買わせろ
    だからなぁ…
    ソシャゲを引き合いに出してる奴もいるけどコレは金がかかるうえに、何よりキャンセル不可じゃなかったか?

  81. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:18 ID: 875d4

    全然増えてないの草

  82. ▼返信 ななしさん    19-07-16 18:18 ID: 788c4

    ※100
    キャンセルできたら情報だけ見て予約取り消すやつがでてくるかもしれないし仕方なくね

  83. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:24 ID: 02576

    これで悪徳なら福袋や宝くじなんて極悪だろ。

  84. ▼返信 ななしさん    19-07-16 18:28 ID: b9062

    ※102
    要はソシャゲのやるそれとは全く重みが違うってことよ
    金かかるし一度入ったら取り消すこともできないんだから

  85. ▼返信 ななしさん    19-07-16 18:34 ID: 2f8f4

    送料着払いの抽選といいなんかおかしいんだよなぁ
    あれだけ煽っておきながらひみつクラブの内容スカスカだし

  86. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:35 ID: eba95

    ぽけりんがねずみ講始めるって?

  87. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:36 ID: 632e1

    ネズミ講じゃないけど
    ちゃんとお金払った人には最初から決まったサービスを提供してあげて欲しい

  88. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:37 ID: 212d1

    ※104
    剣盾は低評価8.2万ですから。
    そりゃもう株ポケもあの手この手で必死ですよ。

  89. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:41 ID: d08b8

    秘密クラブ入ればわかるけどマラソン部はあるから・・・

  90. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:43 ID: 9c40a

    ※102
    仕方なくないだろ その情報見て買いたくないなと思うことだってあって当然だし

  91. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:57 ID: 5fe78

    ※105
    金かかるって、何か勘違いしてないか?
    払う金はソフト代金だぞ?
    しかも予約って普通はキャンセルしないものだからな?

  92. ▼返信 名無しさん     19-07-16 18:59 ID: 59d83

    ※116
    お前は何を言っているんだ

  93. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:12 ID: c356c

    本当に内容まずいんだろうな
    ここまでするってポケモンじゃ前代未聞だし
    明らかに売り逃げ狙い

  94. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:18 ID: 5fe78

    ※117
    日本語も読めないの

  95. ▼返信 ななしさん    19-07-16 19:18 ID: b9062

    ※116
    いや、予約特典で入れるクラブってのは知っていますけど
    結局入会にお金がかかるということ、ソシャゲの予約者特典とは重みが違うということと矛盾していませんよね

  96. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:20 ID: 5fe78

    ※123
    入会に金がかかるんじゃなくてソフトを買うのに金がかかってるんだよ
    会員権は無料なの
    例えばこれで誰か損してるの?

  97. ▼返信 ななしさん    19-07-16 19:33 ID: 8b25c

    ※124
    「会員権は無料なの」
    ここがいかにも信者らしい

  98. ▼返信 ななしさん    19-07-16 19:35 ID: b9062

    ※124
    会員になるにあたって「予約購入する」というプロセスを経ることが必須であるという認識に間違いはありませんか?
    認識が正しければ、これは会員になるにあたって必ず「金銭を支払う」プロセスを経ることを意味します。
    このことは「会員になるには金がかかる」と換言できませんか?

  99. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:40 ID: 0a605

    無料で会員登録できちまうんだッ!

  100. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:43 ID: 5fe78

    ※126
    予約した人が損をするプロセスが意味不明です
    もっと理論武装しましょう
    無責任な信者に云々とかクソゲー云々とか全部あなたが決めることじゃありません
    ※129
    詭弁だね
    それで結局何が言いたいの
    ソフト予約した人は会員になれる
    会員は特典をもらえる
    何か問題あるか???
    追加で金払ってる部分はあるのか???

  101. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:53 ID: 006f3

    「これはネズミ講!」←ネズミ講じゃないぞ
    「ネズミ講みたいなもの!ネズミ講は揶揄で言ってるだけ!」←揶揄としても的外れだぞ
    「会員になるのに金払ってるから!悪質だから!」←ただの予約者に対する特典だぞ
    「クソゲーだからあああ!信者がああああ!!」
    こりゃダメだ

  102. ▼返信 名無しさん     19-07-16 19:54 ID: 006f3

    ※136
    お、頭ネズミ講民か

  103. ▼返信 ななしさん    19-07-16 19:55 ID: 59573

    その予約者に周囲の人間にも買わせるように働きかけてるよね?
    普通に気味が悪いんだが

  104. ▼返信 名無しさん     19-07-16 20:14 ID: ea700

    ピカチュウ「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
     

  105. ▼返信 名無しさん     19-07-16 20:41 ID: d2a29

    そんなことよりとっととリストラ公式発表しろよ…いやマジで。

  106. ▼返信 名無しさん     19-07-16 20:54 ID: b9062

    ※134
    予約購入以外に金銭を支払う必要があると主張したことはありません
    「お金を払わずに会員になる方法が無い」ということ、キャンセルができないということ、その上でその他ソーシャルゲームの予約者特典とは消費者に強いる負担が大きく異なるということです
    そのため、ひみつクラブへの勧誘を、恐らくは子供にさせるよう誘導する文言には疑問を抱かざるを得ません

  107. ▼返信 名無しさん     19-07-16 21:14 ID: 0adc6

    「友達を誘おう!」は「友達にも買わせよう!」に取れなくもないからあんまりいい印象では無いわな。「予約した友だちを誘おう!」ならわかるけど

  108. ▼返信 名無しさん     19-07-16 21:32 ID: a6e32

    最早難癖付けたいだけ

  109. ▼返信 ななしさん    19-07-16 21:48 ID: 5fe78

    ※147
    予約者特典として会員登録できるんだから予約しないと会員になれないことは至極当然だと思うのですが、そこに何か問題があるのですか?
    キャンセルができないのは予約商品にあっては普通にあります
    この会員になるために興味ないゲームソフトを買う消費者はいないので消費者に強いる負担云々は的外れです
    誰が「負担を強いている」んでしょう?興味ないソフトを買えと誰が言っているんでしょう
    「友達を誘おう」程度の文句を捉えて、まるでマルチ商法の勧誘をさせようとしてるかのように語るのは曲解しすぎです

  110. ▼返信 名無しさん     19-07-16 22:04 ID: 006f3

    「予約特典の会員登録するのに予約しなきゃいけないのが問題!負担を強いてる!」で草生える
    他のショップの特典も予約しないと貰えないのは問題だよな!
    ポケセンのアートブックも予約無しで全ぺージ確認できるようにするべきだ!

  111. ▼返信 名無しさん     19-07-16 22:13 ID: b9062

    ※150
    予約者特典としての会員登録であることは理解しています
    そしてサービスが無料で提供されるソーシャルゲームとは違い、ポケモンの場合はその時点で取り消しのきかない金銭の負担が発生します
    このためひみつクラブへの加入は、特に対象となる子供はその分慎重に検討する必要があると考えられ、また「友達を誘う」感覚で加入を呼びかけるべきものではないと言えます

  112. ▼返信 ななしさん    19-07-16 22:23 ID: 9b67d

    予約者が増えると特典が増えるってキャンペーンだろ?
    ネズミ講指摘はもとよりキャンペーンに批判する要素ある?

  113. ▼返信 ななしさん    19-07-16 22:24 ID: 5fe78

    ※152
    対象となる子供は親が検討するか、あるいは自分の責任で自分のお小遣いから出すでしょう
    やることはただゲームソフトを買うことです
    昔から多くの子供がそうやってやってきています
    友達を誘って同じソフトを買って遊ぶのはおかしいことですか?
    あなたが文句を言ったり心配することじゃありません
    結局あなたがやりたいのは子供をダシにしてどうにかケチをつけたいってことでしょ

  114. ▼返信 名無しさん     19-07-16 22:30 ID: 006f3

    ※152
    >100.ななしさん
    >友達を誘おう!=お前の知り合いにポケモン買わせろ
    だからなぁ…
    >ソシャゲを引き合いに出してる奴もいるけどコレは金がかかるうえに、何よりキャンセル不可じゃなかったか?
    こんな酷い曲解してるヤツが善人ぶって子供がどうこうとか言い出すのヤバいな
    どうやったら「知り合いに買わせろ」なんて解釈になるんだか
    なんとかして叩きたいだけなのバレちゃったね

  115. ▼返信 名無しさん     19-07-16 22:50 ID: b9062

    ※154
    自発的に買い手が他者に購入を勧めることは自由であると考えます(もちろん限度はありますが)
    しかし、「売り手側が、買い手に対し、関係する他者に購入を勧めるように呼びかける」事はまた話が変わってくるものと思われます
    そして同時に「友達を誘おう!」という文言は、他者に購入を勧めるよう呼びかけていると解釈するのが自然だと考えます

  116. ▼返信 ななしさん    19-07-16 22:58 ID: 5fe78

    ※156
    だから、「友達を誘おう」程度の文句で何か問題があるの?
    たしかに公式側が友達を誘おうと言ってますね
    で、どこに問題が?
    誘わないとしてもデメリットは0だし、誘うかどうかも誘いに乗るかどうかも当事者同士の判断であってあなたがケチつけるとこじゃないでしょ
    上で出てるあなたの言葉よりだいぶマイルドになってるから自分でも自覚があって方向転換してるんだろうけど、
    ここまで言って理解できないようなら完全に物事の見方というか、感覚が違うからもういいですわ

  117. ▼返信 名無しさん     19-07-16 22:59 ID: 682be

    ※138
    うーん、その指摘は的外れ!w

  118. ▼返信 名無しさん     19-07-16 23:12 ID: 93013

    普通に、予約特典の情報を秘密にするっていうのがコンセプトのキャンペーンってだけじゃないの? 悪いことなくね?

  119. ▼返信 ななしさん    19-07-16 23:16 ID: 5fe78

    ※159
    友達を誘おうって文句が勧誘の働きかけになって問題らしい
    あと予約しないと会員になれなくて予約キャンセルできないのも問題らしい
    俺にはよくわからない

  120. ▼返信 名無しさん     19-07-17 02:01 ID: a4d2d

    ここも大概だがあそこもポケモンにケチつけたい頭おかしいのしかおらんからな

  121. ▼返信 名無しさん     19-07-17 02:02 ID: 1f7e6

    ※156
    お前やばいよ
    友達を誘った人に利益が生まれてるわけでもないのにずっと指摘してんじゃん

  122. ▼返信 名無しさん     19-07-17 02:06 ID: 1f7e6

    働きかけて利益が生まれるのがゲームそのもので、条件を満たした場合のみ買った人すべてに平等の利益が発生するだけじゃん
    友達も誘って映画を見よう!もアウトってことだろ?どうやって生きてきたんだよ今までww

  123. ▼返信 名無しさん     19-07-17 02:32 ID: b1d3c

    ※155
    友達をひみつクラブに入れるにはソフトの購入が必須なんだから曲解でも何でもないだろ ただの事実

  124. ▼返信 名無しさん     19-07-17 06:45 ID: 312c6

    この※欄アホ多すぎぃ

  125. ▼返信 名無しさん     19-07-17 07:07 ID: fcf3f

    ※164
    「誘う」と「買わせる」の違いも分からないのかー
    んで誘った結果友達が買ったとして問題あんの?
    結局何が問題なのか誰もまったく説明できてないんだけど

  126. ▼返信 ななしさん    19-07-17 08:27 ID: df9fd

    ※162
    購入者が増えれば貰える特典の内容が豪華になるって書いてあるやん

  127. ▼返信 名無しさん     19-07-17 09:13 ID: c791c

    まぁ大手ゲーム会社のポケモンがこういう事するのは見苦しいよね
    なんか必死だなぁって感じ

  128. ▼返信 名無しさん     19-07-17 09:23 ID: c791c

    〇を10万人以上買うと□がみんなに貰えると友達Aに買おうと声をかける
    友達Aは〇が欲しいのではなくて□が欲しい訳だから他の友達にも同じように別の友達にも同じように声をかける
    純粋にゲームを買えば確実にそれがもらえるわけではないのがタチ悪いわな

  129. ▼返信 名無しさん     19-07-17 10:41 ID: 40390

    会社が商品売るのに必死になるのは当たり前なんだが悪いことなのか?
    坊主憎けりゃ袈裟までで叩きたい気持ちが先行してる奴多過ぎだろ
    ※169
    特典が目当てで買いたくないゲーム買う奴なんか通常考えればまずいねーし、いたとしてもそんなん自分の判断だろ
    誰か他人に強制されて予約してる奴いんの?
    キャンペーンうってる公式が責められることじゃねーよ
    お前は頭の質のほうがタチ悪いわ

  130. ▼返信 名無しさん     19-07-17 10:48 ID: c791c

    いないと決めつけるお前のの頭がタチ悪いんだよなぁ
    ポケモンみたいな大きいブランド背負いながらやるような事じゃねぇよ

  131. ▼返信 名無しさん     19-07-17 10:52 ID: c791c

    特典つけるなら予約した時点で原因もらえるようにすればまだマシなんだがな
    予約人数にノルマなんて入れるから叩かれるんだよ

  132. ▼返信 ななしさん    19-07-17 10:59 ID: 5263e

    すげえ!バカしかいない!

  133. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:24 ID: 40390

    ※171
    まず、いないとは決めつけてない
    そして何か分からない特典目当てに欲しくないソフト予約する奴まで想定してたら何もできんわw
    しかも公式が買えって言ってるわけじゃなしそんな酔狂な奴は自己責任でやればいいだろ
    マジで頭大丈夫か?

  134. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:47 ID: c791c

    ※174
    まずいねぇ→これが決めつけでないと???
    本当話通じないんだね
    ブーメランお疲れ^ ^

  135. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:21 ID: 40390

    ※175
    「まずいないし、いたとしても」
    はい決めつけじゃありません
    これが決めつけだとしてもそんなレアケースあげて叩けると勘違いしてるお前ヤバいわ

  136. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:36 ID: 90509

    アンチやべーな
    結局誰も何が問題なのか説明できてないんだけど
    必死に捻り出したのが「何か分からない特典目当てにいらないソフトを予約する人がいないとは限らないから問題!」
    アホかな?

  137. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:46 ID: 23ecc

    商売やったことある人間なら汚いやり方は判別できるやろ
    ポケモンは一昔前から汚いイメージしかない
    子供は気にしないで欲しがるから仕方ないけど

  138. ▼返信 ななしさん    19-07-17 13:07 ID: 2112f

    単なる買えんかったキッズ共の僻みやんけww
    ざまぁwwww

  139. ▼返信 名無しさん     19-07-17 13:15 ID: 3cb2a

    少し考えれば分かる意味すらも考えずにちょっと難しい言葉使うキッズ増えたよな

  140. ▼返信 名無しさん     19-07-17 13:20 ID: 1f7e6

    ※179
    割とマジでSwitch買ってもらえないから説あるよな

  141. ▼返信 ななしさん    19-07-17 14:42 ID: 494b6

    こうして日本語がまた歪んでいくwwww

  142. ▼返信 ななしさん    19-07-17 14:47 ID: b2589

    ポケモンはもうオワオワリ
    全ポケ出さない愚行を心ゆくまで後悔するんだな

  143. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:44 ID: fcf3f

    ※175
    捨て台詞だけ言って本筋には何も反論できてないとか典型的な敗走パターンで草

  144. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:52 ID: 0edb1

    伸びてると思ったらまだやってんのかこのコメ欄
    ポケモンは昔から汚ねぇ商売してるし、実際グレーゾーンなのは間違いない
    それを信者は白と言い、リストラ騒動で不満が爆発した人、または煽りたいだけのアンチが黒と言ってるだけの話。
    決して褒められる商売ではない。

  145. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:10 ID: b0a67

    ※185
    わざわざこのサイトにきてそんな上からのコメント打ちにくる君すごいね(^o^;)

  146. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:29 ID: 1f7e6

    だから文句あるやつは警察にでも通報すればいいじゃん
    これ犯罪じゃないんですか?ねずみ講じゃないんですか?って
    違うからやめとけって言ってるのに

  147. ▼返信 ななしさん    19-07-17 19:11 ID: 453f4

    馬鹿すぎて草

  148. ▼返信 ななしさん    19-07-17 22:12 ID: a67a6

    ※46
    もういいやすめ…w

  149. ▼返信 ななしさん    19-07-17 22:14 ID: a67a6

    頭悪いのに引っ込みつかないと大変やな

  150. ▼返信 名無しさん     19-07-18 01:06 ID: cabfd

    すげー必至に言い争ってるとこ悪いが、マラソン部なんぞないぞ(衝撃の事実)

  151. ▼返信 名無しさん     19-07-18 07:41 ID: 7e8bd

    ※191
    マ?

  152. ▼返信 ななしさん    19-07-18 17:38 ID: 2666a

    優秀なポケモントレーナーさん(公式に都合のいい人間)

  153. ▼返信 ななしさん    19-07-18 19:21 ID: 7a76a

    つまりこれ釣り画像って事なのか

  154. ▼返信 ななしさん    19-07-18 20:33 ID: 564e9

    ※183
    終る訳ねーだろ頭イルミーゼかよ
    ttps://twitter.com/g1wYtwckXE4ewhK

  155. ▼返信 名無しさん     19-07-19 01:37 ID: 66f48

    事情があってソースの信ぴょう性を証明できないけど〜

    この詐欺師の常套句よ
    そもそも、会員数を増やすキャンペーンなのに、会員登録後にしかその情報を知ることが出来ないって、、、
    嘘つくにしてももうちょいマシな嘘つけや

  156. ▼返信 名無しさん     19-07-20 14:13 ID: 4a879

    どの道買う人の集いなんだから悪徳でも何でもないやろ。
    2バージョン商法もマイナーチェンジ版も欲しい人だけ買うんだし、片方しか無い伝説ポケと言ってもネットのトレードでちょっと粘れば放流してくれる人居るからな?
    アプリゲーの行動アイテム課金みたいに時間を金で買ってるに過ぎないよ。ましてや買ってもせいぜい5000円未満なんだから…

  157. ▼返信 名無しさん     19-07-23 21:35 ID: 86ae9

    本当にとんでもない思い違いをしてたのはどちらなんですかねぇ…?

  158. ▼返信 名無しさん     19-07-24 07:23 ID: 3a03f

    ※197
    5000円未満って何の話?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved