1:パラス@いましめのツボ投稿日:2019/05/26 12:31:10 ID:OC6w1mWY
https://natalie.mu/comic/news/332659
>展示作品一覧
映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」
映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」
「ポケットモンスター 赤・緑」(株式会社ポケモン)
「ポケットモンスターイラストレーション」(株式会社ポケモン)
「ポケットモンスタートレーディングカード」(株式会社ポケモン)
▽Twitterで拾った画像
>展示作品一覧
映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」
映画「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」
「ポケットモンスター 赤・緑」(株式会社ポケモン)
「ポケットモンスターイラストレーション」(株式会社ポケモン)
「ポケットモンスタートレーディングカード」(株式会社ポケモン)
イギリス・ロンドンの大英博物館で、日本の漫画の展覧会「The Citi exhibition Mangaマンガ」があす23日(2019年5月)から8月26日まで開催される。「鉄腕アトム」「ONE PIECE」「美少女戦士セーラームーン」「キャプテン翼」「ポケットモンスター」などが展示され、海外で開かれるマンガ展としては過去最大規模になるという。
引用元
引用元
▽Twitterで拾った画像
大英博物館のマンガ展行ってきた
— acek (@AceK48) 2019年5月24日
初代ポケモンの原画があって感動しました pic.twitter.com/GMbMTNUQ6p
スポンサーリンク
12:ウォッシュロトム@フェアリーメモリ投稿日:2019/05/26 13:46:49 ID:q5PoCHY.
流石ポケモンさんやね
2:メガラティオス@ヒウンアイス投稿日:2019/05/26 12:32:35 ID:Z7Esw9b6
売店にもピカブイグッズ等が売られているよ
5:ルンパッパ@めざめいし投稿日:2019/05/26 12:43:20 ID:Rf4Igkr2
>>2
大英博物館の公式ショップに売ってた
なんか記念感が無いのが
https://www.britishmuseumshoponline.org/pokemon-print-cmcn518920.html
大英博物館の公式ショップに売ってた
なんか記念感が無いのが
https://www.britishmuseumshoponline.org/pokemon-print-cmcn518920.html
7:アバゴーラ@みどぼんぐり投稿日:2019/05/26 13:14:04 ID:Wf/oP36I
>>5
ブイズ達(お前邪魔...!)
ブイズ達(お前邪魔...!)
3:ケンタロス@シーヤのみ投稿日:2019/05/26 12:36:18 ID:Z7Esw9b6
大英博物館ツイッター
We had a very special visitor in December! ?
— British Museum (@britishmuseum) 2019年5月15日
Pikachu joined us to announce our #MangaExhibition, which will feature original @Pokemon drawings and objects!
What’s your favourite Pokemon? https://t.co/iMe4zFzUgn #PlayMW #MuseumWeek pic.twitter.com/QGXa9d9CqT
9:ヘラクロス@くろいビードロ投稿日:2019/05/26 13:32:05 ID:7HXktBws
漫画展、さすがに厳選されてるなと思ったら聖☆おにいさんがあって草
いいのか英国
いいのか英国
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
あぁ~行きたいな
妖怪ウォッチもあるやん
聖☆おにいさんは草
聖お兄さんいいんか草
JKローリングやエドシーランがポケモン好きだったりなぜかイギリスの大物達から人気がある
出た 実家ピカチュウ
ヨーロッパは日本のアニメとか大好きだからねぇ…
スペインとかマジンガーの像が建ってるし
聖☆お兄さんに全部持っていかれた
やべえだろw
ちょっと前には東方projectの展示もやってたな
英国はオタク趣味に意外と寛容なのね
大英博物館って入場料無料なんだっけ
無料でポケモンの展示見られるとか神じゃん
徒歩で行けば実質無料だし(適当)
ゴールデンカムイもアイヌ系で入ってなかったけ
ブイズの絵普通に欲しい
てか聖お兄さんアリなのねw
なにげに進撃の巨人の頭像があるなw
聖☆おにいさんはまずいですよ!
※9
えまじかよkwsk
テレビでやってたな
聖☆おにいさんで草
展示一覧見たら半分くらい名前も知らん漫画で草
何を基準にしたチョイスなんだ
タイトル見たときはおー、って思ったけど中身見たらそうでもなくて草
ポケモン単体の展示コーナーじゃないどころかよく分からん作品まで選出されてるやん
※13
超大型じゃん
※19
漫画読みなら絶対に全員知ってると断言できるレベルの有名作家&作品しか入ってないんだが
とは言っても常設じゃないからポケモンも含めて大した栄誉じゃないというのは確かだけど
聖☆おにいさんで調べたら2016年の記事ばっかで?だったが2回目の展示なのなw
その時は学芸員さんの推薦ってあったから今回もそんな感じなのかな
※10
展示は有料ですね
ロンドンダンジョンリニューアルしたら怖く無くなっていて頭に来ますよ!ウォーリック城のお化け屋敷の方が怖かった…
雑魚ブイ系統邪魔
こんなとこにまでブイズ()
ピカチュウと御三家とかにすれば良いのに
ただの露骨なポケモンの宣伝w
まあ大英博物館も寄付金、寄贈品とグッズ販売で運営してるし、株ポケも博物館もwinwin
大英博物館からすれば株ポケは期間限定の金蔓
こういうのは出版社やらが電通を通してやるんだよな、だから展示作品がやたら偏るんだが
アジア北米欧州で爆死したピカブイを最果ての地イギリスの博物館でこっそりアピールとは恐れ入るで。
流石に面の皮が厚いな株ポケw
まあ欧州は欧州でも任天堂IPの強いイギリスに限っては並に売れたからギリギリセーフか。
※27
今年剣盾出るからでしょ
エゲレスでもブイズ押しは辞められない止まらない
大英博物館も自己収支だと赤字
近年カジュアルなミュージアムになりつつもあるね、これも時代の流れかな?
ひねくれ者ばっかで笑う
名探偵ピカチュウといい、剣盾といい2019年の株ポケはイギリスとベッタリだな
流石世界最大の盗品保管庫ポケモンを奪うのかな?
※9
kwsk
※29
あーなるほどね
※34
大英博物館
が正式名称です
国際社会からはたびたび
・泥棒博物館
・略奪博物館
・盗品博物館
・収奪博物館
・闇市、盗品展覧会場など
と呼ばれる事が御座いますがこれは誤りであり、イギリス政府は遺憾を表明しています。
大英帝国が当時の正しい手順(※1)を踏んで集めた物しか展示されておりません。
旅行者の皆様におかれましては、どうかご安心してご観覧下さいますよう、よろしくお願いいたします。
-注釈——-
※1
当時の正しい手順が現代においても正しい手順であるかどうかは国際社会でも長く議論されています。
イギリス政府としてはジャイアニズムではなく、あくまでも頂いた物という見解であり、これについて相違が見られる国々に対しては、今も理解と協力を求めています。