スポンサーリンク
1:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:10:46 ID:Uth
最近ハマってるんだけど

2:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:11:15 ID:AEt
ワイは進化前のが好きやな

3:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:11:53 ID:Uth
>>2
しんかのきせきで何とかなる耐久じゃないのが惜しいけど火力はあるよね
しんかのきせきで何とかなる耐久じゃないのが惜しいけど火力はあるよね
6:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:12:39 ID:oJj
ポケモンXDでは物凄くお世話になりました
8:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:13:27 ID:Hee
からげんきのイメージしかない

からげんき
タイプ:ノーマル 威力:70 命中:100
説明:自分がどく・まひ・やけど状態のとき、威力が2倍になる。
12:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:14:42 ID:Uth
>>8
自慢の技やぞ?
自慢の技やぞ?
19:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:18:13 ID:1Kt
どうせ遅いし気兼ねなくアームハンマーうてる
からげんきを140で撃てる上に特性でAが1.5倍になってタイプ一致だから火力は高い
からげんきを140で撃てる上に特性でAが1.5倍になってタイプ一致だから火力は高い
9:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:13:42 ID:1Kt
元々A高いうえにさらに伸ばせるけど
如何せん遅いし耐久も微妙
如何せん遅いし耐久も微妙
13:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:15:39 ID:Uth
>>9
トリックルーム使ってや?
トリックルーム使ってや?
70:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:51:41 ID:FGA
正直S55はトリルでも微妙そう……
49:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/20 14:28 ID:y3Xk1YcE0.net
ぼくのリングマはトリルエースやってるよ
空元気でお掃除きもちいい
空元気でお掃除きもちいい
55:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/20 14:33 ID:VLS6f0FS0.net
2000超えてた配信者はリングマトリルで使ってたな
20:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:19:43 ID:3QX
90
攻撃130
防御75
特攻75
特防75
素早55
平均83.3 (計500)
どっかで見た事あるンゴねぇ
攻撃130
防御75
特攻75
特防75
素早55
平均83.3 (計500)
どっかで見た事あるンゴねぇ
55:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:40:54 ID:wTd
>>20
困るといっつも75にする
あなたっていつもそう
困るといっつも75にする
あなたっていつもそう
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/03/20 13:56 ID:y3Xk1YcE0.net
リングマの火力クセになるなこれ
28:ガーディ@あかいくさり投稿日:2014/12/26 21:30:44 ID:ZyAGx28s
リングマすげーな。
メガガル以上って。
メガガル以上って。

スポンサーリンク
29:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:24:33 ID:RrQ
リングマ
うーんこの

リングマキテルグマ
H90 / A130 / B75 / C75 / D75 / S55 / 合計500
タイプ:ノーマル
特性(タッチで詳細)
*

キテルグマ
H120 / A125 / B80 / C55 / D60 / S60 / 合計500
タイプ:ノーマル・かくとう
特性(タッチで詳細)
*
うーんこの
34:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:27:35 ID:RrQ
ツンベアー
クマ3匹の種族値にすぎやろ

ツンベアー
H95 / A130 / B80 / C70 / D80 / S50 / 合計505
タイプ:こおり
特性(タッチで詳細)
*
クマ3匹の種族値にすぎやろ
43:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:34:22 ID:tYe
うーん,クマやし攻撃高め,鈍足やろ!
↓
うーん,クマやし攻撃高め,鈍足やろ!
↓
うーん,クマやし攻撃高め,鈍足やろ!
↓
うーん,クマやし攻撃高め,鈍足やろ!
↓
うーん,クマやし攻撃高め,鈍足やろ!
30:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:25:49 ID:3QX
なお着ぐるみの方は大抵の物理ダメ半減のもよう
36:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:29:55 ID:1Kt
リングマ→火力一辺倒
キテルグマ→物理受け
ツンベアー→早い
キテルグマ→物理受け
ツンベアー→早い
11:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:14:40 ID:RrQ
C75ある無駄使いっぷり
64:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:45:11 ID:OM4
リングマってニドクインとC同じなんか
特殊型いけるやん!
なおろくな技もないし力ずくもないもよう
特殊型いけるやん!
なおろくな技もないし力ずくもないもよう
58:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:42:13 ID:U2K
根性空元気はオオスバメという地味な強豪がね あいつ特殊型もあるし

オオスバメ
H60 / A85 / B60 / C75 / D50 / S125 / 合計455
タイプ:ノーマル・ひこう
特性(タッチで詳細)
*
61:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:44:18 ID:1Kt
>>58
あいつは基本先手打てるけど火力がいまひとつやもんなぁ
でも使い勝手の良さやとオオスバメ>ラッタ>リングマかな
あいつは基本先手打てるけど火力がいまひとつやもんなぁ
でも使い勝手の良さやとオオスバメ>ラッタ>リングマかな
37:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:31:31 ID:Uth
ゴロンダも一応熊で良いのかね
パンダだけど
パンダだけど

39:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:32:33 ID:1Kt
熊三匹集めてもバシャ一匹に駆逐されそうやな
ゴロンダも種族値にたようなもんやな
ゴロンダも種族値にたようなもんやな
41:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:34:00 ID:Uth
>>39
強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手
単純な上下で語る事に意味はない
強いポケモン弱いポケモンそんなの人の勝手
単純な上下で語る事に意味はない
42:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:34:22 ID:1Kt
>>41
感動した
感動した
63:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/04/27 09:40 ID:+Ke7jG2I0.net
リングマ、鉄球ハッサムからの後手バトンで使ってたなぁ
はまるとクッソ強い
はまるとクッソ強い
44:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2012:35:23 ID:Uth
そろそろ純粋にかわいい熊が欲しい
114:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/12/2014:12:02 ID:wTd
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
くまったら種族値適当に似せとけ感
ヤドクマッキュ構築に震えろ
アナグマ君はイタチやぞ
マイナーポケスレいいゾ~
ダイパリメイクにヒグマポケモン出せ
言われてみると熊パも現実的になってきたな
リングマってあまりデフォルメ効いてないから強そうだよね
ツキノワグマ
ぶちパンダ
シロクマ
ジャイアントパンダ
レッサーパンダ
五世代のときはエルフーン脱出追い風から降臨させてるやついたな
よく考えたらレッサーパンダは熊じゃないよな
つーかキテルグマは何の熊がモデルなんだよ
くまモンか?
いきなりバシャーモ云々とか言いだすKYはなんなん?
おいリングマスター見てるか?
シンジが使ってたからメチャクチャ強いイメージある
外国名はウルサリングUrsaring
まるでウルサムみたいなのに出現しないの残念
剣舞空元気でテッカグヤが吹っ飛んだ時は自分で使っててビビった。
ホルードつてやっばすげえよ
トリルアタッカーで昔使ってた
火力は申し分なかった
キテルグマの夢特性のところメロメロボディになってるけどキテルグマの夢特性って緊張感じゃなかったっけ?
もうはやあしは時代遅れなのか?
シンジもあのリングマ出してたら勝ってたと言われているからな
ほぼかえんだま固定になるのがな…
レヒレの存在も逆風だしおっさんでいいかな
ギガインパクトZでメガプテラ程度なら飛ぶ火力あるし高速移動あるし
バシャーモはキテルグマなら特性で等倍にできる。オバヒじゃなければ
持ち物自由で一致地震や蜻蛉もあるホルード使います
好きなポケを何とかして使おうと議論するのほんと好き
その流れでバシャーモうんぬんとかKYな発言しちゃうキッズは嫌い
状態異常読みで出して腹太鼓決めてとっておきZ
何でギガインパンクトの比較なの?
A130&威力140+根性が連発できるのが強みなのに
ガルドやカグヤが重いんだよな
今の環境いっぱいいるしレヒレでかえんだま阻止されるのも地味につらい
ギガインパクトでもからげんきでもたいあたりでも変わらんが
親子愛も根性も威力はほぼ同じなんだからAが130と125ってだけの差
かわいさを求めるなら進化前で十分だろ。
かわいいまま強さを求めるとまたミミッキュみたいな
壊れが生まれかねんぞ。
かわいいだけじゃもうダメなの
でも実際の熊(ヒグマ)は時速50kmくらいで走れたはず
搭載率100パーかやるな
リングマの真の問題はサブの貧弱さ
空元気だけしかないとトリル使っても
範囲が足りなくて止まりまくる
ただでさえ火炎玉で耐久落とすのに
これは致命的
ノーマルだから相手に抜群とれないのが悲しい
頭の中で色々想定してみたけど
火炎玉発動に1ターンかかるのが
ターン制限のあるトリックルームと
アンチシナジーすぎるぅ…
運用するならツンデツンデ対策とかかな?
ツンデのジャイボくらい余裕もって耐えるよね?
第5世代まで焼き鳥オオスバメの根性空元気大好きだった
ラッタ強
アニメのチート熊思い出した
インファ とびひざ メガトンキック
ブレイズキック 火傷ダメ まきびし
きあいだまくらってまだ生きてるやつ
ザングースを忘れないで..
根性を使った戦い方が未だに廃れなくて草
ラッタすげええええ
いや、ツンベはバシャ抜いてじゃれつくで倒せるわ
遅すぎるのが致命的
特化早足でも130族抜かせねーとかもうね
着ぐるみが素早くて本物らしいクマが遅いという謎。
リングマのとくこうは、いちおう、第二世代ではでんじほう(エアームド、パルシェン、ポリゴン2などへの役割破壊とまひ撒き)の火力でカビゴン、ケンタロス、ガルーラ(、グランブル)などより上という、微妙〜な差別化要素にはなってた。
ホルードってやっぱとんでもねえな
リングマよりホルードの方がはるかに使いやすくて、強いっていう
しんそくもらえれば多分とんでもない事になる
リアル熊は意外と速いのにね
山で爺ちゃんの軽トラと並走されたときは死を覚悟した
リングマはリングマスターとか言う奴のせいで良いイメージないわ
みんなもシュカのみ プラスルをすこれ
十万、草結び、めざ地、わるだくみ
特性は避雷針な
リングマのPGL絵はじめて見たわ
ツンベアーはサンムーンからA110→130になって新特性の雪かきが追加されたぞ
アローラキュウコンのオーロラベールからの雪かきと剣の舞の組合せは火力・耐久・スピード全てが2倍になる
そこからの一致氷柱落としとアクジェ
ドーーーーン!!!!!!!!!
オノノクスレベルの超火力を初動で出せるラッタは序盤低種族値ポケの鏡
熊が鈍足という風潮。
たしか追いかけられたら馬に乗っても逃げ切れないんじゃなかったか?
じたばたホルードの方が凄すぎて笑える
ホルードガルドに強いからすこ
リングマは火傷が怖くないの羨ましい
リングマのサブ技が貧弱とかぬかしてるやついるけどインファじしんにその他色々覚えるのにどこが貧弱なのかさっぱりわからん
劣化ホルードとか言ってるやつは論外だな。リングマの空元気で確一とれてホルードの恩返しで確一とれないのが山ほどいるわ。まあホルードの方が扱いやすいとは思うけどね
あれ?キテルグマの夢特性メロメロボディ?
リングマスターとかいうやべーやつすこ
もう熊型ポケモンもモチーフ統一できるんだな
超火力なのに耐久も早さも耐性も微妙で先生技ないポケモン使いこなせる奴はマジで尊敬する。ケケンカニ、ラムパルド、リング魔とか
【マジかよ】メロメロボディキテルグマwwwww
ふはははは!ようやくリングマの凄さに気づく者が現れたか!
そうだ、リングマの腕力は偉大なのだ
キテルグマの隠れって緊張感じゃ…
シンジのリングマってサトシのガビゴンより強くない?
メガバシャに駆逐されるって全員弱点一貫してるんだから当たり前だろ…
>>39は補完とかシナジーとか何も考えず上位ポケ突っ込んでパーティ作ってるのか…
熊の走るスピードは時速約60km
自動車と同じくらい速いので、普通の人間はおろかオリンピックの金メダリストでも追いかけられたら逃げきれない
ニドクインは力づく球でC123プレート相当の火力と色んなポケモンの弱点をつける豊富な技 耐性は格闘虫岩妖毒電気平均以上の耐久あれ?強くね?
リングマラ?(難聴)
第4世代の中堅マイナー全盛期に厨ポケ扱いされてなかったな
あの頃はメチャクチャ強かったのに
はりきりZすてみラッタも意外と火力あって楽しいぞ
受けに出てくる生意気な耐久ポケモンには挑発もできるし
捨て身の反動でHPが減ってきたらがむしゃらで削りもできる偉いやつ
素早さが微妙過ぎて扱いづらいのは秘密
特化ヒヒダルマの命の珠フレアドライブより少し低いくらいの火力出るんだな
熊って早いんだぞ
リングマの色違いはメロングマのパクリ
※10
ツキノワグマだぞ
※75
間違えた、ツキノワグマはリングマだわ。
キテルグマは分からん。