スポンサーリンク
『ポケットモンスター サン・ムーン』、2つの世界は12時間違う!
『ポケットモンスター サン・ムーン』の世界における時間は、一部のシーンを除き、実際の時間と連動している。『ポケットモンスター サン』では、ニンテンドー3DS本体と同じ時間で、『ポケットモンスター ムーン』では、そこから12時間の時差が生じ、ゲームの世界が進んでいくぞ!
2つのタイトルそれぞれの世界の違いについて
バージョンによって、ここまで大きな差があるというのは、初めての試みです。
アローラ地方では、同じ道路でも昼と夜で出現するポケモンが異なりますので、12時間の時差があることで、まったく違った体験をすることができます。
ポケモンだけではなく、イベントにも違いがありますので、それぞれの世界を楽しんでもらえればと思います。
スポンサーリンク
10:ナットレイ@こおりのジュエル投稿日:2016/09/06 23:09:16 ID:rE/rBmNA
マジかよwwwwww
サン派で良かった
サン派で良かった
63:ピジョット@ヨクアタール投稿日:2016/09/06 23:36:20 ID:Lrxr3qEE
現実と一緒の方が安心感は確かにあるよね
5:ムックル@ラムのみ投稿日:2016/09/06 23:08:22 ID:u162EtdY
ムーン買うけど本体時間12時間ずらすわ
409:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 22:33 ID:8VobFdOi0.net
時差あるなら両方買うのが正解だろうな
今のポケモンは日付変更ペナルティきついし
今のポケモンは日付変更ペナルティきついし
43:ターシレオ◆tp69btKy.o投稿日:2016/09/06 23:22:18 ID:3VpIscPw
すげえことに挑戦したな
11:オコリザル@たいりょくのハネ投稿日:2016/09/06 23:09:17 ID:TJYYiniQ
ダブルパックの俺に死角はない
878:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 23:23 ID:D1ViyIwp0.net
12時間も時差あったら曜日どうなるんだろ
883:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 23:24 ID:Mz2rJQlA0.net
>>878
日付変更は別に深夜じゃなくてもいいだろう
日付変更は別に深夜じゃなくてもいいだろう
520:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 22:43 ID:mbyiFHkK0.net
サンをやってる人が昼の時、ムーンは夜っていう時差って概念はおもしろいな
代理進化にも使えそう
代理進化にも使えそう
540:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 22:44 ID:KZ5LybWQ0.net
>>520
進化条件があるからその発想はいいなぁ。
でも昼夜逆転してると気持ち悪いからメインロムサンにしようかな
進化条件があるからその発想はいいなぁ。
でも昼夜逆転してると気持ち悪いからメインロムサンにしようかな
890:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/09/06 23:24 ID:Kzumm4sb0.net
しかし時差で昼夜楽しめる訳か
前にサンムーンだから時間要素欲しいって言ったけどどういう要素あるのか楽しみではある
前にサンムーンだから時間要素欲しいって言ったけどどういう要素あるのか楽しみではある
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1げと(⌒,_ゝ⌒)
すげぇな
つまり今ムーンをすれば昼の1時頃というわけになるのか
ええやーん
日本でやればブラジルの時間。
時間いじれば良いとは言うが、時計を共有してる他のソフトにも影響が出る上に曜日イベントとかにペナルティが発生したりして面倒なことになりそうだ
いいね~
オリンピックイヤーやし、日本とその裏のブラジル意識かな?
ゴミすぎ
そういえば、シキジカ、メブキジカの季節要素はXYと同じで春固定か、それとも常夏の島なので夏固定なのか、そのあたりも気になるね。
面白くはあるけど
昼間に暗い画面は見づらくないかな?
大丈夫かな
そんなん、サン買うわ
これってムーンだと社会人とかでも帰宅後に昼間状態でプレイできるからいいな
帰宅後にポケモンやろうと思ってもいつもプレイ時は夜だから
ストーリーが夜のまま進行して残念とか結構あるからな
かなりいい発想だと思うわ
ムーンだと朝にイーブイがブラッキーに進化 夜だとエーフィになるのかな
同じ地方なのに、同時にプレイしていて時差があるってややこしくないか?
と思ったが、これまでのソフトでも、どうせ通信プレイじゃ時差は発生しまくってるんだったな……。
正確な時計設定してたら昼夜逆転とかキモすぎる。無理矢理新しいっぽい要素入れなくていいだろ。
精神科医が警告、昼に夜画面のゲームをすると、とか出て来ないかな。
別にサブロムは時間ペナルティとか気にしないから、本体の時間を変えればいいや
なんだ、今までと何も変わらなかった
うん、きらいじゃない
しかしサンとムーンで
結構客層が別れそうだ
ムーンにしようとしてたけどこれは…
夕焼けの表現がいい感じなのにほぼ見れませんやん
正直この要素が個人的に一番のがっかり要素だと思ってる
野生ポケモンの時間による出現率変動っていつのまにか廃止されてたんだな
時間変えられないならCMで大々的に公表したほうがよかったんじゃないか
知らずに買ったらびっくりするだろ
3ds二つあれば解決するけどなんかなあ
時間いじるのを解決させたいって思ったんだろうけど
これきっと失敗だよね
(これって時間ペナルティをなくせば解決するんじゃね?
って言ったらダメなやつだよな)
※25
そりゃ利用する馬鹿いるからな
※17
お前の顔の方がキモすぎだわ
ダークボール使うからムーンにするわ
でも昼間できねーや
むしろ忙しい大人のための仕様にも思えるけどな。昼間は仕事でゲームなんかできないとか……あっ
普段仕事してるとどうしても深夜ばかりになりがちだったから
正直助かる。どう森とかも12時間ずらして昼夜逆でやってたし
サン買おうと思ってたけどムーンにするわ
ムーンはヌシにリージョンラッタでるらしいし。
ムウマでるし。
ムーンにします!
これは時間帯が進化に影響するポケモンは全部アローラ図鑑に出るパターンか?
時間によって進化するポケモン登場するな!
サンのみ:エーフィ、ロゼリア、ラッキー、ルカリオ、ガチゴラス
ムーンのみ:ブラッキー、チリーン、マニューラ、グライオン、アマルルガ
まよってたけどこれで検討がついた。サン確定だわ感覚わかんなくなりそうだし。
両方買わないのかお前ら、サブROMも同じにするの?
メインロムはサン一択だな
面白そう。
昼も夜も遊ぶから時差は気にならないさそうだし。
ただ12時間時差があることでどんな違いが出るのかが
まだ良く分からない。
単にサンで日中発生したイベントがムーンでは夜になる・・・
ってだけではないだろうし。
私の北米版2DS、北米時間にしてるから日本時間より13時間遅らしてるわ…ある意味ムーンはそれと変わらんね(;´д`)
さてそれも含めて北米版はどうしようか?
バージョン関係なく最初に始めるときに生活リズムを聞いて、任意で決める設定の方が親切なような気がしますが?
うーーーーーん…苦情来そう…
朝早くて眠くなっちゃうからメガストーン集めるの大変だったけど、そういうのなくなるといいな
俺もムーンを買おうと思ってたけど
時間の間隔が狂って仕事に影響出たらいやだしサンにしようかな
こんな要素イランわマジ
やっぱサンムーンは神
ゲーフリの挑戦の意欲がある
夜って落ち着くよね
ムーン一択だろ!
今までと同じポケモンなんて面白くないからもっと大きく変更してほしいくらいだわ!
で、実際やるとなると、
サンが夜の時間帯の景色、ムーンが昼の時間帯の景色しか
見かけない感じになると
2台並べて孵化やってたら、違和感ありそうだな。
※27 キモいのはお前だ。
常に夜のゲームならともかくムーンでも昼はあるんだろ?時間帯の把握が面倒だろ。17とか39の考えがまともだよ、低脳な儲さん。
一部のシーンを除きってことは伝説らが一日中晴らしたり夜にしたりするんだろうな
何時間も寝てたら
目を覚ました時に午前と午後どっちかわからなくなる時ってあるじゃん?
あの感覚で
サンムーンで朝5~6時と夜5~6時くらいにゲーム起動させたら
ゲーム内の状況が明け方なのか陽がこれからおちるのか一瞬わからなくなりそうじゃね?
ムーンやったら体内時計ずれそう
強制時差とか正直きつい
いつも両方買ってるけどますます両方買ってるわ。
どっちも予約したけど自分はサン妹はムーン。
サンに居ないポケモンは交換で何とかなるので、
1つで十分ですね!
ややこしいなぁ(´・ω・`)
mだからムーンにするつもり??だったけど迷う;;
サンの方がやりやすいのはあっても、実際そんなに影響はないのかな
面倒くさいからサブのDS12時間ずらそう
夜型生活の人も安心
サンにしといて良かった
BWのときも季節外れが気持ち悪くてしょうがなかった
それぞれの世界を楽しんでもらえればと思います(両方買え)
※45
そんな簡単な時間の計算もできないお前の方が低脳だわ
ムーン面白そう
ますますムーンに決定だな
サン=リア充(友達いる)
ムーン=非リア充(友達いない)
って事だろ?w
ひい
ムーンにしようと思ってたけどサンにしよう
今回も有るのカナ?
心霊イベント!w
あって欲しい派
これはいいね
メインロムはサンかな
こんな感じより本体時間とゲーム時間別の方がいいわ
ベット使って好きな時に朝や夜にしたい
これメインはサン一択じゃないか
さすがに夜プレイしてんのにゲーム内で朝ってのは違和感あるわ
キッズの深刻なメガネ化
メインをサンにして
サブをムーンにするのがいいんだろうけど
弟がサンで俺がムーンにしようって決めてたから
メインはやっぱりムーンにするわ
皆サンにするのか
ムーンの方が新要素あって面白そうだけどな
ここで昼間に進化するポケモンがムーン限定、夜に進化するポケモンがサン限定と言う罠が張られる。
この要素バージョンで結局違いがあるんだから、あまり意味がなくないか。
【サンの場合】
昼間(朝・昼・夕方)が4:00~20:00の16時間
夜間(夜・深夜)が20:00~4:00の8時間
【ムーンの場合】
昼間(朝・昼・夕方)が16:00~8:00の16時間
夜間(夜・深夜)が8:00~16:00の8時間
いいんじゃない?
そのままの時間だと、ムーンのストーリーは20:00~4:00に進めるのがベストだっただろうし
夜遅くにゲームして交感神経を刺激するのはよくないからね
【結論】
夜って短いなぁ…
XYを夜中に始めたらどうなるんだっけ?
夜中にヤヤコマに起こされるってこと?(笑)
バージョンで舞台が違うならともかく同じ舞台で時差があってもなぁ…
どっちも買うけど片方兄弟に貸すから悩ましい
時差用に2DSのクリアブラック買おうかな
サン爆売れしそう
売上本数に格差でそうだな
自分は折角なんで少数派になるだろうムーンでやってみたい
先にサンをプレイしよう
2本持ってれば進化に時間帯がかかわるポケモンの扱いが楽でいいな
ムーンに予約した妹がショック受けてた
サンで良かった
ムーン予約したけど、朝~昼は基本プレイ出来ないから夜見れなさそう。
やっぱ現実と連動してて欲しかった感あるなぁ。違うとやっぱ気持ち悪い。
いやまぁもう予約しちゃったし、太陽と月なら月派だし、
ソルガレオとルナアーラならルナアーラ派だし、朝より夜派だしだからいいんだけどさ。
※45
昼間ゲームなかなかできないから個人的に助かる。俺はムーン買うよ。
ムーン買おうかな
昼できないし
これ絶対サンが売れまくるだろうからムーン買おうかな
ゲームするメイン時間は夜なのにダークボール多用できないのはキツイなあ…
この設定絶対やめた方がいい
ムーン側からすれば不公平だし
もしこの情報が知らなかったらバグだと思われる
※41
そんなこと言ったら、時間帯で昼夜が変わる要素のないゲームとかどうやって楽しんでるんですかね・・・
ずっと天候時間変わらないゲームなんていくらでもあるだろうに
その程度で時間感覚狂うのはゲームの影響じゃなくてお前がおかしい
だから時間連動はやめとけと
ムーンサムーンサンサインサイドサイドムーン
ムーンにしてよかった
面白そう
まぁサンも多分買うけど
これまでの時間連動ゲーは仕事帰りの夜しか出来なくてショボーンだったんだよな
なかなかに良い発想じゃないだろうか
思い切ったことをしたな
間違えて12時間ずらして時間設定してしまった銀を思い出す
昼が夜で夜が昼だったから当時はほとんど夜になってた
どうせダブルパック買うけど時差要素評判どうなるかなこれ・・・
※72
ムーンだったら平日昼間しかプレイできないのか
いいんだけどソフトで固定より選ばせてほしかった。。。
97
まあ太陽と月だしそりゃこうなるわ
24時までしかゲームやらないユーザーは、ムーンで12時、13時以降を体験できなくないか?
サン AM0時〜昼12時の時、ムーンは昼12時〜PM24時。サン 24時の時、ムーンは昼12時ってことだろ?
無理じゃん
※4行目、逆だった。同じこと言ってる
サン(3DSの本体の時計の時間に準ずる)が12時〜24時の時、ムーンは24時〜12時なんだから。
24時までしかゲームやらないユーザーはムーンの13時以降の世界をプレイできない
※99 訂正。4行目、逆だった。同じこと言ってた
サン(3DSの本体の時計の時間に準ずる)が12時〜24時の時、ムーンは24時〜12時なんだから。
24時までしかゲームやらないユーザーはムーンの13時以降の世界をプレイできない って言いたかった
ムーンの夜が8:00〜16:00なら、時間いじらない限り平日に夜のポケモン捕まえられないじゃん
強制時差じゃなくて選べるようにしてくれないかな…ルナアーラ好きだから頼むよ〜
※17
【精神科医が警告、昼に夜画面のゲームをすると、とか出て来ないかな。】
↑意味不明なアンチ
それに、急に精神科医とか言っちゃうあたり精神科通ってる奴の発想だわ
今まではバージョン限定のポケモンは交換で手に入れてたけど
今作は昼か夜かで出現傾向が変わるだけでバージョン毎の限定ポケはないのかな?
※104
ぬしポケが違うとかなら飽きない
動画見る限り、どちらかはアローララッタがぬしポケで、もう片方はラッタじゃなくてヤングース(デカグース)ぽい希ガス
今回のポケモン、サンとムーンで売上本数に大きな偏りがでてきそうな希ガス
でもこれでソフトを二本買う意義も増すかもな
自身の生活スタイルに合ったプレイが選べるというのはいいな。
しかし、そんな重要な変更があるのにも関わらずもっと早くにその情報を
発表しなかったのはいかんな。特に知らずにムーンを予約してしまった
ユーザーとのトラブルが続出しそうだ。
※106
とりあえず2本とも予約しとくだろ
やっぱいらないとか、つまんなくなってきたとかしたならそのほうだけ価値が下がらないうちに売りさばけばいい
両方にヤマ張って両方とも外れるとか、片方だけ予約であとから後悔なんてのが一番つまらん
ムーンこれから予約するけど、発売後「よし、○時になったからあいつを進化させるか。」ゲームスイッチon→「しまった、現実と時間違うんだった!!」なんて間抜けなミスしちゃいそうだな・・・。
リアルと一緒の時間の方が混乱はしないかな…
主に夜しかプレイ時間ないから今までもゲーム内で夜ばっかだけど
12時間ずらしてサンやろっと
3DSの時間ずらせばいい
日本とブラジルか
面白いね
どうしても嫌なら時間いじればいいし
ワイはポケモン専用じゃないし3DSの時間は弄りたくないな
リアルタイムと同時進行止めて2倍~3倍、あるいはそれ以上のスピードで進むようになったらええと思うわ
1日に3回とか昼夜回る方がお得やし時間ペナルティーがある以上はそこら辺が皆が納得する落としどころちゃうか
よくも悪くも、ポケモンはつねに保守的ではないな
いつも新しい事にチャレンジしている
俺はムーンを買う