ぽけりん> ポケモンの「とける」とかいう溶けるだけで防御2段階上がっちゃう技wwww なんで防御UPするの?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモンの「とける」とかいう溶けるだけで防御2段階上がっちゃう技wwww なんで防御UPするの?

17/07/24 00:06
ゲーム 50コメント
スポンサーリンク
1:ナゲツケサル@はかせのふくめん投稿日:2017/05/27 23:09:35 ID:IqCm/Yg2
教えて理系の人
4:カイリキー@パワーリスト投稿日:2017/05/27 23:16:27 ID:TwY6xVpo
弾力じゃね?
21:メテノ@パワーベルト投稿日:2017/05/27 23:42:54 ID:PZSNubI.
水殴ってもダメージ入らないだろ?
そういうことだよ
5:ビクティニ@コインケース投稿日:2017/05/27 23:18:09 ID:GHh4HorA
溶けて体積増やしてハート様になる
6:クルマユ@ノーマルジュエル投稿日:2017/05/27 23:18:49 ID:t2Csc4g2

流体になると物理なら受け流せそうだろ?逆に特殊だと普通に通りそう、例外もあるけど

11:ピンプク@グラスメモリ投稿日:2017/05/27 23:22:43 ID:UsQ.KtLo
雨降って、地固まる
つまりそういう事だ
12:ジュナイパー@ジメンZ投稿日:2017/05/27 23:23:11 ID:VrG2LSVI
文系ワイ、柔よく剛を制す的な感じだと
22:ストライク@シルクのスカーフ投稿日:2017/05/27 23:45:50 ID:6fhdnKMk
>>12
こんな感じだと
13:コリンク@ひみつのカギ投稿日:2017/05/27 23:26:34 ID:NPXuOxJ.
てっぺき:皮膚を 鉄のように 硬くする ことで 自分の 防御を ぐーんと あげる。←なるほど

とける:細胞の 変化で 液状に なり 自分の 防御を ぐーんと あげる。←適当こと言うなハゲ
19:メガディアンシー@エルレイドナイト投稿日:2017/05/27 23:39:46 ID:jojVh/Dk
とけると言えばシャワーズ
スポンサーリンク
5:ドリュウズ@どくけし投稿日:2017/03/05 20:54:51 ID:Gp7LQO/M
12:ダストダス@ラグラージナイト投稿日:2016/02/03 08:41:23 ID:AIw3D51g
18:アーケン@サメハダナイト投稿日:2017/05/27 23:38:08 ID:SQywPPmQ
シャンデラって一体どこがどういう風に溶けるんだろうか
20:ポッポ@もうどくプレート投稿日:2017/05/27 23:40:16 ID:2NJOf/b.
>>18
中にロウソクでも入ってるんじゃね
なおさら防御あがる理由がわからんけど
14:アブソル@サファイア投稿日:2017/05/27 23:30:36 ID:PS8QKgVY
あれだよアニポケカントーリーグのベトベトンみたいな感じになるんだよ
15:ププリン@プロテクター 投稿日:2017/05/27 23:33:57 ID:itt6.Y2c
コンクリートみたいなイメージ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:09 ID: 98ae8

    柔らかいということはダイヤモンドよりも砕けない

  2. ▼返信 名無しさん     17-07-24 00:25 ID: 020e4

    2げと

  3. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:29 ID: 8c0a4

    液状のものぶん殴ってもグチャッとなるだけでダメージ通りにくいんだろ

  4. ▼返信 名無しさん     17-07-24 00:30 ID: 15c59

    スライムみたいな奴殴っても効かなそうだろ
    どんな脳みそやねん

  5. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:30 ID: 980c9

    ターミネーターT–1000みたいになったらそりゃヤバイだろ

  6. ▼返信 名無しさん     17-07-24 00:32 ID: 406c7

    とけるといえばシャワーズとベトンのイメージ

  7. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:50 ID: 94fb5

    ポケスペでなんか理屈付けてた気がする

  8. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 00:50 ID: a6f27

    毒タイプってのも謎

  9. ▼返信 名無しさん     17-07-24 00:56 ID: b6dfb

    俺は怒りの王子……RX、バイオ!ライダー!!

  10. ▼返信 名無しさん     17-07-24 01:00 ID: 3b3a0

    もっとよくわからんのあると思うんやが
    しっぽをふるとか
    とけるはそんなに疑問に思ったことない

  11. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:00 ID: 04f42

    毒タイプなのが謎だ・・・
    ベトベトンのイメージが強いからか?

  12. ▼返信 名無しさん     17-07-24 01:00 ID: 3dbef

    ターミネーター草

  13. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:02 ID: 3c0af

    言われてみればなんで溶けるが毒なんやろな
    黒い霧白い霧の氷は大気中の水分を冷やして
    凝結させるって事で納得できるけども

  14. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:11 ID: 37465

    キックもダメだァ!で草ァ!

  15. ▼返信 名無しさん     17-07-24 01:12 ID: 91398

    スパイスガールかな?

  16. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:19 ID: ed07f

    「まるくなる」と「かくばる」を6回ずつ行うと、相殺されることなく防御も攻撃も6段階上がる謎。

  17. ▼返信 名無しさん     17-07-24 01:19 ID: 0a742

    相手の攻撃がとけるんやで。( ^ω^ )

  18. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 01:27 ID: 94fb5

    ※10
    技の説明に書いてあるようにポケモンは相手がかわいい仕草してるとすぐ油断してぼうぎょやこうげきがさがるからな

  19. ▼返信 名無しさん     17-07-24 01:34 ID: 3588d

    蝋燭の蝋が溶ける→固まる
    の理屈だとわかるが氷が溶ける→水になる
    だと回避アップにしか思えない

  20. ▼返信 名無しさん     17-07-24 02:38 ID: f8e02

    殴れるわけないだろ
    流動的なんだから!

  21. ▼返信 名無しさん     17-07-24 06:27 ID: 2d95f

    アホアホの実を食べたルフィーだってゴムでのびて打撃きかないだろ

  22. ▼返信 名無しさん     17-07-24 07:17 ID: c39e0

    むしろ液体に溶けたあとに固体に再生することで筋繊維の破壊-再生サイクルみたいに徐々に強くなる的なあれだも勝手に解釈していた

  23. ▼返信 名無しさん     17-07-24 07:38 ID: a1d4c

    漫画のシャワーズとキックもダメだァ!でグラスフィールド

  24. ▼返信 名無しさん     17-07-24 08:21 ID: f8d40

    ジョジョネタがくるかと思ったら、そうでもなかった

  25. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 08:26 ID: 87cb2

    溶けるといえばベトベター

  26. ▼返信 名無しさん     17-07-24 08:50 ID: 62eaf

    てつをを連想してくれれば嫌でも理解できるだろう

  27. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 09:04 ID: 8bf7d

    理屈はいいからバイオライダーの反則的な強さを見れ

  28. ▼返信 名無しさん     17-07-24 09:07 ID: 5bc57

    ダイヤモンドよりも砕けないとかいうアホそうな言い回しやめてくれ

  29. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 09:20 ID: b598b

    キックもダメだあ!で草

  30. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 10:33 ID: fe4ce

    個人的に怠けると回復するのは解せない

  31. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 10:41 ID: 8bf7d

    なまけたり、眠ったり羽を休めたりしても回復するというのに
    自己再生というとても大変そうなのに似たような回復量しか無い技

  32. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 10:42 ID: 32b42

    ナルトの水月みたいな感じじゃないか

  33. ▼返信 名無しさん     17-07-24 11:02 ID: e859a

    バイオライダー

  34. ▼返信 名無しさん     17-07-24 11:15 ID: 338fc

    科学=毒なんだろきっと
    回避も上がりそうだが下手な事言うとチートスキル化するからいいか

  35. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 11:20 ID: af5bf

    ※31
    じこさいせいは結果だけを名前にしてるだけで方法は怠けるや羽休めと変わらない説

  36. ▼返信 名無しさん     17-07-24 11:48 ID: 044db

    想像力が足りない定期

  37. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 12:33 ID: 0fdd8

    おしおきが悪タイプのがよくわからんわ
    結局あれはアニメの悪役「おしおきだべー」が元ネタだから悪タイプなの?

  38. ▼返信 名無しさん     17-07-24 13:02 ID: e3fbe

    ※1
    なんか勘違いしてるが
    ダイヤモンド傷つかないであって
    簡単に砕けるぞ

  39. ▼返信 名無しさん     17-07-24 13:03 ID: 130c0

    防御が上がるって硬くなるからとは限らんだろう

  40. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 15:12 ID: 05fb5

    硬い=脆い って事だからな
    つまり硬くなるは自分の防御を下げる技だった・・・?

  41. ▼返信 名無しさん     17-07-24 15:41 ID: fa07b

    ジョジョ四部のもじりだろ

  42. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 16:48 ID: 61460

    それじゃなぜ火傷が攻撃力半減するんだ?
    力が入らないって理屈なら麻痺や毒もそうだ

  43. ▼返信 名無しさん     17-07-24 18:21 ID: c92f1

    ファストエイドって技を作ってみたら。所謂ヒーラー型ポケモンという感じで。
    回復量は自分のとくこうの数値によって変化する。この回復は戦闘に出ている味方にも影響する。但し毎ターン使うことは出来ない。PPは20で。

  44. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 18:32 ID: 4469f

    フリージオ「熱くなると溶けるんやわ」 ←ポケモン図鑑説明文
    ドラミドロ、アギルダー、ブルンゲル「俺だってできるんだぞ!」 ←は?

  45. ▼返信 名無しさん     17-07-24 18:43 ID: fb98e

    想像力が足りないよ

  46. ▼返信 玉蟲大学経営学部生    17-07-24 19:10 ID: 5a910

    毒より氷タイプのイメージ

  47. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 19:12 ID: 6e155

    ※38
    元ネタがあるものにそんな真面目に答えられても困る

  48. ▼返信 名無しさん@    17-07-24 20:30 ID: 7992a

    ロギア系能力者みたいなもんだろ

  49. ▼返信 名無しさん     17-07-24 22:43 ID: 1bafb

    バイオライダーを知らない世代なんだなあって

  50. ▼返信 名無しさん@    17-07-25 19:00 ID: 548d6

    ※49
    内部から駆逐するのやめてえええ
    まあ平成元年らへんまでだったしガキは知らんやろ。知ってても30代前半以上か特撮クラスタくらい。
    正直ブラック一話しか見てないから文面でネタとしてしか知らないしな俺も。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved