スポンサーリンク
1:プラズマ合唱団featN 投稿日:2016/01/04 22:01:28 ID:TLICatfA
・ポケモンになる(無印)
・ミュウとミュウツーの攻撃に耐える(ミュウツーの逆襲)
・世界を救う(ルギア爆誕)
・千年に一度の奇跡に二度立ち会う(七夜の願い星ジラーチ、BW)
・タケシ!こうそくいどうだ!(AG)
・神に「バカヤロー」と罵る(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
・世界を創った神と知り合い(アルセウス超克の時空へ、光輪の超魔人フーパ)
・6kgのピカチュウ、72kgのヨーギラス、80kgのコータスを肩に乗せる
・16kgのヒノヤコマを腕1本で持つ
・55kgのチャオブーを持ち上げる
・122kgのミュウツーをぶん投げる(我ハココニアリ)
・220kgのラプラスを軽トラックごと引き上げる。(無印)
・捻挫を2日で治す(通常は1ヶ月)
・フワライドの上をジャンプ(XY)
・フカマルを助けにジャンプ(DP)
・何10㍍もの崖をジャンプ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・プリズムタワーの上からジャンプ(XY)
・マグマにジャンプ(XY)
・巨大輸送機へジャンプ(XY)
・生身で宇宙へ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・時を越える(XY)
・並行世界に行く(XY)
なんやこいつ
・ミュウとミュウツーの攻撃に耐える(ミュウツーの逆襲)
・世界を救う(ルギア爆誕)
・千年に一度の奇跡に二度立ち会う(七夜の願い星ジラーチ、BW)
・タケシ!こうそくいどうだ!(AG)
・神に「バカヤロー」と罵る(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
・世界を創った神と知り合い(アルセウス超克の時空へ、光輪の超魔人フーパ)
・6kgのピカチュウ、72kgのヨーギラス、80kgのコータスを肩に乗せる
・16kgのヒノヤコマを腕1本で持つ
・55kgのチャオブーを持ち上げる
・122kgのミュウツーをぶん投げる(我ハココニアリ)
・220kgのラプラスを軽トラックごと引き上げる。(無印)
・捻挫を2日で治す(通常は1ヶ月)
・フワライドの上をジャンプ(XY)
・フカマルを助けにジャンプ(DP)
・何10㍍もの崖をジャンプ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・プリズムタワーの上からジャンプ(XY)
・マグマにジャンプ(XY)
・巨大輸送機へジャンプ(XY)
・生身で宇宙へ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・時を越える(XY)
・並行世界に行く(XY)
なんやこいつ
2:コアルヒー@ミミロップナイト投稿日:2016/01/04 22:02:11 ID:DAGHMEzo
竜巻の警報を召喚する
7:プラズマ合唱団featN 投稿日:2016/01/04 22:04:41 ID:TLICatfA
>>2
それもあったなwwww
それもあったなwwww
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/01/08 15:324 ID:yh7xhP6Md.net
無印の時点でポケモンになっていたなら仕方ない
4:カエンジシ@いんせきのかけら 投稿日:2016/01/04 22:03:06 ID:9vQoLQW6
マナフィの時に考えられない肺活量と水圧にも負けない強靭な肉体を見せつける
6:渡邉翔◆CZPZYVsePY投稿日:2016/01/04 22:03:55 ID:Ejle8xh2
ヒポポタスも肩に乗せてたよな
17:通りすがりの蛙 投稿日:2016/01/04 22:14:39 ID:qpw.vriE
石になってもよみがえる がない
16:マスキッパ@フシギバナイト 投稿日:2016/01/04 22:11:43 ID:zi7Ztu.A
ポケモンの技食らってやばくなったのってミュウツーの逆襲位じゃない?
8:メガミュウツーY@ノーマルジュエル投稿日:2016/01/04 22:04:59 ID:VbyC6AIw
ミュウツーとミュウは耐えたんじゃない気が
12:ラッタ@キラキラメール 投稿日:2016/01/04 22:06:33 ID:zi7Ztu.A
>>8
生還したってことで
生還したってことで
10:リングマ@チルタリスナイト投稿日:2016/01/04 22:06:19 ID:WWSKv8MI
時を超える
時を超える
え?
時を超える
え?
24:クレッフィ@ゴーゴーゴーグル投稿日:2016/01/04 22:25:07 ID:cRdAPlro
>>10
xyのロトム回だろ
xyのロトム回だろ
44:ニャオニクス@こだわりメガネ投稿日:2016/01/08 14:54:59 ID:dpkLlC7M
>>10
アルセウスの映画でもやってたな
アルセウスの映画でもやってたな
スポンサーリンク
13:スワンナ@2ごうしつのカギ投稿日:2016/01/04 22:07:15 ID:t4RL39tE
フーパのラッシュ全回避もある
15:アグノム@ヤドランナイト 投稿日:2016/01/04 22:10:58 ID:9md6It7Q
「よーし俺に○○(攻撃技)だ」無しとか
25:メガフーディン@はつでんしょキー 投稿日:2016/01/04 22:26:10 ID:k4BQ52J6
おまえらアレ忘れてるぞ
ヘイガニに 自分にクラブハンマーを打て!とか言って
船から川の向こう側まで着地するやつ
ヘイガニに 自分にクラブハンマーを打て!とか言って
船から川の向こう側まで着地するやつ
27:ウソッキー@デボンボンベ投稿日:2016/01/04 22:30:08 ID:NyoZmguk
マサラ人はルチャブル相手に鎧袖一触する男である
28:モグリュー@ぼんぐりケース投稿日:2016/01/04 22:31:15 ID:objlEAGQ
サトシが戦えよ
29:トゲキッス@せいれいプレート投稿日:2016/01/04 22:33:18 ID:rWO2qSQI
ヌメルゴン!俺を投げろ!
32:レジスチル@きのみぶくろ投稿日:2016/01/04 22:36:41 ID:NyoZmguk
ベテランの反応速度
49:ミネズミ@オーロラチケット 投稿日:2016/01/08 15:15:56 ID:7FSGj2no
フーパで伝ポケに命令しまくるのはさすがの貫禄だった。
特にレックウザ&ラティの竜巻&サイキネのシーン
特にレックウザ&ラティの竜巻&サイキネのシーン
52:プラズマ合唱団featN 投稿日:2016/01/08 15:24:17 ID:0kFDS8QI
サトシのマサラ人ぶり
※修正版
・ポケモンになる(無印)
・ミュウとミュウツーの攻撃に遭いながらも生還(ミュウツーの逆襲)
・世界を救う(ルギア爆誕)
・千年に一度の奇跡に二度立ち会う(七夜の願い星ジラーチ、BW)
・タケシ!こうそくいどうだ!(AG)
・神に「バカヤロー」と罵る(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
・世界を創った神と知り合い(アルセウス超克の時空へ、光輪の超魔人フーパ)
・○○!俺に○○(技)だ!(全シリーズ)
・6kgのピカチュウ、72kgのヨーギラス、80kgのコータスを肩に乗せる
・16kgのヒノヤコマを腕1本で持つ・50kgのヒポポタスを頭に乗せる
・55kgのチャオブーを持ち上げる(BW)
・122kgのミュウツーをぶん投げる(我ハココニアリ)
・220kgのラプラスを軽トラックごと引き上げる。(無印)
・捻挫を2日で治す(通常は1ヶ月)
・超フーパのいじげんラッシュ総回避(光輪の超魔人フーパ)
・ロケット団の巨大掃除機に生身でアタック・同時に現実世界で竜巻注意報発生(XY)
・ドヤ顔でマサラジェット(ポケモンレンジャーと海の王者マナフィ)
・ヌメルゴン!俺を投げろ!(XY)
・ポケモンとシンクロバトル(XY)
・ヘイガニのクラブハンマーを利用して大ジャンプ(AG)
・フワライドの上をジャンプ(XY)
・フカマルを助けにジャンプ(DP)
・何10㍍もの崖をジャンプ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・プリズムタワーの上からジャンプ(XY)
・マグマにジャンプ(XY)
・巨大輸送機へジャンプ(XY)
・生身で宇宙へ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・並行世界に行く(XY)
・時を越える(セレビィ時を超えた遭遇・アルセウス超克の時空へ・XY)
・ポケモンになる(無印)
・ミュウとミュウツーの攻撃に遭いながらも生還(ミュウツーの逆襲)
・世界を救う(ルギア爆誕)
・千年に一度の奇跡に二度立ち会う(七夜の願い星ジラーチ、BW)
・タケシ!こうそくいどうだ!(AG)
・神に「バカヤロー」と罵る(ディアルガVSパルキアVSダークライ)
・世界を創った神と知り合い(アルセウス超克の時空へ、光輪の超魔人フーパ)
・○○!俺に○○(技)だ!(全シリーズ)
・6kgのピカチュウ、72kgのヨーギラス、80kgのコータスを肩に乗せる
・16kgのヒノヤコマを腕1本で持つ・50kgのヒポポタスを頭に乗せる
・55kgのチャオブーを持ち上げる(BW)
・122kgのミュウツーをぶん投げる(我ハココニアリ)
・220kgのラプラスを軽トラックごと引き上げる。(無印)
・捻挫を2日で治す(通常は1ヶ月)
・超フーパのいじげんラッシュ総回避(光輪の超魔人フーパ)
・ロケット団の巨大掃除機に生身でアタック・同時に現実世界で竜巻注意報発生(XY)
・ドヤ顔でマサラジェット(ポケモンレンジャーと海の王者マナフィ)
・ヌメルゴン!俺を投げろ!(XY)
・ポケモンとシンクロバトル(XY)
・ヘイガニのクラブハンマーを利用して大ジャンプ(AG)
・フワライドの上をジャンプ(XY)
・フカマルを助けにジャンプ(DP)
・何10㍍もの崖をジャンプ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・プリズムタワーの上からジャンプ(XY)
・マグマにジャンプ(XY)
・巨大輸送機へジャンプ(XY)
・生身で宇宙へ(ビクティニと黒き英雄ゼクロム)
・並行世界に行く(XY)
・時を越える(セレビィ時を超えた遭遇・アルセウス超克の時空へ・XY)
58:ハンター◆Qg/B1amdx6 投稿日:2016/01/08 16:54:56 ID:.3nKqnVk
ミュウツー(神速のゲノセクト)ですら宇宙に到達するのに苦労してたのにマサラ人は何やっとんじゃwww
23:ポニータ@ヒレのカセキ投稿日:2016/01/04 22:24:44 ID:mVsAmlyI
すげぇな
松本さんはどう思ってんだろ
松本さんはどう思ってんだろ
19:フシギバナ@どくのジュエル投稿日:2016/01/04 22:21:44 ID:KW18/KR6
後半ジャンプしすぎww
65:ヘルガー@マグマのしるし投稿日:2016/01/08 17:07:59 ID:zZwkuzDs
ジャンプならこれ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1読み2
1じゃん
フワライドのマリオジャンプは笑った
いくつ同じようなスレまとめてんだよばーか
クウガのドラゴンフォーム思い出しちまったwww
ジャンプやべぇな
ミュウツーぶん投げられたのはチコリータとフシギダネ(もいた気がする)につるのムチで援助してもらってたんやで
オレこのスレにリアルタイムでいたは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘だはwwwwwwwwwwwwwww
オレこのスレにリアルタイムでいなかったは
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後のなんだよwwwwww
…嘘だろ?
最後どんだけとんでんだwwww
スマブラにサトシが参戦したら2段ジャンプとか普通にやってくれそう
55㎏のチャオブーは頑張れば一般人でもいける
最後ワロタwwwwwww
最後飛びすぎw跳ぶじゃなくもう飛んでますやん
※12
腕伸ばして自分より高い位置に持ち上げるのはキツイ
※11ポケモントレーナー(肉弾戦)
地味だけどリンゴを素手で割った時はなんか笑ったわ
しかし最後のジャンプすげえな……
格闘家になれよ
最後のは卑怯
最後クッソ吹いたwwwww
しかも攻撃を受けて石化した訳じゃないからな
石化の原因はさとしがポケモンバトルを否定したから
ヨーギラスは生まれたばっかりなんだしまだ70kgはないんじゃないかな
もう、サトシが直接ニャース気球に特攻しかければいいんじゃないかな?
あと映画のサトシさんはフーパが抱えている問題に対して、最適解をさりげなく教える超絶イケメンだったわ。
サトシの超人っぷりほんと好き
ラジオかなんかで突っ込まれてた時は旅に出るために鍛えたんだとか言ってなかったっけ
一応突っ込むと
ゼクレシの映画の大ジャンプはビクティニの力借りたからだし(力を借りれたこと自体はすごいが)
セレビィの映画では、サトシは時を越えてはいない
最後のは流石に草
サトシがすごいのはもともとだが、ほかの連中もすごい身体能力の持ち主だということも忘れてはいけない。
ていうかこの世界自体、ポケモンとかいう化けもんに対応するためある程度の身体能力がないと、ポケモンが支配する世界になりかねないなw
そもそも無印のゲンガー回でシャンデリアが落ちてきて一回死んでるよな
※25
そういえばそうだったね。と言いたいところで最後の大ジャンプを見てしまったから何とも言えない。
やはりサトシNO1
ルカリオと殴りあいもしたよね。
ポケモンバトルではちゃんとした頭脳戦もできる
サトシさん最強
ポケモンが何故人間に従うのか分かった気がするわ
ヘソ出しやデカパイスパッツやミニスカと旅しても
常時賢者タイムの精神力が一番凄い
落とすの不可能ですよセレナさん…
最後のやつは放送当時から違和感があったけど今見てもやっぱりおかしいわwwwミュウツーの逆襲で石になって復活したあたりから徐々に身体能力がおかしくなっていった気がする
マサラ人すげえwwwwww
もともとこの世界の人間の身体能力すごいけど
やっぱサトシは抜きんでてるなw
異次元ラッシュ全回避は地味にすごいw
最後の飛躍力wwwww
流石マサラ人ですわ〜。
フカマルをロケット団から救うために崖ジャンプしたのはすごく印象に残ってるわ
サトシが崖ジャンしたすぐあとにタケシたちがすぐ近くにある吊り橋渡って行ったから、サトシの崖ジャンなんだったんだよってめっちゃ爆笑してたわ
いじげんラッシュって必中じゃなかった?
やばいな
最後おかしいだろ
最後まじで笑ったわ
???「お前ら人間じゃねぇ!」
マリオかよ
※15
しかも10歳やぞ
最後クソワロタwww
デュエリストの下位互換
オゾンより上でも問題ない
スーパーマサラ人(激寒)
マリオかな?
闇サトシは?某カードゲームの方ではなく、なんか遺跡で取りつかれてオーキドの声になったやつ
最近では洞窟でユリーカ庇うところがめっちゃヒーローしてた
その後もフレア団員と戦う時にサトシゲッコウガと謎のシンクロ現象起こして「ゲッコウガになったみたいだった…」とか言い出すしww
伝説の戦闘民族
幽体離脱
ポケモンを持たない人間が道路に出るのを禁止される中、クラブを素手で捕獲
国際警察やポケモンレンジャーから頼られる
チャンピオン達と面識あり
サトシをポケモンのタイプにするなら格闘タイプとなんだろうか…?個人的には鋼タイプだと思うんだが。
つまりサトシはルカリオ本人である可能性が微レ存…?
メガブ回で、精密な投球?コントロールしてたな。
松本さんポケスマでは、「こっそり鍛えてますから」ってちゃんとネタとして受け入れてたご様子。
※52
XYサトシのメンタルは戦士のそれ
もうサトシがスマブラ出ればいいじゃんww
数々の大会で好成績を残し、若干10歳にしてフロンティアブレーンにはもう内定が出てる
さすが主人公ですわ
一番やべぇのはマナフィの映画がヤバい
最低でも1トンはある鉄の塊を水中からバタ足だけで引っ張り上げた
恐らくクジラですらキツイ
サトシのこういうシリーズ大好きだわ
何よりアニポケの魅力の1つでもあるし
これからもガンガン人間を越えてくれ
ついの洞窟回のサトシはかなりヒーローしてたしあの感じでお願いします
プリズムタワーのアレはジャンプというよりノーロープバンジーだな
最後なんやねんwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・なんやねん・・・コイツ・・・(引き)
普通に笑える ポケモンはゲーム全世代だけどアニメは疎かにしてたから最初から観てみよう!
ピカチュウの電撃を普通に耐える10歳←何?コイツww
フワライドの3枚目の画像がシュールだなw
マサラ人と一般人、別次元の人間なのがよくわかる
サトシはスーパーマサラ人ではなくて、
スーパーマサラ神に改名するべきだろ。
サトシ地味に波動の使い手だしな。
あと、映画で頭にゾロア乗せてたのも追加で
伝説の超マサラ人
AG時代の気球に大ジャンプがないやんけ
と思ったら最後に出てた
もうサトシがポケモンになればいいんじゃないかな
マナフィでかなり深くまで水の中に潜ってたような
最後流石に草
丸太を投げたのはどこ行った
だって当然だろ?ポケモントレーナーなら
・・・そうでもないか
落下時にスカートを抑えるセレナはアニメヒロインの鑑
ポケモンの世界では、ポケモンと共存するために、人間もある程度それに耐えうる力が備わっているって考えている。
じゃないと流石についてけんわ
フカマルゲットのときの崖ジャンプはすごい印象に残ってる
あとBWでピカチュウとタイマンバトルしてたのはリアルに吹き出したわ
マナフィの映画のときの凄い潜水能力&潜水時間には笑ったわw
けどタクトに負けてんだよな。
アルセウス映画の宝玉拾いに行くときの動きもお前人間じゃねぇって感じだった
ロケット団もサトシに負けていない超人の持ち主
・何度も遥か彼方に飛ばされても無傷
・髪の毛を引き千切られた怒りで、ハブネークを倒しゲットする
・怪我や髪の毛がすぐに元通り
・サトシ、ピカチュウに次ぐ伝説・幻のポケモンの遭遇率
・怪盗キッドも驚くほど変装が得意
・技を食らってもへっちゃら
・遠くに飛ばされても必ずサトシ一行の元へ戻ってくる
・崖から飛び降りたり落ちたりしても無傷
・巨大なメカを一瞬で作る
・3人で巨大な落とし穴を掘る
最後色々とツッコみたい
一番凄いのは70kgのヨーギラスを入れてサトシが背負い続けても一向に破れる気配のないサトシのリュックなんだよなぁ…
最後のは無重力かってくらい飛んでてワロタ
でもこれほど人間離れしてるとこの旅は全部サトシの夢なんじゃないかと思えてきた
バトルの相手がいないから自分がピカチュウの相手になる
十万ボルトに耐えるのは一番すごいところじゃないかなwww
ちなみに最後のワロタ
タケシ「お前ら人間じゃねぇ‼」
トレーナー「俺らは人間じゃねぇ‼‼超人だ‼」
タケシ「‼?」
※54
タイプ:ワイルド
マサラ人=超人
「ピカチュウとバトル」がない
ピカチュウ、俺に10まんボルトだ!
→次はボルテッカ―だ!
そういえばユキナリもマサラ人であったか
ヌメルゴンの時とマナフィーが驚いた
ポッ拳にサトシ出せばよくね?
いい加減誰か本編中でネタにしたっていいだろ
ポケモンタワーでシャンデリアに潰されて魂抜けたけどしばらくゲンガー達と遊んでから生き返るってのは誰も覚えて無いのか
タケシ役得だな。
というか、ラプラス&軽トラってガチでやばくないか。
素直に面白いと思えるスレ
初期はホントにザコっつーか普通の10歳児だったよなあ
コジロウにも歯が立たなかった
まあ実はコジロウが超マサラ人3並に強い可能性もあるが
いやないか
結論 サトシ=超マサラ神だから
最後のマジなの?wwww
※93
ポッ拳だけでなくスマブラにも出していいくらいだw
最後のクソワロタ
ジャンプというかもはや舞空術だろ
最後のwwwwwww
さすがスーパーマサラ人
最後のジャンプは何かの補助を受けてるのか?
受けてないんだとしたら多分人間じゃないと思うんですけど(名推理)
サトシは「とべる」んだぜ。(byハヤト)
???「お前が戦え」
常に鍛えてるんだよ(震え声)
ピカチュウの10万ボルト(愛情表現・目覚まし・暴走etc・・・)とか
リザードン・チャオブーの火炎放射(愛情表現)とか
ワニノコ・フカマル・ナエトル(現ドダイトス)の噛み付く(愛情表現)とか
ベイリーフ・ベトベトンの伸し掛かり(愛情表現)とか
他にもヘイガニの突撃(愛情表現+久しぶりの再会(DP))
ヘラクロスの吸い付く(愛情表現(?)(DP))
グライオンの飛びつく(愛情表現)
オニゴーリの冷凍ビーム(愛情表現)
ズルッグの頭突き(愛情表現+挨拶などのコミュニケーション)
ヌメラ(現ヌメルゴン)の耳ハムハム(愛情表現)
とかで鍛えてるんだよ!(震え声)
江田島塾長ですら宇宙服は必要だったのに…
ファイアボールとかアイスボールとか投げないかな?
いじげんラッシュ全回避は波導使いにとっては日常茶飯事だったりする。
セブンセンシズに覚醒してるのか?
AGで、丸太を普通に投げた…
だがSMでは、持ち上げれない…
サトシのコスモは黄金
マリオとルイージ顔負けのジャンプ力だー!
あの世界はユリーカのお年頃でも命綱なしで崖を登れるプロのロッククライマーでも無理なことをやっている。
時はセレビィの映画でもあるね
最後飛んでてワロタ
ポケモン界のコブラ
映画、波導の勇者ルカリオでサトシって波導使ってなかったっけ?
わしもになる
初代アニポケで言えばルージュラのクリスマスの時のいかだ引っ張って海泳ぐシーンも歴代屈指のやばさだぞ
※27
まぁ実際火を吹く犬とかビームを飛ばすシャム猫が町の真ん中にいる世界だもんな。リザードンが吹く炎は岩をも溶かす程の高温で有るのにも関わらず。其れを黒焦げ状態で済んだサトシは凄い。
マナフィの時はマジで人間やめてんなってなったわ
肺活量どうなっとんねん
ルカリオの映画で風に飛ばされたピカチュウをとんでもジャンプでキャッチしてなかった??
波導の勇者になってミュウを助けたりしてたな
スピアーと棒1本でかくとう。
もはやスマブラの追加コンテンツに出るで…(^A^)