スポンサーリンク




うちに来ました、超巨大ルギア! pic.twitter.com/RoCdmQ7I9X
- bmc_dragon (@BMC)2015/12/14
@bmc_dragon ?!!!!!!??!? でっかーーーー!!!!
- syacyo07 (@しゃちょぬ@コミケ(ゴア.マガラ)2015/12/14
@bmc_dragon オーダーメイド?
- shien222 (@シエン)2015/12/14
@shien222 ですー
- bmc_dragon (@BMC)2015/12/14
@bmc_dragon ちょ、マジデカイ
- jawahao (@ジャワ)2015/12/14
@bmc_dragon 部屋に収まりきれてないw
- zonda_luwendy63 (@ゾンダ@ルウェンディ)2015/12/14
@bmc_dragon ルギア好きだけどこれは凄い・・・!スケールがまるで違う!
- snow_silverwolf (@シルバルフ@競馬検定楽しい!)2015/12/14
@bmc_dragon 推定20Kg超はありそうですね。
- master308k (@初代)2015/12/14
@bmc_dragon もはや、アドバルーンサイズじゃないですか。 これは重さもそれなりにありそうですね。
- master308k (@初代)2015/12/14
@master308k 結構な重さでしたー。運ぶのも大変ですw
- bmc_dragon (@BMC)2015/12/14
@bmc_dragon 存在感スゲー…(゚Д゚)
- gaowulf_555 (@ガオウルフ)2015/12/14
@bmc_dragon 部屋からはみ出してるww
- gaowulf_555 (@ガオウルフ)2015/12/14
@bmc_dragon なかなかいいお値段しそw
- shien222 (@シエン)2015/12/14
@shien222 いい値段しましたよ((
- bmc_dragon (@BMC)2015/12/14
@bmc_dragon 凄いものを見てしまったwルギアを部屋で飼うのは難しそうですね。
- makeinu_www (@しゃちょ@冬眠)2015/12/14
スポンサーリンク




うちに来ました超巨大ディアルガ! pic.twitter.com/bUg0TsQq0b
- bmc_dragon (@BMC)2015/12/14
@bmc_dragon ルギアに続いてディアルガまで…w
- nyula215 (@ブラック@1032-1342-6587)2015/12/14
@bmc_dragon ディアルガもすげえ・・・!
- snow_silverwolf (@シルバルフ@競馬検定楽しい!)2015/12/14
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
@名無しさん 2015-12-14 23:43 ID:ZDZmNzlk
でけえ
※2 :
名無しさん 2015-12-14 23:44 ID:ZjdjN2Y5
何故発注しようと思ったし
※3 :
@名無しさん 2015-12-14 23:45 ID:NGM0MGVh
ドラえもんの特大ジャイアンパネル思い出した
※4 :
名無しさん 2015-12-14 23:48 ID:Mzg0Y2Vl
大きい
※5 :
名無しさん 2015-12-14 23:50 ID:ZWZiYzY0
予想以上にksでけえw
※6 :
@名無しさん 2015-12-14 23:50 ID:ZmUyZGVi
乗ったら割れそうで怖いな
ところでこれ正規品なの?
ところでこれ正規品なの?
※7 :
名無しさん 2015-12-14 23:53 ID:OTQ2NDU3
空気で膨らむやつ?
しかし、いいのかなこれ・・・。
しかし、いいのかなこれ・・・。
※8 :
名無しさん 2015-12-14 23:54 ID:OTMwYjVm
なにがしたかったんだww
※9 :
名無しさん 2015-12-14 23:55 ID:ZWMwYmIx
海で浮かべたいけど
ディアルガは波乗り覚えないんだよな
ディアルガは波乗り覚えないんだよな
※10 :
名無しさん 2015-12-14 23:59 ID:ZGFlYjlj
N64とゲームキューブは未だに現役なのかどうかが気になるw
※11 :
@名無しさん 2015-12-15 00:04 ID:MzU0MTZi
何に使うの?
※12 :
名無しさん 2015-12-15 00:17 ID:OTZkN2I2
※6
オーダーメイド(特注)って書いてんでしょ
オーダーメイド(特注)って書いてんでしょ
※13 :
名無しさん 2015-12-15 00:18 ID:YzQyZWFi
オーダーメイドにしても、送料や手数料以外のお金の支払いが発生したか否か...その点が重要だな
※14 :
名無しさん 2015-12-15 00:19 ID:YWMyMGUx
いくらかかったんだろう
※15 :
名無しさん 2015-12-15 00:22 ID:NmJiZTI5
ラプラスも作ってなみのりしようぜ
※16 :
@名無しさん 2015-12-15 00:23 ID:ZWFmYzBj
予想を超えたデカさだったw
※17 :
@名無しさん 2015-12-15 00:34 ID:ZTNlNTIx
すごく…大きいです…
※18 :
@名無しさん 2015-12-15 00:39 ID:NTExYTAy
これのミュウツーなら欲しいかも
普通に入るし
普通に入るし
※19 :
名無しさん 2015-12-15 00:47 ID:MmRmNjhl
ホエルオー作ろうぜ!
※20 :
@名無しさん 2015-12-15 00:58 ID:NWI2NWY3
部屋の中のものが気になってしょうがない。日本風景遺産とか。
※21 :
@名無しさん 2015-12-15 01:04 ID:YTQ4NmQz
※13 そりゃ商品代金があるでしょう。ワンオフでバルーン屋さんかテント屋さんに頼んだんだろうし。相手の言い値だよ。
※22 :
@名無しさん 2015-12-15 01:40 ID:ZTUzM2Vh
閃いた
原寸大のテールナーを作ってもr(ry
原寸大のテールナーを作ってもr(ry
※23 :
@名無しさん 2015-12-15 04:30 ID:YWVkMzg1
商標物を無許可に立体物として販売及び購入した時点でこいつらは明らかに犯罪者とマジレス
※24 :
名無しさん 2015-12-15 05:44 ID:MWI5OTll
なんの理由でわざわざ用意したんだ?
※25 :
名無しさん 2015-12-15 06:08 ID:MDNjMDdm
このサイズだとかっこいいし壮大だが
精巧さが物足りないと感じたな
精巧さが物足りないと感じたな
※26 :
名無しさん 2015-12-15 06:37 ID:OWVkYjM4
どうすんだよこれ…
※27 :
@名無しさん 2015-12-15 06:53 ID:M2NkOWYy
草
※28 :
名無しさん 2015-12-15 07:13 ID:NTc4YTE2
なぜ自宅で膨らませようと思ったのか
まぁこういうバカ嫌いじゃない
まぁこういうバカ嫌いじゃない
※29 :
名無しさん 2015-12-15 07:21 ID:OTY2NGFj
法的にいえばアウトだろうけど公式が今後絶対に商品化しないようなものをオーダーメイドで作ってもらうことすら犯罪になってしまうのは理不尽だなぁとは思う
※30 :
@名無しさん 2015-12-15 07:27 ID:YWI0ODdm
クッパのamiiboがあってワロタ
※31 :
@名無しさん 2015-12-15 07:34 ID:YjJkZTA2
ポケモンパークでもつくる気かな?
※32 :
@名無しさん 2015-12-15 08:34 ID:NTJiZDZj
私的使用ならいちいち任天堂?株ポケ?も
訴えてこないだろ。同人誌は昔一悶着あったらしいが
訴えてこないだろ。同人誌は昔一悶着あったらしいが
※33 :
@名無しさん 2015-12-15 08:43 ID:OTdlNmY2
商用利用じゃなきゃいいんじゃないの?
と思ったが作ったのは普通の企業だな
と思ったが作ったのは普通の企業だな
※34 :
@名無しさん 2015-12-15 08:46 ID:YjE1ZjNm
ルギアは何処行ったし
※35 :
@名無しさん 2015-12-15 10:56 ID:YWJkNzQz
※29
ほんこれ
ゴルーグのでっかいぬいぐるみ欲しいなあ
それにしても、ルギアとディアルガのバルーン公式が時々イベントで使ってるみたいだし、それ入手できたら良かったのにね
ほんこれ
ゴルーグのでっかいぬいぐるみ欲しいなあ
それにしても、ルギアとディアルガのバルーン公式が時々イベントで使ってるみたいだし、それ入手できたら良かったのにね
※36 :
名無しさん 2015-12-15 11:36 ID:ZDgxZGM5
※10
それな
キューブの下になんかついてたからアドバンスも現役だろうな
それな
キューブの下になんかついてたからアドバンスも現役だろうな
※37 :
@名無しさん 2015-12-15 11:50 ID:YWY5Nzg2
これポケセンとか幕張で飾る物でしょ
※38 :
名無しさん 2015-12-15 12:02 ID:YjVmNTNm
犯罪者晒し上げ
※39 :
@名無しさん 2015-12-15 12:30 ID:MzBjZjBi
自分で作りましたならいいけど、これじゃバカッターだな
※40 :
名無しさん 2015-12-15 16:23 ID:YjgzODMz
ツイッターのメンツがケモナーばっかりすぎる
※41 :
名無しさん 2015-12-15 17:06 ID:OTBjYTU4
部屋汚い(そっちかーい)
※42 :
名無しさん 2015-12-15 17:28 ID:MDE3MzFm
でか!
※43 :
名無しさん 2015-12-15 18:15 ID:MGQwYTI0
海に持ってったら、子供興奮するんだろうな・・・
※44 :
名無しさん 2015-12-15 18:16 ID:ZGFiMWM3
いくらしたんだよ・・・でかすぎ
※45 :
名無しさん 2015-12-15 19:21 ID:M2ZlZWE3
なにやってんだよ!
※46 :
名無しさん 2015-12-15 19:55 ID:MzRjZmE1
なんか無許可制作って流れになってるけど、
こんくらい制作できる金出せるんだから
普通に許可とって作ってる可能性あるんじゃ?
(でないと受注側が表に出すなと注意する気がする)
個人利用だとそんなメチャクチャ高い金額でもないだろうし。
こんくらい制作できる金出せるんだから
普通に許可とって作ってる可能性あるんじゃ?
(でないと受注側が表に出すなと注意する気がする)
個人利用だとそんなメチャクチャ高い金額でもないだろうし。
※47 :
@名無しさん 2015-12-15 20:06 ID:YWVkMzg1
※46
転売される可能性があるから株ポケはいくら金を積まれようが許可だす訳がないんだよなぁ
転売される可能性があるから株ポケはいくら金を積まれようが許可だす訳がないんだよなぁ
※48 :
名無しさん 2015-12-15 20:20 ID:MzRjZmE1
※47
著作権使用料納めるのはバルーン制作した会社なので転売関係無い。
(てか普通のキャラグッズすら転売されてるのに許可出てるでしょ)
もちろん制作会社は発注者にその料金を上乗せして請求できる。
というか、これなら普通に申請すれば許可でるよ
あと許可出すの小学館ね
著作権使用料納めるのはバルーン制作した会社なので転売関係無い。
(てか普通のキャラグッズすら転売されてるのに許可出てるでしょ)
もちろん制作会社は発注者にその料金を上乗せして請求できる。
というか、これなら普通に申請すれば許可でるよ
あと許可出すの小学館ね
※49 :
名無しさん 2015-12-15 20:50 ID:NGJlOTAx
版権使用料を払って作られたグッズを買い取って、
それを別人に売るのがアウトなら
スーパーやおもちゃ屋も全部アウトになるんだが
(小売店は転売してるだけだぞ)
それを別人に売るのがアウトなら
スーパーやおもちゃ屋も全部アウトになるんだが
(小売店は転売してるだけだぞ)
※50 :
@名無しさん 2015-12-15 21:00 ID:MzYwMDMy
申請しても許可なんか貰えないわ
仮に許可出したとして、それが何らかの形で事件や事故の因子になったらそれだけでブランドイメージに関わるといったことがあるので、普通の企業ならそんなに簡単に許可とか出しません。
ライセンス気にせず制作販売してしまった会社は法的にアウト、個人で自力で作るならともかく、発注してそれを買うのはダメだってわかるでしょう
仮に許可出したとして、それが何らかの形で事件や事故の因子になったらそれだけでブランドイメージに関わるといったことがあるので、普通の企業ならそんなに簡単に許可とか出しません。
ライセンス気にせず制作販売してしまった会社は法的にアウト、個人で自力で作るならともかく、発注してそれを買うのはダメだってわかるでしょう
※51 :
名無しさん 2015-12-15 21:14 ID:NTMyNjIz
これ違法だろ
お金のやり取りがあったら完全に著作権違反
お金のやり取りがあったら完全に著作権違反
※52 :
名無しさん 2015-12-15 21:14 ID:MTRmODQ2
こいつが版権使用料払ったかどうか知らないけど
規約にさえ乗っ取ってればでるよ。そんな厳しく無い。
(煩いのはディズニーだが小さな町工場の商品でも許可出てる)
うちの会社も個人のお宅に納品のシロモノで、
キャラクター使用許可とった事があるケド、
あっさり出たよ(ポケモンじゃないけど)
小さな町工場も結構キャラグッズ作ってるよ。
規約にさえ乗っ取ってればでるよ。そんな厳しく無い。
(煩いのはディズニーだが小さな町工場の商品でも許可出てる)
うちの会社も個人のお宅に納品のシロモノで、
キャラクター使用許可とった事があるケド、
あっさり出たよ(ポケモンじゃないけど)
小さな町工場も結構キャラグッズ作ってるよ。
※53 :
@名無しさん 2015-12-15 21:41 ID:N2MzYjg2
こんなので犯罪だって言って奴らはコミケはどんな犯罪現場に見えてんだろうな
※54 :
@名無しさん 2015-12-15 21:51 ID:YWVkMzg1
コミケじゃ同人フィギュアなんて売ってないだろ?
これは立体物だから問題になるんだよ
実際ワンフェスとか参加すら面倒
これは立体物だから問題になるんだよ
実際ワンフェスとか参加すら面倒
※55 :
@名無しさん 2015-12-15 22:08 ID:NzJhYzY5
大荒警報
※56 :
名無しさん 2015-12-15 22:40 ID:ZWYwMzQy
※50
知人がオーダーメードの版権商品作ってるが、
ちゃんと許可とれているし、
最近は版権元からも依頼来たらしい。
知人がオーダーメードの版権商品作ってるが、
ちゃんと許可とれているし、
最近は版権元からも依頼来たらしい。
※57 :
@名無しさん 2015-12-16 00:38 ID:YTAwMzRj
すごくいいけど
すごく邪魔(笑)
すごく邪魔(笑)
※58 :
@名無しさん 2015-12-16 02:51 ID:MjA3MWI3
残念ながら中国の業者製なんだなこれが
※59 :
@名無しさん 2015-12-16 06:31 ID:NTMxN2Fh
あ
※60 :
名無しさん 2015-12-17 18:20 ID:NTY1NDIx
はじめしゃちょー見たい
※61 :
名無しさん 2015-12-19 19:48 ID:YzQyZWE1
もうちょっと部屋の広さとか考えてオーダーメイドしろよwwww
※62 :
@名無しさん 2015-12-21 13:08 ID:NmVjZTRm
つまりミニスカートのバルーンを作れば...
※63 :
名無しさん 2015-12-21 18:27 ID:YzBkMjcz
カビゴンの原寸大フィギュア作るに決まってんだろ!
※64 :
名無しさん 2015-12-22 13:24 ID:NjFiNzMz
羨ましい限りで
※65 :
ななしさん 2021-01-17 19:27 ID:YWJjNjgz
どこでもオーダーメイドしてもらったんですか?場所?サイト?分かったら僕もオーダーメイドしてほしい。
スポンサーリンク