1:としあき スレ主◆lCHEdpDXjI投稿日:2015/10/31 23:34:53 ID:VDnuKw4Q

@MAAAAAAAASAHIRO ポケモンをプレイしたことはありますか? あったら、何の作品が一番好きですか?あと、初めてプレイした作品とかとか...。
- momokacchi_my (@ももかっち)2015/10/31
うーん、最近のポケモンが努力値配分と個体値選別がしやすくなって、以前よりもゲーム時間が減って嬉しい。 早めに戦略立ててそのチーム実現できますからね。 チョッキカビゴンが好きでした。 https://t.co/4CC8eTnKWc
- MAAAAAAAASAHIRO (@井上正大)2015/10/31
スポンサーリンク
26:ターシレオDLLC!◆tp69btKy.o投稿日:2015/11/01 00:28:47 ID:tZFFMjiM
まじかwww
25:スリープ@ポイントアップ投稿日:2015/11/01 00:28:40 ID:DUGR3/g.
懐かしいわ
初めて知った
初めて知った
4:シロバットマン◆/QUNto/ygc投稿日:2015/10/31 23:37:10 ID:cX.bl9z6
こいつマリオメーカーとかもやってるし割とゲーマーだな
21:チャーレム@こだいのおまもり投稿日:2015/10/31 23:55:22 ID:MDS9be6Y
ポケモンはだいたいでなく結構わかってる模様
14:フローゼル@ガルーラナイト投稿日:2015/10/31 23:47:06 ID:yO57.cVs
そりゃポケモンにヒロインと出演してるし

27:はこだてシグルド◆vw/evpLDqg投稿日:2015/11/01 00:34:17 ID:9djiV9dU
九つの道はいつか重なって(ブイズ)
48:ゴチルゼル@もののけプレート投稿日:2015/11/02 19:59:24 ID:ZvnNV/nE
通りすがりのポケモントレーナーが勝負しかけてきた!
28:ココロモリ@フィラのみ投稿日:2015/11/01 00:34:28 ID:WxnO3.4c
仮面ライダーディケイドがもう5年前という事実
30:ユキワラシ@パワーリスト投稿日:2015/11/01 00:37:17 ID:aSWvOQoM
ディケイドの飛び膝蹴り!!
44:カモネギ@たべのこし投稿日:2015/11/02 00:50:32 ID:Nw8GnIKE
ルチャブル先生こっちですよ!!
33:はこだてシグルド◆vw/evpLDqg投稿日:2015/11/01 00:42:17 ID:9djiV9dU
バッタポケモンはよ
257:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/11/09 09:14 ID:ORHaSjNz0.net
虫が悪タイプに強い→仮面ライダー説
スカーフ巻くと速い→仮面ライダー説
スカーフ巻くと速い→仮面ライダー説
24:オコリザル@ともだちてちょう投稿日:2015/11/01 00:24:00 ID:CI1X1Vow
コンプリートフォームでポケモンカードマン2号頼む


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1かな
おのれディケイドォ!
ぶーちゃんこの記事おもしろい????
仮面ライダーってなんだよ
懐かしい
もやし
ポケモンカードマンとか懐かしい
仕事少ないからゲームする時間たっぷりだろ
ユグドラシルぜってぇゆるさねぇ
???ここがポケモンXYの世界か…
サトシ お前は一体何者なんだ!?
???通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ!!
カメンライド…ディケイド!!
ツカサとナツミw
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時代はウルトラマン
仮面ライダーはオワコン
だが無意味だ
ウルトラマン全国ネットで放送しねえかなー
うわ、つまんね
流石にこれはつまらんわケロたんよ
クッソワロタwwwwwwww
やっぱぽけりん最高だぜ!!!けろたんは神!!!!!
これだけ?
平成一最低最悪のライダー
大量のファンを裏切り最終回は歴代ワースト
こんなゴミを許してはいけない
どうでもいいけど俺の周りではネットでもクラスでも
特撮好きって変な奴多いんだが
※14
YouTubeで最新話配信してくれるウルトラマンの方がありがたいんだけど
ディケイド好きだけどなあ。客演とか割とやってくれるしゲームでもアテレコやってくれるし
ディケイドの人って舞台メインの役者じゃなかったっけ?
※19
大学だと特撮好きが多くなる印象
実際俺も大学進学してから周りに特撮好きが多くなって俺も観始めた
ちょっとくすぐったいぞって言ってサトシの背中に手を突っ込んで巨大ピカチュウになるんだろ?
おい、俺の遺影オニスズメはどうした!
ナツミとツカサ気づかなかったわ
すげえな
最近こんなの多いな
あらためてコンプリートフォームだっさいよなあ
ジムリーダー+四天王+チャンピオン=13人 全員ミラーライダー説
※19
小学校高学年になってくると俺を含めて変な奴しかいなかったな。
中学校はほぼいなかった。高校になると思ったより多かった。ほとんどゲーマーとかオタクだけど。てか俺のいる高校変人しかいねえよ…。
意味がわからない
解説よろ
遊戯王にプリキュアの次は仮面ライダーとか
引き出しが多いですな
※18それな。平成ライダーがせっかく、クウガ、アギト、龍騎、555、ブレイドと平成の土台をしっかり作れてたのにこれだよ…。
※31
響鬼で1回土台ぶっ壊れたんですがそれは…………
※29
詳しく説明すると
ポケモンの初代からブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2までが含まれる第五世代まではポケモンの厳選や努力値を振るっていう行為でポケモンを出来るだけ強くするシステムがあるんだけどXYやオメガルビー・アルファサファイアからは厳選する時に育て屋っていう場所に親になるポケモンを預けて片方にあかいいと・もう片方にかわらずのいしを持たせるとバトルに有利になり易い個体値っていうポケモンそれぞれのステータスや性格っていうポケモンのステータス上昇に大事な要素を持ったポケモンがうまれやすくなる
努力値振りの要素でも群れバトルっていう野生で大量にポケモンが出てくるようになってそれを倒すとボーナスのような要素が与えられてどんどん強くなっていくのが今までよりもやり易くなった、っていう話
ちなみにチョッキカビゴンっていうのはカビゴンっていうポケモンが特殊防御っていう種族値っていう要素が高くてそのカビゴンにとつげきチョッキっていう特殊防御が高くなるアイテムを持たせる事によって特殊攻撃の技を受けた時にその攻撃を耐える事が出来るようになる、っていうことだよ
ディケイドの話題に繋がる文章あった?
おれこのすれにりあるたいむでいたわ
わわわわわわ
ナツミ…
あのHOMOやまおとこと同名とか風評被害もいいところだな
ポケモンと特撮という俺得しかないすれやん!!
本編のディケイドは賛否両論だけど仮面ライダー大戦という映画ではディケイドのヒーロー感出てて改めて好きになった
ディケイド「ここがポケモンの世界か」
オレンジ!ドーングリ!バトルスタート!
誰かと思ったら
キバとかいうA級戦犯から瀕死のバトン受け継いで
少なくとも商業面ではブランド復興に貢献したディケイドさんじゃないか
また映画に出てくれ
※34
井上氏はディケイドの主役なんですがそれは
ディケイドの賛否はあるとしてそれで井上正大を責めるのはおかしいだろ(誰も責めてないか?)
イベルタルに「ディケイド」ってNNを付けたのは俺だけだろうか?
まとめられたか
ディケイドコンプがダサいのは当然だが
ガンバライドっていう金のなる木をつくり
自分の放送話数削って新作開始を年末商戦に調整したんだからディケイドを貶す奴はライダーファンを名乗れないんだよなぁ
ディケイドの最終回叩いてるやつはループエンドってこと知らんのだろうなぁ
キバの最終回とか息子がタイムスリップしてきて…ってなんかドライブと似てないか…
おのれディケイドぉぉぉぉ
今、何やってんだろ?最近見た気がしたけど・・・
(^U^)どうした?厳選しないのか?
ディケイドにちょっとくすぐったいことされたサトシが「サトシゲッコウガ」にファイナルフォームライドゥ! ササササトォォシ!!するところまで見えた。
>そりゃポケモンにヒロインと出演してるし
※24
ポケモンPt→2008年9月13日発売
ディケイド→2009年1月25日放送開始
ディケイドの方が後なのか
※44
申し訳ないが過去の主人公をいきなり登場させては悪役の様な振る舞いをさせて、伏線も何もかも全部ぶん投げて「続きは映画で」をやって、当時から総スカンくらっておいて、なおかつBPOから苦情が来て、そのBPOに対する批判的な声も無く、更には嘘予告までやらかして、挙げ句の果てには数ヵ月後に言い訳をするかの如く「実はあれループENDなんですよw」と言い出した最終回はNGで。
今でもたまに龍騎パーティ考えらことあるわ。
龍騎が赤いギャラドスでリュウガが黒いレックウザって感じで。
米31
キバでほぼ死にかけたのを持ち直したのはディケイドのおかげだろ。なにが土台だ。「こんなのぼくチンの好きなライダーじゃなーい」とわめいてるガキじゃねえか。さっさと特撮卒業しろよ。大人ならよ。
意外とこの記事見てたりするかもな
※34
ディケイド役をやってた俳優がポケモンをやってるって記事なんだろ
米47
この間までがろうに出てた。今度ダンロン2の舞台でガンダムやる。まだ明らかにはされてないが、ディケイド的な台詞があるかもしれないとのこと。
※53
ディケイドは最終回が「映画」ということで雰囲気をぶち壊した。
これに何が「持ち直した」のか分からない。まあ今までの平成ライダーの世界に行くという意味では最高であったが、最終回が全てをぶち壊した。最終回が映画出なかったら最高の作品として終わってたかもしれないのに。
まあガンバライドが出たのは一番いい事だけど(とかいってやってないなんて言えない)。
※43
おのれディケイドォ!自分を正当化しようと言うのかぁ!!
※32
あれ元々ライダーじゃねえもんな…。俺も嫌いでした。ディスクは好きだったが。
※56
がろうって何だよクッソワロタwwwwwwww
※57
内容の話じゃなく商業面の話だってことくらいわかろうや
最終回が最低最悪なことは信者でも否定しないレベルだから安心しろ
なんでポケモン関連の掲示板で、ライダーの事で荒れてるんだ皆…
まぁディケイドに限らず平成ライダーって信者とアンチの差が激し過ぎるんだよなこれが(ウルトラや戦隊はここまで酷くないのに)…
初期の頃だけかしらんが、ポケモンの設定には特撮ネタが多い
ウルトラ怪獣しかりライダーしかり
ディケイドめっちゃ好きだからこの記事食いついた
それそれのジムをめぐってジムリーダーの力を手に入れるんだな!?
※61
あくタイプの弱点にかくとうタイプとむしタイプがあるのは仮面ライダーから着想したからってのは有名な話だしな
というかナツミとツカサは知らなかった
鳴滝「おのれディケイドおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」
ディケイドの話題で滅茶苦茶荒れてて草
ワイもブレイドの世界がどうしても好きになれんけど井上氏にしか触れられて無いんやしここで議論しなくても良いやろ
最近、ライバロリが門矢司にしか見えなくなってて眼科行こうか迷ってる