スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 06:508 ID:AJTytHsP0.net
製作側の「まぁ男の子はこれを選ぶよね~」みたいな意図が感じられて
カメックスとフシギバナはリザードンの引き立て役にしか見えない
カメックスとフシギバナはリザードンの引き立て役にしか見えない

15:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:435 ID:EEcc7EGea.net
>>1
俺カメックスなんだが
俺カメックスなんだが
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 10:121 ID:3TFw1omj0.net
>>15
かしこいカメックスだなぁ
かしこいカメックスだなぁ
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 06:533 ID:/k51zWJZa.net
俺はフシギダネ選んだんだが?
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 06:512 ID:Qj+n+FlWd.net
ゲッコウガァ…

3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 06:523 ID:YldGvvbJ0.net
ラグラージの事か
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 06:566 ID:QIm8vpkJE.net
リザードン
バクフーン
ジュカイン
エンペルト
ダイケンキ
ゲッコウガ
かな?
ジュカインとバシャーモは両雄並び立つって感じだが キモクナイは知らん






ジュカインとバシャーモは両雄並び立つって感じだが キモクナイは知らん

8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:000 ID:/k51zWJZa.net
>>6
エンペよりゴウカだな
エンペよりゴウカだな

10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:104 ID:AJTytHsP0.net
>>6
ルビサファまでしかやったことないが
基本的にほのおタイプのデザインは他2匹より力が入ってると思う
ルビサファまでしかやったことないが
基本的にほのおタイプのデザインは他2匹より力が入ってると思う
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 08:067 ID:upBGujQI0.net
ドダイトスいいじゃないか
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 08:499 ID:Qj+n+FlWd.net
リザードンさんは御三家どころかポケモンの中でもピカチュウの次ぐらいにメインなんだから仕方ない
スポンサーリンク
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:299 ID:tsrI/uF9d.net
ブタの時の三匹がバランスよく不細工でよかった

17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:504 ID:H+6A0DQf0.net
>>13
エンブオー歴代でもかなり好きなデザインなんだけどダメですかそうですか
エンブオー歴代でもかなり好きなデザインなんだけどダメですかそうですか

30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 08:123 ID:tsrI/uF9d.net
>>17
いいけど、リザードンよりはカメックス系じゃん?
いいけど、リザードンよりはカメックス系じゃん?
148:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/02/11 00:45 ID:e1LwsG3i0.net
BW時代の冷遇は酷かったな
グッズでは御三家で1匹だけハブられることが日常茶飯事だった
グッズでは御三家で1匹だけハブられることが日常茶飯事だった
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 09:241 ID:JspWI40Cr.net
進化前はどれも大差なくね?
進化後を知ってたらそりゃ選ぶだろ
進化後を知ってたらそりゃ選ぶだろ
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:487 ID:0M23+lEw0.net
カロス御三家は最終形態で比べたらゲッコウガだけど第一形態で比べたらケロマツは一番ダサいだろ
フォッコの方が主人公感ある
フォッコの方が主人公感ある

27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 08:071 ID:+Bdq0Rxf0.net
ジョウトはどれ選んでも微妙だな
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/10/29 07:084 ID:8BuGppsR0.net
草タイプを真ん中に配置するのいい加減やめろ
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/12 04:33 ID:sqqXkZsf
世代が増すごとに強化されていくバシャーモは主人公の鑑

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ジュプトルはほんとの意味で主人公やな
ゲッコウガはケツマロ時代があったから許して。
なお今までにない進化をする模様。
5世代は皆程よくブサイクだったから選ぶのに悩んだ
アニメの最初はサトシの相棒を3匹から選んだらそれ以外選んだ子供がかわいそうだから~とかなんとかでピカになったんだっけ?
初代はカメックス以外では主役演じた経験あるな。
フシギバナはポケスペ
リザードンはサトシの手持ち、オリジン、最強メガシンカとあるけど。
カメックスのはないよな?
3世代は馬車だな
サルじゃなくてゴウカって略してるの初めてみたww
ツタージャがブサイクだとぬかしおるのか?
みんな早すぎwwwwww
9コメゲット
ジュカイン強い!かっこいい!
ツタージャジャノビーはイケメンだよね
ジャローダはほら、あれだけど…
初代のリザードンは確かになあ
ポケモンカードでもポケカの顔みたいな扱いだったのを覚えてるわ
実際に強かったのはカメックスだけど
フォッコは最終進化で自ら転げ落ちていっただけで
ポケセンの方が纏めるの早かったね
機敏に動けそうなやつがよく目立つ印象
初見でミズゴロー選ぶ奴いるのw
選択肢がないという意味ではDPが一番迷った
リザードンに主人公感があるなら、カメックスにはライバル感がある
真の不遇はフシギバナ
アニメのピカチュウは余り物やで
どの世代も草タイプがシナリオで役に立たない
殆どの世代では炎推しだな
バシャとか猿のプッシュも凄かったし
アチャモとフォッコは女子に人気あるやろなぁ
特にアチャモは進化してワカシャモになったらパッとしない見た目に困惑しそう
※16 初見でミズゴロウ選んだけど
今までの御三家の中で一番好きだわ
ジュカインはサトシ補正でこうなっただけで、やっぱりホウエン御三家だとバシャーモがふさわしいかな…初期形態含めたらヒロインにも流用できるし
ら、ラグラージはポケスペで主人公だったから…
AGでサトシにキモリ、ハルカにアチャモってしたのはかなり良かった。
というかだいたい炎タイプが主人公っぽい
クリア後の準伝がフリーザーとファイヤーになるから栗と蛙選んだらアカンで
みんな狐選ぼうな
※16
寧ろ初見ではミズゴロウかなり可愛い
自分はラグも好きだから全御三家でもラグ系統は上位だな
メガラグはイマイチだったけど
というか第三世代は全部見事だった
俺の場合、フォッコを選んだというより、サンダーを選んだ
未だに捕まえてないけど(ミュウツーも)
カロスの3匹はデザイン面ではバランス取れてると思う
人によってちゃんと選ぶポケモンわかれるんだから、デザインしてる人すごいよなぁ
豚は高火力高耐久の重戦車として
素晴らしいヤケモンになると思ってた
そう思ってたんだ・・・
俺の周りではRSがものすごいサファイヤ・アチャモ率だった
俺は思考停止でルビー・キモリだけどね
ORASでもそうした
※16
パッと見で選んだのがミズゴロウでした
※24
今思えばサトシがキモリでハルカがアチャモになるのを選んだのって凄い判断だなって思う
アチャモが女の子らしいからハルカに回したってのもあるだろうけど、
今のカッコイイキモリ系列があるのはアニメ効果もかなりデカいだろう
実際自分がキモリ系列に思い入れがあるのは自分がゲームで選んだからってより
サトシがカッコよくつかってたからだと思う 次点ポケダン
エンペルトというよりゴウカザル
ダイケンキというよりジャローダなイメージだな。
まぁ、ミジュマルの時点では主人公っぽいが。
結局最終進化がアレだと、アニメでも進化させてもらえないし。
ドダイトスは素早さ遅くて野良トレーナーに先制で弱点つかれて手こずるわ、
草なのに捕獲に使えないわで、ポケモンやっててはじめて旅パから御三家外してしまった
ゴウカザル、エンペルトに比べてデザインが好きだったのに
基本的には炎タイプが主役っぽいな
ただエンブオーは体型的にちがうかな
マフォクシーも魔法使いデザインだからかアニポケでは敵側が多いし
バクフーンが好き
世代が増すごとに強化されていくアリアドスは主人公の鑑
XYの御三家は掌返しが多くて面白いんだよなぁ
DP組はアニメ以外のメディアミックスがほとんどポッチャマ系押しだったからかな
エンペか猿でどちらが主役っぽいかっていう論争は生まれやすい気がする
僕は1世代がフシギダネだった。
ついでに2はヒノアラシで
3がミズゴロウで
4がヒコザルで
5はミジュマルで
6がケロマツでした。なんと見事にゲーフリの策略に引っかかっているのでしょうか。
BWは全員主人公感が欠片も無くてやべえな
1ゼニガメ
2ヒノアラシ
3ミズゴロウ
4ポッチャマ
5ミジュマル
6ケロマツ
何この水タイプ率
ラグラージはそんなにキモいと感じなかったな〜強くて頼もしい感じ
サトシの手持ちになったやつは必然的にそう感じちゃう
BWは3匹全部持ってたから特にコレというのは居ないけど
※42
ポッチャマのゴリ押しすごかったよな、今でもたまに使われてるし。
アニメのウザポケ枠だったからむしろ嫌いだったわ。
リザカスはメガ2種類あるし露骨だわ
最初に選ぶのになんで進化後の姿で語ってんの?馬鹿なの?
1フシギダネ
2チコリータ
3キモリ
4ナエトル
5ツタージャ
6ハリマロン
と、全部草できたけど使ってると可愛く感じるんだが。
フォッコ可愛いと思ったけど、カロスの三匹の中で一番弱いって聞いたからやめた。
ポケスペでもライコウ伝説でも主人公をやり、アニポケでも活躍した金銀時代絶対的な主人公ヒノアラシ。進化形態も理想形。
1フシギダネ
2ヒノアラシ
3ミズゴロウ
4ポッチャマ
5ツタージャ
6ハリマロン
※20
そうでもなくね?
フシギダネ、ナエトル、ハリマロンあたりはかなり使いやすいと思ったけど
キモリは少し使いづらいかな?
チコリータとツタージャは…まあシナリオではかなり残念は部類かと
アニポケやオリジンはカメックスをリザードンの引き立て役な感じだったからリザードン嫌いだった。
ズミのカメックスはアランのリザードンに勝ったけど。
BWでは発売前はジャローダ一推し風潮だったのが、発売&最終進化発表で一気にダイケンキに流れた印象。
初代は始めるのが少し遅かった所為か、リザードン選ぶ奴wwwwねーわマゾかよwwwwみたいな扱いだったわ。そんな逆境でリザ選んだ自分はメガ進化の異常推しに凹んだ。リザ好きはマゾでいいんだよ…。
二世代がバクフーンなのがイマイチ
個人的にはオーダイルだなぁ
アニメ見てなくてポケスペは読んでるから主人公感はそっちに流されるかなぁ
炎タイプはメラメラしてるし赤いしかっこよく書きやすいんじゃね
ちなみに、女の自分はフシギダネ、チコリータ、アチャモ、ポッチャマ、ミジュマルだった
ベイリーが好きすぎてレベルアップの度にB押してたのはいい思い出
そして初めてDPやって、ポッチャマが進化した時は衝撃うけたわ
エンペルトはなかなかかっこいいから好きだけど。
※32
さっさと飛び膝蹴りをよこす以外ありえないwwwwww
赤緑は一番最初何選んだかなんか覚えてないけど3匹同じくらい好きだな
炎タイプ優遇の伝統の中で5世代の豚ときたら…
※16
初見(ルビー)の時ミズゴロウでした。今でも使っています。
その時バシャーモがアニメでフライングで出て来て
他の2匹がどう進化するかわからない時だったから
とりあえずアチャモはその時の選択肢から消えた。
「新しいのを見てみたいという思いで。」
※7
猿ポケモンいっぱいいるしゴウカって名のつくのはゴウカザルいないし
人気度
初代 リザードン>>>>>フシギバナ>カメックス
金銀 バクフーン>オーダイル>>メガニウム
RS バシャーモ≧ジュカイン>ラグラージ
DP ゴウカザル>エンペルト>ドダイトス
BW ジャローダ>ダイケンキ>>>エンブオー
XY ゲッコウガ>>マフォクシー>>>ブリガロン
ケロマツは可愛いだろうが!!!!!!!
チコリータがやっぱりナンバーワン
1ヒトカゲ
2ワニノコ
3ミズゴロウ
4ポッチャマ
5ポカブ
6フォッコ
草居なかったわ
※64
ラグがRSで一番不人気とかお前それマジで言ってんの?
大体の場合4つ足の奴は目立たないほうだよな。
ドダイトスは私の1番の相棒だけど。
なんというか、細身2足で重装備みたいな御三家欲しいなぁと思ってみたり。
※64
バシャーモ(最初にメガシンカが発表された、ポッ拳に参戦)
ジュカイン(アニメでサトシの手持ちに)
ラグがRSで一番人気とかお前マジで言ってんの?
主人公感とかそんなのプレイヤーの勝手な要望だと思うんだけど。
甘え過ぎでしょ。
アチャモがホウオウみたいなフェニックス系統に進化すると思ってたもんで、ワカシャモになったときは激しく困惑したの覚えてる
※5
黎明期に出てた特にストーリーのない4コマだったらカメックス持ちの主人公がいたような気がする…。
リザードン、バシャーモジュカイン、ゴウカザル、ゲッコウガ
公式推しが強い御三家はみんな手足が自由に使えるな
選ぶ時の話しといて、なんで最終進化形態で比べてんだ
炎タイプ御三家だけ使える夢特性与えるのマジでやめろ
メガニウムとドダイトスとダイケンキの気持ち考えたことあるのか
ゼニガメ
ワニノコ
ミズゴロウ
ポッチャマ
ツタージャ
ケロマツ
基本的に水だな。
2週目以降は
ヒトカゲ
チコリータorヒノアラシ
アチャモ
ヒコザル
ミジュマル
フォッコ
※76
マフォクシー「・・・。」
3世代は周回するたびに変えてた。
むしろワカシャモかっけえって思ったけどな
後ろ姿に惚れる
自分の選んだ御三家が主人公系のポケモンじゃなくても自分の大切な相棒だ
カントー主人公 リザードン
ジョウト 無し
ホウエン 馬車と樹海で迷う
シンオウ 猿だが皇帝もカッコいい
イッシュ 無しだがジャロイケメン
カロス ゲッコウガ一択
総合ではリザードン
猿負王は後ろ姿だけは広い背中が頼もしくてカコイイ
中間はジュプトルとマグマラシのデザインが好き
やっぱホウエンのデザインが一番やりだわ
※82
なんでや!バクフーンはカッコイイし可愛いだろ!
キモさでは
キモクナーイとヌマクロー ブリガロンとハリボーグ
ポッタイシ ハヤシガメ チャオブー
主人公➡フシギダネ、ヒノアラシ、ミズゴロウ、ナエトル、ポカブ、ケロマツ
ライバル➡ヒトカゲ、ワニノコ、キモリ、ヒコザル、ミジュマル、ハリマロン
ヒロイン➡ゼニガメ、チコリータ、アチャモ、ポッチャマ、ツタージャ、フォッコ
っていうイメージ
米82
こういう漢字変換させまくる奴嫌いやわー
グッズ優遇くらいならいいけど
アニメで露骨にプッシュして他のメンバーの見せ場食うのはやめてほしい
リザードンとかリザードンとか
XYは今のところバランス保ててるけど
サトシゲッコウガが不安材料だわ
※88
ハリマロンはプッシュの方向性がおかしいけどな
しかも来週のアニメは進化形のハリボーグまで
やらかしてくれる模様
御三家で唯一気持ち悪いリザードン
メガシンカで唯一気持ち悪いメガリザードン
御三家自体あまり気にしてなかったけどごり押ししまくるキチ害リザードンはゴミクズだな
ピカチュウは?
※90
おい野獣先輩がそっち行ったぞ
>>13
ちょっと屋上来いや。
俺たちのレンケイでフルボッコにしてやる。
シンオウのデザインはどれもいい
主人公感なんて考えたこともないわ、そもそも人によって印象変わるし。
炎は纏えるのがとんでもなく狡い
水と草とか放出するだけなのになんで炎だけその場で留まるんだよ
フシギダネ、ヒノアラシ、ミズゴロウ、ナエトル、ツタージャ、ケロマツで始めました。
それぞれに愛着を持ってます。
特にミズゴロウ系は可愛いとかっこいいが両立しているのでお気に入りですが、
何故かネットでネタにされているのが不快です。
ヌマクロー可愛いしラグラージはかっこいい。
メガラグラージも普通にかっこよくて強いのになー……。
※58
ああ、5世代じゃミジュマルが一番女子人気高いね
ツタージャも人気だけど、やっぱりなんだかんだいって蛇モチーフ敬遠する女の子はいそうだなぁ…ゲッコウガをカエルだから生理的に嫌だって言ってた子もいるし
一世代フシギバナ(リセットしているうちにリザードンに飽きた+バトルフロンティアの仙人のフシギバナが格好良かったから)
二世代バクフーン
三世代ラグラージ
四世代ドダイトス(フシギバナに類似しているから)
五世代タイゲンキ
六世代マフォクシーとまーバランス取りながら好きになっているかな
昔は主人公感ある御三家選んでたが
最近はGTS充実前の初動で有利に運べるから不人気御三家選んでるわ
でもあんまり特定の御三家ばっか優遇されると普通に萎える
ゲッコウガなんか発売前から優遇確定してたっぽいのがなんだかなあってなる。
プッシュするのはゾロアークとかルカリオみたいに御三家以外にして欲しい
友達と違う奴選んでたなぁ
※81
わかる。
逆に公式からの推しが強い奴を見ると反転して自分の選んだ奴に愛着がわいたりする。
カロス御三家の中でケロマツが一番可愛いと思うのは俺だけか・・・・??
そもそも炎とか赤って主人公なイメージだよな
スーパー戦隊みたいだけど
アチャモバシャーモは途中以外ずっと主人公感でてるね
一回ラグラージ使ってみろ、ハマるぞ。
昔はミズゴロウ可愛いから選んだのに進化してショックだったものの
だくりゅう覚えてからはラグラージ無双やったで
耐久力もあるし強いし最高や
ゴウカザル(ヒコザル)はアニメだと
準主人公といってもよかった
XY発売前にポケセンで「初めに選ぶならどれ?」ってアンケートやっててフォッコ一人勝ちしてたけどな。
ケロマツの不人気率も凄かった。最終進化の見た目、夢特性変幻自在、アニメサトシのパートナーって事でケロマツの人気が鰻登りになったってイメージあるわ。
ゴウカザルの主人公感は異常
ラグラージのNNにルルーシュってつけてた友人を思い出した
個人的な御三家ランキング
カントー フシギダネ
ジョウト ワニノコ(マグマラシも好き)
ホウエン キモリ(ミズゴロウも好き)
シンオウ ナエトル
イッシュ ポカブ(あまのじゃくジャローダも好き)
カロス フォッコ(ゲッコウガも好き、ハリマロンをストーリーで選んだこともある)
ジャローダなんで手足なくなってしもうたん?
露出少なくてもゲームで強くなくてもカメックスがナンバーワン
あんな完成されたデザインのポケモンはいないと思ってる
逆にリザードンは「ドラゴンなら子供が喜ぶだろw」感がある
※108
スマブラ参戦もな
シンオウはみんなカッコいい
個人的には、
初代、二世代、三世代は皆、主人公あると思う。とくに、キモリ。
なんでお前らいきなり博士から進化形態もらってるの?
初代の頃はカメックスの方が人気だったよ。
ふぶき、ハイポン、かみなり打てたカメックスは子供のロマンだった。
リザードンとゲッコウガはスマブラにも参戦してるしなぁ
BW2ではじめて草選んだわ
他は炎炎水炎水水って感じに選んでる
草はポケモンの仕様的にエースにしにくいからしゃーない
でもジャローダ使ってサポート担当イケメン主人公燃えに目覚めた
※118
サトシも最初はゼニガメが欲しかったんだよな
シゲルにDDとアニメ的にもトレーナーに恵まれてる人気キャラよ
図鑑No1のフシギダネだろ。
今後どれだけ作品が出ようが全国図鑑のNo1は不動。
俺の中では三代目はバシャだけどサトシの手持ちってことも考慮するとやっぱジャカインなのかな
カントー:リザードン
ジョウト:バクフーン
ホウエン:バシャーモ
シンオウ:ゴウカザル
イッシュ:ジャローダ?
カロス:ゲッコウガ
どの世代でも基本的に炎系・スピード系がアニメとかマンガで主人公に選ばれるんだよなあ。
ラグラージとかドダイトスみたいな重戦車タイプが好きな自分としては残念でならんわ。
↓主人公感を出している奴
リザードン
バクフーン
バシャーモ、ジュカイン
ゴウカザル、エンペルト
ジャローダ
ゲッコウガ、マフォクシー
↓自分が選んだ奴
フシギバナ
バクフーン、オーダイル
バシャーモ、ラグラージ
ゴウカザル、エンぺルト
エンブオー
ゲッコウガ
※65
禿同
ケロマツはアニポケで
可愛く描かれていた印象があるな
1:ゼニガメ 青版から入ったので
2:チコリータ 可愛い
3:キモリ 進化が気になる
4:ポッチャマ ペンギン珍しいし進化が気になる
5:ミジュマル ラッコ珍しいし進化が気になる
6:ケロマツ この頃から落ち着いた雰囲気が気にいった
なんだかんだいって選ぶのバラけるよね
見た目で後悔した事はないけどメガニウムとジュカイン弱くて苦労した印象
ジャローダはなんかすげー癖あって主人公っぽく見えない
蛇だし、ナルシスト貴族みたいだし
五世代はエンブオーorダイケンキだな
ハリマロンかわいい
テールナーかわいい
ゲッコウガかっこいい
という熱い掌返し合戦
地元じゃルビサファは性能の悪さ、見た目の可愛くなさ等でキモリが一番人気なかったけどな。
しかし俺はキモリ派だった。
bw御三家は1番バランス良いなぁ
個人的には
主人公感 フシギダネ・ヒノアラシ・アチャモ・ポッチャマ・ミジュマル・ケロマツ・モクロー
ライバル感 ヒトカゲ・ワニノコ・キモリ・ヒコザル・ツタージャ・フォッコ・ニャビー
のイメージ