ぽけりん> 【!?】ポケモンアニメの「ベノムショック」で毒の追加効果wwwww 本来の性能というと・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

008.jpg

【!?】ポケモンアニメの「ベノムショック」で毒の追加効果wwwww 本来の性能というと・・・

15/10/30 17:35
アニメ 64コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
5:メガヤドラン@ポイントアップ投稿日:2015/10/30 12:37:30 ID:nOExccMk
マジかよ、インセクター羽蛾最低だな
4:ルリリ@さざなみのおこう投稿日:2015/10/30 12:36:13 ID:Ft.QMZg6
それ気になった
9:ポッポ@ハイパーボール投稿日:2015/10/30 14:37:57 ID:/WPAYvpA
素直にどくどくにしとけばよかったのに
14:チュリネ@あかいかけら投稿日:2015/10/30 15:20:32 ID:IyQ1vCps
??「ひゃーっひゃっひゃっ!ベノムショックの追加効果でお前のライフはゼロ!僕の勝ちだー!!」 ポケモンBBS
【!?】ペロリーム、エレキボールを覚えないwwwww ショータ君どういうことだよ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:35 ID: 127d9

    いっち

  2. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:36 ID: ffed2

    やっぱまとめたか

  3. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:37 ID: bd3e8

    やっぱりゲームと違ってたか

  4. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:37 ID: 37002

  5. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:39 ID: 04203

    感想の米欄で指摘されてないからエゴサしたらみんな同じこと考えてたか

  6. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:40 ID: fe779

    流石インセクター羽蛾(一応チャンピオンである)

  7. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:41 ID: d24f7

    まあアニメとゲームは違うからな(震え)
    スモッグも食らっても毒にならなかったし

  8. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:42 ID: 3f009

    まぁ毒になってもおかしくないような液体だったけどなw

  9. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:42 ID: bf537

    無印から代々受け継いできた伝統的なミス

  10. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:43 ID: 22d2c

    必中どくどくにしとけばよかったのにね

  11. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:44 ID: 7d11b

    てかベノムショックってBWの時にホミカ戦で使われてなかったか?初登場でもないのに気付かないとかスタッフ甘すぎるわ

  12. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:44 ID: 9c989

    あの眼鏡本当にムカつくわー
    まあ別に声を大にして気にする程のことでもないけどね

  13. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:45 ID: 3623e

    ※11
    スタッフは当然気づいてるだろう

  14. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 17:46 ID: 0df86

    アニメスタッフはにわかだと何度言えば……

  15. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:46 ID: d5eda

    何勘違いしてるんだ・・・ベノムショックに毒の追加効果なんてないZE!

  16. ▼返信 名無しさん     15-10-30 17:47 ID: 3338d

    アニポケは技の追加効果や相性やデメリットは割と原作無視しまくってるよ
    破壊光線打っても早く動けるし地面タイプに電気技くらうし
    イマサラタウンって奴だな

  17. ▼返信 名無しさん     15-10-30 18:05 ID: 6fb3d

    チラがキモすぎてフルボッコしたくなっちゃうわ。コイツ絶対ひかりうむだろ。

  18. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 18:24 ID: 04203

    ※16
    狙いの的所持説がある

  19. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 18:29 ID: c9d54

    アニメはタイプ相性気にしたり逆に気にしなかったりで統率が取れてないからダメだと思うんだよね

  20. ▼返信 名無しさん     15-10-30 18:32 ID: 98a3f

    これ疑問だったがアニメなんだし
    毒の技くらって毒になっても不自然ではないよね。

  21. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 18:36 ID: ed8de

    HAGAAAAAAAAAAA!

  22. ▼返信 名無しさん     15-10-30 18:39 ID: 05d15

    ヘドロばくだんで良かったのに見た目重視でべノムショックにするからこうなるんだ
    つまりバナがへドロウェーブを覚えることができていればこんな問題起きなかったはずなんだよ増田ぁ!

  23. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 19:07 ID: d5c75

    ※22
    それな。ヘド爆と勘違いして間違えた可能性も無くはないが

  24. ▼返信 名無しさん     15-10-30 19:35 ID: e17fb

    アニメスタッフってほんとポケモンへのやる気が感じられないよな、まぁシナリオライターが主ににわかで下請けは指摘しようにもできないんだろうけど
    ポリゴンショック関係者の記事見たけど頭下げてまでアニメ化の権利得た割には仕事が適当すぎる

  25. ▼返信 名無しさん     15-10-30 19:38 ID: 9035d

    はいはいシザクロシザクロ

  26. ▼返信 名無しさん     15-10-30 19:40 ID: 42d14

    アニポケじゃよくあること

  27. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 19:47 ID: 97a25

    もうHAGAのライフはゼロよ!

  28. ▼返信 名無しさん     15-10-30 19:47 ID: 74993

    タイプの相性とかならともかく毒の塊を受けて毒状態にならないほうがおかしいんじゃない?
    ゲーム中心に考えすぎたり、アニメスタッフをすぐ叩こうとする方が問題だな。

  29. ▼返信 名無しさん     15-10-30 19:50 ID: ec59f

    速攻魔法発動!モモンの実!

  30. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 19:51 ID: 292b0

    観てて思ってたわw
    撃ちまくってたらそのうち毒ってしかも次から威力アップとかメガゲンが大喜びしそうなチート技だな

  31. ▼返信 名無しさん     15-10-30 20:02 ID: 2d2bb

    アイマス「ゲームとアニメは違うってそれ一番言われてるから」

  32. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 20:19 ID: 2f416

    さすが羽蛾

  33. ▼返信 名無しさん     15-10-30 21:03 ID: 58248

    XYもガバガバだな

  34. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 21:25 ID: 88908

    て言うかアニメに原作設定酷く求め過ぎじゃないか?
    メイン視聴者層は子供だぞ?

  35. ▼返信 名無しさん     15-10-30 21:43 ID: 01470

    そんな細かいこと気にしてたらアニメみてられないっつうの

  36. ▼返信 名無しさん     15-10-30 22:07 ID: 870dd

    ぺロリームのエレキボールなんかと比べたらまだマシだけどあんまりよろしくないよな

  37. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 22:08 ID: 107b5

    アニメとゲームは別物なんだろ

  38. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 22:14 ID: f4b60

    アニメだからつってもモモンで即回復みたいなゲーム的なことをやるからチグハグなんだよ

  39. ▼返信 名無しさん     15-10-30 22:21 ID: 58248

    別物といっても技構成は4つ制限だったり、ヘルガーのもらいびも発動したりこの前もニャオニクスがいたずらごころで補助技先制したりと都合のいい時だけゲームに忠実でこういう時はガバガバと中途半端なんだよ

  40. ▼返信 名無しさん     15-10-30 23:04 ID: f1baf

    はなびらのまいを受けたゴンベの方が混乱になるなんてこともあったな

  41. ▼返信 名無しさん     15-10-30 23:16 ID: 755bd

    メガバナ一撃で倒すより、「連続でドラゴンクロー!」で倒して欲しかったな

  42. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 23:36 ID: 00e37

    アニメ以外のポケスペとかの漫画も技効果を原作と変えてることとかよくあるし今更だろ

  43. ▼返信 @名無しさん     15-10-30 23:43 ID: 00e37

    しかし、AG以前のシリーズだと
    こういった技効果を原作と変えるようなことが少しでも起こった場合、
    各所でスタッフフルボッコの流れだったというのに
    最近はあまりこういったことはツッコまれなくなったな。2chでもツィッターでも
    ゲームファンが寛大な思考になったのか、はたまたアニポケ自体がストーリーの面白さで多少の粗を目立たせなくするようになったのか…

  44. ▼返信 @名無しさん     15-10-31 00:15 ID: 5eb01

    攻略本みろよ…

  45. ▼返信 @名無しさん     15-10-31 00:26 ID: a2c96

    ピカチュウ「ぴか……」?
    相手「更にベノムショック!」
    ピカチュウ「ピー!」
    ↑これはエグい

  46. ▼返信 名無しさん     15-10-31 00:42 ID: dfa9d

    インチキ効果もいいかげんにしろ!

  47. ▼返信 名無しさん     15-10-31 02:32 ID: c0d30

    別にアニメのストーリーに関係する要素でもないし気にする必要ないと思うんだが
    いちいち設定にこだわってる奴ってアスペ?

  48. ▼返信 @名無しさん     15-10-31 06:52 ID: a3691

    ショータの弟に見えたの俺だけ?

  49. ▼返信 名無しさん     15-10-31 10:44 ID: 412f0

    「なにっ!ベノムショックで大ダメージだと!?」
    「先にどくのこなを放っておいたのさ」

  50. ▼返信 名無しさん     15-10-31 11:48 ID: 51ef1

    メガフシギバナに炎は効かないぞ(等倍
    まだやるのか種爆弾だ(1/4

  51. ▼返信 名無しさん     15-10-31 12:21 ID: e340f

    この時まだ誰も知らなかった・・・、Zではベノムショックに毒の追加効果が・・・って同世代じゃ無理か。

  52. ▼返信 名無しさん     15-10-31 13:22 ID: 984f1

    BWでもアクアリングの性能がゲームと違ったし多少はね?

  53. ▼返信 名無しさん     15-10-31 16:10 ID: f5cf0

    単にヘドロ爆弾と間違えた可能性が…アクアリングが
    電気無効にするよりはまだ分かるからあまり気にはしないわ

  54. ▼返信 @名無しさん     15-10-31 21:11 ID: 79294

    タケシ戦のイワークにスプリンクラー効果でピカチュウの電撃が効く→第五世代以降は水浸しで地面に電気技有効になる
    の件みたいにゲームにいずれ逆輸入されるんでしょ知ってる

  55. ▼返信 名無しさん     15-11-01 07:59 ID: 646e9

    それよりメガ真価したら炎が効かないってのが違和感ありすぎる
    弱点が等倍になるだけなのになゲームだと

  56. ▼返信 名無しさん     15-11-01 08:14 ID: 1757f

    ※47
    アスペの使い方も分からないとか恥ずかしくないの?(嘲笑) そんなんじゃ甘いよ

  57. ▼返信 名無しさん     15-11-01 15:36 ID: 76899

    HAGAなのに虫使いじゃないのか…(困惑)

  58. ▼返信 名無しさん     15-11-02 14:44 ID: 12562

    っでコイツいつフルボッコされるの?

  59. ▼返信 名無しさん     15-11-04 19:28 ID: 05c63

    それにしても食べるリザードン可愛いじゃないか

  60. ▼返信 名無しさん     15-11-05 01:19 ID: c4383

    ジガルデ編終了後、ボスを倒されたフレア団復讐編に突入してカロスリーグで対戦相手になったらサトシのポケモン勝手に捨てたり、毒の餌食べさせて弱らせたりしてきそうな虫野郎だな
    アニポケのメガシンカは準伝説級とまではいかないが、
    能力が格段にアップするようだからな

  61. ▼返信 @名無しさん     15-11-05 16:11 ID: ce88f

    メガシンカしたこいつに炎など効かないよ!(原作重視)
    ベノムショックで毒状態(原作無視)
    どっちかにしろよ

  62. ▼返信 名無しさん     17-01-23 20:54 ID: 59a78

  63. ▼返信 名無しさん     18-01-04 19:12 ID: dbf7f

    それくらいメガ進化すげーってことだろ
    たいあたりで毒ったわけじゃないしそこまで騒ぐことじゃない

  64. ▼返信 ななしさん    20-06-08 00:02 ID: 12a44

    ※39
    同意、グズマの改悪に関しても「アニメとゲームは設定違うからそこは割り切って見ないと精神衛生に悪い」と逆ギレとも取れる発言をしたし。この事態が起きたのもあのけもフレ2担当の害悪プロデューサーの所為。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved