スポンサーリンク
1:ぽわ◆POWA.hL3fE投稿日:2015/09/15 06:54:16 ID:tV17zZiQ
海外公式より、翻訳
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/see-new-zygarde-formes-in-animation-news-from-japan/
サトシゲッコウガ
http://www.pokemon.com/us/pokemon-news/see-new-zygarde-formes-in-animation-news-from-japan/
サトシゲッコウガ
サトシのゲッコウガが新シーズンで見たこともない姿に!
サトシゲッコウガとは、サトシとゲッコウガの絆の強さが限度に達した時、ゲッコウガがなる姿だぞ。彼らの絆の強さはゲッコウガを、まるでサトシの服装を思わせる姿に変身させるのだ。
この現象はカロス地方で数百年前に一度起きたと言われているが、それは謎に包まれたままだ。
ゲッコウガ
サトシのゲッコウガが新シーズンで見たこともない姿に!
サトシゲッコウガとは、サトシとゲッコウガの絆の強さが限度に達した時、ゲッコウガがなる姿だぞ。彼らの絆の強さはゲッコウガを、まるでサトシの服装を思わせる姿に変身させるのだ。
この現象はカロス地方で数百年前に一度起きたと言われているが、それは謎に包まれたままだ。


サトシゲッコウガ

264:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 00:50 ID:KKbtuw3S0.net
普通のメガシンカより特別扱いか
8:マクノシタ@つきのいし投稿日:2015/09/15 07:09:59 ID:gMgTDORQ
融合じゃなくてよかった・・・のか?
なぁにこれぇ
なぁにこれぇ
14:コノハナ@きれいなウロコ投稿日:2015/09/15 07:18:58 ID:XIIcngYg
融合よりはマシだけどどういうことだよこれwwwww
291:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 01:39 ID:GCFH0B2c0.net
なれたのね‥ゲッコウガに‥!
32:モルフォン@プレミアボール投稿日:2015/09/15 01:58:03 ID:cCvh9Uj.
ゲッコウガ「俺自身がマサラ人になることだ」
37:オニゴーリ@こおりなおし投稿日:2015/09/15 02:02:34 ID:nmZraUKI
サトシ「かわせ!サトシゲッコウガ!」
6:にわポリ◆WLO0CW4Ml. 投稿日:2015/09/15 07:04:36 ID:IuVl92q2
「の」を入れ忘れた訳じゃないのか…
25:メガルカリオ@いわのジュエル投稿日:2015/09/15 07:27:37 ID:2PPRVgCw
これがメガシンカの起源ですか
26:ゴウカザル@あやしいパッチ投稿日:2015/09/15 07:35:39 ID:fC6SYM7g
>>25
レックウザ「」
レックウザ「」

28:ブーバー@あいいろのたま投稿日:2015/09/15 07:39:42 ID:EtVJq9Ns
AZのフラエッテと同じ現象かな?

17:プラズマ合唱団featN 投稿日:2015/09/15 07:21:02 ID:HTZLuUXA
5年後
???「これじゃまるでサトシゲッコウガ現象のバーゲンセールだな」
???「これじゃまるでサトシゲッコウガ現象のバーゲンセールだな」
2:フリージオ@ぼうけんノート投稿日:2015/09/13 18:49:17 ID:wvKmx5AY
シトロンブリガロンとか滅茶苦茶ダサそう
スポンサーリンク
259:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 00:40 ID:ZwwLR2nL0.net
日時計の影響かもね

29:オノンド@あさせのしお投稿日:2015/09/15 07:41:03 ID:rLaY88G.
これポケモンの着せ替えがゲームにもくるパターンだろ
なつき度最大でできるとか
なつき度最大でできるとか
24:ヤナップ@クリティカッター 投稿日:2015/09/15 07:27:00 ID:FyRdOOmY
Z限定
ギザみみの再来
ギザみみの再来

34:マネネ@ソクノのみ投稿日:2015/09/15 08:19:07 ID:5OR.r.eQ
汚いさすが忍者きたない
11:ライコウ@コダックじょうろ投稿日:2015/09/15 07:16:30 ID:V90emLCo
別にいいんだけどそれならピカチュウでええやん

280:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 01:05 ID:keXRL9RO0.net
ピカチュウはライチュウに進化してないからね…しょうがない
281:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 01:05 ID:NGoax3jw0.net
ピカチュウはメガストーンじゃなくて絆の電気玉を持たせよう

304:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/09/15 06:22 ID:h3guieC00.net
サトシメガリングもバングルもしてないだろ
メガシンカを超える進化!
これなら、借り物の力って感じがしないしまさに主人公じゃん
メガシンカを超える進化!
これなら、借り物の力って感じがしないしまさに主人公じゃん
31:ヒードラン@すごいキズぐすり投稿日:2015/09/15 07:43:10 ID:uQnOGTQ6
もうリーグ優勝だな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
・。・
・。・←これやめろ
ふむ…
2げと
取りあえずどういう過程で進化するかが問題だな
あとゲームでも配信とかで実現するかな?
なぜゲッコウガが選ばれたのか・・・。
姿が変わる(強くなるとは言ってない)
とりあえず、特定のポケモンとしか絆を認めないって風潮は嫌いだな
どうでもいいけどアマガエルって色変わるんだよね
イミフと思ったけどAZのフラエッタで納得したわ
ポケモン版の簡単な着せ替えくるか?
なれたのね…ゲッコウガに…!!!
融合はキュレムだけでいい
出会いからして特別だったしあのケロマツが認めたサトシならアリだな
アニメ限定にしとくべき事だけど
カスミスターミーとかマチスライチュウが出る可能性もあるわけか
御三家限定のメガシンカみたいなもんやないのか
スレでも言われてるけどピカさんでやれよ
絆が云々とか言い出したら他の手持ちは信頼度低いのかと思っちゃうじゃないか
ファイアローとか
背中に水の手裏剣みたいの背負ってるんだね
ゲームのほうもそろそろ情報ほしいなぁ
愛棒であるピカチュウを差し置いて…
メガ進化と変わらないけど
メガガルーラとかじゃ無くて
プレイヤー名ガルーラとかになるって事か
・。・
何をしようが 視聴率は上がらねぇよ♪
融合じゃねぇ!ユーゴだ!
サトシ「ゲッコウガ、合体だ!」←ついにこれかと思った
メガシンカよりも特別感出るってのは確かにそうだし良いかもな
相当珍しい現象ってことなら別に他のポケモンとは絆が薄いとかそういうんじゃないだろ
絆マックスの0.00・・・001%で起こる現象とかそういうことでしょ
ゲームにはこの要素いらないからね
はいステマ
はい論破
どんなポケモン出ようが結局ガルモンZ
AZフラエッテで納得
成る程、これなら設定的にも無理ないな
メガよりはオンリーワン感出るし、
配布しない場合も十分言い訳が立つ
逆にゲームへの反映も、「一部のポケモンが着せ替えを反映して姿が変わる」で表せる
アニメ的にも、サトシが初めてリーグ優勝ラインまで持ってく展開にしたい場合、説得力として機能する
(無論例年通りの可能性もあるけど)
なんだメガシンカじゃないのか
だったら尚更ピカニキにしたほうが…
長年の相棒<カロスの新参なんてカワイソス
サトシゲッコウガけっこう好き
ゲームに出たら色違いが気になる
サトシ3大切り札
リザードン
ゴウカザル
ゲッコウガ←New
5匹+ピカチュウが揃うとき、チャンピオンを超える・・・
遠回しにリザードンとか過去のモンスターとの絆disってませんか?
サトシのピカチュウ何年もサトシと過ごしてる癖に何の変化もできないとかwwwwwwww
AZのフラエッテと同じ現象といわれて納得した、でもだせえ
ロックマンかな?
サトシと合体ではなかったか
ピカチュウ()
詰めの甘いところがアニポケが子供向なんだなぁw
サトシ「俺自身とゲッコウガでオーバーレイネットワークを構築!エクシーズ召喚!現れろ、ゲッコウガZEXAL!」
AZのフラエッテと同じで近い将来配信されるんじゃないの?
ピカニキが云々言ってるやつはカロスポケ限定の現象だとか考えもしないのか
イナズマイレブンの化身アームドみたいで何か嫌だ。
ゼクロムに…!!
リーグで絆の力で覚醒したサトシタクトがでるな
AZフラエッテは破滅の光のえいえんのはなって名称的に
最終兵器で蘇生した影響でしょう
全然違うと思うけど
最終兵器・AZフラエッテに対して日時計・サトシゲッコウガってな対比はありそうだけど
ピカ様、内心穏やかではないだろうが…
認知度の高いピカチュウの外見を変えてしまうのは、リスク大きすぎるでしょ。
セレナマフォクシーも出るよな?
カエルだけなんてやめてください
要するに存在の確認されてないメガシンカってことかね
見た目変わるだけ?
仮にフラエッテと同じ現象だとしたら尚更フラエッテ同様に進化前のピカチュウでいいんじゃないかなって思う
サトシの特殊ポケモンという扱いだと自分のポケモンとしてPTに入れるかというと悩むな…
それとは別に御三家繋がりでマフォクシーとブリガロンにも欲しいけど
※
ピカニキが負け惜しみ言ってて草ww
まだゲーム本編に組み込まれると決まったわけじゃないでしょ?
ピカチュウ自身はそのままで良いと思ってそう
マチス戦の時サトシかピカチュウかは忘れたけど進化拒否してたし
ゼクロムに・・・! みたいなことかと思った
たぶんギザミミピチューみたいなステは同じでグラが違うってタイプじゃないかね?
あとは適当に色変えてメガシンカとしてゲームで出すかぐらいか
どっちにしてもサトシとフュージョンじゃなくて良かった
でたーポケモン公式特有のお気に入り優遇www
容姿違うのにこのままゲームに登場できる?
赤緑の再リメイクするのか?
メガシンカはこれを疑似的に再現した物的な設定になるのかな
これ他の6世代の互換性どうなるんだろ?
フラダリとカエンジシが似てるのもこれかな
ポケモン・・・合体・・・うっ頭がっ
PVで見るとアクアジェットらしき技を使ってるな
これサトシ歴史に名前残るレベルだろ
映画以外でこんな主人公らしいことするの初めてだな
実は俺サトシなんだ
?・。・?
普通にゲッコウガ固有のフォルムチェンジだろ
※59
ORAS出たときと同じくアップデート無しの実質切り捨てじゃね?
そのためにORASに過去作産改造放ってるって言う奴もいるし
ああ、カロスポケモン限定なら納得だわ
それでアランが驚く展開ですねわかります
メガバンクルなしでメガシンカだと!
絆の強さで言えばピカニキが一番ではないのか
きっとマノンブリガロンも出てくる
カロス地方で一番最初にゲットしたのがケロマツ
つまり、ピカチュウを除けば手持ちの中で一番付き合いが長い
絆の強さもピカチュウを除けば一番強いのではなかろうか
へ、へんげんじざいなだけだから…(震え声)
変幻自在じゃないのか?
胸筋みたいなのが消えたのがちょっと残念
なんだそれw
※27
ステマ?論破?
たしかにピカチュウの絆とか限界突破してるだろうに
カロス限定かな?
ピカチュウ「サトシとはビジネス相棒だから」
ピカチュウがかわいそうに… ;。;
どういう・・・ことだ・・・
まるで意味が分からんぞ!
れいかちゃんおるー?・。・?
ええ…なんか微妙。メガでいいじゃん。
本編に持ち込まないでね
サトシピカチュウは?
明らかにピカチュウの方がサトシとの絆があるだろ
※32
ジュカインもいます。
これがレックウザと同じメガシンカの起源的なのだったら、ピカチュウは最終進化してないからサトシンカ出来ないっていう理由ができる
ピカチュウがサトシンカ出来ないのは、最終進化してないとかカロス産のポケモンのみとか色々理由つけれるな
ゲームにも導入するのかな、どっちにせよアニメ楽しみだ。
これってまんまデジモン要素じゃねえか
ピカチュウはあの姿のピカチュウだから今もアイドルでいられる
ピカチュウが虚カスのウンコ帽子被ってて草
サト進化
グレニンジャ外人に大人気だからね、仕方ないね
カロス地方で数百年前に一度起きたんだからカロスポケ限定でしょ
ビックでみるとデザイン微妙だわ
※52
・・・と言ってるニャースに草
※81
おーらにょ・。・
スマブラでサトシゲッコウガ200円とかで売られそう
※93
『メガシンカは、進化を超える進化と言われており、カロス地方でしか確認されていない現象で、ポケモン最大の謎ともされているぞ!』(ポケモンXY公式サイトから引用)
マフォクシー強化クルー?
サトシ分がださいなぁ
カエルなのに毛が生えてるみたいでちょっと気持ち悪い
これリバースなんとかの再来だろ…
フスギックスですか
ピカチュウの立場は
攻撃がすごいAゲッコウガ!!てきな?
アランはハリルポジションですね。マノンがエンブオー女ポジションですね。わかります。
※6
※92
スマブラでも優遇だからね
しかたないよ
カルムマフォクシー,セレナマフォクシー,カルムゲッコウガ,セレナゲッコウガ,カルムブリガロン,セレナブリガロンが本家に出るってことでいいのか?性別で強さ変わるというのは無しね。
一部の色が変化したにとどまらずサトシの髪がはえてきてて草
新たな進化、キズナシンカと予想
ぶっちゃけ
ぐぅかっこいい…
めちゃくちゃ楽しみ
どうなるかは楽しみだけどアニメオリジナルって可能性はないのか?
サトシゲッコウガとゲッコウガを見比べても
メガシンカよりはあんまり見た目の変化ってないな・・・
首から上だけが変わったって感じ
メガシンカが発表された時よりインパクトは弱いな
やっぱりジュカインはショータのものか
まぁホウエン御三家じゃバシャーモばっか優遇される中メガジュカインが公共電波で活躍できるだけありがたいけどさ
ゲッコウガ「俺自身がマサラ人になることだ」
強い(確信
しかしピカピカチュウでいいとか言ってる奴は馬鹿か?
進化する事を拒否してピカチュウでいることに拘ってるのに
進化するわけないだろ
これってやっぱり・・・・
ショータとの最終決戦はゲッコウガvsジュカイン
→メガゲッコウガはポケモンZでも登場予定なし
→メガジュカインvsゲッコウガじゃ絵にならない
→せめてゲッコウガにも何かパワーアップを
→よし、サトシゲッコウガ作ろう!!
・・・・こんな感じ?
ゴウカザルほど話積んでないしあんま盛り上がらんだろうな
>AZのフラエッテと同じ現象かな?
なんか納得できた
ピカチュウの姿は変えなくていいからSを10上げてくださいよ
これ、オーキド研究所で他のサトシのポケモンに会ったらは?ってなる…
まぁポケモンの世界で最も最強のサトシになりたがる気持ちはわかる
呼称に「サトシ」がついてるのが非常に気に食わないが、恐らく「覚醒したミュウツー」が「メガミュウツーY」と改められた様に、「サトシゲッコウガ」という呼称はきっと仮の名称だと思う。後に正式な呼称が明らかになると自分は予想している。
ゲームに登場して、更に強化されるのならぜひ手に入れたい。
ゲッコウガ Z(ゼット)スタイル 的な。
このタイプの特殊変身するやつらには全て
どこかに「z」の模様があしらわれている。
(サトシゲッコウガにはほっぺの部分。)
・・・という夢をみた
ゼニガメとワニノコとミジュマルが草葉の陰で泣いている
メガシンカとは別の変化が登場するってことかね
メガシンカしないポケモン、メガストーンがない状況でトレーナーと共鳴するとそのトレーナーと関わりが深い姿になるとか
XYは服装が自由に変えられるし、そういうのがポケモンにも反映されるとしたら面白そうではある
おきがえピカチュウをさらに掘り下げた感じかな
サトシの手持ちで見た目が特別なポケモンなんて色違いのヨルノズクくらいだったからワクワクする
融合すんのかよ
ゼ○ロムじゃねえか
ゲッコウガに進化した後また進化させるってこと?
メガシンカみたいに
じゃあ普段は普通のゲッコウガって感じか?
これリザードンとかもアイテムなしでメガシンカできんじゃね
AZフワラッテ現象は納得 色模様の感じと信頼関係
融合じゃなくて良かったが結局はこれ↓
「「メガシンカだけが全てではない」」
今までメガシンカを使ってきた全ての人間を間接的にサトシ以下と馬鹿にして否定してる
結局今まで通り目玉商品のメガシンカを否定して、今まで通りに「出来ない」を誤魔化したに過ぎない
そして、ピカチュウの立場を完全に崩してしまったのだから、最低のテコ入れとしか言えないな
というか、ピカ様やベイリーフやらジュカインやゴウカザルやリザードンと昔の連中は
特にそういう絆はなかったみたいな扱いですかそうですか。。。
カロスポケ限定だとしても何故ゲッコウガのみなのか。サトシってどのポケモンとも平等に接するはずなのにまるでゲッコウガにだけ特別に接してきたみたいに思える。
というか公式で擬人化紛いのことをやらかすとはな…
ポケモンの見た目変えられる要素来そうだな
コンテストのアクセサリーが通常時にも適用されるみたいな感じのやつ
ピカ様でやりたくても、金銀編?アニメでサトチュウが既出っていうのもある気がする
あれはサトシがポケモンになるって流れだったけど
カロスシリーズ終わったら研究所でいじめられるんだろうな…
サトシピカチュウまだ?
サトシゲッコウガ…ゲームにもないアニメ主人公だけの特別扱いだな
デザインも悪くないし個人的には大歓迎な展開
サトシがリーグ優勝して主人公交代になったらもう見ない。
師匠的なポジションだと良いな
まだわけわからん進化のはばを広げるのか…。
通常進化(レベル、石、なつき、時間、場所)、メガ、融合、原始回帰、フォルムチェンジ、家電ハッキング
覚えられるかw
この数百年に一度も、ゲームで再現すれば「数百年に一度(笑)」みたいになるのか。わやw
デザインのダサさというか練ってなさが明らかに公式が雇うようなレベルのデザイナーのそれではない。アニメオリジナルだろうな
さすがにアニオリ設定なんか勝手には出さないだろうし、ピカチューじゃなくてわざわざXYのゲッコウガってこと考えると、指摘してる人がいるように「トレーナーの服装とリンクした着せ替えが出来る」機能が入るんだろうね。メガシンカとかではなく、なついてれば戦闘中に振り向くとかそれ系統の話っぽそう
ピカチュウは何も起こらなくていいわ
こんなダサいデザインにしてほしくない
《32
何………だと……………?
まさか特性二つが実装・・・なんてないよな?
どうせメガシンカだろそうじゃなじゃなかったらメガシンカポケモン以外の仕様なのかな
なんなら俺のドダイトスにもなにかくれ
PV見て思ったけど俺のゲッコウガに起きた謎の現しょう
ピカチュウは
ピカチュウ云々言ってる人はさ、思い出せよ。
すでにお着替えピカチュウがいるでしょ。
さらに増やしてしまうとかこりゃもうわけわかんねぇな・・・
さあサトシピカチュウ(本人)をアニメから逆輸入の時が来た!!!
なんだこのクソ設定
特別な猛火を持ったゴウカザルと張り合いたいのかな?
十数年苦楽を共にしたピカチュウとの絆より強い絆なのだろうか・・・
メガニウム「新しい進化は俺のために急遽考案されたんだぜ」
えっと…水初期ポケモン最終進化おめでとうと言うコメントが出てこないわな
ピカチュウ…
ピンクのバタフリーの謎が解けたな!
うわぁ……このダッセェ呼び名公式かよ……
メガゲッコウガとかじゃないのかよ……
萎えたわ……
ただ特性が「変幻自在」だっただけなんじゃねえの?まだアニメで激流発動してないし
なんか知らんがフォルテ思い出した
週刊少年サンデーで一時期やっていた「ポケットモンスターReBURST」を思い出した
これ逆BURST?それか「ゲッコウガバーストモード」?
一種類のポケモンから派生する方向性、悪くないんじゃない?ポケモンっていうコンテンツで考えたら、長生きできる。ワシは賛成じゃ
じゃあサトシのメガ枠はないのか?
リザ復帰やZ情報出てからジュカイン復帰とか言われてるけど
Zではカロス御三家限定で、何らかの分岐(IDかポケダン風心理テスト)で数種類から姿が選ばれるとかになるのかな?
まぁサトシゲッコウガが何であろうと、サトシが強くなり過ぎたシリーズは伝説厨にボロボロにされるんだろうけど(ダイパみたいに)
ピカチュウだったら「まーたピカチュウかよ」って叩く人が続出しそう
でもゲッコウガがここまで強くなるとリーグまでに離脱も有り得る気が…
ショータのジュプトルとライバルっぽくなってたのに大丈夫なんだろうか
シングル的には誇張じゃなくこれ以上ゲッコ強化とか頭湧いてる
ピカチュウよりゲッコウガが先になるとかマジでピカチュウ涙目w
今回もたぶんリーグ優勝できそうにないけど
マジでどうなってるんだよ…
これだけ戦力充実しててリーグ優勝出来ないとか…
なんというか、増田さん 大森さん ポケモンを返して・・・。
サトシピカチュウは普通にありえてもおかしくはないが、シトロンの場合はシトロンレントラーじゃないのか? あとあり得そうなのがユリーカジガルデ。
※113
ただの進化じゃなくて「絆」が強調されているんだから、一番絆が深いはずのピカチュウに何の変化も怒らないの?ってなるのは当然だろ
そうでなくとも、ゲッコウガと同等、もしくはそれ以上に絆を深めていたであろうポケモンも大勢いる
できれば、「サトシのゲッコウガそのものが特別だった」みたいな理由付けがほしいけどね
悲報サトシゲッコウガの秘密判明WWWW 変幻自在ゲッコウガの夢特性ロボの中に 夢特性ロボのミュウを入れた 二重夢特性ロボポケモンで 特性は超シンクロで 相手の一番高い種族値を自分の種族値にするで サトシの正体がダークライなので 状況にあわせてダークライの種族値とチェンジしてるっぽいさすがにブルーverの攻撃力999は無いだろうWWWデジモンですよもうそれ
ちなみにポケモンマスター(50連勝)の集まりのゴールド研究所で レジ系の特性あまのじゃくを開発してそれのさらに強化で特性浮遊レジボルトをさらに超化したのがサンダースとファイヤ―の合体で 見た目がバクフ―ンの夢特性ロボミュウでこれを何故か ユダチュウロボの中にサンダー入れた時の用に ゲッコウガロボの中にさらにロボミュウを入れたでロボの中身はファイヤーとサンダースで二体のポケモンが入っている。WWW 考えたえた奴馬鹿だろWWWたぶん ph0一次元究極電子ph5二次元究極分子ph103次元究極大型分子の相対性理論が元ネタ
でもこの前メガリザードンに負けたじゃん
そろそろピカチュウにも活躍の場を設けてやってほしい………
※166
結局特性でしたね