ぽけりん> ポケモンの「コトキタウン」とかいう存在意義が不明な街wwwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモンの「コトキタウン」とかいう存在意義が不明な街wwwww

15/09/11 20:40
ゲーム 45コメント
スポンサーリンク
1:道具屋のノ姫君◆u8o7SgqyD. 投稿日:2015/07/06 23:09:38 ID:ouU0hgJk
存在意義の見つからない街
フレンドリィショップ、ポケモンセンター、民家2つだけ
配置もいたってシンプルで、キナギタウンのように特徴的な箇所もない
カイナシティからすぐに最初の街に戻れるみたいだけどポケモンセンターのパソコンで図鑑の確認はして貰えるし特に戻るようもない
5番目のジムにすぐに行けるぐらいか?
ストーリーで何があるかというと店員からキズぐすりが貰るのと図鑑貰えるまで変な人が足止めしてるだけ
BGMが平和的でなかなかいいのが救いか

あとは看板調べるとアニメーションが流れるぐらい
7:ラプラス@たいりょくのハネ投稿日:2015/05/16 13:31:00 ID:gKi3IwOg
チュートリアルの町 Orasw19.png
6:ウツドン@カメックスナイト投稿日:2015/07/06 23:28:55 ID:9IFPzMBs
看板アニメーションすごく感動したのに以降の町では実装されてないという悲しさ
10:シェルダー@ヤチェのみ投稿日:2015/07/06 23:57:20 ID:QvYPfm76
メイスイタウンに謝ってこい
13:道具屋ノ姫君◆u8o7SgqyD. 投稿日:2015/07/07 00:05:12 ID:XozqZFKU
>>10
メイスイは見た目とか綺麗じゃん
カフェやらなんやらあって
646:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/15 17:39 ID:vTIb2gME0.net
特徴の無いコトキタウンにブティックを誘致しよう(提案) DSC_0901 のコピー.jpg
12:ダグトリオ@イバンのみ投稿日:2015/07/07 00:03:17 ID:3zGk2c7M
メイスイは一直線に抜けられるから最初ただの道路かと思った メイスイ001.jpg
スポンサーリンク
8:ドラミドロ@しんぴのチケット投稿日:2015/07/06 23:31:48 ID:aA0svRd6
他の歴代二番目の町
トキワシティ(ジムがある)
ヨシノシティ(タウンマップがもらえたりライバルと初勝負したり)
マサゴタウン(研究所がある)
カラクサタウン(Nと初めて会う場所)
サンギタウン(牧場がある、アデクの家)
メイスイタウン(御三家もらえる)
11:マッスグマ@アゴのカセキ投稿日:2015/07/06 23:59:48 ID:oMUBPIk6
>>8
うーん、このコトキの何もなさ
9:ルカリオ@クリティカット投稿日:2015/05/16 13:31:18 ID:ULrYr3f.
ジムのせいでトキワは最後の町のイメージ強い
24:ドゴーム@ながながこやし投稿日:2015/05/16 19:01:56 ID:K7MbBfqg
コトキタウンは足跡マニアにイラっとしたから覚えてる
9:沼池ウア◆fIVACrC.CM投稿日:2015/07/06 23:34:11 ID:GawnWXZM
コトキV2ジュニア大会があるじゃないか()
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/22 04:06 ID:WkgUy1bt
「ぼく コトキ ジュニア リーグの V2 チャンピオン!」
1:バルビート@がんせきプレート投稿日:2015/08/07 18:11:27 ID:3/Jo7FlE
ボックスの前に突っ立ってるだけでも重罪なのに的確にこっちの進路遮ってんじゃねえよ
4:道具屋ノ姫君◆u8o7SgqyD. 投稿日:2015/07/06 23:14:48 ID:ouU0hgJk
技マシンやアイテムが落ちてるわけでもないし
ダウジングマシンも反応しない
シダケタウンのように育成の役に立つような場所もない
まさに空気街


SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 20:44 ID: 9da4f

    1
    以下コメすんなガキ共

  2. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 20:45 ID: 2f355

    1米

  3. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 20:47 ID: cc3b5

    BGMが〜言われてもフエンタウンと一緒のですやん

  4. ▼返信 名無しさん     15-09-11 20:50 ID: 2e564

    3チパ。

  5. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 20:56 ID: f081e

    *3それに突っ込んだらアカンやつや(笑)

  6. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 20:57 ID: 059b9

    金銀のヨシノシティの何もなさは異常

  7. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 21:00 ID: be83c

    ジグザグマとキャモメでS振りできるだろ

  8. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:04 ID: 76911

    ※7
    これ

  9. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:06 ID: 67f60

    まあ実質ライバルと初めて戦うとこはここだと思えば…
    一つくらいは田舎町があってもいいもんだよ

  10. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 21:21 ID: 949b4

    ホウエン地方のマップと日本地図を見比べてみる。つまりはそういうことだ(地元民)

  11. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 21:27 ID: b8282

    ハジツゲだかハゲツジだか知らねえが目算10メートルあるかないかのコンテストと鱗マニアしか居ない一直線の町があるんやで

  12. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:30 ID: ff623

    ※10
    https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n316822
    ②コトキタウン 佐賀県武雄市
    →マップでは、ミシロとコトキの上の海(地図でいう有明海)の中間地点にある。地図だと武雄市にあたる。
    あ、うん…

  13. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:36 ID: 963b3

    オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  14. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:36 ID: bac1b

    リメイクでは公民一体の図書館作れば良かったのにね

  15. ▼返信 名無しさん     15-09-11 21:59 ID: 12ddd

    v2チャンピオンがコトブキだと思ってたのは俺だけじゃないはず

  16. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 22:01 ID: 8a87d

    ホウエンってジムの無い街多いよな

  17. ▼返信 名無しさん     15-09-11 22:21 ID: fae89

    だって佐賀県だもんな

  18. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 22:23 ID: 03cab

    キナギタウンはorasではガルーラナイトがあり、リメイク前は爺さんがマボロシ島の観測してるじゃないか

  19. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 22:27 ID: f2399

    おばちゃんに
    キズぐすり貰える

  20. ▼返信 名無しさん     15-09-11 22:33 ID: 69cd5

    コトキタウンのBGMを聴いて
    小学校の頃歌った「心の瞳」の歌詞を思い出したのは俺だけじゃないよな?

  21. ▼返信 @名無しさん     15-09-11 22:50 ID: 79582

    イベントはあるが
    カゴメ
    ヨシノ
    カンナギ
    あたりもかなり薄いよな

  22. ▼返信 名無しさん     15-09-11 22:53 ID: c0d10

    ※16
    は?バッジ8つしかないから当たり前だろ?
    それだけ町が多いってことだろ。

  23. ▼返信 名無しさん     15-09-11 22:56 ID: efd1d

    殿堂入り後の強制自宅送還時に最寄の町まで遠いと手持ちに秘伝要因がいない場合に面倒だから

  24. ▼返信 名無しさん     15-09-11 23:24 ID: e5ec8

    ジュニア大会()で草

  25. ▼返信 名無しさん     15-09-11 23:34 ID: 9f838

    ※23
    ラティのせいでその需要もなくなってしまった

  26. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 00:01 ID: db96c

    カゴメタウンだっけ?あそこもよく分からん。

  27. ▼返信 名無しさん     15-09-12 00:21 ID: 26570

    ※26
    BGMが最高じゃないか!

  28. ▼返信 名無しさん     15-09-12 00:27 ID: dc680

    原作再現やね

  29. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 01:11 ID: c43fd

    アイツの通せんぼにらムカついた
    歴代の通せんぼって何があったっけ?

  30. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 04:05 ID: 9fe95

    最も不遇な町はコウジンタウンだと思うぞ あそこ化石とメガストーン手に入れたら2度と行かないだろ

  31. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 06:27 ID: f25b2

    ゲーフリは佐賀に何か恨みでもあるんか…

  32. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 06:49 ID: 61aa1

    ヨシノ、チョウジの曲いや

  33. ▼返信 名無しさん     15-09-12 09:25 ID: 4ff31

    看板アニメーションがコトキだけってわけでもない
    トウカにもある

  34. ▼返信 名無しさん     15-09-12 09:38 ID: 58754

    コトキで生まれたポケモンは可哀想だな
    コトキタウンってどこってまず聞かれることだろう

  35. ▼返信 名無しさん     15-09-12 09:43 ID: c5d1c

    ポケモンセンターが出店できるぎりぎりのところ

  36. ▼返信 名無しさん     15-09-12 10:17 ID: 569df

    でも、初代RSではあの街が無いとライバルに苦戦したと思う。(当時小2)

  37. ▼返信 名無しさん     15-09-12 12:21 ID: d26d7

    ポチエナとジグザグまでAS振りするときめっちゃ使ってるよ

  38. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 13:39 ID: 3eff9

    きずぐすりの大切さ教えてくれるだろうがアホかって友達のよしおくんが言ってた

  39. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 16:15 ID: b798f

    29
    トキワの酔っ払い

  40. ▼返信 @名無しさん     15-09-12 16:25 ID: 398e1

    トキワの「最初で最後の町」って感じ好き

  41. ▼返信 名無しさん     15-09-12 16:49 ID: 897e0

    ※7
    あそこたまにポチエナ出ないっけ?
    ハギの家ある道路では見た事無いけど

  42. ▼返信 名無しさん     15-09-12 21:03 ID: d2361

    覚えていなかったなぁ この町

  43. ▼返信 名無しさん     15-09-12 22:16 ID: b2c49

    ※7
    群れ出来るようになったら104番道路ほうが楽なんだよな…

  44. ▼返信 名無しさん@    17-06-09 14:33 ID: 09832

    殿堂入り後の強制送還の時は確かに役に立った
    なおラティ

  45. ▼返信 名無しさん     18-02-14 16:30 ID: f11cc

    ※30
    XYは歩いてるだけでも楽しいし
    水族館もあって不遇とはいえないな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved