関連:【ヤバすぎ】ポケモンでマッチングするだけでデータ破壊する改造プレーヤーが出現ゲームフリークの増田氏が通信対戦の改造についてコメントしています。
コメントによると「相手のデータでセーブデータが壊れることは考えづらい」ということです。
改造データでセーブ破壊に関する情報をくださった皆様、ありがとうございます。詳しく調査しましたが、相手のデータによりセーブデータが壊れることは考えづらく、ハードも含め他の要因の可能性が高いと思われます。今回問題が起きた方にお願いなのですが任天堂さんにお問い合わせお願い致します。
- 増田順一@GAME FREAK inc. (@Junichi_Masuda) 2015/8/1
そうした上で、改造については今後も対応していくとしています。
GTSなどでもあからさまな改造個体がいたりするので、なんとか改造を排除してほしいところです。
@Junichi_Masuda 今回の問題が起きた者です。 先ほど任天堂の方にメールを送らせていただきました。正直破損の原因より改造データをオンラインで使用できないように対策をしてほしいです。
- 増田順一@GAME FREAK inc.ケケ@8/11実況3周年 (@Junichi_Masuda@keke5112) 2015/8/1
@keke5112 ありがとうございます。お手数おかけします。ご存知の通り、改造はいたちごっこになります。しかしながら、今後も皆様に安心して楽しんで頂けるよう、対応していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
- ケケ@8/11実況3周年増田順一@GAME FREAK inc. (@keke5112@Junichi_Masuda) 2015/8/1
@Junichi_Masuda 僕もランダムフリーで改造使用者と当たりデータが破損しました。 色メスシャワーズもってかれた悲しみが凄いです。
- 増田順一@GAME FREAK inc.情研のカミュー@第3班長 (@Junichi_Masuda@kamyuearth1031) 2015/8/1
@kamyuearth1031 任天堂さんに詳しくお伝えしてROMを送って頂けると助かります。よろしくお願い致します。
- 情研のカミュー@第3班長増田順一@GAME FREAK inc. (@kamyuearth1031@Junichi_Masuda) 2015/8/1
ポケモン公式が改造プレーヤーを排除!ORASの夢特性ランドロス消滅へ
例の改造データの件、増田さん直々に解答してくれてるあたりかなりの大事件だよね 早く原因がわかりますように(×_×)
- ゆちゃみ//赤猫団 (@_yuchaminnie_)2015/8/1
そらそうだわな 改造データのエラーで相手のデータ壊れることはたまにあるけどセーブデータを壊すような改造とかは無理だもん https://t.co/0sEf00qx9j
- ななs (@bnanasia)2015/8/1
改造でデータが破損することが問題じゃなくて、改造してる人がネットに潜れることが問題なんだけどな
- あおイカライフ (@c_blue_41192)2015/8/1
まずはきっちり調査と報告をしてくれた増田さん以下スタッフのみなさんに感謝します。 とはいえ、レポートに害をなさないのだとしても、改造自体を可能なかぎり排除してほしいところですよね。私自身は対戦勢ではないのですが、そういうのでいやなおもいをしたはなしはきいてるだけでひどく不快です。
- にるよめ@CGF (@nirutanmaiwaifu)2015/8/1
何回見ても田所浩二にしか見えない
ねねなかこてにやなはやぬに
正直馬、鹿共が情報に踊らされてるだけ感
今日なんか立て続けにまとめてるね
普通はそうだろうけどおかしなステータス読み込むことで何かしら生じるとかありえるんじゃないのかな?
まあ改造と当たってセーブデータ壊れたって人しかまとめられないから改造が原因と思い込みやすい状況になったのも確かだけど
レポート壊れたことも問題だけど改造厨がネットに潜ってることがそもそもの問題なんだよなぁ
個人のずさんなソフトの管理状態と、偽トロっていう正規品じゃない3DSが原因ってところか。
もうなんだかねぇ~
妖怪アイコンのツイート何か載せるなよ
「データが壊れる」のと「セーブデータが壊れる」の違いがわからないから誰か説明を
データが消えるわけないだろ、データ破損はカセットの扱いが悪かったとかだろ
gamefreakに当たったら即切断
その後レポートせずに電源を切ったほうがいいみたい
プロアクションリプレイしらべたけど、デイテルジャパンだっけ?3月に日本から撤退準備からの、昨日終了ってかいてあったぞ?
というかあの記事データ消えた被害者一人だけだったの?
いくらなんでも情報なしで確定急ぎすぎだろ
改造相手と交換したとかならともかく、対戦しただけでってのはなあ…
相手がこちらのデータを消すような改造をしてるならわからんけど
でもサンタは壊したことを認めるような発言してんだよなぁ~~~?
まあ偽トロも改造といえば改造だよね
そもそも送った側がデータ破損してない時点でおかしな話だったろ
前の改造記事でもコメ欄でご丁寧に指摘してる改造厨がいただろ
結局無知がホラ吹きに踊らされただけ
どのゲームにも改造は出没してるから、如何に対策が難しいかわかるけども、やっぱり出現する度に全力で対処していただきたい。
これからもがんばってください
※9
少々自己解釈だけど
データ:ポケモンの種族値や3Dイメージ、マップなんかの
同ROMプレイヤー間で変化のないもの
セーブデータ:手持ちポケモンや技、歩いた歩数なんかの
プレイヤー間で変化するもの、普通の改造はこっちを改変
だから改造で相手側のセーブ破損とか無いと思うんだがなぁ・・・
あるなら単純に好奇心で仕組みを知りたい
結局ケケって人はソフトの管理がガバガバ野郎だったって事かね?
ポケモンのセーブデータって2重になってて
1個前のも保存してるんだよな、確か
両方壊れるって珍しいと思う
馬鹿ばっかり。
マッチングしただけでデータ壊れるわけねーだろ→豚のような馬鹿。マッチング相手に不正値データ送る(というか通常プレイでもとある値を交換している)さいにレポートを破壊する事は可能、というかほかのゲームでもされている。
改造はイタチごっこなんだから対処できるわけねーだろ→無能擁護厨。信者きもい。ゲームフリークはもともと同人サークルレベルな事もあって技術力ははっきり言って低い。対処できない?しようともしてない内部情報があんだよボケ。
そもそもこの炎上は視聴者稼ぐ炎上商法だろ→だから何?主目的をすりかえんな。犯人が改造したってバカッターしててかつ被害にもあってる。ネット情報惰弱勢いつになったら抜け出すの?
実際なんで壊れるかもわからないのにソフト管理が悪いだとか
改造のせいだとか決めつけるのは良くないと思うな
まあ改造が悪いのは事実だけど
どうして壊れるか任天堂は教えてくれないし
管理が悪いなら無料でソフト交換してくれるわけないしよくわかりませんな
…クスッ
改造厨にマッチングしただけでデータ壊れるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwww
ケケっていう実況者は改造厨と同様何がしたいのか分からない。
何を目的に、正義気取りの人たちを焚き付けて、個人情報晒しあげ、電話かけてみた、とかしたのか。
結果、実況者は改造厨同様のくずに変わりなしだと思う。
相手に迷惑がかからないなら改造しても許されそう
いたちごっこっていうアンサーがすべてだな
※17
ほんこれ
※22
お前無知すぎるだろ、
ポケモンのインターネット対戦やミラクル交換、GTSは値が1でもおかしかったら弾かれるんだよ。だからインターネットを使って他のプレイヤーのデータを壊すなんて100%不可能。
みんな改造ポケモンに会ったとかいっても色違い6Vとかばっか、普通にプレイしてても出会う可能性がある個体は最早改造ポケモンとは言えねーんだよ。
改造ポケモン偉そうに語るなら、どこかがおかしい個体を一回レートやランダムで使えてから言え。
データが消えた原因はいまいち分からないけど改造してオンラインの場に来るプレイヤーがいるのは事実だから改造対策をしっかりしてほしい
白奈たんかああい
.hackで言えば、データードレインだな
プロができるわけ無いって言ってんだから素人のお前らがなんと言おうが説得力皆無
※33
痛いところついてくるね~ そのとおりなんだよなぁ
怖いな
普通に考えりゃわかんだろ
改造でデータが破損することも問題だよね
正規品じゃない偽トロ使ってる奴がこういう事言うのもなw
結局ケケって奴とその囲いが恥をかいただけか
改造した偽トロ3DS使ったらデータ消えた!これはレートで当たった改造厨の仕業に違いない!増田さんにもどういう事なのか聞いてやるんだプンスカ!
これ
そもそもメッセージ欄に漢字入れてるような不正データが
レートに入れる時点でお察し
つまりレートはポケモンしかチェックしてない
ケケってやつざまぁwwwwwwwwwww
マッチングしただけで壊れるわけねえだろwwwwwwww
どんな顔してるのかなどうせ顔真っ赤だろうなwwwwwwwwwww
まじでざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツイッター沈黙してたけど調査してくれてたんだ
とりあえずGTSの幻のポケモンを排除してくれよ増田さん
可能性は低いと思うけどな、
データ破損自体が虚言であっても
チーターの害悪に関して風説を広める事自体が目的なら成功だろうな。
噂でも広まってしまったら公式は対策を取らないといけない。
データ破損の原因は見つけられないだろうから、
そうなると公式が取れる対策は2択
(1)チーターを対策する
(2)虚偽の証言をして騒ぎを起こした人間を業務妨害で訴える
増田いい迷惑だろ
ちょっとは考えろよお前らw
ケケのツイッター面白いから見といた方がいいぞ
マッチングしただけで壊れる訳がない。
この発言をした人に聞こう。
根拠を知りたい。
プログラム的にどういう仕組みなのかわかれば納得もいく。
回線すぐに切ったのとレポート書いて再起動があかんかったのやろ
回線切りは送られてくるデータ遮断みたいなもんやから相手が改造じゃなくてもデータ破損の可能性あるやろ
ちなエアプ
増田がああ言うのだから改造厨が原因ではないのだろうけど、
じゃあ一体データ消えたやつは何したんだ?
今のポケモンなんて洗濯機で服と一緒に洗ってもデータ残ってるぞ
チラッと動画見ただけだけどこの人偽トロじゃなくね
増田さんは改造は別にいいとは言ってないよ。
改造は対策するけど、マッチングだけでデータぶっ飛ぶわけないやん。お前もなんかしたやろって言ってるだけ。
詳しく調査してないのに「考えづらい」「他の要因の可能性が高い」とか、ま○か食品かよw
相手のデータ弄れるようなザルセキュリティなのに、セーブデータが壊れるわけがないとかお花畑過ぎんだろ
火消しに一生懸命になるより、原因究明と防止に力入れろよ
※52
だから弄ることがそもそもできないから「考えづらい」「他の要因の可能性が高い」って答えてんだろ
ずっと思ってたけど他に同じ症状になった人いるん?
あれだけじゃただの再生数稼ぎに見えんこともないわけだが
レポート中にソフトを抜くと壊れるのは当たり前だとして
意外に知られてないのが埃とかが挟まって接触が悪い場合不具合で
消えたりすること
偽トロ3DSとかいうのがどういうものなのかは知らんが
正規品で無いのなら接触問題で消えたと考えた方が自然と言えば自然
なぜケケを叩くのかわからない
改造ユーザーと当たってそのあとにデータ消えたんだから改造ユーザーを疑うのは無理ないだろ
にるよめどの立場から物言ってんだwww
まあ、改造厨も特定されてツイ垢消すとこまで追い込まれたしひとまず一件落着・・・ともいっていられないか・・・
任天堂に問い合わせたら「個別のお客様に対する
ご案内は行っていません」とか帰ってきたぞ増田ァ!
でも改造厨に当たった後にデータ消えたのも事実だ
それともマッチング中に切断したのが良くなかったのだろうか
なんでこうも愉快犯的な一目瞭然な改造を施すかね
裏で乱数固定しといて全て偶然に見える改造の方が優越感ヤバいのに
あとステータス上限を若干上回らせて確定数ずらすとか
ゲーム作ったことある人たちならわかるけど改造でデータ破損はなきにしもあらずだから絶対消えないってことはない
※60
普通に考えたら切断が原因だろ
もちろん、相手が改造厨で普通にネット対戦してるってのは問題だけど、それとこれとは別の問題だからな
データ壊れたって人は自分から切断してるのに、それも普通じゃないってことわかってなさそう
改造やるやつは改造しないとバトルで勝てない
これで良い
なんでゲームのプロが考えられないとかいってんのにどっかの一般人がこういう仕組みでなるとかどや顔で言ってるんですかね
増田ァが答えるとかこれはゲーフリから見てもかなりの大事件なんだろうな
データが壊れたのはただの結果論として改造とあたるだけで正規ROMにも何か影響があるってことだよな
もちろんBBS中でカオスタ、ケケ共に疑ってた中相手側のツイートがあったわけで
改造データで相手のデータが壊れることは考えられない事なんだが、
通信データの改竄とか入ってくると、ちょっと怪しくなる
まぁ、方法があったとしてもそんな技術の無駄遣いする奴は
いないと思うけどね
※62
ゲーム作ったことある人たち()とゲーフリを一緒にしていいのか・・・(驚愕)
※63
改造と当たったプレイヤー全員のデータが消えてるなら改造のせい確定でいいけどね
でも実際はそうじゃないからほかの原因を考えてねっていう単純な話なんだよなぁ・・・
33 40 55
対戦で壊れないってマスダが言い切ってるのは、オンライン対戦時はSDカードに仮保存したり選んだボックスのデータをサーバが読み込んで、そこにプレイヤーが指示を出すからとかでしょ。接触不良はありえるけど、偽トロ使用でデータが消えるのはあり得ない。出力の信号を3DSのモニタと外部に分けてるだけだから。言い換えればTVにHDDデッキをつないでたところにもう一台DVDデッキを付けたらHDDデータが消えたって言ってるようなもん。
まぁ偶発的な故障がたまたま重なっただけだと思うよ
相手が壊れてないのに自分だけ壊れるなんて普通ありえないし
この中で数人ただの改造アレルギーでデータ壊れましたーとか言ってオンの改善目的でツイートしてるやる居そうだよな
その改造プレーヤーとマッチングした奴が全員セーブデータ消えてるわけでもなければそもそも被害報告が少なすぎる。
勿論改造してオンにつなぐ方が悪いが、「改造とマッチングした事」が原因でデータが飛んだと言いきれない以上証拠不十分。
配信の冊子でセーブデータが壊れる可能性があると脅しておきながら
結局それはウソだったと認めるわけか
さすがマスダマス
まあ自分に思い当たる節があるなら別だが、なんもなくて改造とマッチングしたら下手に切る方が良くないだろうな
増田さんが発言したんだからそれでいいと思う
Twitterにあげる暇あるなら冷静に改造を駆逐するためちゃんと任天堂に報告しろよな
今回の件で出来たら増田さんでも任天堂でもソフトが送られてきた数を発表してくれたらいいんだけどなぁ
そしたら、ねぇ?
任天堂やゲーフリ、増田さんも真剣に考えてくれてるなら良かった。
こんな発言叩かれる可能性高いのに直々に発言するのもすごいと思った。
改造の対応が難しいのは百も承知だけど何とかして欲しいな。
ゲームシステムそのものの対応も当然必要だけど、
違反者への厳罰な対処もこういうのの抑制になるから考えて欲しい。
悪質な奴を年に数人通報ぐらいでも良いから。
改造厨大勝利ですやん。
ケケとか言う奴がツイッターでブーたれてたけど、その道のプロが改造と回線つながってデータ破損は考えにくいって言ってるんだからそれが結論なんだよなぁ。
カートリッジ自体もそうだしSDぶっ壊れてたんじゃないの
データが消えた直接的な要因は被害者の切断なんだろうけど
だからといって被害者をボロクソ叩くのは完全にお門違い
改造厨の存在が100%悪いに決まってる。この騒動を機に対策強化してくれたらええな
改造した奴のデータが壊れる事はあっても
オンライン対戦で改造厨とあたったっていうだけじゃデータ破損はやっぱり
ありえないんだな
たまたま偶然が重なっただけだろうけど
改造クソガキが居るからポケモンのオンライン対戦は嫌いなんだ。
今回のデータ破損の件は改造の影響というよりも、慌ててレート戦を切断してセーブしたせいで不完全な形でセーブデータを書き換えた事が原因かなとは思うけど、だからといって改造してもOKてわけじゃない
増田の言う通りいたちごっこはその通りなんだけど、ゲーフリのシステムはザルすぎる
GTSやミラクルで受け取った改造ポケモンの不正データや、
ダークソウルチートのように相手から上書きされた不正データを
ロムに残したままセーブした場合に「こわれています」表示が出るみたいだし、
破損というより、読み込みの際のチェックに不正データが引っ掛かって
ロードできない状態なんじゃないかな?
中古DPロムに入ってた未来の日付のパルキアをBWに連れてきた後、
3DSに挿したらソフトが起動できなかった事がある。
レートやってりゃお前らのデータが壊れるかもしれないんだぞ
この場で「そんなこと起きるわけない」っつって被害者批判してる奴は、ガチでこれが起きたらって言うのをよく考えるといい
「考えにくい」って言う発言は無責任だよな。言い換えれば「可能性は低いがないとは言えない」って言ってんだから、もし事実なときも言い訳出来るし、予防線張ってるのは明白だわ
確かに改造と当たっただけで壊れるならもっと膨大な被害報告があってもいいよな
自作自演や偶然改造と当たったタイミングで壊れた可能性もあるが、改造自体は年々進歩してるからゲーフリが知らないだけで相手のデータを壊せる改造が出てきている可能性も否定はできない
増田は、考えづらいとはいっているけど、実際に改造データと対戦したら壊れた人間も(少なくともツイッタ―の2人)はいるわけだろ?実際問題ありえない可能性もあるデータと通信したわけだから、データが消える可能性もあると思うぞ
でも改造が横行してるのは事実だしゲーム業界が一丸となって対策に乗り出して欲しいわ。
84
自分に起きてないし、実際に起きるとも思ってないから言ってるんだぞ
改造とマッチングした事が原因でデータ壊れたのが事実だったとしてもそれを証明出来ない以上偶然に偶然が重なっただけと言われたらそれまでよ。
そら対戦で当たっただけで壊れるとかありえないよ。
壊れる可能性があるのは改造データが直接入ってる時だろ。
ケケって人はミラクルだかリスナーだかにもらったポケモンが改造産だった可能性がある。
DPのWi-Fiタワーにいたマユを思い出した
過去ハードの互換とか切ればいいのに
ぶっちゃけポケモンのデータ移行のせいで
新ハードになってもセキュリティに穴空いてる状態だと思う
他の任天堂ソフトでこんなことやってるソフトないし
イタチごっこやなぁ…
はよ対策せんとユーザ逃げるぞ
やっぱり通信中に切断したのが原因か
きっかけは改造したカスだけど、切断行為もカスやし残当
通信交換中に電源落としてるのと大差ないやろ
制作側の代表が言ってる通りポケモン対戦の単純なデータのやり取りで
セーブデータがおかしくなるとは考えにくい。
セーブデータが破損された方は他に原因があったのではないかと思う。
焦ってレポート書き込み中に電源を切ったのではないだろうか。
マッチングしただけで相手のゲームのセーブデータを破損させることに比べたら、おならで空飛ぶ方がまだ簡単だよ
いたちごっこっていうのは、どういうこと?改造に対して施したデータをまた改造されるってことでおk?
※97
おk
※33
お前はSTAP細胞騒動を知らんのか?
>>92
関係ないと思うぞ。どの任天堂ハードでも今まで改造されてきた。
運営がポケモンを完全にオンラインゲームにして、サーバー管理をしない限り改造は無くならないと思う。
俺もデータが壊れているって表示でたことあるけど、カセット挿し直したら普通に使えたよ
※75
何言ってんだ?
対戦で壊れることがないって言ってるだけで
改造してデータの違うポケモンやアイテムなんか持ってると
データバグって壊れるのはあるぞ
※64
ポケモンを今まで三年ぐらいやって、
なんにもなかったのに最近起こったとても信用できない話を鵜呑みにするわけないんだよなぁ
※29
お前数週間前にポケモン始めた奴やろけっこう前数値おかしいラティや夢化身ランドとかいたで
正直俺も対戦で明らかなヤバい系の改造厨と当ったら切断しちゃうそう……
実況カス涙目でワロタ
まず3DSって改造出来ないんじゃなかった
改造厨って頭いいのか?
※63
※80
※94
切断がデータ破壊の原因っていってる人が何名かいるけど、
対戦中、自分や相手の回線不調が原因で通信エラーが起きたら
データが壊れるくらいポケモンって脆いゲームなのか?
※101
そマ?
詳しく教えて
増田見た目は真剣に考えてるようだけど本当なのかなあ。BWのころにちらほら聞いた悪ふざけ、そして今回のメガガルという悪ふざけと正直増田信用できん。
それに任天堂にって、ポケモンは株ポケがメインじゃないの?
改造で対戦しただけでデータ壊すウィルスを
作り出せる奴がいたら逆に尊敬するわ
アノニマスに就職出来るレベルのハッカーだわ、そいつ
改造厨批判してる人は良いとしても、ケケという実況者を擁護してる人は意味わからんわ!!
実況者同様、実況者擁護のほとんどは正義気取りの犯罪者ばっかり。見てて吐き気がする!!
対策はいたちごっこ
議論は水掛け論
誰が悪いって、改造厨なんだよなぁ…
だからゲフリや増田を叩くのはおかしい。
改造厨が悪い→改造を対策しない会社が悪い→改造を対策出来ないようなハードが悪い
お前ら支離滅裂なんだよ。
※84
起きるワケ無いと思ってるから言ってる事に気づけよガキ
こういう偽善者が1番うぜえわ
だいたいお前みたいな何の取り柄もないクソヒキニートが
どんなにカッコつけて今回の件について語っても、製作者が「考えにくい」と言ってる時点でその醜い発言
が何の意味も無いって事に気づけよ汚物
※109
SFCソフトや他のカートリッジソフトみたいに
「セーブデータが消えました」の表示が出るのと
実際にセーブデータが消去されるのにタイムラグがあるってことだろ
つまり表示が出てもすぐに電源を再起動させれば
セーブデータは消去されずに残るってこと
おれもダイヤモンドであった
最近ポケモン改造多いですよね・・・
通りすがりでよく見かけます。
実際はどうか知らんけど、データ破損前にあたった相手はコメントはどす黒いし誰だって疑う。俺だって疑う。
データ破損の原因より改造もぐれなくしてほしいって言っちゃうあたりもう白状してるようなもんだろ バカッターってほんと目立ちたがり多いな
仮に改造で相手のセーブデータ壊したなら立派な器物破損だな
まぁ色々とくさい話ではあるが
BW時代から改造のことで
色々騒動してたけど今回増田ァが出てくると
思わなかった
正直グダグダ言っても今のoras環境じゃ
変わらん気がするわ
毎回最近は更新やらしても特に対策無いし
レートだって実際レート人口減ったし
所詮ガルットモンスター
縮めて終わモンでしょ…
データ飛ぶのが嫌ならポケモンから
離れればいいだけだしね
改造厨って偽トロという非公式ツール使って本体改造してる実況者のこと?
増田が信用ならないとかちゃんと調査してないとか言ってるやつおるけど
このよく分からんツイカスは根拠なしに信用するんだな
ゲーム中に切断したりしてるなら、データに負荷がかかった可能性も。
切断したのが原因だーとか偽トロが原因だーとか笑わかすなよwww
そんな簡単にデータ消えてたら、被害者もっとおるわ
つか、改造チートしてまで、試合に勝とうとするのが理解不能。
で、それで勝ってドヤ顔する意味不明ぶり。
挙句に、負けた側を生きる価値の無い雑魚連呼と来る。
半島メンタルなんだよね、これ。知らないうちに汚染されてる。
つか、改造チートしてまで、試合に勝とうとするのが理解不能。
で、それで勝って平然とドヤ顔する意味不明ぶり。
挙句に、負けた側を生きる価値の無い雑.魚連呼と来る。
かの国メンタルなんだよね、これ。知らないうちに汚.染されてる。
色メスシャワの奴きめぇ
てかコイツが自分で改造してきえただけじゃねーの?w
※125
あと、改造厨とあたった事が原因でデータが消えたってのも笑わせんなって話ですよねww
そんな簡単にデータ消えてたらもっと被害者おるわっていうねww
プロだって万能じゃないっていう
※99
プロが出来る訳ないって言ってるのに、素人の小保方が出来る出来るって騒いだ騒動だっけ?
田所にしか見えない
とりあえずほとぼり冷めるまでは熱帯しない安定かな
おいおいwプロが万能じゃないって?
どういったやつがそんな口を出してんだ?
いつの時代だろうな。こうやって現役で活躍してる人たちを自分の考えで罵倒するとは。
まさに安保の違憲学者と同じ思考。試してもいないのに、自分の勉学で現場を語る。そんな甘くないんだわ。
学者はどうせ学者。
※125
実は、偽トロになんかしこまれてたんじゃね?wwww
偽トロもチーターも全員逮捕しろ
服見てたら可愛い店員さんに話しかけられてつい買ってしまった・。・ byケケ
互換切りなんて阿呆なことやったのが悪いんだよ
改造加速させたのはゲフリ(増田)の自業自得
改造バカがいるんだな。どこの誰だかよくわからんけど。
※137
ポリゴンが言うと説得力あるね
信者多過ぎ
キモイ
※138
ケケっていう実況者だよ。3DS本体を改造してネット対戦に潜ってる。
増田は任天堂に報告した上でROMを送ってくださいと言っているのに
報告はするけどROMは送らないってマジ?
もうデータはどうでもよくて改造を潜れないようにとかほざき始めたってマジ?
こいつ自身も改造してたんちゃうの
※108
脆いか?
どういう仕組みで対戦が成り立っているかわからんが、格ゲーと違ってキャラのステータスも技も自身で調整して対戦するゲームだぞ
通信中に切断したらデータが壊れる可能性も0ではないと思うわ
回線不調っていうが通信エラーが起こるほどの不調なんて滅多に起こらないし、今回だって故意にWiFiのスイッチ切ってる動画を自分で公開してるじゃねーかww
可能性は低くても数百回も数千回も切断してればそりゃ壊れることもあるだろ
そういえば相手の技選択を盗み見るやつあったよな
イタチごっこねぇ。
普段からイタチを追いかける姿勢を見せないから、こういう時まったく信用できないわ。
※145
イタチ(=改造厨)を追うのが面倒くさいから
山(=大多数の無実な旧作プレイヤー)に焼夷弾落として
焼き払った(=互換切り)もんな
結果、その怨念はまさにノロイのような怪物
(=今回のような改造テロリスト)を産んでしまいましたとさ
やっぱりゲフリ/増田の自業自得ですわ
次回作以降は反省して旧作も解禁すべきだな
まあいろいろ遅すぎるかもしれんが
改造批判する人は、今さら通報しても遅いと思うんだけど。
なぜ、今までもポケモンの改造は至るところで見られたのにその時は何もしなかったのかな?
ケケっていう実況者に焚き付けられなきゃ何にも出来ない周りにながされるだけの哀れな奴が多すぎるwwwww
そして、そういう奴らが「ケケさん通報してやりましたよ」とか得意気に言ってるのを見るとほんとに吐き気がする。
ゲーフリっていうか任天堂ハードがもう無理
絶対に改造から逃れられないと思う
※146
旧作解禁とかバグ技改造ツール全肯定を意味するんですけど…
旧作のバグ・改造との互換性切ったのは 不正を強く排除したい競技性重視のレーティングのみで、バグ・改造の恩恵受けてた人がそこで損するから針小棒大に騒ぎ立てて炎上したんじゃなかったっけ?
まあアレにしてもレーティング実装したBWの時点でやらなかった以上、遅すぎると言われても仕方ないけどな。
※149
ほら出たよ
互換切り批判者は改造厨!みたいなレッテル貼り
ちなみに互換切る前(XY発売~ORAS出る前)から
既に互換ツールは機能してたから互換切っても
それこそ得するのは改造厨だけだったんだよなぁ
>旧作解禁とかバグ技改造ツール全肯定を意味するんですけど
なんかもうこのへんで互換切り擁護の知能がいかに低いかよくわかる
おっとミス
×互換ツール
○改造ツール
結局ケケとかいうやつはウソついてたってことか
可能性低いとか言ってるけど現にデータ壊れる苦情が相次いでるんだよな
“考えづらい” → 断言はできてない
一般のプレイヤーにとってはこれが不安なんだよ
結局は公式がサポートしてないツールを使ってる改造厨が全て悪い
プロの意見だの素人の憶測だのどうでもよくてさ、事実だけ見ると有料のバンクはザル過ぎで、いたちごっこだろうが改造に対しての更新パッチもなく結果GTSやミラクルじゃ改造が横行したまんまってのはさすがにギャグだろ。
増田の意見も要約すると「善処します」って内容だから鵜呑みにしてヒートアップすんなよ。
いきなりこんな騒ぎになったらこう言うしかねえっていう方便だろ。
※148
改造されてるのはポケモンだけじゃないからな
妖怪ウォッチも改造妖怪とか報告ありますし
ゲーム実況者()が改造厨のせいでデータ壊れたとか馬鹿丸出しな発言して
そいつよりさらに馬鹿な連中が騙されたってことか
さすが夏休み
イタチごっこになるって事は改造厨もプロと同等かそれ以上の技術力があるって事だしプロが認識してない改造もあるんじゃね?
それに改造が原因でも「私達が対策できなかった改造のせいであなたのデータは消えました」なんて自分の首を絞める発言するのかなぁ・・・
なんにしても文章に漢字使ってる改造厨とか獲得BPは0なのにバトルハウスの連勝記録カンストの改造厨とかを実際レートで見てきたしこの程度改造を弾けないプロ()は信用できない
非純正外部装置販売差し止めで解決
巻き込まれが凄いことになりそうだけど
※146
※149
※150
>イタチ(=改造厨)を追うのが面倒くさいから
>(中略 一般ユーザ巻き込んだ増田は因果応報論)
>次回作以降は反省して旧作も解禁すべき(=イタチを放置)だな
こんなド直球、ツッコむしかないじゃないですか…
あとノロイってなんですか。業界屈指のキラーソフトで目立つから改造最前線になってるだけでは…?この辺りはどうも『互換切りで不自由を強いた奴を許さぬ』を起点に論理が組まれているように思えます。
しかし、イタチごっこをするにしても、対策する姿勢見せるのと諦めて野放しじゃ状況が全然違いますよ。改善実践のビジョンを見せる&実行するのは ブランドイメージ保持には重要なことだ。
なので、任天堂とゲーフリはこれを機に改造駆逐のための予算と人材をもっと割いてもいいと思う。今回の件はバトル穴ライザーみたいに原因がハッキリしてないから不安の一掃は難しそうだけどね。
最後に、レッテル貼りについてはこちらに表現不足がありました。
ORASレートの互換切りは 旧作配布トップメタという資産(=改造の需要でもある)がリセットされるため、そういう過去の資産にしがみついている連中が騒ぐ。それを批判したかったのです。
データ消えたのって自演の釣りだったやつじゃん
ほぉ。
※160
レッテル貼りにレッテル貼りを重ねるクズwww
互換切り擁護池沼って過去作ポケ=改造とかいう謎の決めつけしてるよな
まあそれが崩れると互換切り擁護できないから縋ってるんだろうが
いわゆる零度スイクン等が問題なら個別に弾けばいいだけ
過去作まるごと弾くのは愚の骨頂
つーか特定の配布ポケガーとか言うなら
それこそゲフリの自業自得、考えなしのツケを
大多数の無実のプレイヤーに押し付けた愚策なんだよなぁ
任天堂に報告する時にちゃんと3ds改造してる旨は伝えたんだろうか
ところで改造配布したやつは今何してるの
これは妖怪の仕業だ!すべて岩田の責任だ!岩田が死んでからの呪いが。岩田も改造してたかもしれないぞ
対策に予算と人員を割かなければならない事態になったら、
さすがに改造厨を訴追する姿勢に入るのだろうか。
実際に逮捕起訴された事例を見ると、改造ツールで荒稼ぎ!みたいな
酷いレベルの事やってたみたいだし、まだまだかな…
※153
おいオマエ、それはどこからの情報だよ。いい加減にしてくれないかな。
そうやって、改造厨がいるから当たったらデータが消えますよって煽るの。ケケとかいう奴も確定したみたいな言い方してたけど、疑いがあるだけで証拠がないじゃん。
自己満足の正義気取りと
※160
君こそ過去作プレイ者=改造厨みたいなレッテル貼りしてるんですがそれは・・・
って書こうとしたらもう※163が代弁してくれてた。
硬すぎるラティの動画なかったっけ
そういう前例があるから1でもずれたら使えないなんてないだろ
※171
硬すぎる改造ラティはフリーに出没してたんだったっけ。んで、
カロスマーク付きちからずくランドロスが以前レートにいたわけで…
結構平気でオンラインに出て来てるよね。
本当でもウソでもこういうのきっちり対応しないとネット対戦死んじゃうからね
※96
ワロタwwwなんだよそのたとえww
※167
何故?
※167
お、おう
やはり増田は有能
田所にしか見えない
大人が本気で壊れるとか言ってるんだったら爆笑必至だわwww
叩くために捏造するにしても程度が低過ぎる
改造して不正に手に入れたアイテムをトリックで交換して交換されたプレイヤーはデータが破損されるとかだったら笑う
何にせよ二次被害やら一連の流れを動画で撮ってるとかでもないかぎり、実証は厳しいんじゃないの
普通にプレイしたら良いと思う
改造とかつまらないからやめて欲しい
※25
それが実際に起きたんだって。ポケモンやってるやつが皆驚いたし、あのケケさんが被害者になったんだからな。とても悲しく感じる。
ORASが発売されてから、レポート壊れましたって報告がやけに多い
改造うんぬんの前にORAS自体欠陥品なんじゃないの?
任意のデータ送信で相手のセーブデータを破壊することはセキュリティホールがあれば不可能じゃない。
ただクラッカー側がそれを発見、悪用するメリットも少ないし、仮に悪用するならもっと大規模にやってる。
よって、考えづらいというのは正しい。
改造云々よりも静電気走ったとか、そういう可能性のほうが圧倒的に高そうな案件だな。
22さん、それが本当ならリコールものだな
※56 結果的に増田に迷惑かけてるだろ
自分で確かめもせずに、こうやってネットの馬鹿どもに嘘を拡散している時点で汚物なんだよ
※182
そんなの起こるわけないだろwwwww
※42 あんたさあ、そういうことかくの人としてどうかと思う。てゆうか、データ壊れるわけないって何で決めつけてるのwww
偽トロ使って実況動画取って広告収入もらってる奴がよくのこのこと増田さんに文句垂れてんだよ。
お前がやってる事自体違法だっつーの。それを黙認されてるのによくゆーよ