スポンサーリンク
1:ギアル@ノメルのみ投稿日:2015/04/29 15:04:08 ID:zwnt8jyU
XY始まった時と今とじゃ少し違うな
最初は可愛い可愛いしてたけど、現在は少しだけ凛々しくなった気がする
録画したの観て思った
最初は可愛い可愛いしてたけど、現在は少しだけ凛々しくなった気がする
録画したの観て思った
4:ベトベトン@いかりまんじゅう投稿日:2015/04/29 15:07:17 ID:djp6PDNc
泣き演技は上手かったと思う
7:デスマス@はいぶくろ投稿日:2015/04/29 15:12:46 ID:L29a/1/.
やっとピカチュウの言い方に違和感がなくなった
9:ポッチャマ@ちかのカギ投稿日:2015/04/29 15:14:34 ID:L29a/1/.
ピカチュウのピカのところが言い慣れていない感があった
18:ビードル@アブソルナイト投稿日:2015/04/29 17:13:30 ID:XoYk3kio
ヒカリの方も最初の1~3話くらいは少しぎこちなさがありましたね


19:ハスブレロ@GBプレイヤー 投稿日:2015/04/29 17:16:41 ID:YjbSd38s
一方で最後まで棒と呼ばれたコトネは女主人公の恥
まああっちは数話しか出てないゲストだが
まああっちは数話しか出てないゲストだが

23:グライガー@うつしかがみ投稿日:2015/04/29 17:52:41 ID:O9SEWCZ2
アイリスも初期と後期で全然違った
皆最初は可愛らしい感じの声してるんだよな
それが段々凛々しく逞しくなっていく
皆最初は可愛らしい感じの声してるんだよな
それが段々凛々しく逞しくなっていく

24:シュバルゴ@メタルパウダー 投稿日:2015/04/29 17:55:02 ID:DqawZzOE
全然気づかないわ
スポンサーリンク
25:もこたん21◆x8dMet6Nkc投稿日:2015/04/29 17:58:38 ID:ohjd6lZA
デデンネもかなり違う

26:ハブネーク@ナナのみ投稿日:2015/04/29 18:02:53 ID:.G1XksjA
図鑑も違う。前は聞き取りにくい。

27:レックウザ@はがねのジュエル投稿日:2015/04/29 18:03:13 ID:lcy8.8cM
ピカチュウも第1話と初代の終盤では結構違う

31:メガプテラ@でんきのジュエル投稿日:2015/04/30 00:20:38 ID:b9odA0F2
>>27
初期ピカは変な鳴き声多かったな
セレナはたしかにここ最近でちょっと大人びた感じになったかも
初期ピカは変な鳴き声多かったな
セレナはたしかにここ最近でちょっと大人びた感じになったかも
11:アーボ@こだわりメガネ投稿日:2015/04/29 15:17:02 ID:w0ReLjH.
やっぱレギュラー勝ち取ればうまくなるんだな
15:ハッサム@エスパージュエル投稿日:2015/04/29 16:20:31 ID:zgyGXrX6
アニポケの声優は結構厳しいらしいからな
20:シェルダー@アンノーンノート投稿日:2015/04/29 17:16:56 ID:pm.BhtYA
AG予告のハルカの声が今と全然違かった
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
予告と本編でまったく声が違うといえば
アニカビのフームさん
ほう
ほう
XY初期と今のコジロウも若干違うかったよな
まぁ予告のディアンシーも映画と全然違ったからな
ほう
図鑑の声は凄くわかる
上手くなったんじゃなくて音響監督の指示で
後に成長がわかるように最初は幼く演じてるんだよ
真幸さん元から上手いわ
少年役を演じ分けられる声優さんに下手な人はいない
サトシの声が無印の時と今とじゃ全然違うw
トウコだせや出してくださいお願いします
ユリーカシトロンは同じだな
※9
サトシは初期の声と性格、今の声と性格が完全にマッチしてるからすごいよな
※8
ソースは?
ほう´・ω・
※12
性格は間違いなくブレブレだし「〜ぜ」の言い方をカッコつけるようになった気がする
こんばんは。
まぁ漫画家とかでも初期と
2,3年目以降は絵柄が違うし、そんなもんじゃない?
初期ハルカ「ゲットかもー」
終盤ハルカ「ゲットかも?」
そして話題に上がらないカスミ
サトシと一緒にいるとみんな根性論になっていくね。最終回のヒロインみんなたくましすぎるし、今のセレナも例外じゃない。
まぁ3、4年もやってりゃ演技も変わるよ。アイリスの悠木ちゃんもまどマギあたりで有名になってどんどんうまくなったし。
ハルカの予告声なんかエロいな
開始当初は違和感なかったけど、4話?の「ポケモンクイズ、正解は?」のセレナの声は
今聞くと「あれ?セレナ?」って感じる
そこまで分からんが
俺のマッハ自転車が暴走しそう
いい加減ポケモン図鑑の音声に日高のり子採用しろぉ?
なんか米欄にホウさんが湧いてるな
アイリスも初期とじゃだいぶ変わったよな
初期は上手かったけど安定してなかった感じ
なんで今のセレナの声貼らないの?
そりゃあ現場に大御所声優多数いるから良くも悪くもいびられまくりだろ
初代のめざせポケモンマスターを聞くと、歌い方に多少の女性っぽさを感じるけど、最近の歌だとだいぶどすの効いた男っぽい声に聞こえる
全員違うじゃん
アイリスの初期はキルミンのリコ
サトシもAGぐらいまではまだかわいげ残ってるんだよな
初期のサトシは正真正銘の10歳
今は13歳くらい
コトネはね…
マクロスFに比べりゃ上手くなったよ
>>35
当時が下手すぎるだけだろ
プリキュアの時もたいしてうまくなかったわ
管理人さん、私のレス7と9を掲載してくださったのは感謝しますが、
今と昔、のようなことを書いてく漁らないと私の発言が矛盾してしまいます。
すみませんが、宜しくお願いします。
アイリスの更に初期は紅の九鳳院紫
コトネの中の人を何故あんなにも持ち上げる風潮があったのか未だに理解出来ん
声優もキャラと共に成長していくんですよ
今のサトシはたまにバクラっぽい
カスミとユリーカはあまり変わってないイメージ
ほとんど関係ない話だけど飯塚雅弓は何をやってもカスミと揶揄された
声優界で天下取れそうな勢いの人気だったのに全然上達しなくてな
今や消えかけの人だけど最近シングルCD出たので買ってあげてください
これが売れなきゃマジで消えてしまいそう
ミジュマル分かる人誰かいませんか?
サトシさんなんてポケモンのおかげで喉仏出来て声変わりしたらしいからな、どうという事はないぜ
ハルカの声優さんって全然耳にしないなと思ったら病気患ってたのか・・・
松本梨香、大谷育江、石塚運昇、林原めぐみ、三木眞一郎がレギュラー陣なんだからな
そう下手なことはできない
ハルカの声優のKAORIさんは最初からうまかった
コジロウの声優がビーストウォーズでロケット団のセリフ言ってて爆笑した記憶。
やっぱヒカリ可愛いわ…
ハルカのピカチュウのチュウって言うところがすごい好き。
分かる人居ませんか?
ダイゴの声とか
上手くなるっていうか、あえてわざとそういう演技してるんだと思う。最初は何も知らない普通の女の子だけど、旅をするにつれ成長して逞しくなっていくから、それが声にも出てるって感じで
※52
あり得なくはない。
役者も何度か演じている間に心境の変化ができたりとかな。