スポンサーリンク

ピカ用ボール、イナズママーク付いてたような #anipoke pic.twitter.com/7g5IYICt1F
- モア^@2日目 東ネ01a (@moa151)2015/6/25
386:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:05 ID:RTM3VgKO.net
電気マークがない


394:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:05 ID:zUPwAecL.net
電気マークがついてないよ!?
412:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:05 ID:SwasoAgV.net
そういや雷マークなんてあったな
436:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:06 ID:oKwoIVKx.net
電気マークがなくなってるだと?
つまり今のピカチュウは別個体の可能性が……?
つまり今のピカチュウは別個体の可能性が……?
485:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:07 ID:ZjFSpUSK.net
雷マークは18年ものだから禿げたんだろw
スポンサーリンク
420:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:06 ID:s1UN6Xk+.net
あれはオーキド研究所専用
133:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:16 ID:ttSJiDlL.net
きっとパラレルワールドなんだよ・・・
138:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:16 ID:1B1dZ1gi.net
だからボールは入れ替えるって
スピアーやアズマオウ、ポカブとか
スピアーやアズマオウ、ポカブとか
165:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:17 ID:RTM3VgKO.net
>>138
AGとかでいなづまボールもってたんだが?
AGとかでいなづまボールもってたんだが?
833:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:11 ID:C/IDeI+m.net
厳選したんだろうなぁ
869:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:12 ID:4Hh3RJuI.net
>>833
オー木戸が捕まえたピカチュウだしな
源泉なんだろ
オー木戸が捕まえたピカチュウだしな
源泉なんだろ
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:15 ID:C/IDeI+m.net
ボルテッカーは忘れたわけじゃなかったんだな・・・

117:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:16 ID:RTM3VgKO.net
>>110
あっ…
あっ…
110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:32 ID:Y8WIRUz5O.net
イナズママークないのは
ボール入れ換えたのかわからないが
最初の無印1話にボールに入れるシーンあっただろ
キャッチボールな感じで入るの嫌がってたが
ボール入れ換えたのかわからないが
最初の無印1話にボールに入れるシーンあっただろ
キャッチボールな感じで入るの嫌がってたが
949:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:13 ID:oKwoIVKx.net
まじめに今のピカチュウは別個体なのかよ
923:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/06/25 19:13 ID:+9fMDZ6z.net
サトシのピカチュウレベル変動説が別個体という形で証明されました。

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
そりゃあ新参に負けたりしてるし
地方ごとに新個体だろ
ポケスペみたいにボール変えたんだろ
ボールだって壊れたりするだろうし
2かな
マジレスすると、忘れただけ。リアルタイムで見たけど、忘れてた。
なおここまで全部スタッフの自演
素直に忘れたと言え豚が。
は、マジかよwww
次から別個体のサトシでよろしくお願いします
無印1話の時点で既にサトシさんは稲妻マークが無いピカチュウ用ボール使ってたんですがね
でもAGでは付いてたとなるとこれはスタッフのミスとか(白目)
稲妻マークがあったのは貰った時だけだよ
それ以降マーク入ってないし
ニャース&ピカチュウ やっぱりトムは負ける運命にあるのね
サトシ(なんか怪しいし偽物のボール渡しとこ)
そのポケモンの飼い主なら複数のボールに入れられるんとちゃう?
オーキド研究所において判別の為のシールとかじゃないのか?
別個体なら色々と納得できるな
ゼニガメフシギダネヒトカゲのボールを開けたら空だったというくだりがあったろ
シゲル他2人は新しいボールを用意しているはず
ぶっちゃけどうでもよくない?
博士からもらったボールをそのまま使うのならシゲルのカメックスのボールにはゼニガメって書いてあることになるがww
先週他の個体と入れ変わっちゃったんだろ、あの状況じゃ仕方ない
一話でオニスズメに襲われた時点で消えていた件
公式でサトシが今のピカは3代目と言ってたんだが
あのマーク、シールだから剥がれたんだよ
アニポケはやっぱ駄目だな
こういった大事な要素を忘れるなんてな
子どもがよーかいのアニメ見るようになるのも必然か
おまえらそんな事本気で思ってるの?
1話の時点で付いてなかったやん
AGに稲妻なんて出てないやろ
シールだろ?初めて見たときからシールっぽいと思ってたよ
研究所にて他のと区別するために貼ってたんだろ
今日の放送前、最後にピカのモンスターボールっていつ出てきた?
無印の「きょだいポケモンのしま」で遭難したとき紛失しちゃったから、
新しいボールに変えてもらったんだよ(御三家含む)
※5
すぐ上で言われてて草
※15
あんたは俺か?
同じこと思ったわ
agで稲妻マークのボールが出てくるシーンあったか?
あったとしても間違ってるのはそっちの方だと思うぞ。
他の御三家の空っぽのボールから想像できないの?
想像力足りてないの?
そういえばジョウトのガンテツさんの所でGSボールを渡したきりでそのあとはどうなったのかな?
※25
XYでのバトルシャトーの時だな
その時にも稲妻無いってことが言われてた気がする
手袋投げて戦ったやつ(名前忘れた)の時もピカチュウのモンボに付いてなかったぞ
サトシ「(あれ、何処いったっけ・・・・・。ま、いっか、適当に渡しておけばいいだろう。)」
そういえば、シャトーの時、ボール合わせ(?)みたいなのやってて、その時になかったような・・・。
1話の時点で無くなってただろー
AGではあったのか知らんけど、バトルシャトーの時も無かったんだから、そこまで騒ぐことじゃないってばよ
てか管理人も記事にまとめるんなら、少しくらいそこら辺の事調べろよ
※21みたいな気持ち悪い奴が沸いて出てくるんだからさ…
やっぱり稲妻マークは判別用のシールだったというオチかな?
公式から何らかの回答を待ちたいところ
まぁシールかなんかで剥がれたんやろ
それか別のボールか
実はシールだった説。
まあシールだろ
んなこと忘れてたわ
古くなって取り替えたのでは?
今まで大切にしてきた相棒だったけど、3値を知った途端ゴミ個体だと分かってしまったかつてのお前らみたい
つまんね。つーかスタッフも何周かしてるだろ
DPかAGかであった雷の石のエピソードみたいなキーアイテムは
前任者から受け継がれるとしてもこんなどうでもいい目印が後任に受け継がれるかよ
クズ悟空とかクズルフィ並につまらんネタだなこれ
きっとシールだよ
開閉スイッチを破壊されたから交換したんだろ。
ポケスペの常識だぞ
お前ら……別固体とか歪んでるな
ローテションしてるんだろ
1話でピカチュウのイナズマボール、御三家の名前入りボールは出てくるが
御三家の名前入りボールは全て空だった
そのあとシゲルが通常モンスターボールを持って登場
サトシがピカチュウとキャッチボールしたボールも
オニスズメに襲われた入れと言ったボールも通常モンスターボール
AGに出てきたとボールというのは記憶にないが、仮にあったとしてもAGが間違い
シャトー回でも出てきたがちゃんと普通のモンスターボール
雷マークが印象的だから間違うのは仕方ないが
うろ覚えで叩くのはどうかと
まあ、シールだろうな
普通にシールだろ
みて電気タイプのポールだってわかるし
無印?の雪山で遭難した話でピカチュウをボールに入れようとしたときも確かなかった。
無印はボールは腰ベルトにつけてたけど、他のポケモンのボール取る描写でピカチュウのボールは見た目でわからない。
あと最近のほうで日常のシーンでピカチュウのボール磨いてたのはいつだっけ?
ピカチュウのボールは何度か出てきてる。AGのは覚えてないけど、少なくとも1話だけでも研究所のシーン以外はなかったと思う。
忘れたというか、知らなかったんだろうね
ファンサービスでモンボに稲妻マークがあったら好感度があがったのに
あー残念、もっとポケモンの勉強しなきゃねぇ
ボールメンテなんて話も普通に受け入れてたし
ボールの赤い部分はスプレー着色だと判明したしで
稲妻マーク含め色が剥げてきたから
どっかのタイミングでメンテして色塗り直したんだろ
※8わろた
ダサいw
あの雷マークは判別用でオニスズメに襲われたとき普通のボールになってなかったか?
ボールシールだよDPtのゲームにあっただろ?(適当
がちな話、
1話の後半にはもうなくなってるよ。
そういうえばAGでボール磨きしてたな
と思って確認したらちゃんと普通のボールだったわ
>>165がどの回の事を言ってるのかは分からないけど
他に出てきたっけか?
1話の研究所以外でイナズマボール見た記憶がないんだが
どうでもいいわ・・・。いちいちアニメに対してそんなに気にするのかお前ら?ハゲるぞ。
ただのスタッフのミスだろ。
※57
どう考えてもスタッフのミスじゃなくて視聴者側及び管理人のにわか具合の問題
ゲームでもボールシールってだいぶ前に廃止されたので
そんなネタスレに必死にならなくていいから(良心)
何?結局管理人および視聴者の知識不足だったわけ?ほんとまとめブログってろくでもねぇな
何でもかんでも説明しないといけないとは視聴者の質も落ちたな
今やったらトトロの都市伝説でも同じこと言いそうだ
ミツルのラルトス「ピカチュウなら僕の隣で寝てるよ」
最初にピカチュウに入れようとしたモンスターボールの時点でなかったような。
いろいろと昔のポケモン見たけど、オレンジ諸島編でサトシのカビゴンのボールにヒビが入った事があるな…
ボールに戻せなくなったけど、あのボールって直したのかな? それとも交換?
あれって2つに割って片方投げてたような…無印で
だからボルテッカー忘れたのか
ニワカだなぁおれ…
そんなことよりだな
縮小システムはどうなったんだ?
最近全然みないが
稲妻マークが禿ただけだぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
むしろサトシが別個体色々覚えてないし
そう言えば初代ピカチュウと顔も体型も違うよな…。
バトルシャトーのときにすでについてなかったよな
どっかのサイトで今のピカチュウは五代目っていってたような…
マジレスすると無印第一話のBパートの時点で既にイナズママーク消えてる
これは7世代でボール自由に変えられる伏線…
鬼の首でも取ったかのようにまとめるからなあ・・・
AGの人はソース出してほしい
DPでは当たり前のようにコンテスト用シールがあったし、ヒロシも自分のボールにシールつけてたんだからサトシのそれもシールだろうに
たしかニビジムでぼろぼろのピカチュウをボールに戻そうとする場面があったけど雷マークなかったはず。
まぁこれは今更だよなあのマークに大した意味もないし
何より見た目がすでに別個体レベルに初期と違う
※73
ここは気ずいた
18年も同じボール使ってたとしたら雷プリントは剥げるだろうな
ピカチュウ(六代目)
マジレスすると別個体の可能性は0
ケチャップ好きでタケシ目ができるピカチュウがあの世界に他にいるとは思えない
複数ボールがあってカミナリボールも保管してるってことじゃね?
うそやん・・・
かえして
DPの時にあった様なシールなんじゃない?
※44
ローテーションw
某所の漫画思い出したわw
ケンタロスもサファリボールのはずなのに、モンスターボールになってたな。
オーキドがピカチュウと分かるようにシール貼ってて途中までつけてたけど途中で剥がれたんじゃね