ぽけりん> ポケモンでかつて存在した最凶アイテム『破壊の遺伝子』が復活したら

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ミュウツーaz.jpg

ポケモンでかつて存在した最凶アイテム『破壊の遺伝子』が復活したら

15/06/21 10:05
ゲーム 61コメント
スポンサーリンク
31:ガラガラ@リゾチウム投稿日:2015/02/05 11:46:53 ID:m0NQihn.
技も特性も増えたからいろいろできそうだな

30:ドダイトス@ひかりのこな投稿日:2015/02/05 10:39:57 ID:vt1DX326
破壊の遺伝子 アロマセラピー
26:チゴラス@ボーマンダナイト投稿日:2015/02/04 21:06:25 ID:MNRpzalk
破壊の遺伝子ケンタロスとかいうごり押しの権化
初出 第二世代のみ
効果 自分のこうげきを2倍にするが、こんらん状態になる
簡単に言えば、場に出た瞬間いばるを食らった状態と全く同じになる。こんらんによる自分ダメージを受ける可能性があるバクチ性能だが、それを補うほどの破格の性能であり、当時はケンタロスに持たせてはかいこうせんで一気に葬る「狂牛病型」と呼ばれる存在もいた程である。
引用元
19:ポカブ@パワーリスト投稿日:2015/01/19 17:18:14 ID:JQ/8AQo6
遺伝子単位で威張られてるのか
32:ニドクイン@きいろのバンダナ投稿日:2015/02/05 13:09:49 ID:hHlk0C7.
ちなみに持たせたら最後永久に外せない呪いの装備である
33:カバルドン@うしおのおこう投稿日:2015/02/05 13:11:12 ID:QSMYUdQw
物理型ヤドラン
12:テッカニン@きのみプランター投稿日:2014/08/31 12:13:00 ID:TIG1Qe1U
懐かしいwww
ハナダの洞窟前の水にあったな ceruleancityberserkgene_zpsc13deac8(noise_scale)(x2.0)(level1).png
18:ジガルデ@スピアーナイト投稿日:2015/01/19 17:08:51 ID:xTLuSSPg
破壊の遺伝子ハナダの洞窟の跡地にあるんだな
HGSSだと洞窟自体が復活したから代わりに犠牲になったんだろうな
16:モジャンボ@けむりだま投稿日:2015/01/19 09:38:43 ID:8Us2iydA
あったなそんなの
カラマネロに持たしたら一気に脱力するんだろうなwww
スポンサーリンク
334:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 22:32 ID:W7dUjqrU0.net
マイペースドレディア 、破壊の遺伝子に目覚める
21:イワパレス@せいなるはい投稿日:2014/08/31 17:32:56 ID:q7CD0ICw
破壊の遺伝子が消えたのはマイペースなどの特性登場のせいなんだよな
358:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 22:35 ID:ynmPE4yL0.net
破壊の遺伝子マイペースからやぶバトンドーブル
372:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/23 22:36 ID:swAyRUu80.net
破壊の遺伝子で検索したらいまだに金銀環境を考察してるブログがあってびびった
まだ人いるのかよ
【現役】ポケモン金銀の対戦環境考察が進みすぎて凄いことになってる
774:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/18 03:12 ID:M+8vndKya.net
破壊の遺伝子ベロベルトとかいう爆弾魔
146:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/02/27 16:05 ID:UTpstlKX0.net
破壊の遺伝子はミュウツー専用アイテムで出すべき
全能力一段階上がって5ターン後に混乱
723:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/04 22:52 ID:SpToD0k50.net
はかいのいでんしはメガシンカアイテムにするべきだった
264:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/12/09 12:43 ID:Jh85XIhf0.net
もうメガ進化でて火力インフレしたしはかいのいでんし復活させよう
327:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/29 22:22 ID:RcssD9iA0.net
ネオラント@破壊の遺伝子

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:07 ID: ca949

    いちげと

  2. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:07 ID: 10d96

    ほう

  3. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:10 ID: ac6fa

    混乱は空元気の効果に入るの?

  4. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:15 ID: 18a31

    混乱って空元気関係ないやろ

  5. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:19 ID: 5e7dc

    マイペースのポケモン自体そこまで強いのいないし解禁しても良さそうだがな
    ブニャットは素早いから無双も狙いやすそうだし解禁されたら始まるかもしれない

  6. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:23 ID: 18a31

    そもそも2007年のレスまとめてんじゃねぇよwwwww

  7. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:25 ID: ab1ea

    久しぶりにケンタロスの破壊光線が観たい

  8. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:28 ID: 293b0

    マイペースがこわいならマイペース無視の仕様にすればいい
    なんか前例があったはず

  9. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:37 ID: 568ea

    マイペースっつーかダブルトリプルができたからだよ無くなったのは
    いくらでもコンボ構築できる

  10. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:43 ID: 6d217

    マイペースがある以上、元と同じ性能では出せないな
    出すとしたら「混乱になる」じゃなくて、
    「バッジ持ってない時の他人のポケモンの命令無視状態に近いモノになる」かな
    本来「眠る、何もしない」が起きる部分で「自傷」が起きるようにすれば「混乱」として判定されないから、
    マイペース・千鳥足持ちでもちゃんと「デメリット状態」がある道具になる

  11. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:47 ID: 8180b

    混乱からげんきは突っ込もうとしたら突っ込んでた。っていうかイカサマで…

  12. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:49 ID: 2d623

    バトンは意味ないだろ

  13. ▼返信 名無しさん     15-06-21 10:49 ID: bc11d

    マイペース持ちのポケモン(攻撃種族値)
    物理寄りブニャット82、ベロベルト85、『クレベース117』
    特殊寄りヤドラン75、ルンパ70、ブーピッグ45、ドレディア60
    両刀寄りドーブル20、パッチール60
    基本的にマイペース持ちはクレベースを除きあまり火力のあるポケモンはいないし、ベロベルトやクレベースは鈍足だし別に渡してもいいと思う

  14. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:58 ID: c854f

    破壊の遺伝子よりも、金銀時代の対戦環境を未だに考察している連中がいることにビビったわ
    金銀厨どんだけ過去をくすぶってんだよwwみっともねぇwwwwww

  15. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 10:59 ID: 24792

    サムネのミュウツーの画像の出どころ誰か教えてくれない?

  16. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 11:08 ID: fbb58

    クレベース以外とA117あるんだな
    もし出たらかなり強化されそう

  17. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 11:16 ID: c269a

    あれ?破壊の遺伝子って外せなかった?

  18. ▼返信 名無しさん     15-06-21 11:27 ID: 6bb18

    心の雫のほうがやばいような・・・

  19. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 11:51 ID: cdb48

    ※17
    ネタだから(^^;;

  20. ▼返信 名無しさん     15-06-21 11:51 ID: a05e7

    破壊の遺伝子はメガシンカアイテムにしちゃあかんと思う
    絆とはかけ離れてるでしょ

  21. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 12:00 ID: ef4b0

    最後のネオラントどういう意味?

  22. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 12:04 ID: 1e5cf

    なんか日付おかしくない?

  23. ▼返信 名無しさん     15-06-21 12:20 ID: 2a13f

    ベロベルトで破壊の遺伝子大爆発とかやったら面白そう

  24. ▼返信 名無しさん     15-06-21 12:20 ID: 0c89f

    ※22
    ポケモンってすぐに環境変わるのに、古すぎるネタ持ってきて参考にならねーよ って、毎回言われてる。
    管理人が金儲けだけで運営してるからポケモンの内容知らないんよ・・・

  25. ▼返信 名無しさん     15-06-21 12:38 ID: 9b424

    A特化破壊の遺伝子ベロベルト 150*2=300
    A特化メガガル 194*1.5=291

  26. ▼返信 名無しさん     15-06-21 12:56 ID: c0424

    ※26
    大爆発って威力250じゃなかった?

  27. ▼返信 名無しさん     15-06-21 13:01 ID: 568ea

    ※A数値の話だよ

  28. ▼返信 名無しさん     15-06-21 13:18 ID: 67155

    ガルーラが大爆発すればいいのか(納得)

  29. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 13:20 ID: 50d56

    ※12いやいや、バトンは関係大有りでしょうに。

  30. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 13:46 ID: acd8d

    神秘貼っておきますね

  31. ▼返信 名無しさん     15-06-21 13:52 ID: 44db1

    破壊の遺伝子での混乱は時間経過でも回復しない、とか
    なんか普通と違う仕様無かったっけ? うろ覚えだわ

  32. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 13:54 ID: ef4a8

    これだからシングル脳はダメなんだよ

  33. ▼返信 名無しさん     15-06-21 14:50 ID: e1e9b

    鍵「威張る手間が省けてラッキー^^」

  34. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 16:26 ID: bd191

    今の時代に即すならマイペースに持たせても発動しないって仕様になるだろうな。不眠と眠るの仕様みたいに。
    でも千鳥足とは組み合わせられる。ドードリオ始まるか?

  35. ▼返信 名無しさん     15-06-21 18:50 ID: eebf2

    よくそんなゴミみたいな持ち物が使えるな

  36. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 19:00 ID: 4271e

    ただの運ゲーになるから無くして正解

  37. ▼返信 @名無しさん     15-06-21 19:11 ID: 7387a

    記憶が曖昧やけど破壊の遺伝子ミュウツーに持たしたらいつの間にか消えてて吸収されたんやなぁと幼心に感動した記憶があるwww

  38. ▼返信 名無しさん     15-06-21 19:54 ID: 10a69

    当時破壊の遺伝子が受けたのは
    ・全体的に堅くて数ターン粘るのが現実的であったこと
    ・全体的に堅くて全抜きポケモンが少なかったこと
    ・積技の種類が少なく能力を上昇させる手段が乏しかったこと
    ・有用な持ち物が少なかったこと
    があると思うから少なくとも単体での運用は難しいかもしれない
    コンボが見つかれば別だけど

  39. ▼返信 名無しさん     15-06-21 20:06 ID: 10a69

    ケンタロス(のような速さと火力と範囲を持ったポケモン)が剣の舞覚えるのならわざわざ破壊の遺伝子なんて使わないよ
    金銀の環境にガブ、猿、テラキがいたら遺伝子ケンタロスは確実に廃れる

  40. ▼返信 名無しさん     15-06-21 22:28 ID: 4e9f2

    もう少し最近のまとめろよ

  41. ▼返信 名無しさん     15-06-22 07:49 ID: 02e47

    ミミロップ@破壊の遺伝子
    ダブルバトルで、ミミロップのすりかえ→ブラッキー(例)のイカサマ
    って使い方も。

  42. ▼返信 @名無しさん     15-06-22 14:09 ID: ef182

    面白いやん。
    マイペース持ちのマイナーがガチ環境に入れる。
    ダブルとかの兼ね合いもあるし、マイペース持ち以外は混乱永続、アロマセラピーなどで回復できないようにしたらいい感じになりそう。

  43. ▼返信 名無しさん     15-06-23 03:19 ID: 6d016

    常時だから治す業使っても無駄だろうね
    混乱にならない特性の奴は化けそうだな

  44. ▼返信 名無しさん     15-06-23 03:21 ID: 6d016

    >>破壊の遺伝子マイペースからやぶバトンドーブル
    あ、こいつやべーわ
    Vジェネぶっぱとか

  45. ▼返信 @名無しさん     15-06-23 07:16 ID: bd315

    米40 お前どうしようもない馬鹿だな 

  46. ▼返信 名無しさん     15-06-24 00:57 ID: a38d1

    ※46
    反論もなしに否定する方が圧倒的に馬鹿にみえる

  47. ▼返信 名無しさん     15-06-26 17:43 ID: ea050

    インファイトって生きてるって感じがするっていうかなんだかリアルっていうか命の躍動感っていうか強くなったり弱くなったりっていうかまるで生まれて死ぬみたいにっていうか

  48. ▼返信 名無しさん     15-06-26 20:45 ID: 3a949

    つ たんじゅんビーダル

  49. ▼返信 名無しさん     15-06-28 01:21 ID: 0c574

    なんかここに出てるポケモン間抜けなの多いな…

  50. ▼返信 @名無しさん     15-11-17 16:15 ID: 9c653

    殺意の波動に目覚めたドレディア

  51. ▼返信 名無しさん     17-03-28 14:54 ID: 03525

    ぼくのダウンジングマシンがはんのうしている!

  52. ▼返信 名無しさん     17-05-12 16:37 ID: 6a6b2

    ※40※47
    道具と技を比較してる時点で馬鹿。遺伝子を鉢巻に置き換えて考えれば分かるだろ馬鹿

  53. ▼返信 名無しさん@    17-09-11 02:21 ID: e78dc

    復活させるとしたら倍率調整して混乱以外の新しい状態変化を作るしかないな。
    もしかしたらいのちのたまがこれの代わりとして出たということなのかもしれない。

  54. ▼返信 名無しさん@    18-02-24 18:47 ID: 05b29

    ※47
    えぇ、これを反論がないと分からないの、、

  55. ▼返信 名無しさん@    18-03-02 14:29 ID: 62e1e

    ※14
    考察するのは自由だから
    お前がみっともないだの何だの騒いでも
    みっともない要素なんぞ何処にもないし、喧しいだけだから
    今復活しても、混乱とは別の特殊な状態異常になるんだろうな

  56. ▼返信 名無しさん     18-04-08 19:40 ID: 50034

    Rワロタ

  57. ▼返信 名無しさん     18-06-25 23:40 ID: eb7ec

    混乱しないとこうげきが2倍にならないとかだったら復活あるかもな

  58. ▼返信 名無しさん     18-08-15 03:09 ID: c0fc2

    気持ち悪いミュウツー基地害ミュウツークソザコミュウツー
    メガクソミュウツーメガ基地害ミュウツーメガ気持ち悪いミュウツー
    頭悪いミュウツー基地害信者

  59. ▼返信 名無しさん@    18-09-25 21:17 ID: 36e32

    ウォシュレット^σ^

  60. ▼返信 名無しさん     19-11-28 08:15 ID: 774fc

    今思うと、名探偵ピカチュウに登場するRは破壊の遺伝子がモチーフなんだな…
    ミュウツーから造り出されて、煙をかいだポケモンは凶暴化し、暴れまわるってほぼ同じ効果

  61. ▼返信 ななしさん    21-01-27 21:48 ID: bd1f9

    ※13
    バンバドロA125

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved