スポンサーリンク
862:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:33 ID:Zpu0PdA70.net
おまいらがPPあげる技って何?俺PP5の技しかあげん
864:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:34 ID:5kXj+rqA0.net
回復技は基本マックスまであげる
869:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:34 ID:wAEce4mA0.net
めっちゃ使うポケモンのPP5の技だけ
868:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:34 ID:v/zz8ZlZ0.net
PP5のメインウェポン
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/09/01 23:59 ID:MrMODN0b0.net
少ないPPはとりあえずあげてるな何が起こるかわからんし
866:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:34 ID:ylOTTvVL0.net
全部に決まってんだろ
404:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/04 16:45 ID:4HfOSG+Q0.net
PP増やさないのは甘え
875:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:35 ID:ylOTTvVL0.net
流石に猫騙しとかは増やさない
878:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:36 ID:5kXj+rqA0.net
タネマシンガンの無駄に多いPP
197:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/02/11 17:41 ID:piX2UAhyp.net
初めてtodしててpp増やしとけばよかったと思ってる
余計な勝ち筋与えてしまうわ
余計な勝ち筋与えてしまうわ
874:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:35 ID:yJ3aGazq0.net
耐久ポケモンなら泥沼化してもいいように全部あげる
537:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/30 23:34 ID:a25of2Nf0.net
再生技とかとPP5以下の技は上げといた方がいい場面は結構あるよな
それ以外のPPはまあやっといた方がいいだろうってくらいでしかないけど
それ以外のPPはまあやっといた方がいいだろうってくらいでしかないけど
63:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/04/24 22:48 ID:fV7vtoX30.net
見切りはPP増やして守るの完全上位互換にしよう

スポンサーリンク
381:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/17 22:34 ID:rnDw9la90.net
とりあえずPP15以上にしたいよね
136:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/26 01:17 ID:s7aA35uc0.net
PPは16とか半端な数字になるのがすごく嫌
PP切れの可能性があるならそりゃ増やすけど
PP切れの可能性があるならそりゃ増やすけど
383:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/16 02:30 ID:Ugr7CX/d0.net
耐久ポケ以外で5ではない技のPPを増やす意味なんてない
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/21 07:54 ID:eM2rPWzB
PP増やしてない奴結構いるよな
ちょっとプレッシャーでみがまもしただけでPP切らしてやがる
ちょっとプレッシャーでみがまもしただけでPP切らしてやがる
727:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/05 15:59 ID:egrEQ2fJ0.net
すごく用心深い人は片方のROMでPPを上げて対戦ROMのPP上げ回数を0にするんだっけ
250:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/14 00:24 ID:LH6fWx0H0.net
ポイア使用回数が相手にバレるからPP迂闊に増やせないんだよなぁ
だからといってポイマは貴重だから簡単に使えない
何でゲーフリはポイア使用回数見えるようにしたんだよせめて公開範囲設定機能ぐらい付けろ
だからといってポイマは貴重だから簡単に使えない
何でゲーフリはポイア使用回数見えるようにしたんだよせめて公開範囲設定機能ぐらい付けろ
386:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/17 22:36 ID:lykRKrob0.net
PP5の技←増やす
耐久型←可能な限り増やす
自主退場技←増やさない
その他←在庫と相談
耐久型←可能な限り増やす
自主退場技←増やさない
その他←在庫と相談
872:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/06/17 19:34 ID:rqde+Wmr0.net
だいばくはつのPPまで増やしちゃう奴
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
うんこ
※1
うんこが喋った!
PP上げないやつは俺のサマヨールの餌食になる
※2
うんこが喋った!
※4
は?てめぇもうんこだろ。
世間も知らない餓鬼が出しゃばってんじゃねーよ。ケツんなか引っ込んでな。
だいばくはつだろうがPP増やすだろ
しめラグ後出しで不発に終わることを警戒しないのはエアプ
ゴツメジャローダ一体でポイマが2個飛ぶ
※5
と、うんこが申しております。
対戦情報で8000回くらいPP使ってる人いて驚いた
PP5の技、回復技の他にニンフィアのハイボみたいに基本それしか使わないような技に使うな
たまに猿とかメガしないマンダとかPP5技3つ以上になりかねんポケモンいるから困るw
最強天才エリートは神
DPくらいから一度も使ってないな。消防のときは増やしまくってたんだけどね
PP増やすのって長期戦意識のためなんだろうけど
俺は長期戦になるともういいやって感じで降参しちゃうからだろうね
FFのエリクサーと同じようにポイント系がバッグにたまってるよ
・こだわり系持たせるポケモンの全技
・PP5の技
・耐久ポケモンの全技 はPP上げてる
ポイマ使えよwwwwwwwwwww
ポイマは交換によく使ってるからポイア使ってるな
他はともかく絶対PP5の技だけは8まで上げてる
回復技とか積みポケの攻撃技のPPは割と上げてる。半端な数字を厭悪した末に負ける方がもっとイヤだわ
俺のとあるポケモンのじこさいせい、瞑想、鬼火、バークアウトのPPは全部マックス。泥沼化することが多いから。
耐久ポケは大体4つともMAXまで上げるかなぁ
相手の耐久スイクンと一騎打ちになった時にPP差で勝った事あって未だにトラウマ
※17
ヤミラミだなw
俺はなぜか地震はPP12にしないと落ち着かない
※19
正解。俺のゴースト統一の害悪返し&ステロとネバネバ等返し要因。挑発すれば良いとか言わないで。
エースとか自力色理想みたいな思い入れ深い奴は不要でもマックスまで上げる。
つっても最近ポイア入手ぬるいからレートPTに入れる奴は全部あげるけど
積み技はPP増やす必要ない
メインウエポンや神速不意打ちはマックスにしたい
あとは仮想敵で決める
あと回復技、身代わりはなるべく最大にしたい
ふぶき
※12 こんなところに俺がいた。
10以下はほぼ上げる
後耐久は全部上げる
※11
BBSでやれよ
これだから祭典の餓鬼信者は(笑)
俺は初代しかやったことないがミュウツーのふぶき一択だな
他の技のドわすれ、10万ボルト、サイコキネシスはもともとPP多いし
PP5のわざは7にしてる
たいして差ないからポイアの節約になる
深夜にミラコしてればすぐマイル貯まるし猫騙しやステロ以外は最大にする
反動技はPP素のままでも切れる前に力尽きるから上げない
※13
これ
ここまでふいうち無し
ポイアポイマなんてジャブつくだろ
ほぼ確実に1日1ポイアは手に入るしポイマもかなりの頻度で手に入る
IDくじとものヒョイの二刀流ならそこまでポイアポイマには困らない
ついでポケマイルもあるけどそっちはBPとして受け取って教え技用かな
※5
これ
退場技は上げない
こだわり系持たせる奴と耐久が役割の奴は全部上げる
ここまで切り札なし
大爆発よりはねるをあげろよ
ヌケニンのいのちがけ上げようぜ
スケッチとか言うポイントアップが使えない技
キッスのエアスラだろ
ひかりうむ「改造で増やせよ」
不意打ちは絶対増やす
どくまも型は全部増やす
※34
PP5の技という意見が何個も出てるからこれに当てはまると思うんですが
レジアイスとの耐久合戦で負けて以来
大体増やす
爆発以外のPP5技
再生回復
害悪系の身代わり守るは使ってる
元からPPの多い積み技とか退場技までMAXになってるやつは改造
気を付けてな
一応捕獲用ガッサの胞子は最大まで上げた
デオキシスのプレッシャー再生だるいし
対戦情報でポイントアップ使用回数晒されることを良く思わない人がいるけどなんでなんだ?
み ち づ れ
意外と「全部上限まで」って意見が少ないのに驚いた
ステロをMAXまで増やすのは常識
米34
言ってるよ。
うんこー
冥府のあるお方『うんこぉぉぉぉぉぉぉ
一応クチートの不意打ちは8にしてある。
不意打ちぶっぱ切れはあかん
ふいうちクッチ
きりさく
プレッシャーで枯らされるから増やす。
ダブルにてニンフィアとの一騎討ち、こだわりハイボをワイガで凌いでたら相手ppの方が上で負けたわ…
PP上げてないやつだいたいカモ
※11
彼は雑魚
耐久型にPP回復技
イライラ
ギガドレインや宿り木の種は増やしてる
ギガドレインや宿り木の種は増やしてる
とある動画で、ハッサムの舞を受けるためだけにあまえるのPP増やしてる人がいて驚いたことがある
急所引いて負けてたけど
ない
PPとか一纏めにすりゃいいのに
対戦がもっとシンプルになるし