スポンサーリンク
1:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 13:12:01ID:rapZ6H0.
まず博士編
オーキド
…由来は蘭の英名。花言葉は美人、優雅など。オーキドに似合わない。
ウツギ
…由来は空木。花言葉は古風、風情、秘密など。歴史あるジョウトにふさわしい名。
オダマキ
…由来は苧環。花言葉は必ず手に入れる、勝利、素直、愚か者、偽善、捨てられた恋人など、やたらと多い。
ナナカマド
…由来はナナカマド。花言葉は慎重、賢明、用心など。結構イメージと合っている。
アララギ
…由来は一位という花の別名。花言葉は高尚、悲しみなど。
プラターヌ
…由来はプラタナス。花言葉は天才、非凡など。博士にふさわしい名。
オーキド

ウツギ

オダマキ

ナナカマド

アララギ

プラターヌ

4:ブリガロン@ユキノオナイト投稿日:2015/01/23 13:13:28 ID:K8Kto7jw
オーキド……
35:ミツハニー@ちからのハチマキ投稿日:2015/01/23 21:48:13 ID:/UXOfMTI
アララギ「二位じゃだめなんですか!?」
5:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 13:29:16 ID:rapZ6H0.
次はジムリーダーカントー編
タケシ
…由来は竹+芥子。竹の花言葉は節度、ケシは恋の予感、思いやりなど。
カスミ
…由来はカスミソウ。花言葉は清き心、無邪気、親切など。
マチス
…由来はクレマチス。花言葉は高潔、たくらみなど。
エリカ
…由来はエリカ。花言葉は謙遜、孤独、博愛など。
キョウ
…由来は杏で、娘であるアンズと由来が同じ。花言葉は臆病な愛、疑いなど。
ナツメ
…由来は棗。花言葉は健康の果実、英俊
カツラ
…由来は桂。花言葉は憂鬱、夢想家など。
サカキ
…由来は榊。花言葉は神を尊ぶなど。
タケシ

カスミ

マチス

エリカ

キョウ

ナツメ

カツラ

サカキ

8:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 13:46:02 ID:rapZ6H0.
次はジョウトジムリーダー編
ハヤト
…由来は隼人瓜。花言葉は憩いなど。
ツクシ
…由来は土筆。花言葉は意外、向上心など。
アカネ
…由来は茜。花言葉は私を思ってなど。
マツバ
…由来は松葉牡丹。由来は忍耐、和やかなど。
シジマ
…由来はハオルチアシジマ。花言葉はようわからん。
ミカン
…由来は蜜柑。花言葉は純潔、花嫁の喜びなど。
ヤナギ
…由来は柳。花言葉はわが胸の悲しみなど。
イブキ
…由来は伊吹。花言葉はあなたを守るなど。
アンズ
…キョウ参照。
ハヤト

ツクシ

アカネ

マツバ

シジマ

ミカン

ヤナギ

イブキ

アンズ

花言葉は臆病な愛、疑いなど。
11:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 14:08:54 ID:rapZ6H0.
ホウエンジムリーダー編
ツツジ
…由来は躑躅。花言葉は自制心、節制など。
トウキ
…由来は当帰、またはサトウキビ。当帰の花言葉はインスピレーション、サトウキビの花言葉は平和など。
テッセン
…由来はマチスの由来でもあるクレマチスの別名。花言葉はマチス参照。
アスナ
…由来は翌檜。花言葉は不変の友情、不死など。
センリ
…由来は千両。花言葉は利益、可憐、裕福など。
ナギ
…由来はナギ。花言葉はようわからん。
フウ
…由来は楓。花言葉は非凡な才能など。
ラン…由来は蘭。花言葉はオーキド参照。
ミクリ
…由来はミクリ。花言葉は恋の痛みなど。
アダン
…由来はアダン。花言葉は新しい恋、常に美しい美、勇ましさなど。
ツツジ

トウキ

テッセン

花言葉は高潔、たくらみなど。
アスナ

センリ

ナギ

フウ

ラン…由来は蘭。花言葉はオーキド参照。
花言葉は美人、優雅など。
ミクリ

アダン

スポンサーリンク
16:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 14:45:31 ID:rapZ6H0.
シンオウジムリーダー編
ヒョウタ
…由来は瓢箪。花言葉は繁栄、夢など。
ナタネ
…由来は菜種。花言葉は財産、豊かさなど。
スモモ
…由来はすもも。花言葉は忠実、貞節、独立など。
マキシ
…由来はマキシラリアという花の種類。マキシラリアの種類の花言葉には芯の強さ、幸せを運ぶなどある。
メリッサ
…由来はメリッサ。花言葉は同情など。
トウガン
…由来は冬瓜。花言葉はようわからん。
スズナ
…由来は菘。花言葉は晴れ晴れなど。
デンジ
…由来はデンジソウ。花言葉は幸運など。
ヒョウタ

ナタネ

スモモ

マキシ

メリッサ

トウガン

スズナ

デンジ

64:メガフシギバナ@ヘラクロスナイト投稿日:2015/01/24 15:14:30 ID:MphJ6I.I
>>16
トウガンの花言葉は
トウガンの花言葉は
困難に勝つ、勝利、静かなる愛だゾ
18:ケッキング@たてのカセキ投稿日:2015/01/23 15:02:13 ID:Vh6ThJXc
ナギの花言葉は
らしいで
開運・厄除け・縁結び・夫婦円満
らしいで
22:ハスブレロ@ひみつのコハク投稿日:2015/01/23 18:57:21 ID:rapZ6H0.
お次はイッシュジムリーダー編
デント…
由来はデントコーン。花言葉はコーン参照。
ポッド…
由来はポッドコーン。花言葉はコーン参照。
コーン…
由来はコーン。花言葉は財宝、豊富、同意など。多分上二人の花言葉もこれ。
アロエ
…由来はアロエ。花言葉は健康、信頼、迷信など。
アーティ
…由来はアーティチョーク。花言葉は警告、傷つく心など。
カミツレ
…由来はカミモールの和名。花言葉は清楚、苦難に耐えるなど。
ヤーコン
…由来はヤーコン。花言葉は優しい愛など。
フウロ
…由来はフウロソウ。花言葉は変わらぬ信頼、陽気など。
ハチク
…由来は淡竹という竹の一種。花言葉はタケシ参照。
アイリス
…由来は菖蒲の英名。花言葉は良き便り、吉報、愛など。
シャガ
…由来はシャガ。花言葉は抵抗、決心など。
ホミカ
…由来はマチンの別名。花言葉はようわからん。
シズイ
…由来はシズイ。花言葉はようわからん。
チェレン
…由来はブルガリア語で黒。こいつだけ由来が花の名前ではないのは元ライバルだったからであろうか。
デント…

ポッド…

コーン…

アロエ

アーティ

カミツレ

ヤーコン

フウロ

ハチク

竹の花言葉は節度、ケシは恋の予感、思いやりなど。
アイリス

シャガ

ホミカ

シズイ

チェレン

23:ムチュール@ながねぎ投稿日:2015/01/23 19:02:36 ID:jpMoyYK2
ベルは白だっけ
どこの国の言葉か忘れたけど
で、主人公がどちらにも染まってない透明なんだろうな
どこの国の言葉か忘れたけど
で、主人公がどちらにも染まってない透明なんだろうな
24:ピカチュウ@いいキズぐすり投稿日:2015/01/23 19:03:28 ID:ACqSkeaM
チェレンは黒でベルは白が由来だからね
みんながみんな花の名前が由来とは限らない
みんながみんな花の名前が由来とは限らない
31:バッサム◆pc5rsvNnoY投稿日:2015/01/23 21:38:48 ID:rapZ6H0.
カロスジムリーダー編
ビオラ
…由来はビオラ。花言葉は物思い、少女の恋など。
ザクロ
…由来は石榴。花言葉は優美、愚かしさなど。
コルニ
…由来はピクルスのフランス語。キュウリの花言葉でいくと花言葉は洒落など。
フクジ
…由来は福寿草。花言葉は幸福、幸せを招く、思い出など。
シトロン
…由来はレモンのフランス語。花言葉は心からの思慕、香気、熱意など。
マーシュ
…由来はノジシャの別名。花言葉はようわからん。
ゴジカ
…由来はゴジカ。花言葉は有能、優雅など。
ウルップ
…由来はウルップ。花言葉は耐え忍ぶ愛、崇高など。
ビオラ

ザクロ

コルニ

フクジ

シトロン

マーシュ

ゴジカ

ウルップ

続き:
ポケモンに登場する人物の花言葉を調べてみた ~四天王・チャンピオン・フロンティアブレーン~
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1か2げと
ほう
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1げと
よく調べたなの
なんで一人だけ動いてるんだよ
久々の良スレ
いい雑学やわあ
イメージ合わない
コルニwww
タケシピッタリやね
面白い。続きが楽しみ
花言葉とは関係ないが、
冬瓜は中国の隠語で「ダメ男」という意味らしい。
ヤナギの花言葉はポケスペ見てたらピッタリだと思う
オダマキの自らフィールドワークに行く行動力もこれに由来してるんかね>必ず手に入れる
なんでアダンさんだけドットやねんww
>オーキドに似合わない
クソワロタwwwwwwwwwwww
たまたまなんだろうけど、マチスとテッセンは由来になっている花も同じなのか。
カモミールの花言葉には他にも親交、癒し
シャガには友人が多いとかあるで
カミツレさんとシャガさんが好きで
名前の由来になった花の花言葉をメルアドにした自分には俺得スレ
あとシャガとアイリスは同じ花の和名と英名から取ってある
ポケモンのキャラの名前って花の名前とかがもとになってたのね
エリカ様の名前ってエリカ様だったのね!
キャラ絵として気に入ってたけど名前知らんかった
ヤナギがポケスペとピッタリ一致してすげーって思った
ホミカ…..
アダン動くなww
ザクロオオ!
シトロンはフランス語のレモンも有るけど、植物学的にはレモンと別種のシトロン
フウとランってあわせてフウラン(風蘭)だと思うんだけどどうなんだろうか
花言葉は恋の成就とか霊感らしい
※21
どゆこと?顔は知ってたけど名前は知らなかったってこと?
タケシの恋の予感で吹いてしまったから首吊ってくる
捨てられた恋人ぇ…
チェレンが花じゃないけどグリーンもやん
サラッと飛ばされてるけどw
ようわからんでフイタww
まあ、しゃーないね
ナツメは健康な果実(ゴクリ
ノジシャの花言葉は約束を守る、粘り強い性格とからしい
くだらないスレたててる輩はこのスレを見習いなさい。久々に良いスレ拝めたよ。
イメージに合わないのも少しあるけど
大体が合ってるなそれよりもミカンの花嫁の喜び(意味深)が気になる
マーシュってノジシャなのか?
マーシュマロウ(ウスベニタチアオイ)じゃなくて?
ノジシャなら花言葉は約束を守る、忍耐で
マーシュマロウなら優しさ、慈悲だわ
タケシって実在する人物だよね?
ちょwwwよくやったwwwww
こんな秘密知らなかった
シトロンってレモンのことだったんだね。知らなかった!
ヤナギさん…
マツバは松葉だと思う。樹木の松葉。
名前に込められた思いが伝わってくる神スレ。
アスナは不死
SAOサバイバーなのはこのためなんですね。(違)