スポンサーリンク
1:カブト@ダイゴへのてがみ投稿日:2015/05/19 17:23:54 ID:5B6vLw9w
ジャロゴーリはともかく、ボルトゴーリは五世代でも出来たのに
何で今更流行ったのか不明なんだけど
[
何で今更流行ったのか不明なんだけど

8:ケイコウオ@べにいろのたま投稿日:2015/05/19 17:27:57 ID:jp02N6/2
確かに
音技もメガルもメガヘラもなかったのに
音技もメガルもメガヘラもなかったのに
3:バルジーナ@ポフィンケース投稿日:2015/05/19 17:24:42 ID:vkcVYHak
天候ゲーだったからじゃね?
7:フライゴン@ダイブボール投稿日:2015/05/19 17:27:37 ID:dm6aKXz6
フリーズドライじゃね
9:ヒードラン@ジュカインナイト投稿日:2015/05/19 17:28:00 ID:5B6vLw9w
砂ガブや無限トドが消滅したってのもあるか
むらっけオニゴーリ自体何も強化されてないのに環境が違えばここまで変わるのか
むらっけオニゴーリ自体何も強化されてないのに環境が違えばここまで変わるのか
10:クチート@かいがらのすず投稿日:2015/05/19 17:36:56 ID:5BoNTDFw
オクタンにとられてたんじゃね
オクタン全然見なかったけど
オクタン全然見なかったけど

15:フカマル@あかいウロコ投稿日:2015/05/19 18:29:25 ID:y3caCf/o
>>10
確かに五世代ではオクタンのイメージが強かったわ
今では見る影もないが
確かに五世代ではオクタンのイメージが強かったわ
今では見る影もないが
895:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/06 13:25 ID:tEuJ+Kl2O.net
オニゴーリとスイクンは本当に増えた気がする
XYに比べ個体数5倍とかじゃないか
XYに比べ個体数5倍とかじゃないか
350:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/05 01:08 ID:fD2CjG9d0.net
オニゴーリとかいたなあそういえば
ってことはオニゴーリと同じ種族値のフィオネももしかして強いんじゃ・・・
ってことはオニゴーリと同じ種族値のフィオネももしかして強いんじゃ・・・
14:レジギガス@ほしのすな投稿日:2015/05/19 18:28:58 ID:.ItfVvLg
あの頃は一家に一台格闘タイプだもん
28:メガボスゴドラ@ちりょくのハネ投稿日:2015/05/19 19:23:48 ID:pdkC/3V2
マッハパンチやろなあ
30:ジャノビー@リバティチケット投稿日:2015/05/19 20:37:43 ID:h2fac2CY
パルブシンハッサムガッサ

11:コイル@しんじゅ投稿日:2015/05/19 17:37:19 ID:4HN5NoVc
ガモス・パルシェン・武神がいたからなぁ

16:ケルディオ@スーパーボール投稿日:2015/05/19 18:30:02 ID:vFEE/v2g
考察が進んでなかったから
もうこれに尽きるだろ
もうこれに尽きるだろ
32:デンリュウ@あなぬけのヒモ投稿日:2015/05/19 20:39:30 ID:V9CS/xKg
上から殴りに来る構築が多すぎた
24:ヒコザル@かおるキノコ投稿日:2015/05/19 18:44:05 ID:OL1I1o4.
レート1900の奴がオニゴーリ使えば思考停止で1700越えるって言ってた
348:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/05 01:05 ID:YYvj1h/NO.net
ほんまに糞ゴーリと戦ってると腹立つわ
あいつだけレート使用禁止にしろよ
あいつだけレート使用禁止にしろよ
740:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/16 20:30 ID:8kTx1x/v0.net
ムラっけオニゴーリに2連続で零度当てられてワロタ
死ね
死ね
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/04/19 12:26 ID:4t8k6CuR0.net
ムラっけオニゴーリに勝つとめっちゃ気持ちいいな
ざまあみろ
ざまあみろ
85:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/04 14:36 ID:KhuqKRde0.net
ゴーリさんのクソゲーは強い
27:ホウオウ@パイルのみ投稿日:2015/05/19 19:14:30 ID:XKHFea5.
格闘全盛期の環境で格闘弱点、その他多数弱点持ち
クソゲー、運ゲーを仕掛けて勝つことは出来ても、
【切断】によってレートを上昇させることはできないから好んで使用されなかったのもあるんでね?
知らんけど
クソゲー、運ゲーを仕掛けて勝つことは出来ても、
【切断】によってレートを上昇させることはできないから好んで使用されなかったのもあるんでね?
知らんけど
892:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/06 13:14 ID:Bmk0Q0JH0.net
オニゴーリはムラっけと残飯でモーション長いのがむかつく
777:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/05/16 22:00 ID:+KgcAZF+0.net
オニゴーリというロマンのメガ以外は何ひとつ変わってはいないのに知らない間にマイナー()から害悪死ねになったポケモン
23:マーイーカ@ライボルトナイト投稿日:2015/05/19 18:42:05 ID:J5MDbMnQ
5世代の頃オニゴーリの厄介さに気付いて「オニゴーリ対策」でググっても何もヒットしなかった思い出が…
・現在のレート1位のパーティーが凄すぎる これが真の「オニゴリスト」だぁああああああ!!
・ユキメノコのどこがいいのか分からない オニゴーリと大差ないだろ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
10コメ!
ほうほうほう
ほうほうほう
所謂害悪ポケの殆どが身代わり絡んでるよな
そりゃ他人と同じ面子ばかり使ってれば視野も狭くなるわな
ドーブルの方が好きやな
・・・無論、ダブルでの話
メガガルーラのせいでマイナー活躍できないって言ってたマイオナ共良かったじゃん
元マイナーから成り上がれるのが証明されたぞ
そりゃ5世代じゃ切断が勝敗に現れなかったからに決まってるだろ
ムラッけで運よく神ツモっても切断、運悪けりゃ敗北濃厚じゃわざわざこんな時間のかかる戦法を使う価値も無かっただけ
よし俺はむらっけドーブルで潜ってやる
アシストパワーと相性よさげだからそんな感じで育成してみるか
ファイアローがハッサムと格闘の大半を潰したからだろうな
夢厳選の難易度低下と夢ユキワラシが通常プレイで入手可能になった事も一因かね
5世代のこおりのいぶきが産廃だったからってのもあると思う
6世代で実質冷ビと同じ威力まで強化されたしな
切断されるからやろ!
ヘェ〜。 オニゴーリでも育てるか。
オニゴーリ持ちには頭っからTOD狙い
積ませなければどうってことない
15コメ?
雑魚ポケ
こんなんに負けねーよ
オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘乙オレ使ったけdo雑魚だったぞ
考察が進んでなかった
これに尽きる
ムラっけオニゴーリってとさいのイメージ強い
あれ強さはともかく使って面白そう
6位から9位の技がメガ用で笑えるw
ジャロゴーリはTODでいいよ。零度当たりまくるとかじゃなければ勝てる。
みんながジャロゴーリに対してTODすれば勝手に減るよ。
ハッサムの使用率半端なかったしな、ブシンもだけど
ただの運ゲマンだろ、鍵とたいして変わんねぇよ
舛添都知事
ムラっけオクタンならikayakisurumeって人が使ってた。強さはともかくなんか楽しそうだった(小並感)ムラっけメガオニゴーリとか面白そう。1ターン目に守って運ゲーで大爆発の火力底上げを狙いたい。
零度スイクンいるのに不安定なゴーリ使う意味なかったからな
まじでそんな出世してんのか
ムラっけクソゴーリを撲滅するため、みんなこいつを見たら即TOD仕掛けていこうぜ
勝手に消滅する。またはホロゲン搭載するとか
確かに切断があったからな
実際オニゴーリは起点作って嵌めればほぼ勝てるよ
見せ合いで苦手ポケいなかったらオニゴーリ出してネットサーフィンしてる
どこが上がったかたまに見損ねるがw
ときどきギャンブルやってストレス解消したいのよ。単純に楽しいし。
オニゴーリがこんなにもてはやされる日が来るとはな
ムラっけ持ちでSが一番高いから第五世代から好んで使ってたよ
無邪気HSベースで息吹地震まもみが
当時はハッサム多かったから動きにくかったけど、初手守るでSか回避率上がれば3タテや降参切断も珍しくなかった
ほんとこいつks鍵並みに嫌いですわ。あとスイクンって五世代でそんな少なかったか? 現今より型が多様だったからそう思えるだけなんかな? おいかぜスイクンとか
切断が最強すぎたんだよ
BWでも普通にいたわ、初手回避upのせいで泥試合だったな…鬱陶しい
逆さのゴーリ強すぎ。チョッキヌメルゴンすら突破されたし。
切断対策のお陰で小さくなるムラっけTOD戦法がすごく使いやすくなった、ありがとう切断対策
TODは害悪戦法のひとつであり害悪対策のひとつでもあるから、よく言われてるTOD対策は実装されてもされなくても特定の害悪戦法への追い風になるんだよなーww
ようやくここで叩かれるまで名を上げたか
流石うちのBW2からのエースや
お前は出来るやつだと信じてたぜ
ALL80という全能力足りない雑魚www
みたいに言われてたのになぁ
いっしょに手持ちに入ってるポケモンに害悪多すぎだろ
ジャロボルト鍵メタピクシーとか頭痛くなるわ
ある意味芸能界と同じよ。叩かれるだけの知名度を得たって事だ。メガも獲得したし目立たない所で成長してるよなあ。
使ってみたけど、こいつで1戦するより他の戦術で3戦したほうがレート上がるの早いと思う。
レート人口減少もやむなし
で、結局5月21日の重大発表ってなんだったの?
こんな記事よりそっち早くして。
そういえば今日だよな。
ハッサムブシン、チート積技、天候による高火力速攻
どんなパーティにもこれらの要素が含まれてたから有利な展開に持ち込みにくかったのがね
まぁアローのせいかな
他の害悪と比べてあまり酷い気がしない むしろ面白い
メガ石の所有率一時期はそこそこあったと思ったら今はこんなことに
※36
お前が言うと説得力あるな
メガシンカするも下衆な戦法
を強いられる哀れなポケモン。
むらっけ→メガシンカ→だいばくはつの流れいいよね
今はオクタンより便利だと思う
格闘全盛期でウルガモスが人気でバンギランドが超強かったからだろうよw
当時のムラっけの思い出はバトンドーブルで後続に回されて蹂躙されたのが印象的だったなー
ルカリオの波動弾で大丈夫だ。。
ルカリオに居座る時点で馬鹿だがな。
XYから使ってるけどなんでこいつ流行らないんだろうってずっと思ってたわ
流行るなよ
つまりアローが悪い
ふたつツッコんどく。
厨ポケじゃなくて害悪な
おい、メガしろよ
>>52
メガボスゴドラの悪口やめろ
これは確かに思ってた
オニゴーリが流行ってるって聞いた時、メガ型そんな強いんか?って思ってたら普通のムラっけ食べ残し型だったからびっくりした
オニゴーリナイトの所持率4%しかない
メガオニゴーリとはいったいなんだったのか
オニゴーリはブラピとピット並にデザインが気持ち悪いんだよ
オニゴーリはブラピとピット並にデザインが気持ち悪いんだよ
切断されるとレート上がらないんじゃ流行りようがない
しかしポケモンはどんどんクソゲーが深化してるな
すげえよもう
切断=負けは対戦ツールとしては完全に裏目に出たな、オニゴーリを考えると
切断は数時間のレート出禁ペナとかで良かった
3時間とか12時間とか24時間とか
ACぶっぱのオニゴーリ。
見た目ほんときらい
マジかよゲッターロボ乗ってくるわ
こんなんもうじゃんけんでええやん
オニゴーリは運ゲーじゃないよ、起点作ったら無理矢理試行回数増やしてくるし
まあクソゲーであることは変わらないからクソ鍵同様ブッ飛ばしたときは気持ちいい
単氷の中種族値ポケモン風情が、一体全体どうして強ポケ扱いされてるのさ。
教えて詳しい人。
XY初期から相棒として使ってるわ。
ぶっちゃけ現状は悲しいよ。
当時はマイナー使いだけが知る強ポケだったのに、今じゃパーティにいるだけで悪態吐かれる。
唯一色理想まで出してるから、ほとぼりが冷めたらまた使うけどね。
XY初期には友人にその強さを言っても理解されなかったなぁ。
ここまで嫌われたのは、例のオニゴーリでレート上位取っちゃった人が原因だわ。悪いわけじゃないが。
素催眠ゲンガーだって、強い人が使ってるって知るまでは流行らなかった。
大体そんなもんだよね。
オニゴーリの対処方はとにかくターン稼がせないでさっさと倒すこと、
でも、オニゴーリ対策用のポケモンとオニゴーリを最後に対面させないといけないから、これがなかなか難しいねんな・・・
ホウエンカップでこいつの強さ思い知らされたわ
試合長くなりすぎてほんとだるい
オクタンでも2000いける
砂永久だったし
霰なら無限戦法使った方が着実だったろ
何が強いかって言うと回避2うpに尽きるよな。
攻撃あたんね。
ステロと吠えるを使える奴がことごとくフリドラに弱いという
バカでも思いつく単純戦術、なのに強い
特性「むらっけ」や零度搭載といった運ゲ前提の要素満点
まもる身代わり食べ残しによるバトルの長期化
オニゴーリのお世辞にも一般受けするとは言えない見た目
嫌われる要因としてはこんな感じ?
オニゴーリ本当に最近よく見かけるけど何より気をつけなければいけないのが相手の裏選出
脳死でオニゴーリの弱点先発にしようものならドロポンやら地震やらで捻り潰されるで
考察はされていた
まぁ、俺はオニゴーリ好きだから流行る分にはいいけど複雑
ムラッ気ゴーリは
切断が無い今だからこそ成立する超害悪戦法
シングルって時間稼ぎとか回復連打とかTODばっかの受け身な環境でホントつまらないと思う
時間だけかかってストレス溜まる欠陥ルール
間違いなくブレバを先制できるクソ鳥のせい
こいつに当たったら勝っても負けてもその日はもうポケモン触りたくもなくなる
おおっとww俺のレスが載ってるwww
氷単とかいうくそ耐性だからなんか許せる
泥試合がだるいから相手にしたくはないけど
こいついきなり命中4段階あげてきて零度連打してきた マジ嫌い
※90
なお一撃技は命中ランク補正の影響を受けない模様
ムラっけビーダルって強い?
山ほど存在した武神ガッサのマッパ
クッソ多かったハッサムのバレパン
天候による定数ダメやS上昇で上から殴られる
守るタイミングで蝶舞できるガモスが多い
パルのからやぶスキリンロクブラ
流行るわけがない
※26
ホルード使いの人やんwww
メガオニゴーリよりオニゴーリの方が強いとか不思議な話やけど
むらっけの特性のオニゴーリは本当に強すぎる。