サトシの声優の松本梨香さんが、オーディションでライバル役のシゲルで呼ばれていたことを明かしています。 ポケモンザムービーXYの特別号でインタビューしているものです。
サトシ声のサートシくんもちょっと聞いてみたかったかも? また、どこにいてもすぐバレるようで 声が聞こえると「サトシがいる!」って子供たちがみんな探す、 電車で会話していると子供が真剣こっちを見てる。 といったことも語っています。さすがサトシ・・・w
まじかよ
そうだったのか
サァ〜トシくんじゃないかぁ〜w
俺にも松本さんに会わせろよ
サァ~トシ君
ほお
松本さんがやってなかったら今頃サァ~トシ君はスーパーマサラ人になれてなかったかもしれないぜ
次はうえださんかな?
おい
松本さんだからこそサトシだからなぁ あなたの歌には本当お世話になったわ、だからアイドルの歌なんか流すのやめて松本さん歌ってほしい、難しいだろうけど
地声なのか?
闇サトシじゃなく闇シゲルになっていた可能性もあるのか
たしかに最初からそれだったら違和感なさそうだね
その場合OPは誰が歌うんだ
この人とピカチュウ役の2人の魅力がポケモンアニメを支えてきたよね さらにロケット団やオーキド、タケシカスミもハマり役だったからこそ打ち切られず長寿アニメになったと思う
バクラの声シゲルに合いそう
ウィジャ盤
電車の中でサトシが日常会話してるんか 是非遭遇してみたい
こういうのはよくある事。 シャア役の池田さんが、当初はアムロ役でオーディションに呼ばれてたのはけっこう知られた話。(かつては天才子役と言われてたから?) 綾波レイ役の林原さんも、最初はアスカ役でテスト受けたって話もあるし。
ぽけりんをぶっ潰すなの・。・
平行世界ではそういうこともあるかもしれんと考えると面白いな。まあ、松本さん以外にサトシは務まらんよ
遊戯王での役(詳しくは知らんが)でめちゃくちゃワルっぽいのを聞いたせいか、松本版シゲルを想像しても違和感なかった
バクラ声のサートシ君は結構想像しやすいな
特徴的な声優とか、街で見かけたら絶対おもしろいだろうなw
松本梨香はサトシで大正解だけど個人的には林原さんはアスカのが似合うと思う。アムロの池田秀一は想像できない(笑)
子供が真剣に探すで草生えるw
jamに復帰してかれんかなぁ
ほぉ…… サトシ役が梨香さんで良かった…
うお~俺も遭遇してみたいぜ
個人的にこの人の声を初めて認知したのはVガンダムのウォレンおよびレンダが最初かな。言われば思い出すかも知れないがサトシとあとはこれの他はあまり役を知らない。
松本梨香さんのOP聞いた時の、実家に帰ってきた感は尋常じゃない
※31 俺もウォレンだな あのころから好きな声だった
かなり昔から言ってるだろ?
ソーナノ
シゲルまた出ないかなあ 最後に出たのDPの時だもんな
俺このインタビューの場に居たわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だとすると、誰がサトシをやる予定だったのか? まさか、タケシが⁉︎
俺この時のオーディションにいたわwwwwwwwwwwwwwww
JAMファンだが15周年で復帰を願う人も多いけど、私はリユニオンみたいな感じでゲストとして帰ってきてくれるならあると思う。 レギュラーとしての復帰は難しいだろうし、今のJAMの曲は梨香さんにはきついところもあると思う。 まあ復帰したら2008以前みたいな曲にしていけばいいわけだけどね。
20年近くやってる人気キッズアニメの主役だし下手な有名人よりも日常生活大変そうだな
歌が上手い人、ってのも条件だったっけ XYでも一曲位OP歌って欲しいなあ
今の子シゲル知らんやろな
バクラみたいな感じになったのかな
この人のサトシの声はあつらえたかのように合ってるもんなぁ 劇場版見に行くと、いつものアニメ以上のワクワク感とこの人のサトシの声で鳥肌立つ。
※28 同じこと思った! jam復帰→ポケ主題歌採用→ポケ、jamファン円満解決的な。
俺はラーシャって金髪のキャラが印象深い
こうは言ってるがめざせポケモンマスター歌ってくれても何なのか わからない今の子供たち
時の流れは残酷、はっきりわかんだね。
地声がアニメ声の人って大変だろうな それはそうとまたOP松本さんに歌わせてよ
同時期にバクラやってたせいでサトシにあらぬ風評被害がw
そろそろシゲルも再登場してもいいと思うけどな。ゲームでも「オーキド博士の孫がカロスに来ている」っていうセリフもあるし。
シゲル役の人、サトシのライバルのわりにあまり出番がなかったな。 ヒロシ役の人も出番が少なく、ポケモン初期は本当にライバルの扱いが酷かった。 サトシの旅の舞台がアメリカやフランスになった時点で世界を駆け巡るストーカー団でもなければサトシに出逢う可能性はほぼゼロだからな。アメリカのワールドジュニアカップ位大きな大会でないと会う事はほぼ不可能。 アニポケスタッフにナナカマド教授の助手になったシゲルをカロスで出せるのだろうか? ポケモンライバルの扱いがマシになり始めたのがAGのシュウ辺りからだ。 ダイパからは結構ライバルが頻繁に登場するようになった。
梨香さんと一緒に、電車乗りたい
この人が歌うポケモンの歌はホンマはずれが無い
声で振り向いて貰えるなんてスターに近いな 俺の中のでは十何年前からスターだけど
サトシがいたから俺は今も元気なんだ 当時のスタッフに感謝
松本さんほんと格好良い声だよな。 松本さんのシゲルも聞いてみたいけどサトシが松本さんで本当良かったと思う 歌も上手いし格好良い またサトシの歌聞きたいわ~
永遠の10歳で草生えたwwww
永遠の10歳クソワロタ
初代ポケモンのゲームでも公式で使われていた主人公の名前は本来レッドではなくグリーンだったが 当時は赤版の方が人気で主人公の名前をレッドにする人も多かったので金銀で登場したときレッドになったらしい
アニメマシテからきた。
日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)
・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。 ・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。 ・コメントを記事に反映する場合があります。
ポケモンBBS稼働中!
まじかよ
そうだったのか
サァ〜トシくんじゃないかぁ〜w
俺にも松本さんに会わせろよ
サァ~トシ君
ほお
松本さんがやってなかったら今頃サァ~トシ君はスーパーマサラ人になれてなかったかもしれないぜ
次はうえださんかな?
おい
松本さんだからこそサトシだからなぁ
あなたの歌には本当お世話になったわ、だからアイドルの歌なんか流すのやめて松本さん歌ってほしい、難しいだろうけど
地声なのか?
闇サトシじゃなく闇シゲルになっていた可能性もあるのか
たしかに最初からそれだったら違和感なさそうだね
その場合OPは誰が歌うんだ
この人とピカチュウ役の2人の魅力がポケモンアニメを支えてきたよね
さらにロケット団やオーキド、タケシカスミもハマり役だったからこそ打ち切られず長寿アニメになったと思う
バクラの声シゲルに合いそう
ウィジャ盤
電車の中でサトシが日常会話してるんか
是非遭遇してみたい
こういうのはよくある事。
シャア役の池田さんが、当初はアムロ役でオーディションに呼ばれてたのはけっこう知られた話。(かつては天才子役と言われてたから?)
綾波レイ役の林原さんも、最初はアスカ役でテスト受けたって話もあるし。
ぽけりんをぶっ潰すなの・。・
平行世界ではそういうこともあるかもしれんと考えると面白いな。まあ、松本さん以外にサトシは務まらんよ
遊戯王での役(詳しくは知らんが)でめちゃくちゃワルっぽいのを聞いたせいか、松本版シゲルを想像しても違和感なかった
バクラ声のサートシ君は結構想像しやすいな
特徴的な声優とか、街で見かけたら絶対おもしろいだろうなw
松本梨香はサトシで大正解だけど個人的には林原さんはアスカのが似合うと思う。アムロの池田秀一は想像できない(笑)
子供が真剣に探すで草生えるw
jamに復帰してかれんかなぁ
ほぉ……
サトシ役が梨香さんで良かった…
うお~俺も遭遇してみたいぜ
個人的にこの人の声を初めて認知したのはVガンダムのウォレンおよびレンダが最初かな。言われば思い出すかも知れないがサトシとあとはこれの他はあまり役を知らない。
松本梨香さんのOP聞いた時の、実家に帰ってきた感は尋常じゃない
※31
俺もウォレンだな
あのころから好きな声だった
かなり昔から言ってるだろ?
ソーナノ
シゲルまた出ないかなあ
最後に出たのDPの時だもんな
俺このインタビューの場に居たわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だとすると、誰がサトシをやる予定だったのか? まさか、タケシが⁉︎
俺この時のオーディションにいたわwwwwwwwwwwwwwww
JAMファンだが15周年で復帰を願う人も多いけど、私はリユニオンみたいな感じでゲストとして帰ってきてくれるならあると思う。
レギュラーとしての復帰は難しいだろうし、今のJAMの曲は梨香さんにはきついところもあると思う。
まあ復帰したら2008以前みたいな曲にしていけばいいわけだけどね。
20年近くやってる人気キッズアニメの主役だし下手な有名人よりも日常生活大変そうだな
歌が上手い人、ってのも条件だったっけ
XYでも一曲位OP歌って欲しいなあ
今の子シゲル知らんやろな
バクラみたいな感じになったのかな
この人のサトシの声はあつらえたかのように合ってるもんなぁ
劇場版見に行くと、いつものアニメ以上のワクワク感とこの人のサトシの声で鳥肌立つ。
※28
同じこと思った!
jam復帰→ポケ主題歌採用→ポケ、jamファン円満解決的な。
俺はラーシャって金髪のキャラが印象深い
こうは言ってるがめざせポケモンマスター歌ってくれても何なのか
わからない今の子供たち
時の流れは残酷、はっきりわかんだね。
地声がアニメ声の人って大変だろうな
それはそうとまたOP松本さんに歌わせてよ
同時期にバクラやってたせいでサトシにあらぬ風評被害がw
そろそろシゲルも再登場してもいいと思うけどな。ゲームでも「オーキド博士の孫がカロスに来ている」っていうセリフもあるし。
シゲル役の人、サトシのライバルのわりにあまり出番がなかったな。
ヒロシ役の人も出番が少なく、ポケモン初期は本当にライバルの扱いが酷かった。
サトシの旅の舞台がアメリカやフランスになった時点で世界を駆け巡るストーカー団でもなければサトシに出逢う可能性はほぼゼロだからな。アメリカのワールドジュニアカップ位大きな大会でないと会う事はほぼ不可能。
アニポケスタッフにナナカマド教授の助手になったシゲルをカロスで出せるのだろうか?
ポケモンライバルの扱いがマシになり始めたのがAGのシュウ辺りからだ。
ダイパからは結構ライバルが頻繁に登場するようになった。
梨香さんと一緒に、電車乗りたい
この人が歌うポケモンの歌はホンマはずれが無い
声で振り向いて貰えるなんてスターに近いな
俺の中のでは十何年前からスターだけど
サトシがいたから俺は今も元気なんだ
当時のスタッフに感謝
松本さんほんと格好良い声だよな。
松本さんのシゲルも聞いてみたいけどサトシが松本さんで本当良かったと思う
歌も上手いし格好良い
またサトシの歌聞きたいわ~
永遠の10歳で草生えたwwww
永遠の10歳クソワロタ
初代ポケモンのゲームでも公式で使われていた主人公の名前は本来レッドではなくグリーンだったが
当時は赤版の方が人気で主人公の名前をレッドにする人も多かったので金銀で登場したときレッドになったらしい
アニメマシテからきた。