スポンサーリンク

371:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/31 19:57 ID:???0.net
結局虫とか毒の伝説がきてない件
ニーズホッグとはなんだったのか
ニーズホッグとはなんだったのか

ニーズヘッグとは、北欧神話に登場する蛇である。
ニーズヘッグはニヴルヘイムのフヴェルゲルミルの泉に多くの蛇と共に棲み、世界樹ユグドラシルの三つめの根を齧っている。
ポケモンXYの伝説ポケモンって北欧神話がモデルなんだな
942:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/01 01:13 ID:???0.net
毒の伝説幻が未だにもうどくアルセウスしかいないとかどういうこと


362:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/27 15:01 ID:P9dQLHTa0.net
毒伝説ってすごい映えそうなのにな
646:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/05/25 23:11 ID:kTHizPlP0.net
この街はあの毒ポケモンの災害で悲惨なんです
みたいな設定で出てもおかしくないよね毒伝説
みたいな設定で出てもおかしくないよね毒伝説
37:ハンテール@ずがいのカセキ投稿日:2015/01/05 21:56:37 ID:UiuVGhlM
毒タイプの伝説の設定は環境破壊によって生まれたポケモンとかよさそう
564:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/05 16:45 ID:hWj6Wc4G0.net
毒ポケの伝説が出ないのは強過ぎるからだった……?
38:ジャローダ@まんぷくおこう投稿日:2015/01/05 21:59:45 ID:BGiLMSr.
毒はあんまり伝説としてふさわしくないからじゃね?
40:カイリュー@ねばりのかぎづめ投稿日:2015/01/05 22:17:59 ID:5yzLIN2g
>>38
毒は悪の組織のイメージあるしな
毒は悪の組織のイメージあるしな
7:先鋒フワライド◆KaiJi/Vj2Y投稿日:2015/01/05 20:27:07 ID:DY.YNa/Y
虫には幻がいるけど毒にはいないのな

24:フレフワン@あかいウロコ投稿日:2015/01/05 21:14:18 ID:Dmf1/IJA
逆にエスパーとドラゴンは出過ぎ
伝説にしやすいのもあるんだろうけどさ…
意外とゴーストの伝説がギラティナしかいない件
伝説にしやすいのもあるんだろうけどさ…
意外とゴーストの伝説がギラティナしかいない件

25:ムチュール@ひみつのカギ投稿日:2015/01/05 21:15:38 ID:AydQIlF6
>>24
ダークライとかゴーストっぽい見た目してるのにな
ダークライとかゴーストっぽい見た目してるのにな

46:コクーン@まんぷくおこう投稿日:2015/01/05 23:24:59 ID:5BZcJdl.
>>24
エスパーは第四世代で出しすぎたな
エスパーは第四世代で出しすぎたな
32:アリス⑨シャンハイ人形◆8P8OO9BOko投稿日:2015/01/05 21:32:33 ID:t4XORe.Y
でっかいムカデみたいな伝説ポケきたらどうするんだよ
34:デリバード@さらさらいわ投稿日:2015/01/05 21:42:23 ID:FY3B843U
>>32
ゼドアァァァァァァ!!!
ゼドアァァァァァァ!!!

110:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/30 09:32 ID:DV0yBXWr0.net
毒の伝説はメデューサ的なのを想像してる


スポンサーリンク
現在のポケモン、伝説・幻のポケモン数が50を突破しててワロタ
36:フォレトス@こだわりメガネ投稿日:2015/01/05 21:45:12 ID:o6ELep62
バイオブロリーみたいなのくんじゃね(適当)

39:ニョロモ@メタグロスナイト投稿日:2015/01/05 22:17:44 ID:GYn1Dr9I
毒タイプの伝説は周りに毒撒き散らすような擁護のしようの無いレベルの悪者になると予想
そんなポケモン出したら色々問題になりそうだし
そんなポケモン出したら色々問題になりそうだし
568:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/05 16:54 ID:XD6SQwsD0.net
毒伝説(FCで浄化し毒じゃなくなる)
53:ウォーグル@みどりのかけら投稿日:2015/01/06 02:14:03 ID:lHM80fJg
タイプ:どく・フェアリー
特性:ポイズンヒール
毒を吸収して自分の力にするポケモンだ! 汚れた場所に現れて毒素を浄化するぞ!
_人人 人人_
> 死に特性 <
 ̄Y^Y^Y^Y
特性:ポイズンヒール
毒を吸収して自分の力にするポケモンだ! 汚れた場所に現れて毒素を浄化するぞ!
_人人 人人_
> 死に特性 <
 ̄Y^Y^Y^Y
866:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/01/14 00:58 ID:???0.net
そして今まで準伝0だった毒と一緒に虫毒の準伝説が!
588:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/03 17:54 ID:RwWOo/ZJ0.net
メガヤンマ「ゲンシカイキにぴったりの俺が伝説に格上げだな」


174:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/09/27 22:15 ID:???0.net
毒鋼の浮遊の耐久よりの伝説つくって伝説環境荒らしてほしい
なおホワイトキュレムとレシラムのだいちのちからで消し飛ぶ模様
なおホワイトキュレムとレシラムのだいちのちからで消し飛ぶ模様
303:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/26 15:33 ID:a5lCvzxd0.net
毒竜の600族が来る=炎 水 電の鋼に強いフェアリー準伝説が来る
463:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/07 02:52 ID:aTZeylyR0.net
毒の伝説はいないから厳選しなくていいのは強み・・・強みなんだよ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1・。・1
1げと
1 ・。・1
七世代ではでるのかね。
6・。・6
メガベトベトンは毒鋼でいい
8・。・8
毒鋼と勘違いしたのはダストダス
場に出た瞬間鋼含めて
全員猛毒にする特性でいいよ
っていうかそろそろ鋼に効果抜群になる溶解系の毒技がほすい
毒を持つ伝説の生き物ならいっぱいいるがな。有機化学の教科書にも鴆ぐらいは載ってる。羽根一枚を酒に浸すだけで猛毒に変わる暗殺アイテム
毒は複合が貧しい…
毒伝説より一般ポケ増やしてほしい
伝説じゃないけど、虫にはガモスさんいるからいいじゃないのぉ!(ヤケクソ
ぶっちゃけ毒って未だにザコタイプのイメージだわ
ベルゼブブモチーフで虫毒の伝説いけそう
でも見た目巨大なハエとか子供泣きそうだしやっぱ無理か
13・。・13
そろそろ虫ドラゴン来てほしいな
神話には毒って割とよく出てくるし全然違和感ないと思う 大抵は蛇か竜だけど
ジガルデはミドガルズオルムがモデルだから毒でも問題ないと思ったが
監視者って役割だから有害なイメージは合わんか
ジカルデはもう虫毒タイプってことでいいやろ
ていうか伝説集合画像でカイオーガとルギア妙にデカイしグラードン隠れてるしワロタ
虫の伝説とか胸熱だわw
ムートーむたいな感じでオナシャス!
※11
複合有り
水草地虫闘霊竜悪飛
複合無し
炎電鋼岩超妖氷ノ
ってとこか
炎電鋼岩の4タイプは地面4倍になるし来たところでよっぽど強いか特性ふゆうでもない限り使われないだろうな
毒タイプは、草タイプとひっそり出るしか希望ないな
正直イベルタルは悪でなく毒でも良かったと思う
虫・毒の伝説ポケモン「デススティンガー」
専用技は「かでんりゅうしほう」
ウルガモスは初見で伝説だと思ってました
そんなことはなかったぜ
※26
文字数ガン無視のぼくのかんがえたさいきょうのポケモンはお帰りくだしあ
虫、竜の伝説ポケモンwww
フライゴン
毒・ドラゴンでヒュドラっぽい名前の伝説出ると思ってたら
ドラミちゃんだからな・・・いや可愛いけど
イベルタルは毒飛行でよかったんちゃうか?
※26
レイヴンとバンに永遠に消されとけ
リリスあたりをモチーフにすれば良いんじゃない(パズドラ並の感想)
浮遊毒鋼のs103族出てこいや
毒は割といいタイプなのに種族値に恵まれない
※28
元ネタ知らない馬鹿がなんかほざいててワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
バジリスクみたいな見た目になりそう
※28
ゾイドも知らないクソガキがコメントしてんじゃねーよwww
※26
鋼タイプだろ?
対にデスザウラー 鋼・ドラゴンか
毒伝説より毒タイプ自体を増やして欲しい
5世代も6世代も少な過ぎ
あたためてるんだよ
※28
カレンダーwwwwwwwwwwwwwwwwww
毒伝説は実験施設から漏洩した放射能(のようなもの)を浴びて異常変化を遂げてしまった元は普通のポケモンという設定を妄想してた
ヒードランオチかと思ったわ
一瞬本気で、あれ?ヒードランは?って思ってしまった
虫は幻にいるからまぁいい
毒は哀れすぎる
※13 だが、毒タイプはメジャー以外でも案外何かと強みがあるポケモン揃いだったりする
次で出すかもな
※42
そういやポケットモンスターウランはどうなったんかね
ひっそりと幕を閉じたか
毒茸伝説?(難聴)
お前ら情弱すぎ
伝説は38体、幻はフーパボルケニオン含め16体
よって伝説が50匹超えたのに〜
↑幻も含んでいる
つまり50匹の中には虫タイプがいる
コォパパパパパパッッ!!!!!(訳:PCってなんの略か知ってる?)
毒/電気 特性:ふゆう
でお願いしたい
※9
アシッドボムとか名前的に鋼に抜群取れてもよさそうなもんだけどな
準伝にもどくタイプいないよね?
ドラゴンエスパーはもういい
毒虫草氷悪ゴーストあたりいっぱい増えますように
※39
6世代に毒(と地面)が少ないのは震災の影響。
多分これからの世代の毒と地面は1系統か2系統しか出ないだろう。
ゲーフリの考えからして
※14※17※30※32※36
ゲーフリは神話に疎い
ウルガモス伝説でよかったんじゃない?
毒は伝説が居ないけどゲンガーがレートで無双してるからまだマシかと
※28
そういえばhmmで出るらしいぞ
良かったな!
蜈蚣ってペンドラーかギラティナ・・・
毒弱いって正気か?ゲンガーもバナもおるやん(すっとぼけ
※50
同じこと思ったわ。ゲノセクトいるのにな。
頭が悪すぎてネタとしておもしろくもないし。
話にならん。
毒伝説とか出てきたらいかんでしょww
毒っていうとゴジラシリーズに出てきたヘドラを浮かべる俺
○○周期に復活し毒災害を撒き散らす悪いポケモン、復活の度に倒さなければ世界が終わるみたいな設定なら伝説にもなるんじゃね?(適当)
そして場に出ただけでどくびし効果の特性ならなおよし
伝説に相応しい虫のモデルっているのか
毒タイプ好きよ
ヒードランって虫じゃなかったっけと一瞬素で思ってしまった
※51
掃除機モチーフのロトム新フォルムかな?
草の伝説はいたっけ?
※50
※61
それな
それとフーパは超霊だからギラティナオンリーじゃなくなるな
シェイミ、セレビィ、ビリジオンが草
何人か伝説と幻の区別が出来てない奴がおるな?
ゲノもフーパも幻やろ
どや顔で1げととか言って取れてないやつwwwww
虫のモチーフって結構出つくしてるかんじだよな。蝶系が若干多すぎるけど…
個人的には水棲昆虫が欲しいんだけど。
タガメとかなら現実でも希少種でカブトムシ並みにでかいし、肉食で強そうなんだけどなー。
それかハナカマキリ。虫+エスパーっぽい。
※68
ビリジオンと、(幻だけど)セレビィ、シェイミ
こおりとほのおの伝説来い
※64
なぜかバッタを思い浮かべた
バッタドラゴンとかかっこよさそう
ギラティナは虫龍だと思いませんか?
ヒュドラやヤマタノオロチみたいな毒を挙げい。
ルシファーみたいな奴を俺は求む。
バジリスクモチーフで毒飛行か毒龍あたりが想像できる
※38
マグマの中に潜ってたのに
虫・鋼だと炎4倍でしぬぅ
ゲ、ゲノセクト…
※78
毒ドラゴンか。出てほしいわ。
毒岩の浮遊が欲しい
それいいだしたら草の伝説もいないけどな 幻はいるけど
※78
サザンドラおるかんな。あとあいつら水と縁あるから水龍の方が近いかも。
さそりのポケモンでやったらさ、
毒虫両方みたすじゃんかよ
※87
スコルピ()
※79
どっちかというと妖精・悪だな出ても
第7世代で出してほしいものだ
虫はウルガモスで我慢しとけ
ジガルデがタイプ変わりそうだがどうだろう
81ヒントもらい火
もうカレンダー悲惨すぎwwマナフィwww
いろんなタイプのポケモンがでてきてほしいわ
毒の伝説ポケモンが幻の秘薬を出すとかで悪の組織に狙われてる設定ならいけるんじゃない?
設定だけならイベルタルさんとか毒に近そうなんだがなあ
レックウザみたいなボディに毒々しいライン入ったのとか、
全100族の虫&なんかタイプとかこないかなぁ
いずれ虫伝も毒伝もストーリーには関わってこないだろうな。
女性の嫌いな虫がストーリーに関わるだけで女性陣失せるわ
※87
だったらケンタウロスが対だろ?
一応言っておくが今じゃすっかり落ちぶれたあばれ牛じゃないから
虫タイプの伝説っていなかったっけ?
ゴキブロスとか
ダークライってずっと悪ゴーストだと勘違いしてた・・・
※78
ヤマタノオロチは俺も思った。酒好きだから特性「よっぱらい(混乱と眠り無効)」がいいかな?それこそ神話にもとづいてヒロインの誰かが狙われるのを助けるのもいいと思う。
ヤマタノオロチはサザンドラでかぶるのがダメだったら酒呑童子でもありかな?オニゴーリではなくリアルに「鬼」をイメージしたデザインとかね。タイプは悪:毒になりそう。お酒はアルコールだから時には「薬」だけど時には「毒」にもなりかねないよね。ほかを挙げるなら土蜘蛛でもありかもしれない。タイプは虫と毒っぽいし救済にはピッタリ♪
※14
アニメのOPでプニちゃんと激突してるワームみたいなのがしゅしょくでちょっと見えた石みたいなのが蝿の目だったりしたら胸が熱くなるかも?秩序と対になって欲望と堕落を司るポケモンとかね。
どくタイプの伝説ポケモンでたらポケモンカードゲームにも出してほしい。
いつ出てくるのか気になるどくタイプの伝説、幻ポケモン❗
ノーマルかくとうどくじめんひこうむしいわゴーストはがねほのうでんきくさこおりエスパードラゴンあくフェアリー
異常無効タイプ特性貫通、ターン終了時自分以外に50%で毒 猛毒付与、技の追加効果に状態異常状態変化確定付与…の毒伝説とかどう?
7世代でついに実現