スポンサーリンク
1:トルネロス@ピーピーマックス投稿日:2015/01/30 12:17:31 ID:7/rlY0vI
セレナは正面のサトシを見ていて、鏡に映ったセレナも映ってないサトシを見ている
サトシ愛の強さが鏡の自分までサトシを見つめさせているのかは定かではないが怖い
元画像
矢印
サトシ愛の強さが鏡の自分までサトシを見つめさせているのかは定かではないが怖い
元画像

矢印

14:キレイハナ@とうめいなスズ投稿日:2015/01/30 18:19:56 ID:yZ1l4qYM
あかんやつや
3:バニプッチ@エレベータのカギ投稿日:2015/01/30 12:20:54 ID:4LaGmhj6
怖いわ……
スポンサーリンク
13:ポチエナ@ジーエスボール投稿日:2015/01/30 13:41:41 ID:qw0.33TE
鏡の中のサトシかわいそ
21:ドッコラー@チャーレムナイト投稿日:2015/01/30 18:25:34 ID:QvzwRgn.
リアルにあかん奴じゃんwww
16:プクリン@リゾチウム投稿日:2015/01/30 18:22:41 ID:690yAV7.
ちょっと吹いた
12:モグリュー@くろいメガネ投稿日:2015/01/30 12:25:16 ID:5nanPQVQ
矢印まで書いちゃう>>1かわいい
20:メガハッサム@カイロスナイト投稿日:2015/01/30 18:24:23 ID:DFMpnq32
よく気づいたなwww
11:ギャロップ@たんけんセット投稿日:2015/01/30 12:24:59 ID:QD9wV4Qg
鏡の中のセレナもきっとサトシが大好きなんだよ(適当)
…鏡の中の話ってこの間やったよな
…鏡の中の話ってこの間やったよな
23:ベロリンガ@しめったいわ投稿日:2015/01/30 18:32:45 ID:VfO2Q5i.
鏡の向こうのセレナがまた会おうとか約束しておいて会いに来ないからって
勝手に切れてるだけじゃね?
勝手に切れてるだけじゃね?

26:ハーデリア@あいいろのたま投稿日:2015/01/30 19:55:17 ID:iZ43GPDM
この笑顔がまた…
4:ニョロボン@きいろのバンダナ投稿日:2015/01/30 12:20:54 ID:x7MLVdyk
これが本当の黒い眼差し

■ ■ ■

#anipoke pic.twitter.com/a9CxVMsz1I
- moa151 (@モア^)2015/1/29
@moa151 手が汗でじっとりとwwwwww リアルすぎるでしょ
- moa151gyakuten2ch (@モア^てら)2015/1/29
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1・。・1
2・。・2
セレナさんにはほんと頑張ってサトシを射止めてほしい
お似合いだよ
さん
さくがミス
発情恋愛脳おばさん怖すぎ
10読み4ゲットカゲ!
100歳のおじさんが、
「自分はもう無理じゃからサトシくん頑張ってな」
とか思いながらみそう
999999999あ
※8
なんで100歳のお爺さんがアニポケ見てるんだよクソワロタ
アニメスタッフ「ククク……いいぞお前ら、もっと期待しろ」
アニメスタッフ「その期待が絶望に変わるのが……」
アニメスタッフ「ククク、楽しみだ……」
アニメスタッフ「それが俺のファンサービスだ……」
※10
死んだ俺のじいちゃんも見てたぞ!
※12
おう、強化はよよこせや
今のセレナなら濡れっ濡れだから即挿いる(断言)
んで鏡突き破って猥褻物出してるわいは即豚箱ブチ込まれる(迫真)
ドラゴンボールのブルマのロマンチックあげるよを彷彿とさせるな
※12
トーマスは帰ってください
てっきりサトシの股間を見つめてるのかと
※14
マーシャリングフィールドで満足するしかねぇ!
幼なじみは負けフラグと思ってたが
セレナにはぜひとも頑張ってほしい
(頑張れば頑張るだけ俺の夜食になるし)
あいてのセレナのくろいまなざし!▼
サトシはもうにげられない!▼
14»それは…w
あ、ゴメンw18だw12じゃないw 18ですwww(↑by22と同じ人)
堕ちたな(確信)
カスミとタケシはもう別行動なの?
アンチ曰く、セレナ株大暴落回
サトセレファン曰く、神回
両派閥が待ち望んでいた回なんだよなぁ
学校の怪談にあったなこういうの
うつしみってやつ
別に何もおかしくなくねーか
実際のセレナはサトシと一緒にガラスの向こう見てるんだろ?
⌒ゝ⌒←はてどっかで
青春だな
サトセレファンにはたまらない神回になると予想
セレナ「絶対に逃がさない、絶対にだ」(迫真
※29
ああ イナイレGOギャラクシーにそんな顔のキャラいたなあ(すっとぼけ)
思うんだがこの恋愛にいちいち批判する人って
もしかして自分が恋愛したことないから嫉妬してるんかな?
やばいやばいやばいやばいやばい
こんなの作画崩壊の内に入らねえんだよ!!そうだよな!?な!!?
龍騎のミラーワールドを思い出した
何だろう、セレナは仮にサトシに未練残して死んだりしたらもの凄い怨霊になるタイプだな
お わ か り い た だ け た だ ろ う か
つまらん。
※20セレナは幼馴染みじゃないよ。サマースクールの時に会っただけの関係。流石にシゲルは幼馴染みだが。つーかまだ幼馴染みだと言う人居るんだな。幼馴染みって言うのは幼い頃からの長い付き合いなのに。一回会っただけなセレナは幼馴染み違うわ。
三面鏡の心霊動画思い出したわ
鏡像にまで想われるなんてさすがサトシだなぁ
それはともかく来週楽しみ
サトシとはカスミが一番良いなぁ
ルギア爆誕のツンデレカスミ素晴らしい
三面鏡の心霊動画思い出したわ
鏡像にまで想われるなんてさすがサトシだなぁ
それはともかく来週楽しみ
波平のやつ思い出した
手繋いじゃえよ
※42
空気読めてないカスミ厨に吹いた
あの脚本を書いた首藤自身があれは恋愛感情関係ないと言ってるしあの程度の描写でツンデレになるならアイリスもツンデレになるわ
まあ来週に期待
※28
だよな。
多分モノレールの中なんだろうけど
外を見ているならガラスに映った方も違和感はないはず。
※28 ※48
おまえらアホすぎだろどっからどう見ればセレナが外見てるように見えるんだよ
恋愛許可出てるから一歩踏み込んでてベストカップルに見えるだけだから騙されんなよ
セレカス信者はまんまん連呼してるぺラップみたいなもんなや(呆れ
恋愛のれの字も知らず、ただ発情してるだけだよホント、、、
ゲンガーが横顔描けなかったんですよ。
察して差し上げろ。
※42
※50
セレナアンチの発狂がたまらないww
サトシの横に立っただけで赤面したヒカリや再登場時にもサトシとヒカリの絡みに対して「羨ましい」とこぼしたハルカならまだしも、
サトシとハルカが一緒に旅の約束をする場面に居合わせても無反応、逆にケンジとのコンビネーションを見せていたカスミやアイリスじゃ相手にならんわ。
時代はサトセレなんだから諦めろ
※28と※48の頭が心配
サトシ・・・・・・・・ソコ・・・・カワレ・・・・・・・・・(小並感)
サトシもいい加減気づいてやれよw
って、バトル厨のサトシ君にそんなこと言ってもダメか…
※27
なつかしいな
※26
それな
これはDPリメイクでヒカリ再登場前に勝負は決まるな。。。
それでもやっぱりヒカリちゃんにアドバンテージがあると感じる。サトヒカはやっぱ素晴らしい。
セレナかわいい
サトシは主人公補正を女運に全振りしてるからな
バトルの方にそれを少しでもやってたら
とんでもない戦績になってたはず
※61
ピカチュウで無双できる時点で十分補正入ってると思うけどな
セレナsage他ヒロインageしてるやつら惨めすぎるでしょ
別にお前らがどのCP推そうが個人の勝手だし否定しないけど、公式の現状を無視して発狂することが結果的にそのヒロインのみならずCP好き全体の印象を悪いものにしてると何故気付かんのだ
最終回とかでセレナは捨てられるのなんて言わなくても分かるだろ
サトシがリーグで優勝しちゃうくらい有り得ない話しなんだからさ
ただの作画ミスでしょ。くっだらない
この角度のガラスに映ったセレナは確かに描きにくそうだね。
手汗かきすぎ
「ピカチュウらに内緒で」
そこはシトロンとかだろww
サトシさんへの重過ぎる愛が世界の理すら捻じ曲げたというワケか…
ヤンデレセレナネタがまた一つ誕生したというわけだぁ~ふぁ~
※64
本スレにも作画ミスの話になってるけどこういうネタを楽しめないのは心底かわいそうだよ
見下しちゃうわ
え、なんだって?
信者イライラでワロタ
がんばって幸せになってくれ。
※62がレスってる通り公式批判してるアンチの姿がお笑いすぎる
二次創作とかなら気持ちも分からなくはないが公式がこれなんだから諦めろよ
それとも自分が吠えれば公式が捻じ曲がるとでも思ってんのか
作者がきめたことだぞ!?
曲がるわけねーだろ!!
※76
わざわざ2回に分けて書かんでも
セレナと結婚して引退してやれw
・・・後が恐いから…
ポケモン自体が最終回になったとき、エピローグで大人になったサトシと結婚してる図が見える
素直に応援したくなる気持ちになるなぁ。この二人いいわw
セレナはちょっとストーカー体質な所あるよな
※37
俺もww
もし龍騎の世界だったらサトシ鏡の中で消滅した(もしくは死んだ)と思うww
セレナだから成しえる業
ついにこの日がキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
祭りだと言うのに着物を着てこないとか大したことねぇな
サトシを攻略したいんなら和服ぐらい着ろよ
今はどうかは知らんが無印では和風が好きって裏設定あったし