スポンサーリンク
1:キレイハナ@ヘビーボール投稿日:2015/01/16 00:26:01 ID:eGqj1zVk
ジーランス→石頭
サニーゴ→はりきり
ボスゴドラ→石頭
エンブオー→捨て身
ガチゴラス→石頭 ←new!
おい、初代諸刃使いの癖に特性が一切噛み合わないってどういうことよ
もうそろそろこいつに石頭くらい与えてやれよ!
ラムパルドに石頭来たところで環境に一切影響なんてねぇんだから!

サニーゴ→はりきり

ボスゴドラ→石頭

エンブオー→捨て身

ガチゴラス→石頭 ←new!

おい、初代諸刃使いの癖に特性が一切噛み合わないってどういうことよ
もうそろそろこいつに石頭くらい与えてやれよ!
ラムパルドに石頭来たところで環境に一切影響なんてねぇんだから!

特性 :かたやぶり
夢特性:ちからずく
3:コジョンド@くっつきバリ投稿日:2015/01/16 00:27:31 ID:M9zPWh1s
見た目がダサい
10:ブーピッグ@ラティアスナイト投稿日:2015/01/16 00:29:51 ID:xY7UEEZA
>>3 は?かっこいいだろ
ガチゴラスの方が好きだけど
ガチゴラスの方が好きだけど
2:パラス・アテナ◆AeGiS/vGhE投稿日:2015/01/16 00:27:29 ID:YAHB0fak
サザンドラ「」
ギルガルド「」
まぁラムパルドにいしあたまは与えていいと思う。
ギルガルド「」
まぁラムパルドにいしあたまは与えていいと思う。
6:コジョンド@マッハじてんしゃ投稿日:2015/01/16 00:28:58 ID:eGqj1zVk
>>2
こいつらは特性が噛み合ってないからあえて伏せた
こいつらは特性が噛み合ってないからあえて伏せた
4:パラス・アテナ◆AeGiS/vGhE投稿日:2015/01/16 00:28:31 ID:YAHB0fak
アーケオスは反動からのがむしゃらがあるから
使いこなせているのかな?
使いこなせているのかな?
12:イベルタル@コダックじょうろ投稿日:2015/01/16 00:31:11 ID:1YkmIDLk
カイリュー「諸刃?怖くないよwww」
ラムパルド「ほほう?」
ラムパルド「ほほう?」
29:フォッコ@オニゴーリナイト投稿日:2015/01/16 01:13:38 ID:mpkueo7A
忘れられたズルズキン
30:テッカニン@しめったいわ投稿日:2015/01/16 01:14:37 ID:eGqj1zVk
>>29
こいつも特性が噛み合ってないからうまく使いこなせていないと判断した
こいつも特性が噛み合ってないからうまく使いこなせていないと判断した
31:オンバット@クイックボール投稿日:2015/01/16 01:15:54 ID:3ZO.KKIQ
>>29
一応俺が使ってるぞ
チョッキ着せて交代先のアローとかギャラに撃ってる
一応俺が使ってるぞ
チョッキ着せて交代先のアローとかギャラに撃ってる
13:チョンチー@リピートボール投稿日:2015/01/16 00:32:24 ID:tMIW8nyw
ハチマキ巻けば急所で低乱数でHB特化メガヤドラン落とせるから(震え声)
15:バネブー@ガブリアスナイト投稿日:2015/01/16 00:35:49 ID:Icl9N.0A
>>13
すげぇぇぇぇぇぇぇ!
すげぇぇぇぇぇぇぇ!
スポンサーリンク
5:ユニラン@ほのおのいし投稿日:2015/01/16 00:28:45 ID:1o2GIa.c
確かに石頭欲しいね
20:カラマネロマノフ投稿日:2015/01/16 00:57:51 ID:iGYDDwtg
というかあの見た目で石頭じゃないのが普通におかしい。
21:アメモース@ヘルガナイト投稿日:2015/01/16 01:00:18 ID:UgzJWKzo
>>20
一応ネタポケwikiあたりでその話してた
元ネタの恐竜がそもそも石頭じゃないというか
結構やわかったらしい
一応ネタポケwikiあたりでその話してた
元ネタの恐竜がそもそも石頭じゃないというか
結構やわかったらしい
22:グレッグル@フォーカスレンズ投稿日:2015/01/16 01:04:34 ID:3ZO.KKIQ
>>21
あーなんか聞いたことあるな
パキケファロサウルスって実は頭突きしてなかったんじゃないか疑惑
あーなんか聞いたことあるな
パキケファロサウルスって実は頭突きしてなかったんじゃないか疑惑

23:クサイハナ@ひでんのくすり投稿日:2015/01/16 01:06:29 ID:mJCicMJ2
>>22
パキケファロサウルスが頭突きすると首を痛めるらしいな
昔あったジュラシックパークのアーケードゲームじゃガンガン車にぶつかってきたが
パキケファロサウルスが頭突きすると首を痛めるらしいな
昔あったジュラシックパークのアーケードゲームじゃガンガン車にぶつかってきたが

32:ディアルガ@こうらのカセキ投稿日:2015/01/16 01:21:39 ID:UgzJWKzo
ラムパルドの図鑑説明ワロタ
公式で馬鹿扱いとか酷すぎwwww
どんな しょうげきにも たえられる ぶあつい ずがいこつに おさえられて のうみそは おおきく ならなかった。
公式で馬鹿扱いとか酷すぎwwww
34:ネンドール@マグマブースター 投稿日:2015/01/16 01:26:35 ID:3ZO.KKIQ
>>32
前半読んで「強力な頭突き撃つんだろうな」とか思ってたら後半で唐突に馬鹿呼ばわりしてて草生えた
前半読んで「強力な頭突き撃つんだろうな」とか思ってたら後半で唐突に馬鹿呼ばわりしてて草生えた
36:カラマネロマノフ投稿日:2015/01/16 01:28:38 ID:iGYDDwtg
>>32
サイホーン「ラムパルドとか単細胞すぎて草生えるわ」
サイホーン「ラムパルドとか単細胞すぎて草生えるわ」

37:イワパレス@ディフェンダー 投稿日:2015/01/16 01:30:11 ID:eGqj1zVk
>>36
ラムパルド「よう、元祖バカボン」
ラムパルド「よう、元祖バカボン」
38:ポワルン@ジュカインナイト投稿日:2015/01/16 01:48:49 ID:mJCicMJ2
大きく盛り上がった部分(頭頂骨)をドームと言い、その周り、特に後頭部をごく短い角が取り囲んでいた。また顔面も短い角や突起で覆われていた。人間を見慣れているとドームの中身は大きな脳ではないかと思ってしまうかもしれないが、ドームはほぼ完全に骨の塊で、厚さは最大で25cmに達した。その奥の脳は、他の恐竜や爬虫類と大差なかった。
ニコニコ大百科パキケファロサウルスの記事より引用
やっぱり脳みそ小さいって言われてるけど、頭蓋骨の厚さ25cmとかすげーな
35:キングラー@メタルパウダー 投稿日:2015/01/16 01:27:08 ID:UgzJWKzo
一応ガチゴラスが石頭なのはもう一つの特性の頑丈顎からしても全身の骨密度が高いからなんじゃないだろうか
ティラノサウルスが骨密度高いのかは知らん
図鑑だと古代では無敗を誇ったらしいからそれを補完したのかもしれん
ティラノサウルスが骨密度高いのかは知らん
図鑑だと古代では無敗を誇ったらしいからそれを補完したのかもしれん
39:ペリッパー@ジュペッタナイト投稿日:2015/01/16 10:55:14 ID:eGqj1zVk
ラムパルドはアニメのジム戦が最盛期だと思う
14:ドラピオン@ふしぎなタマゴ投稿日:2015/01/16 00:35:34 ID:5AFLGNKM
ダイノーズ「諸刃とかw w w
…………:::…」
…………:::…」

17:メガバシャーモ@めざめいし投稿日:2015/01/16 00:44:11 ID:eGqj1zVk
>>14
こいつの諸刃はポケモン七不思議に入れてもいいくらいに謎
諸刃業界は闇が深いわ…
こいつの諸刃はポケモン七不思議に入れてもいいくらいに謎
諸刃業界は闇が深いわ…
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1・。・1
冷静になって考えてみれば、元になったパキケファロサウルスの頭蓋骨むき出しってのも結構エグいよな
いくら分厚いとは言え、何かグロいわ
俺が1だあああああああ!ひれ伏せ!
1以外はうんこだ!ゲス犬だ!フハハハハハハ!
パキケは頭突きすると脳みそが弾け飛ぶってNHKで観た
メガヤドランに何故急所と思ったけど型破りか
すげえ
ぽけりんは、オワコン、ネタギレ、うんこだ
ワイこのスレリアルタイムでいたわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※3
よう、うんこ。元気か?
XY中期に見たスカーフガルドのもろはは今でも忘れない…その後のみちづれも
※3
ゲス犬乙
諸刃使いは破壊力からしてかなり注意を払って作ってるんだろう
ラムパルドからアーケオスいってボスゴジーランスと使い勝手を徐々に上げて行ったイメージがある
そんなことよりラムパルドと言ったらちからずく特殊型だよな!
そうでもないか!
ガルドの諸刃が不一致で特性噛み合わずにあの使いやすさ
型破りはカイリュー撃退やら頑丈潰しやら浮遊対策やら役立つぞ
4世代当時はこうげき165のラムパルドにいしあたま搭載すると環境がヤバいと思ってしなかったけど、今じゃそこまで環境に影響しなくて不自然な感じだけが残ってるみたいな?
石頭あげても良いと思う
素早さと耐久的に無双なんて出来ないし
てか、はりきりってかみ合ってるか?
20くらいかな
岩タイプって時点で雑魚だから仕方ない
バンギですら環境からだいぶ減ったわけだし、テラキも見ないし
岩技は基本的に不一致の方が使いこなせるからな
諸刃も、使いこなせてるのは結局ギルガルド
また諸刃ギルガルド自体地雷だけどな
アロー狩りも電気タイプや耐久水やドランの方が汎用性あるって始末だし、一致で岩技使う必要がないのもアローが調子乗るのも、岩タイプが雑魚なのが全て悪い
またじゃねえや、まあだわ
※18
うっせえ必中エッジ食らわすぞオラ
サニーゴのはりきり諸刃とか何の冗談だ
てか諸刃ポケの中で一番の威力なのに一体何を言っているのか
遺伝先のボスゴドラの方が上手く使えてるのは事実
つーかガルドが諸刃できるのが謎すぎる
あんな頭でできるんならハッサムとかもできるぞ絶対
ノズパスの諸刃はなぁ……w
持っててもどうせ使わんけど
サニーゴのはりきり鉢巻諸刃はH4メガガル程度なら確1圏内に入るからな。
トリパで使っても勝手に死ぬからなぁ…石頭くれよぉ
単岩鈍足低耐久からの全ポケモン中1.2を争う攻撃
こういう尖った奴好きだけどさすがにこいつは辛いっす
※3
ようゲス犬
噛み合ってないから抜いたって理由になってねえよな
指摘してる人はあたかもラムパルドだけ諸刃を使いこなせないように書いてることに対して
こいつも特性と諸刃関係ないって言ってるだけなのに
頭蓋骨だけ分厚くして首は鍛えなかったのか・・・
はりきりサニーゴの諸刃は強いけど命中率めっさ低いからなー
諸刃使いこなせてるとはいえないんじゃないかな
ハウスのスカーフ諸刃型のラムパルドは怖いわ
キノコの胞子もそうだよな
初代のパラセクトより、キノガッサやモロバレルの方がよっぽど使いこなせてる
そういえば最近、妖怪時計のまとめないけど息してるの?
何故に夢特性が力ずくなのか
・・・ボスゴやドサイドンみたく技が無駄に豊富だからか
ガルドが覚えるのはそもそもの由来が諸刃の剣だからだろ
つーかあいつ全身頭だからアイヘも諸刃も剣でぶっ刺してそう
でも実際ラムパルドなら頭突きされるの想像するとスッゲー痛そう。
硬そうな上にちょっとトンガってんだぜ。
※20
そういやピジョット踏んでたwwww
まあピジョット以外に必中エッジ打てるのもゴルーグにカイリキーとタイプ不一致の使い手なんだわな
岩タイプェ…
はりきりサニーゴが噛み合ってるなら、はりきりジヘッドは入れてもいいと思うんだが。(伝説除く最強の物理ドラゴンなのに)
ラムパルドの諸刃は半減でもかなり入るから威力は申し分ない
命中率が悪いのと耐久もほぼ無いから外した時のリスクがね…まさに諸刃
ダイノーズの諸刃は遺伝経路を確認しないで設定した説
バグメタモンと預けるとしっかり遺伝するらしいね
というかガルドから遺伝できる様になったのに
タマゴ技から削除されっぱなしなんだな
プテラェ…
5世代でアーケオスのジュエル諸刃からのアクロバットを見たような…そこはジュエルバットだろうに…
ガルドの頭突き系はシールドバッシュだと思う
スカーフラムは使ってて楽しい
夢ガチゴラス解禁ということでラムパルド思い出してスカーフで使ってるけど、石頭あっても俺は型破り使うかな
地震をゲンガーやロトムに当てたりマルスケや頑丈を無視できるのはスカーフ型においてかなり重要
諸刃一点に重きを置くなら石頭も欲しいけど、実際こいつ使ってみると思考停止諸刃を打てる場面があまりない
低速〜中速相手に鉢巻諸刃打つなら有用かもしれないけど、こいつHはそれなりにあるから捨て身の方が欲しいかも
ラムパルドが登場したときはAの高さがずば抜けてたからな。壊れにならないように特性は外したんだろう。
……それだけ今はインフレしてるってことか
ぶっちゃけ石頭でもあの紙耐久じゃ大して変わらんから型破りのままでいい
※18
おう竜舞するぞ減ったとは言わせねぇぞ
見た目的に石頭なのに残念…。
※42
アーケオスのジュエル諸刃は
カイリューのマルスケをぶち抜く破壊力がある
スカーフラムパルド結構強いんだぞ!
ハッサム位なら諸刃で一撃で倒せる、バレパンで一撃なんだけど一撃位なら耐えれると思ったのか何故かバレパン使って来るやつは意外といない。まあBW時代の話だけど…
ラムパルドはちからづく両刀型安定
諸刃業界ってなんだよ
スカーフラムパルドつええええ
っておもったけど技外すで意味ないわ
パキケファロサウルスの頭蓋骨は鹿の角みたいなもんじゃないのかな?
石頭か型破りの選択って割と難しいかも?地震で落ちる相手が諸刃で落ちるかどうかだよな。
むぉろはのずつきがすぁくれつぅ!
最近だと頭突きじゃなくて体の側面に当ててた説が有力らしいね
すてみエンブオー、もろはした
ターンにくたばる
もしくはする前にくたばる
ラムパルドは耐久ないから反動のないエッジの方がいい
夢特性が石頭なら話は別だが、元の恐竜の頭が柔らかいんじゃねぇ・・・
ガムクッテール
ガムクッテール
ラムパルドは諸刃を最高火力で叩きつけれるから使いこなしているやろが!