スポンサーリンク
1:サメハダー@オーキドのてがみ投稿日:2015/01/08 21:10:58 ID:v.CJC7Gs
竜波とめざパだけとか・・・

ジャローダ H75 / A75 / B95 / C75 / D95 / S113 / 合計528
853:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/19 17:09 ID:LHiLLYv20.net
ジャローダサブウェポン少なすぎんよ、草タイプの宿命かもしれんが
めざ氷とめざ炎両搭載したいわ
めざ氷とめざ炎両搭載したいわ
98:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2045/01/11 14:11 ID:tRMZZs0S0.net
ジャローダは特殊技を草技以外殆ど覚えないからなあ
冷ビ波乗り大地の力10万のうちどれか二つでも覚えてくれれば多少範囲は広がるんだが
冷ビ波乗り大地の力10万のうちどれか二つでも覚えてくれれば多少範囲は広がるんだが
3:ヱアーマン◆QBXh/uEhIU投稿日:2015/01/08 21:13:51 ID:lCmVCZgk
補助技豊富だから大丈夫
タブンネ
タブンネ
5:ポッチャマ@ながながこやし投稿日:2015/01/08 21:15:15 ID:zDu/pFIU
物理に至ってはおんがえしが候補にあがるぐらいだからな・・・
22:ヱアーマン◆QBXh/uEhIU投稿日:2015/01/08 21:21:06 ID:FZSq9s9o
>>5
物理って結構いいの揃ってるくね?
一応とぐろあるし
叩き落とす、リーフブレード、アクアテール、逆鱗
そんなにやったわ
物理って結構いいの揃ってるくね?
一応とぐろあるし
叩き落とす、リーフブレード、アクアテール、逆鱗
そんなにやったわ
25:クロバット@ジュカインナイト投稿日:2015/01/08 21:23:11 ID:K6tZZuPk
>>22
それ夢特性で使う意味ないだろ
それ夢特性で使う意味ないだろ
28:ウインディ@ふしぎなアメ投稿日:2015/01/08 21:31:13 ID:oxLOA1xs
>>22
とぐろで能力を下げていくのか(困惑)
とぐろで能力を下げていくのか(困惑)
626:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/19 17:13 ID:l6C+iOtJ0.net
せっかくだしめいそうととぐろをまくで物理特殊両方とも攻撃防御を完璧にしよう
さすがあまのじゃくジャローダだなんともないぜ
さすがあまのじゃくジャローダだなんともないぜ
7:コアルヒー@ちからのハチマキ投稿日:2015/01/08 21:15:56 ID:LOqnXvmo
ギガドレあるし・・・
12:エルフーン:カリウム◆sUgNxXombQ投稿日:2015/01/08 21:16:22 ID:cTCPhFmk
逆にジャローダにウェポン増やしたらあかん
619:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 15:23 ID:qKpsV0KB0.net
ジャローダってまだ若いバナナみたい
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/13 9:54:01 ID:bi6UoUJHq
ジャローダリフスト外しすぎぃ!
372:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/12 11:42 ID:2KV3fzax0.net
ジャローダは積む労力と働きが釣り合わないから解雇した
スポンサーリンク
777:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:1935/01/11 23:19 ID:FBbPTG0p0.net
リーフストームでドーピングできるからって無理にアタッカーさせないほうがいいなジャロ
785:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/12 16:41 ID:PaMwzULX0.net
ジャローダの特攻ってガブ以下なんだな
そら範囲の絶望的な狭さと相まって単なるアタッカーとしてじゃ運用し辛いわけだわ
壁やへびにらみでサポートに回ってC2段階↑リフストはオマケ程度と考えたほうが良さそうだな
そら範囲の絶望的な狭さと相まって単なるアタッカーとしてじゃ運用し辛いわけだわ
壁やへびにらみでサポートに回ってC2段階↑リフストはオマケ程度と考えたほうが良さそうだな
799:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/16 13:46 ID:/UfHR8Wgp.net
ジャローダきたからリフスト用意してたら壁貼りだった
953:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/16 16:22 ID:OyIghTEP0.net
天邪鬼ジャロ撒かれたおかげで挑発飛んで来なくなって壁貼りやすいわ
2:ドジョッチ@ぼんぐりケース投稿日:2015/01/08 21:13:22 ID:/Iwqa14Y
ジャローダはサポート型向きやね
ドーブル除けば宿り木蛇睨みを両立出来る唯一のポケモンやし
ドーブル除けば宿り木蛇睨みを両立出来る唯一のポケモンやし
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/13 9:58:40 ID:Mxr3ABaoZ
ジャローダのサブウエポン不足はどう考えても天邪鬼ありきの調整
156:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/12 03:32 ID:F2tUw9AR0.net
天邪鬼ジャローダはまずもって厳選が糞面倒だしめざパ次第で確実に止まるポケモンが環境に多過ぎんよぉ
そして極めつけにピョエ鳥がいる
そして極めつけにピョエ鳥がいる
440:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:1935/01/11 20:14 ID:AdWeQAL+0.net
ジャローダの厳選が苦行過ぎるわ
めざパ必須だと辛いねやっぱ
めざパ必須だと辛いねやっぱ
897:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/04/06 05:39 ID:HNWLM3hl0.net
ジャロ解禁も見込んでのアローなのかね

395:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/28 10:00 ID:PGyZpiG70.net
一部のポケモンの選出を半強制させられる点ではやっぱり天邪鬼ジャローダは強い
まあそれは今のレート使用率トップ層には全員言えることだけどな
まあそれは今のレート使用率トップ層には全員言えることだけどな
370:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/12 11:40 ID:cK/uTAOq0.net
ジャロいれてるだけでアローがいる場合の選出率100%になるぞ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
キイノゾミ
1だ
火力なさ過ぎてHAガルーラに対面で勝てない問題
5くらいかな
評価が固まるの楽しみ
アロー、ヒードランで詰む
レートで使うにはサポート必須
ほう
結局は蛇にらみとかのサポートすることのが多い気がするな
C下げずにリフスト連発出来るのはいいけども
素の状態のめざ岩でアロー倒せるなら
使えるかな?
それでも使う
アローじゃなくても普通に上取れるから思ってたよりは苦労しないで処理出来てる
何故かS120くらい有ると勘違いしてた
おとなしく壁貼っとけwww
それよりジョウトの夢解禁はよ
まあこうなるわな
やっぱし草は不遇じゃな。草に救済措置施せよゲーフリ。
パートナーとして選べる属性なのにこんなにも不遇じゃ…。
ばかぢからかインファあげてもいいんじゃね?
逆にサブウエポン豊富だと怖すぎる
今くらいで丁度いいんじゃないか
サブウェポン豊富だったら壊れだから制限してるだろう。
他の草タイプにサブウェポンが増える可能性はまだあるけどジャローダは天邪鬼と引き換えに可能性消えたよ
草単の大部分にいえる話だよな
レート上位でもたまに見る、程度の強さになりそう
壁はりやどみがアタッカーと型もそこそこあるし
めざ地とめざ炎があるからドランナットハッサムじゃ安定しないし
変に期待しすぎたせいでガッカリってやつが多いみたいだがこんなもんでしょ、元々技の範囲が狭くてステータス的にもサポート向きだったし
ゲッコウガもチート特性なのにあんだけサブウェポンあるんだし
こいつも貰っていいんじゃね
つーか、解禁前から天邪鬼解禁しても技範囲狭いから「ゴリ押しできるサポーター」って散々言われ続けただろ。
本当にジャローダ好きなら勝手に過剰な期待して勝手にガッカリしてないで純粋な強化に喜びなよ。
ふつうに楽しいですし
こいつ草食マリルリ出されたら何も出来ないよね
さかさバトルで活躍するから(震え声)
鍵束が威張ってきてカスみたいな自ダメになったときは笑ったわ
たった今6Vの♀個体が生まれたぞ(国際孵化の途中だったけど)
臆病で普通に睨んだり、壁貼らせる予定
※26
問題なのは鍵束に対して有効打も無く電磁波いばるで腐らされることなんだよなぁ。
おそらく対戦結果自体はジャローダ活躍しなかったでしょ?
ジャローダ「アロー対策、ガルド対策はー!我が草のニートウワッハッハッハァーーン!!我が草タイプのノミナラズ!ポケモンみんなの問題じゃないですか!!ぞう゛い゛う問題ッヒョオッホー ーー!!解決ジダイガダメニ!俺ハネェ!誰がね ゛え!誰にリーフストーム打ッデモ゛オンナジヤ ↑↑オンナジヤ思っでえ!ウーハッフッハーン! !ッウーン!ずっと蛇睨みしてきたんですわ!平々凡々とした、しんりょくを捨てて、じゃあ俺がああ!!あまのじゃくリーフストームで!!このレ ート環境を!ウグッブーン!!ゴノ、ゴノレートのブッヒィフエエエーーーーンン!!ヒィェーーッフウンン!!ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア ゛ッア゛ーー!!!!!このレート環境をゥ変エダ イ!」
サブウエポンあってもとりあえずリフストしないと火力足りないという…
まあ、設定当時は夢特性からのリフストで壊れになるとゲーフリが踏んでたからなんだろうな。かるわざ腹太鼓が可能なペロリームみたいなもんだ。ドレパン/じゃれつく/おんがえし/どろぼう とかそんくらい
そのうち火炎放射ぐらい貰えるでしょ(適当)
※12ジョウトの夢特性って解禁されても…
アロー厨はまだ声が大きいな
アローに対面負けするからきついと思ってるアホはどこのレート帯で活躍中なんだ
いても選出するときはするし、しないときはしない。PT構成しだいだわ
てかサブウェポンが全然ないからあまのじゃくリフストが許されたんだろう
そもそも草技の通りが悪すぎる
ジャローダ「ま、まさか・・・、私が活躍できないだと・・・!」
エンブオー・ダイケンキ「ニヤッ」
※28
自覚のあるジャローダだったからごり押しで突破できたぞ
こっちが突っ張る理由もなかったけど、いばサマが通らないジャロと鍵がタイマンしたらどうなるのか試してみたくてな
原始の力ください
大地の力でもいいです
波乗りでも(ry
流星群ください
※38
原始とか1割引いた時泣きたくなるな
積めるサポとして普通に強いなこいつ
まあいざという時に全抜き狙えないわけでもないサポーターっていうならそこそこ強いんじゃねと
解禁前にどうせ使われないってコメントしたら、反論してきたやつは今使ってるのかな
俺のジャローダ、攻撃技リフストしかねーや
初陣から数戦はあまのじゃくが楽しくてリフスト撃ちまくってたけど、今は普通に壁張り&マヒ撒き要員してる
・弱点タイプに敵わないのは当然
・めざパで4倍でもリフスト1倍とそこまで大差無い(240 : 205)
・リフスト半減・サブ1倍も不要(102 : 90)
欲しくなるのは「リフスト0.5倍サブウェポン2倍」の相手になるが
それって結局ほのおひこうどくとかだからそれでいいんだよな
結論:妥当 半減リフストでゴリおせばいいんじゃね?
※3
HAメガガルーラに対面で勝てるポケモンが一体何体いるんですかね…
※33
それな。
アローぶっとばすマンを備えるとかやステロ撒きをいれとくとか
と、低レートが言う。
>>370がマジなら超有能見せポケ
基本壁張り、どうしようも無くなったらリフストゴリ押し出来るから前よりは確実に強くなった
でもリフスト1回打たせたら
威力120のめざパが飛んでくるって割と恐ろしいと思うわ
襷持たせてめざ岩でアロー駆逐するのが楽しすぎる
様子見の蜻蛉返りが怖いと思ってたがみんな素直に突っ込んでくるか剣舞してくれるから助かる
壁張りやへびにらみ、ミラコが使える時点で優秀だしな
以前からサポート型として厄介だったのが型を増やしたんだから弱くはないよな
最初から分かってたのにいまさら何を
2回くらいリフスト打たないと話にならない火力
弱点多い、耐久微妙、でもロマンはある
めざパでも無理な相手には最悪蛇にらみができるじゃん
サポーターとしてもやっぱりアローとゲッコウガ、いたずらごころ持ちが目の上のたんこぶなんだよなぁ
S振らないとそこそこ速い奴は抜き切れないのが辛い
S振らずとも先制できるいたずらごころが壊れなだけともいえるが
めざ炎の厳選大変そう
だれかと組ますならヒードランオススメ
格闘以外カバーできてる感じ
リフストはおまけの運用のがまだ
ジャロはガルド突破したから満足じゃ
なにげに、シャドボとかの追加効果で防御性能アップが意外と助けられる。思ってたよりずっと天邪鬼の発動機会は多い。下げられるのはおだてるぐらいだしな
前よりは強くなったんだろうけど
ガチで採用するかと聞かれたらNOだなぁ
>>853はエアプかな
ジャロはリフストと竜波あるからめざ氷なんかいらんのだが
素の状態じゃめざ氷でガブもメガマンダも倒せないし、C上がってればリフストや竜波で落とせる
めざパ両立できるなら炎地岩あたりだろ
某ペリカンじゃないけど、
メインウェポンが命中90という時点で主力にはなれない
マリルリやクチート、ミミロップが強ポケ止まりなのも同じ理由
それでも尚使うというのであれば
めざ地を搭載してステロヒードランとセットで動くと強い
これにルカリオやエルレイドといった
対ガル性能の高いポケモンを足せば多くの相手を縛れる
ジャロルカドランはいずれ
バシャナットサンダーやマリゲンポリ2と並ぶ定番構成になるはず
攻撃性能のあるサポート型としてみると充分なポテンシャルなんだよな
というかC70程度しかないポケモンをアタッカーにしようと考えてるやつが多いのが正直信じられない
ダブルにて
ジャローダより速い
フローゼルの水浸しからの
あまのじゃくリフスト
ジャローゼル。あると思います
壁張り蛇睨みのいつものに攻撃技としてリフスト採用できるってだけでいいじゃん
半端な火力のポケモンが甘えて突っ張ってきたらリフスト積んで突破できるかもねってぐらい
草にアタッカー任せようって考え方がまずおかしいんだから(ガッサ除く)
オーバーヒートとサイコブーストがあればなぁ
※63
そんな地面も格闘も一貫してる構築が定番になる訳無いだろ
そんなことよりミュウツーにサイコブースト威力140のままでくれ!!
GSのパーティ考察で何度技の威力不足に泣いたことか
それでも俺はミュウツーを使い続ける!!
ゲンシグラは4ね
ジャロルカドランわろた
ジャローダなんて誰も使ってなかったのにこの騒がれよう…
やっぱ強さしか見てないんだなガルーラやボーマンダ、ミミロップのように
ジャローダは種族値が低くてもメインウェポンとするリフストの威力が高いから実質的には低火力ではないよ
無補正ぶっぱを前提として大体130族のエナボくらいの火力はある
特化サザンの悪波以上の火力はあるから十分じゃないかな
スイクンが流行ってる時に欲しくなるな
※72
だからその肝心のリフストの技の通りが悪いのだと
無理に特殊ATにするよりはあまのじゃくサポートのほうが良さそう。
アロー釣ったり選出縛れるのもデカイ
やっぱり感がある
サブウェポンが少なすぎてアタッカーにはなりきれないのは目に見えてた
一回はリフスト撃たないと火力出ないのが非常に動かしづらかった
あと思った以上に脆い
こいつに眼鏡持たせてアタッカーにする奴はただのアホ
だから殆どの奴がちょっと試用してあとはボックス送りにする程度って言ったんだよ
まだ若いバナナわろた
外人との対戦でニャオニクスの甘えるからの珠はたき落とすでシールドガルド吹っ飛ばされて驚いた
>>395
逆にファイアロー側からすればジャローダを出させないって意味でもある。
それでジャローダのどこが怖いのか全く以てわからんし。
まぁ、あくまで強ポケレベルには上がったという程度だしな
読みずらくなった上にサポート含めて多彩になったけど対策できないわけじゃないし
所詮はアローの餌ってわけか…
まあ第五世代の御三家は元々アレだから,うん…
これぞホントの大誤算、仕方ないね(レ)
バランス取れてて良いんじゃね?
草タイプって地面技標準装備にしてもいいだろ・・・あるいはウェザーボールとか。水が冷凍ビームで炎がソーラービーム覚えるみたいにさ。ただでさえ草技の範囲狭いのにサブウェポンすら乏しいとか(´・ω・)カワイソス
計算してないからわからんけど、冷B覚えればスカーフ冷Bと後続の先制技でマンダにも対抗…あ、だったらゲッコウガで良いか
いままでは壁とか張ってもロクに負担をかけられなくてターン稼がれたりしてたんだぜ
何が言いたいかというと蛇睨みとか壁とか胃液とかそういうのがジャローダの戦術であって、リフスト自体が副砲的な立ち位置だと俺は
逆さバトルならなんとか…
アロー以外でもどうにか出来るのに、ジャロいるだけでアロー絶対選出とかねーよ
たかだかS113だしな
スカーフ持ちは元より割と普通に抜ける
絶対アローが出てくるなら出てくるで選出縛れてるから
仕事してるじゃないか。ジャロさんの本分はアタッカーじゃないから
アタッカーとして役に立たない!使えない!って言うのはズレてる希ガス。
因みにドレディアのサブウェポン、めざパ
以上
777の投稿日どうしたん
※62
計算したけどC2段階りゅうはでガブもマンダもおとせないぞ
※95
さっきのつづき だからめざ炎とめざ氷を両立させたいっていってるんじゃないのか?
あまのじゃくジャローダは姿をイメージしてツンデレを楽しむもの
草食マリルリ出すの楽しいです
睨むだけ睨んで逃げていくジャローダちゃん
結論:アローガルを下方修正すべき。
ジャロに「なやみのたね」登用したら強いんじゃね?
メガガルーラの親子愛とかメガクチートの力持ちとかニンフィアのスキンとかの厄介な特性消せるし
ボルトにサイキネ撃たれたら特防上がってワロタ
厄介なカバやラグに強いのが良い
いえきはそこそこ優秀。がんじょう特性をけしてからのリーフストーム(あまのじゃくで特攻2段階上昇)はかなりつかえる。素早さが地味に高いからメガレックウザも抜く(素早さ全振り)。つまりデルタストリームもゲンシグラードンのおわりのだいちも消せる。
マリルリのそうしょくも消せるしね。いえきは。
ふと思ったけどこいつアローとドラン誘うから
選出をある程度縛れるのか
対面を間違えるとリフスト連打で無双されかねないし
半減ならリフストゴリ押しで突破できるよ
めざパは対リザの岩がいいかな
*94
440もなw
80年前にジャローダが居たとは傑作だな
S113で両壁貼れてこの耐久ってのはなかなか強いとおもう
リフストで限定的ながら突破力もあるし受けルみたいなのとはうまく噛み合うんじゃないか?