ぽけりん> 【ポケモン】今の小中学生ってまさかこれ知らないの?

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

【ポケモン】今の小中学生ってまさかこれ知らないの?

15/01/07 10:25
ゲーム 110コメント
スポンサーリンク
1:アリス⑨シャンハイ人形◆8P8OO9BOko投稿日:2014/12/15 20:36:44 ID:ZAWrT7kU
ポケスタ(ポケモンスタンプ)
no title
5:ニョロ遠野◆frP/kukCtM投稿日:2014/12/15 20:37:37 ID:DL3kQxVo
ダイパのこれ集めてたわ
12:バクフーン@ジーエスボール投稿日:2014/12/15 20:38:40 ID:Fk8dsVTI
昔集めてたな
22:ユキワラシ@じしゃく投稿日:2014/12/15 20:55:11 ID:peH4JwgM
懐かしい
14:メガユキノオー@あかいバンダナ投稿日:2014/12/15 20:40:24 ID:BWDTrlwg
中二だけど知ってる
何で見たんだ?
16:フランドール・スカーレット◆o8p9T3E4pc投稿日:2014/12/15 20:43:54 ID:DXv1FNTI
DPの時集めてたな……特にマナフィゲットするのに時間がかかった
11:ボルバルスティーブンセガール◆Qb5Lruy0T2 投稿日:2014/12/15 20:38:30 ID:ISR3X9pM
(初代世代だけど初めて見たとか言えない……)
13:アリス⑨シャンハイ人形◆8P8OO9BOko投稿日:2014/12/15 20:40:07 ID:ZAWrT7kU
小学1~6年生の付録についてた

俺は金銀版とルビサファ版、弟がダイパ版持ってたわ

イッシュ以降はないはず、、
18:ドガース@こころのしずく投稿日:2014/12/15 20:53:33 ID:xufkE2hU
これの漫画まであったんだぜ
ルーペとかピンセット使ってバトルすんの
19:バシャーモ@ライブキャスター 投稿日:2014/12/15 20:54:07 ID:QMuGmwqM
ポケスタ(ポケモンスタンプ)
ポケスタ(ポケモンスタジアム)
20:マユルド@いのちのたま投稿日:2014/12/15 20:54:24 ID:X09fbaDQ
ダイパのとき毎回買ったのに数個だけなぜか枠空いてた・・・。
糊つけすぎて破れた。
ディアパルの切手でかかった。
24:フワライド@ポイントカード投稿日:2014/12/15 20:55:52 ID:vmuBqckE
知らないわ
でもなんか面白そうだな
29:スリーパー@こわもてプレート投稿日:2014/12/15 23:05:47 ID:oM.MTaII
あっポケモンスタンプ

うちのクローゼットの奥にこの手の残ってるよ
スポンサーリンク
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 09:32 ID:+JlvKIXy0.net
全部集めてたわ
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 09:49 ID:2VlODpv50.net
no title no title no title no title no title no title no title no title no title
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 09:53 ID:KnCI+6hd0.net
>>11
サンクス
ポケスタ仕様のは始めてみたわ
それにしても味のある貼り方してんな
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 09:55 ID:2VlODpv50.net
>>12
当時小学生でめちゃくちゃ雑だったんだよ
恥ずかしい・・・
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 10:00 ID:2VlODpv50.net
no title no title 終わり
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 10:03 ID:KnCI+6hd0.net
>>17
ありがとう
カタログカラーのでっかいやつ持ってた気がするなぁ
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/08/03 10:01 ID:wopP/K2b0.net
これまだ実家にある気がする。
WHF 限定とかもあって田舎者にはコンプ厳しかった思いで
26:エレキッド@くろいメガネ投稿日:2014/12/15 20:57:00 ID:S7JuLPi2
名前は聞いたことも忘れてたけど、
画像見たら見たことあるやつだった。
28:サンド@うみなりのスズ投稿日:2014/12/15 20:57:54 ID:I9tewJxc
懐かしくて死にそう
この絵柄がマジで懐かしい。wktkが止まらない


ポケモンスタンプとは、かつて学年誌をはじめとした小学館の雑誌に付属していた付録である。
スタンプは切手の事を指している。

(中略)

勿論、 普通の郵便切手として使う事は出来ない 。

 

コレクションブックにスタンプを綺麗に貼るのは地味に難しい作業で、小学館学年誌の公式グッズとして 「ピンセット」「貼り直せるスティック糊」「鑑定用ルーペ」 のセットが応募者全員サービスで販売された。ピンセットでつまんでスティック糊を塗り、貼り方の美しさをルーペで確かめるというのが正しいやり方らしい。 んな無茶な。
その上、そのグッズの使い方を説明するための漫画まで掲載されており、「スタンプの美しさを大会で競う」という無駄に凝った設定である。

引用元 

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:30 ID: 92834

    懐かしすぎる

  2. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:30 ID: a6b98

    何の上で撮ってんだよwww

  3. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:32 ID: e61a4

    背景がTYPE-MOON

  4. ▼返信 名無しさん     15-01-07 10:32 ID: 154f9

    1げt

  5. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:33 ID: 6e71f

    さん

  6. ▼返信 名無しさん     15-01-07 10:33 ID: cb682

    そりゃ生まれる前に発売してたポケモングッズなんて知らなくても当然なんですが
    当時持っていた俺だってこれの存在はすっかり忘れてたよ

  7. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:34 ID: 82147

    あ!ポケモンスタンプ‼

  8. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:37 ID: 5066e

    ポケモンスタンプが俺にとってのポケモン図鑑だったわ

  9. ▼返信 名無しさん     15-01-07 10:37 ID: 3991b

    オレこのスレにリアルタイムでいたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  10. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 10:49 ID: 5da41

    RSの頃集めてたな

  11. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:02 ID: e27ac

    何故型月ヒロインズの上でww
    俺もDPのやつは集めたわ。懐かしい

  12. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:03 ID: 12fb0

    凄い好きだったしそろえたいとも思ったけど
    数が多すぎてコンプするのは無理だと思い
    だったらいらないって全部捨ててた。ポケモングッズはどれもそう。数が無駄に多すぎる。

  13. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:05 ID: 8de2f

    下にtypemoonのポスターがあるじゃないか!

  14. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:11 ID: 6d186

    これのダイゴバージョン持ってたなあ。

  15. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:12 ID: 3fd57

    こういう貼り方のほうが味があって好きだわ

  16. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:13 ID: 7e817

    持ってなかったけど懐かしいね
    でも全てを持ってく型月ヒロインズ…

  17. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:15 ID: e6837

    スタンプも漫画もクッソ懐かしいな

  18. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:16 ID: 8e1e7

    友達が持ってた
    グッズにはあまり興味なかったんだよなあ

  19. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:21 ID: 9ea46

    これ絶対に50と80で手紙出したやついるだろ

  20. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:23 ID: affeb

    下のやつなんだww

  21. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:29 ID: 3187b

    ごめん、知らない

  22. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:30 ID: 05c34

    懐かしい!

  23. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:33 ID: 94d55

    「あっポケモンスタンプ!」のネタが分かる奴

  24. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:35 ID: eccd1

    知らない奴がいても可笑しくないだろ

  25. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:37 ID: fcbab

    な、懐かしい
    今はもう捨てちゃったな・・・

  26. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:38 ID: 9ea46

    懐かしすぎる
    当時はそれなりに集めてたなぁ
    全部どっかいったけど

  27. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:41 ID: b0f09

    「今の小学生は知らない」のくだりがいい加減くどい

  28. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 11:54 ID: 9b77d

    RS集めてたな 綺麗に貼れなかった

  29. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:58 ID: 6aff9

    スタンプよりシールだったな……あの頃は金属製の奴とか、10円玉ぐらいの大きさのちっさいカードたくさん入った奴とか、ほんとにいろんなグッズがあったもんだ
    ゼンマイで動く奴とか、サイコロみたいな奴とか、ポケプラよりずっと前のギミックつきのプラモデルとか、小遣いの50%近く費やしてたな
    まだクリア造形だったモンコレゲンガーはいつ見ても美しい。これだけは手放せん

  30. ▼返信 名無しさん     15-01-07 11:59 ID: 9c6e5

    小6だけど知ってるわ

  31. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:07 ID: f716b

    中2だけど知らんわりと色々しってるけど

  32. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:10 ID: 6415d

    ごめん。初代からの世代だけど知らない。

  33. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:14 ID: 1c058

    これ全部集めて応募した懸賞で金銀当たったんだよなぁ懐かしい

  34. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:14 ID: 60020

    小学●年生を毎回買ってもなぜか全部埋まらない仕様になってた。
    他の学年の冊子も買わないと埋まらんかったなぁ
    下手に糊付けするとコレクションブックのページがくっついちゃうんだよなwwwww

  35. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:15 ID: 27d75

    今の小学生は……ってくだりがウザイ。
    完全に見下してんだろ。ポケモンばっかしてないで仕事探せw

  36. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:16 ID: 335e5

    金銀世代だけど知らんわ

  37. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:17 ID: 04f32

    知ってるわけないだろ 生まれた年代考えればすぐわかるだろ 本当この手のスレってなんなん?主が池沼なの? 教えて詳しい人

  38. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:18 ID: 2b6d5

    型月でワロタ

  39. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:19 ID: e81c1

    持ってるわ

  40. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:22 ID: 5bebe

    今の小学生は知らないとかいうの気持ち悪いわ

  41. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:23 ID: 60020

    小学生発見器となりつつあるコメント欄

  42. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:29 ID: 02ac3

    ポケモングッズは有象無象あるから
    初代世代でも知らんものはたくさんあるだろ

  43. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:30 ID: 0cc55

    見事に小中学生がキレてて草
    でも生まれる前流行ってた物だし知らないのは当たり前だよなぁ?

  44. ▼返信 名無しさん     15-01-07 12:35 ID: f6ffc

    ポケスペに出てた気がする

  45. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:36 ID: 0fb0b

    別に無知を恥じることはないだろ
    知ってるなら知ってる。知らないなら知らない。それでいいだろ

  46. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:36 ID: 3ea0c

    下の型月の存在感に草

  47. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 12:41 ID: 8cc64

    ダイパしか分からない高校生は、
    どう反応すりゃいいんだ

  48. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 13:06 ID: b19ff

    それよりセイバーがかわいい

  49. ▼返信 名無しさん     15-01-07 13:20 ID: e8105

    小中学生のクソガキが湧いてて草
    こんなとこでキレてる暇あったら勉強して外で遊んで来いよ

  50. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 13:37 ID: 0aae6

    すっかり記憶から消え失せてたわ
    今のポケモンにもこういうの作ってほしい

  51. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 13:43 ID: 001e0

    ダイパがあるなら今の小中学生もギリギリ世代だと思うぞ

  52. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 13:56 ID: 8f31d

    さすがに生まれる以前のこと知らないのはしょうがない

  53. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 14:07 ID: 24f6d

    そういやこれのアドバンスのやつ持ってたなー、今でも持ってるはず

  54. ▼返信 名無しさん     15-01-07 14:57 ID: 6dbf2

    おっさんがしょうもない自慢してて草

  55. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 15:15 ID: 8cd48

    DPバージョンなんてあったっけ?

  56. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:17 ID: fc1fb

    小学生が湧いててわろた

  57. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:28 ID: 9e1c3

    臭してもいないし自慢してるわけでもないのに
    何故か無駄につっかかってくる餓鬼がいるな

  58. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:33 ID: 2bc3f

    >>45
    正論
    マルマインがテレポートしてる件www

  59. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:42 ID: 495ae

    いつの間にかなくなってたな、そう言えば

  60. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:44 ID: 47ab0

    初代の奴なら持ってる
    当時の雑誌の付録だったね
    わざとずらして貼ってるのかと思ったら雑なだけかw

  61. ▼返信 名無しさん     15-01-07 15:47 ID: 15b1d

    下やつ10周年の型月絵じゃないか

  62. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 16:15 ID: cb568

    ん〜初代ポケのをちょっと持ってた気がする

  63. ▼返信 @名無しさん     15-01-07 16:40 ID: 2bc42

    地味にリザードンの1枚だけあった

  64. ▼返信 名無しさん     15-01-07 17:21 ID: cab4a

    スタンプってハンコのことだと思ってたから付録についてきたのを見てガッカリした記憶がある

  65. ▼返信 勝    15-01-07 17:28 ID: f4db0

    おお!!!

  66. ▼返信 名無しさん     15-01-07 17:28 ID: 98c52

    今の中学1年生だけどこのスタンプしらないw

  67. ▼返信 名無しさん     15-01-07 18:54 ID: cd735

    そういやポケスペにあった気がする

  68. ▼返信 名無しさん     15-01-07 19:43 ID: f99db

    リアルタイムで子のスレにいたわwwwwwww
    ダイパ版なら全部集めたけど一個なくしたし糊のせいで敗れたwwwww

  69. ▼返信 名無しさん     15-01-07 19:46 ID: 71e3d

    ダイパダイパってほんとBBSはガキのすくつだな(笑)

  70. ▼返信 名無しさん     15-01-07 20:01 ID: 6a459

    >>69
    だからなんですか
    それで優越感でも得ているんですか
    別に小学生がいてもいいじゃん、一応小学生以下向けのゲームだし

  71. ▼返信 名無しさん     15-01-07 20:30 ID: f6367

    タマムシ大学のピン持ってたの思い出したわ

  72. ▼返信 名無しさん     15-01-07 20:42 ID: 3c11f

    ポケモン言えるかなを余裕で覚えてた俺もさすがに懐かしすぎて今の今まで忘れてた
    つか、初代のしか知らなかったけどDPの頃まであったのか…

  73. ▼返信 名無しさん     15-01-07 21:08 ID: 9638c

    昔集めてたなー 冊子は今でも箪笥の中で眠ってる

  74. ▼返信 名無しさん     15-01-07 21:28 ID: 957a4

    なつかしい

  75. ▼返信 名無しさん     15-01-07 21:30 ID: be8a3

    それよりも下のおにゃのこが気になって仕方がない

  76. ▼返信 名無しさん     15-01-07 22:10 ID: 73f63

    すてきなコレクションって歌が昔あったのを思い出した
    あれはポケモンスタンプバッジだったっけな

  77. ▼返信 名無しさん     15-01-07 22:55 ID: 49609

    これ集めたくても周辺の本屋が小学生1~6年が売り切れの時とかあったんだよな

  78. ▼返信 名無しさん     15-01-07 22:58 ID: e5a80

    初代のやつはリアルタイムで知ってるけど、これを今の小学生が知らないなんて当然のことすぎて何の驚きもない

  79. ▼返信 名無しさん     15-01-07 23:55 ID: f3c0c

    型月でワロタwww
    しかし、よく今まで持ってるな。

  80. ▼返信 名無しさん     15-01-08 00:07 ID: 196d3

    その雑誌買ってなかったから知らん。

  81. ▼返信 名無しさん     15-01-08 00:16 ID: a3a01

    初代のは幾つか持ってたけど、金銀以降もあったのは知らなかった
    しかもDPまであったんだな

  82. ▼返信 名無しさん     15-01-08 01:11 ID: f229a

    ブロマイドは集めとったが、知らんかった・・・w

  83. ▼返信 名無しさん     15-01-08 01:18 ID: 07d4f

    うっわー、かすかにもってた記憶がある
    それより下のポスター?おくれ

  84. ▼返信 @名無しさん     15-01-08 08:04 ID: 2facf

    高2なのに知らないんですが

  85. ▼返信 @名無しさん     15-01-08 14:06 ID: 261ed

    スタンプってハンコじゃないのか
    そっちならもってるんだけどな、なんかモンスターボール回すアーケードゲームの景品でもらえるやつ

  86. ▼返信 名無しさん     15-01-08 19:55 ID: 95238

    兄貴が集めてたなぁ

  87. ▼返信 名無しさん     15-01-08 23:07 ID: 6a4fe

    ※12
    つまんねー人生だな

  88. ▼返信 名無しさん     15-01-08 23:28 ID: 095b7

    漫画あったねwおれのポケスタツティック(スティックのり)なら張り直しできるのさ!!で勝ってたのが印象的

  89. ▼返信 名無しさん     15-01-08 23:37 ID: fbc6d

    うっわー懐かしいなあ これ持ってたわ

  90. ▼返信 名無しさん     15-01-09 00:39 ID: b5b6f

    これ漫画でビリリダマの切手をビリビリ破いたりムチュールをデンプンのりで貼ったらムチューってなったりってあったよな

  91. ▼返信 名無しさん     15-01-09 10:37 ID: 647ad

    ポケスタっていうとポケモンスタジアムだろ

  92. ▼返信 @名無しさん     15-01-09 11:59 ID: f70e0

    ポケモンスタンプのマンガ原作者=学年誌付録のポケモンカードマンガ原作者=ポケスペ原作者なのは覚えてる

  93. ▼返信 @名無しさん     15-01-09 13:56 ID: 31e95

    懐かしいw w w

  94. ▼返信 名無しさん     15-01-10 09:21 ID: 5da3a

    俺現在中1わりぃしらなかった

  95. ▼返信 名無しさん     15-01-11 00:02 ID: 27a03

    金銀とRSならまだ持ってるわ

  96. ▼返信 名無しさん     15-01-11 08:17 ID: 9b54c

    知ってたけど切手のニセモノのペラッペラの紙なんか集めてどうするのって思ってたわ
    好きで集めてた人がいるなんて信じられない
    何かのオマケとして押し付けられたならともかく自分で買うものではないだろう

  97. ▼返信 名無しさん     15-01-11 12:25 ID: 8937d

    小学1~6年買ってない奴は知らんやろ

  98. ▼返信 名無しさん     15-01-11 17:05 ID: 17b7e

    ※96
    それホビー全般にいえるじゃん
    つまんねー奴

  99. ▼返信 @名無しさん     15-01-12 18:41 ID: eb72c

    記憶の奥底に眠ってたわ
    このスレ見なきゃ永遠に思い出せなかっただろう

  100. ▼返信 名無しさん     15-01-12 19:29 ID: b7e7b

    これぞ男のロマン

  101. ▼返信 名無しさん     15-01-13 20:41 ID: fb2f1

    ※96
    「切手集め」を子供にも感覚でわかるように広めたことと、(地理的な問題はともかく)子供の経済力でもある程度自力での収集が可能だったことが重要なんだよ

  102. ▼返信 名無しさん     15-01-14 17:05 ID: 210e5

    RSEのやつ頑張って集めてたなー
    ってかDPtまであったんだなぁ

  103. ▼返信 名無しさん     15-01-15 08:06 ID: 25972

    ずいぶん懐かしいな
    昔持っていた記憶があったけどっかいってしまった
    これも集めてた人いたんじゃない?
    シールとか(ポケモンパンじゃない奴)
    攻撃力とか防御力とか記載されていたりしてた奴

  104. ▼返信 名無しさん     15-01-15 22:25 ID: d93e4

    DP時代まではスタンプあったのか。金銀までしか存在知らんかった

  105. ▼返信 @名無しさん     15-04-06 14:24 ID: 158c1

    下の奴マジで何だよwwww

  106. ▼返信 @名無しさん     16-01-10 15:23 ID: e1c3c

    当時は小学生だったから、持っていたな…懐かしい…

  107. ▼返信 名無しさん@    17-06-24 18:05 ID: f4435

    懐かしい 親戚のにいちゃんがもってたわ

  108. ▼返信 名無しさん     17-10-23 18:40 ID: 88e88

    初代からやってる大人の俺でもこんなの知りません

  109. ▼返信 名無しさん@    17-11-14 09:12 ID: 619fa

    金銀発売した時に初代やりこんでたルビサファ世代ですが知りません

  110. ▼返信 名無しさん     18-04-02 12:18 ID: 0c729

    兄の部屋にありました。(中3)
    ついでに何かシャワーズが入っているスーパーボール(ポケモンじゃないほう)も出てきた。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved