スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:19 ID:83VL8ojV0.net
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:22 ID:TNj/iQvsa.net
「想像力が足りないよ」という煽りレスを生み出したこと 

5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:21 ID:6FaJ9r2Z0.net
ヒガナはいいネタキャラ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:23 ID:q6QJrLNHp.net
高性能ブーメラン
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:19 ID:q6QJrLNHp.net
レックウザVSデオキシス


3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:20 ID:CDY9i9Fx0.net
デオキシスを捕獲出来る
9:にゃぼろんの 【髪】 丼 【89円】 ◆Nyaboronq83z 投稿日:2015/01/01 19:24 ID:O6G6x/Bc0
想像力が足りないと言っておきながら失敗したパターンを想像していなかったというオチ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:23 ID:WwMKT+6E0.net
ないんだよなぁ・・・
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:25 ID:PkI48wxm0.net
レックウザが可愛いくらい
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:25 ID:oJUcIiEW0.net
ダイゴ「~~で」
ヒガナ「ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwこいつアホンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「!?」
ヒガナ「熱い自分語りwwwwwwwwwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「ヒガナ君!反対するならちゃんと意見を述べてくれないか!」
ヒガナ「うっせえええええええええええええええwwwwwwwwwwwこっちは想像力で勝ってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
反論おせーぞホラホラホラホラホラホーラホラホラホラホラホラホラホラホラ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
ホラホラホラホラホラホラホラホラホラホラどーしたビビってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
雑魚「」
ヒガナ「はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
レックウザ「」 ヒガナ「」
ヒガナ「ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッwwwwwwwwwwwwこいつアホンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「!?」
ヒガナ「熱い自分語りwwwwwwwwwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ダイゴ「ヒガナ君!反対するならちゃんと意見を述べてくれないか!」
ヒガナ「うっせえええええええええええええええwwwwwwwwwwwこっちは想像力で勝ってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
反論おせーぞホラホラホラホラホラホーラホラホラホラホラホラホラホラホラ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
ホラホラホラホラホラホラホラホラホラホラどーしたビビってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
雑魚「」
ヒガナ「はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
レックウザ「」 ヒガナ「」
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:26 ID:WwMKT+6E0.net
>>11
的確
的確
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:25 ID:PkI48wxm0.net
>>11
本当にこんな感じでワロタ
本当にこんな感じでワロタ
スポンサーリンク
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:28 ID:PkI48wxm0.net
レックウザ乗って隕石ぶち抜くシーンで吹いたのは俺だけじゃないはず
21:ポリゴン2@フエンせんべい投稿日:2014/12/25 14:58:23 ID:SBHR/ZI2
隕石を破壊した時の衝撃かなんかでファイアローが絶滅してガルーラナイトも消滅してたら許した
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:32 ID:m9+biZTn0.net
俺のハルカとカガリに暴力を振るった罪は万死に値する
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:39 ID:6FaJ9r2Z0.net
でもヒガナおらなお前らが昔冒険したルビサファの世界は消えてなくなってたかもしれないんだぞ
メガ進化のない世界とある世界がパラレルで存在するというヒガナ理論では
メガ進化のない世界とある世界がパラレルで存在するというヒガナ理論では
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:41 ID:wUqOrOkD0.net
いい感じに厨二で楽しかった
ヒガナもかわいかった
でもなんか違う
ヒガナもかわいかった
でもなんか違う
22:にゃぼろんの 【大吉】 丼 【435円】 ◆Nyaboronq83z 投稿日:2015/01/01 19:42 ID:O6G6x/Bc0
ヒガナはちょっとポケモンの世界から浮いてたよな
「ヒガナですよっと」とかさ
「ヒガナですよっと」とかさ
45:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/13 12:35:48 ID:asQTjapCbL
EDのハルカが最高
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 19:43 ID:8WcuXLFm0.net
ストーリー面白かったしヒガナシガナかわいいしBGM好きだし個人的に好き
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 20:17 ID:m9+biZTn0.net
想像力が足りないよなんてドヤ顔で言うからてっきり転送に致命的な欠点があるのかと思ったら
並行世界の都合を考えろだもんな。んなもん想像するかアホ
並行世界の都合を考えろだもんな。んなもん想像するかアホ
595:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/28 19:35 ID:vPRKzYjF0.net
最近エピソードデルタはヒガナじゃなくレックウザに萌える話と思ってきた
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/13 12:30:18 ID:cIxRCDWl2V
エピソードデルタ2にご期待ください
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2015/01/01 20:24 ID:kLIK2eAB0.net
BGMはよく使う
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
BGMは好き
「想像力がたりないよ」しか覚えてないんだが
ミクリがエメラルドのときとまったく同じ手持ちで勝負しかけてきたことかな
てか、選ばなかった方の主人公のデートを挙げる奴いねーのね。
個人的に好きだったけどね
まあストーリーは悪くなかったよな
空を飛ぶで色んな所を駆け巡るとか楽しかったし
石の洞窟の壁画とか おっ てなったし
ただヒガナのキャラが特殊だったけど
チャンピオン倒したあとにこれがきたのは嬉しかった。
今作ストーリーやりごたえあるなって感じで
バトルのBGMと話したるときのテーマ曲は好き
ヒガナちゃんも好き
全部好きです
「次回作への伏線か?」と思って見ればかなり面白い
単発のストーリーとしては声を大にして「微妙」って言うが
カガリちゃんが「ふぇぇ」って泣いてたとこかな
初代金銀までは良かった
金銀で終わってれば永遠に語り継がれる伝説のコンテンツになってたというのに
裂空の訪問者みたいにレックウザVSデオキシスをやってくれてことは嬉しい
※10
毎回この手のコメ見て思うが、自分が愛してるコンテンツがたった2作で終わるとか悲しくないか?
悲しくないなら想像力が足りないよ。もしくは本当にポケモンを愛してないんだな
最後に煽り厨乙
釣りに一番よく効くのはシカト
正直デオキシスしか思い浮かばなかった
これは伏線じゃないと微妙だな。
でも伏線と考えると面白い。
やっぱりカガリちゃんかわいい
エンゲイジしよ
ただヒガナは死ね
BGMとカガリの可愛さ
ヒガナという素晴らしいネタキャラを生み出してくれたうえに
デオキシスも捕獲できて大満足ですわ
エンディングのカガリとホムラも良かった
ヒガナしね
石の洞窟が初代と違ってダンジョンじゃなかったこと
BGMが良いのと
レックウザがかっこよかった、レックウザファンとしてはたまらないね!
他は…うん…。
エンディングの完成度が素晴らしいところだけだな
ストーリーは総合的に見たら面白かった。チャンピオンになってストーリー直ぐ終わりじゃない&オリジナルストーリー追加と言うのは本当に嬉しかった。
謎を残したままだったり、ヒガナがダイゴ達既存のキャラを煽ったりしなければ、きっともっと良かったと思える話になったと思うんだけどな。
主人公をチャンピオンだと認識しているモブが結構居たのは良かった
隕石壊した後真ん中に綺麗に△のが残ってて、これにENDって出るかと思ったらウネウネしたのが出てうっわなにこれ
キモッ!と思って怖がってたらデオキシスで安心したっていうホラゲー嫌いな俺ガイル
XYでボリューム増やせと言ってごめんなさい
リメイクで出さないでくださいこんなゴミ
そうか…ミクリかわいそうに
ヒガナ以外はまあ悪くなかったかな
マグマ団アクア団の関係にほっこりして株が相対的に上がったとかはありそう
レックウザがなんかインフレしまくってたな
地球を破壊するほどの隕石を破壊したり、メガシンカしなくてもゲングラカイぼこれるとか
まあそのかわりにゲングラカイがレックウザの咬ませでかわいそうになったけど・・・
評価はBGMのみだと思われる
ヒガナの性格と所業とお咎めも謎回収もなしの終わり以外は文句なしだわ
デオキシスの演出再現とか懐古にも嬉しいところはあったのに褒めるところないって奴はもうやめた方がいいんじゃない?
そんなことよりAZが木を植えたとかなんとかが気になる
Zでそのことやるんだろうなぁ
今作ってXYやらないとイマイチわからないストーリーだよな。
ルビサファ世代が久々にこれやって
2000年前とか兵器とか言われても
なんのこっちゃ分からん気がするんだが。
※16
それな カガリ泣いてた所で燃え
最後のトクサネ天体ショーでハルカが宇宙飛行士の人形から顔出した所で噴いた
ハルカとデートのイベントは良かったわ
隕石壊したと思ったら中から三角がでてきてデオキシス登場からのFRLGのデオキシス戦BGMは感動した
デオキシス戦に入る演出ですごい感動したんだけど、おれだけ?それともここはルビサファやってない人多いのかな?
蛇足でしかなかった
ポケモン勢からの嫌なら辞めろいただきましたー
感想言ってるの全部懐古厨とか思ってんじゃねーよwww
BGMだけ良かったね
設定ガバガバ過ぎてXYと矛盾出まくりで
ヤバ過ぎでしょ
こんな物のためにバトフロ他カットされたとか絶許
ダイゴさん「僕の勘はよく当たるんだ」しか言ってなかった感じ
ストーリーは面白かったしヒガナというキャラも可愛くて好き
賛否両論はあるとは思ってたけど
なんでや!ヒガナかわええやろ!!!
シナリオライターが自分で書いたシナリオを3秒で忘れたんじゃないこと思うほど矛盾だらけでガバガバなストーリー、いいほう所を探すほうが難しいレベル
そもそもレックウザが隕石破壊した事実がないのに隕石を破壊できるという流星の民の前提がおかしい
醍醐山に対する煽りは草生えた
でもなんでみんなサファイア選ぶんだ?ルビー選んだら女の子とお話し出来るし始めてハルカと会う時のハルカの反応めっちゃ可愛いのに
ヒガナのキャラ設定したヤツとOK出したヤツは首括っていいよ
想像力がたりないよとか代々伝わってきた極秘情報持ってる奴に言われてもな
ヒガナはうーんだがあちこちの演出やBGMは最高
というかヒガナはなんかポケモンっぽくないキャラだったな
ヒガナはアオギリもしくはマツブサから
メガストーンを強奪したりダイゴを若干罵倒してたから
嫌いだ。ぶっちゃけダイゴとそんなに強さ変わらん。
ノリが完全にライトノベルだったからな
ヒガナというキャラは萌えに受けるだろうとおもったのだろうか
※12
別に悲しくないな
2作でちょうど良かった
RS以降ゴミになった
※12
別に悲しくないな
2作でちょうど良かった
RS以降ゴミになった
ノリが完全にライトノベルだったからな
ヒガナというキャラは萌えに受けるだろうとおもったのだろうか
あと案の定ここには萌え豚しかいないからこういうの続けていくんだろうな
レックウザがかわいい
ぐらいか…
ヒガナ戦のBGM大好きだわ
カガリも可愛かったし別に普通に楽しめた ヒガナのキャラがポケモンっぽく無いのは分かる
マッハ自転車のアレが無くなったのは嬉しかったな
シナリオやヒガナのキャラも受け付けなかったけど
何より口調がラノベ臭くてキツかったわ
初報のイラストで嫌な予感はしたけど
まさかリメイクでここまでやらかすとは思わなかった
・デオキシスの演出
・BGM
ぐらいかな
レックウザで隕石破壊はポケダン青を思い出させたな
>>11で腹抱えて笑った
デルタに限らず大誤算が相変わらず何もしてなかったのが残念だった。
グラカイ復活時とかアオブサは申し訳なさそうに頼んでたが
大誤算、ミクリは 「君達なら大丈夫」「君は進まねばならない」
とか言ってて何か情けなかった。子供に投げるなよ・・
FRLGをやった身からすればデオキシスの登場の仕方とBGMが嬉しかった
ハルカ、カガリに怪我負わせたり、ダイゴさんをバカにしたりしておきながら、ミツル君には何もしなかったヒガナさんマジ有能
萌え豚に一切媚びないどころか敵にまわす行動まで取るヒガナさんは最高のキャラですわ
ヒガナはありえないけど、ED後に新しいマップじゃなくて、今までの所を回るってのは、それはそれで面白かった
馬鹿にも分かる話を作らないとダメだから大変だよね
ヒガナ好きなんだけどなぁ
過小評価されてる感じがする
どうせ叩いてる奴に乗ってるやつが大半だろうがな
デオキシスの三角形の演出は過去作経験者からしたら良かったけど、他はなんでこんなシナリオ作ったのか分からないくらいの駄作だった
Amazonレビューがヒガナとデルタフルボッコ
ポケモンでこんな事態初だろ
カガリ可愛かったには同意
男キャラ+ルビーの俺は勝ち組
設定はすごい良かったんだよ
それがクソみたいな料理でこうなった
ミツルもキーストーン盗まれてるんですがそれは…
ヒガナは自分に酔ってる感が受け付けなかった
伏線回収とかしなくていいから二度と出すなよこんなゴミキャラ
・周りの人たちが主人公のことをチャンピオン扱いしてくれる
・ヒガナ戦のBGM
・ダイゴがチャンピオンやめたり、各地を放浪するようになった理由の補完
・ライバルとのデートイベント
こんなところかな
エピソードデルタの話聞くたび思うんだが
平行世界の話なんてどこにもなかったと思うんだけど…
俺は嫌いじゃないよ
ごにょにょには何の興味もなかったけど
シガナ愛くるしいぜ
ヒガナはあの中途半端さがよろしくないんじゃないかな
悪役にもなりきれてない微妙なキャラ付けが「ただの嫌味なやつ」にしてしまってるような
ストーリーもキャラクタもあまり…
モーションや演出、BGMは良かったかな
ダイゴさんディスってたのが許せねえわヒガナ
説明しろよ
デオキシスの登場時の演出
デルタイラネ派のほとんどはヒガナイラネ派なんじゃないかと思う
あれさ、例えばヒガナがしたことを全部ギリーがやってたとしたら
全然評価変わったと思うんだよね
後はエンディング後に強制イベントとしてねじ込んだところかな
やっとタワーでBP稼ぎや孵化作業や伝説粘り出来る!と思った矢先にアレだもんな
上の二点以外はまぁよかったと思う
レックウザ厳選しようと思ったらすっごく面倒だったな
さっさとバトルリゾート行きたかったから結局は適当につかまえたけど
ヒガナがハンサムレベルに時空を超えてたり、、、
BGMがよかった
リメイクルビサファで一番最初に浮かぶのがヒガナってところかな!
ダイゴとのダブルバトルでダイゴボコってたらメガグロス出してきて
メガ×3のバトルになって熱かった
米49
別に伝承してきただけで 秘匿してきたってわけじゃないんだよなあ
そのあたり解釈の食い違いがあるのか あんまし皆がいうほど嫌悪できない
隕石われて出てきたデオキシスの 移動の軌跡
ルビサファのデオキシス配信時の 誕生の島 の追跡パズルと同じ軌道なのは
細かいながら感動したわ
なにもない
ストーリーは良かったんじゃね?って奴はもう一度やってみるか
デルタの台詞をどっかで見返す事をオススメする。
描写が矛盾だらけで笑えるから
ヒガナは想像力働かせて考察すれば良キャラって意見を信じて読み飛ばし気味だったのをしっかり見返したら
キャラの行動原理ボロボロ、想像力働かせようにも婆様とヒガナの供述がブレて考察どころじゃないとか
デルタの評価がさらに評価下がったわ
ヒガナはXYマイチェンでもやらかしてくれそうだから楽しみ
寧ろヒガナはツンデレでダイゴさんの事好きなんじゃないかと勘ぐってしまったよ
bgmは良かった
あのダサイスーツでキュウリにのって宇宙に行く→阿波踊り
の流れはポケモン屈指のギャグだったと思う
※73
ヒガナが隕石をレックウザで破壊しようと考えたのって平行世界も含めて全て守ろうと考えたからじゃないの
で、レックウザが期待外れで、平行世界どころか現行の世界すら滅ぼしそうになった間抜けだから叩かれてるんでしょ
女ライバルとカガリとデオキシスは良かった
ヒガナは本気で止める気あったら少しは情報流すなり協力しろよと本気に思ってた
人類の戦犯未遂とかいうピッタリすぎるあだ名すき
そして薄いって言われてたXYのハンサムイベントの方が正直すき
※53、※54
そんな風に思ってんのはお前みたいな懐古厨だけだ
一生ゲームボーイ版やってな
俺達はこれからもルビサファ以降のポケモン楽しくやり続けるからさ♡
過去の産物しか楽しめないとかかわいそうに(ゲス顔)
ヒガナBGMがカッコよく、レックウザがストーリーに絡み、幻のポケモンを簡単に捕獲でき、面白いネタを生み出した。
しかしハンサムイベントやれよ…。あれで終わりとかねえよ…。
厨二池沼キャラはNで懲りて欲しかったな
※94
イタタタタタタタタタタ
ヒガナが好きな奴はどういう所が好きなのか具体的に教えてくれ
出来れば外見以外でな
ヒガナは別にすごい嫌いではないが好きでもないって結論にいった
むしろ、ハルカorユウキやマグマorアクアの株が個人的には上がったな
散々な目にはあってるけど
ORのカガリはいいけどASのウシオだとどうなるの?
ヒガナとかいうNカスに並ぶクソ
あいつが友好的な奴だったらそれだけで多くの(全部かは置いといて)不満が解決したのに
触手宇宙人登場シーンは良かった
そら本来のポケモンの対象年齢はお子様なんだぞ?
そうぞうりょくが たりないよ。
デオキシスの登場シーンはよかったな
例の三角形が出たときはゾクッときたわ
最後の最後になってようやくどっちがシガナでどっちがヒガナなのか覚えた
※94
キモ
ヒガナ関係のBGMが全部良曲あるいは神曲だったから許していいと思うのは多分俺だけ
Nとヒガナはツートップ
どっちも腐と豚が付いててお似合いやなw
デオキシスのBGM
そしてランダムマッチで使えること
幻初の通常解禁。ますこれ。
あとその「想像力がたりないよ」だが、これ実はすごく真をついていると思う。
実際、すでに前々からわかってる手段を言うだけで進歩せずイキってる対策厨が相変わらずいるわけで・・・。あとヒガナを単純に偉そうとかといった感情だけで批判している人たちはまさかと思うがこんなふうに考えて入るまい?「ワープのために沢山のポケモン死んでね☆」とか。
まあ、ポケモンを殺めるとかの表現はさすがになかったが。
エピソードデルタっていうほど悪かったか?俺は普通に楽しめたけど
確かに悪かった部分もあるだろうけどここまで叩かれるほどじゃないと思う
BGMだけよかったねBGMだけ
ほんとBGMだけ
※111
あたまのわるいサイホーンには難しい注文かもしれんが
日本語で頼む
お前に足りないものは、それは!
ヒガナの顔とBGM
逆にってなんだよバカかよ
ヒガナ嫌いなの腐女子だけだろ
デオキシスの演出とBGM 。
ヒガナは言動も行動も整合性が乏しい。なんでアレにゴーサインがでたのかね?
レックウザとデオキシスの厳選ができたこと
以上
ポケギアやポケナビの重要性がよくわかる話
普通に嫌いじゃないが
宇宙でのVSデオキシスは素直に燃えたな
正直一番残念なのは本気ヒガナ戦が必然的にメガレックウザTUEEEEEEの踏み台になっちゃうとこだわ、せっかくのメガボーマンダがあの扱い……
何でお前が点火した爆弾処理せなあかんねんとしかね
ヒガナが結構無茶なキャラではあったけど嫌いにならんかった
ポケモンのストーリーはいつも通りちょっと雑なくらいで構わん
デオ戦もだけど、色々まわって情報集めるのも新鮮でおもしろかった
ノリがライトノベルとか言ってるやつらはまともに小説も読んだことないってバレバレだからやめた方が良いよ
嫌いじゃないけど好きじゃないよ
いいとこなんかひとつもねェよ
BGMだってそこまで良かったとは思えない
まぁ悪くもないが
寝顔()とガリョウテンセイ使うとレックウザが負ける仕様と謝罪後始末なしさえなければそんな気にしなかったと思うが
XYのストーリーがポケモン関係なさすぎてフォロー必須だったのにフォローすべきORASで設定矛盾でボロボロにされちゃあポケモンのストーリーに今後期待できそうもない
ストーリーがあまりにも短かったのが全ての原因だと思う
※97※107
禿同
※94は煽るにしてももう少しどうにかならなかったのか
俺もルビサファ以降のポケモンも神ゲーだと思ってるけどさ・・・
ヒガナ自体はどうでもいいがヒガナを正当化するためだけにデボンをブラック化し、グラカイを力を求めて暴れるただの害悪ポケモンにし、レックウザを人間に都合のいいパシリみたいな設定に改悪したことは絶対に許さない
しかも、そこまでやっておいて全く正当化できたない上に本編やXYどころかエピデル内でも設定が矛盾する有様
ヒガナというかエピデルそのものがゴミだからいらない
ほんとBGMだけは良かった
ヒガナがネタキャラ化するなんて想像できなかった
まさに「想像力が足りないよ」だったな
改めて思ったけどポケモンは初代金銀までは良かったな
それ以降は蛇足、ポケモンの歴史は初代金銀までの無印時代が良かった
それに※130のルビサファ以降も神ゲーとかいってるが間違いなくクソゲーだろ
やったことないが
BGMだけは良かったとかくソゲみたいじゃないですかやめてください!
ヒガナのぱいおつがいい感じだったから満足
あといままでと違って主人公がちゃんとチャンピオンとして崇められてるのも満足
ヒガナは「散々でかい口叩いてメガ進化に失敗した無能」のイメージが定着しちまったな
株上げるには今後主人公と同じくメガレックウザに乗って世界救出でもするしかないぞ
※133
釣りだと思うがあえて釣られて言ってやるが、せめてやってから神ゲーがクソゲーか判断しろよ・・・
証拠も無しにクソゲー認定とか全盛期のナルホド君ですらそんなハッタリかまさんぞ・・・
※53と※54も※133も初代と金銀を褒める「だけ」でいいのに
やってたとしてもそれ以降をクソゴミ認定したらその時点で世間はそれを懐古厨と呼ぶの。
何かをageるのに他の何かをsageるのはそれぐらいにしとけよ・・・
※114
はいはい、その手の想像力皆無のいいわけはもう古いからね。無駄な努力。
※111
ヒガナが批判されてる理由は偉そうな態度をとった後それを帳消しにするほどの結果を残してないとこだと思うぞ・・・
ヒガナを叩くと腐女子扱いする萌え豚って消えてくれないかなー
腐女子も萌え豚もどんなコンテンツにも沸いて出てくるし不愉快なんだよ
それとこういう事を言うと数の暴力で萌え豚達から逆に俺が悪いみたいな感じになるし
なんだかんだでパラレルワールドの存在を確立できたのはデカい
今までシリーズを通して登場人物の口からパラレルの存在を示唆するかのような発言は無かったわけだし
デオキシスの登場シーンは興奮したわ
デルタ編が良かったからサブロム周回したくてもう一本買ったよ
阿波踊りが出来る
レックウザと一緒に隕石とデオキぶち抜いたのは爽快感があってよかった
紙耐久だから一撃で消えちゃうんだよなあいつ
最初から最後まで上から目線で敵キャラのカガリですらちょっとアレなのに普通の一般市民の女の子のハルカにはケガまで負わせて、腐人気の高い大誤算はdisりまくって最後まで全方位に敵作りまくってるヒガナさんまじパネェ
というかヒガナを擁護しようにもバックボーンが語られ無さすぎてなぁ
Nは出張りすぎと思ったけど逆に語られなさすぎ
レックウザ戦のbgmがよかったわ。昔を思い出したよ
デオキシス戦が良かったってひとも多いみたいだけど、映画行ってないのよね……
ビジュアルでブヒブヒ言ってた萌え豚すら困惑したストーリー
BGM、デオキシスの演出、ハルカのデートイベント、ラストのマグマ、アクア団、色々あるな
ヒガナの行動も理由を知ればそこまで理解できなくも無いし
でも空の柱でのシガナ云々は良く分からなかった
かいりゅーきた
みんなよくBGM覚えてるな
デオキシスのためにリーフグリーン買って捕まえたけど、BGMとか全く覚えてない
というか前年のジラーチみたいにただで欲しかった
デルタは最後のお隣さんと流星群を見るイベントですべて許された。
あと隕石を壊した後デオキシスが出てきたときは意外性も演出も含めてよかった。
あのクルクルワープすごい
ヒガナ間違ったこと言ってないと思うけどな
むしろまたあの力を使ってたくさんのポケモンを犠牲にするダイゴ達に腹が立ったわ
BGMしかない。ストーリーは面倒なだけだった
※146
あれいいよな!
個人的にはゲングラカイのより好きだわ
※128
レックウザは龍波うてば勝てるだけまだましだろ
BWのゼクレシなんてどうあがいても絶望・・・・・おのれサザン
∞エネルギーはエピソードデルタからの後付けだぞ
ポケモンの生体エネルギー悪用するデボンの御曹司に尻尾振るラティ兄妹がすごくマヌケな事になってて笑える設定改変だよな
3000年間地下に埋まってて、科学者集団を要するフラダリでさえ模造品をつくることがかなわず実物を起動させることしかできなかった最終兵器のテクノロジーを
XYより前、それもじいさんの代から利用してたというデボンがハイパー組織過ぎて笑う
別に悪いとは思わなかったな
ただ教え技ある所に先に行かせてほしかったな
その一心だったからストーリーが全く頭に入ってない
つーかメガシンカに纏わる謎とかぶっちゃけどうでもいいんだが
2作連続で引っ張ってくるとは思わんかったぜ
制作陣とプレイヤーとの温度差が物凄いまるでヒガナのように
オレはあいつの言動に関してはムカつくというか完全にポカーンだった
>>153
ヒガナはホウエンに大災害を起こして相当の人やポケモンを死の危険にさらしてるんですがそれには腹が立たんの?
良い悪いでなく中二臭さの方向性がポケモンとズレてた
バトルリゾートに行けるようになるのが後になるのがKUSO
こんなゴミを導入するくらいならバトフロを入れて欲しかったわ
クッソ寒い伝ポケの茶番は二度とやらないでいいよ
いい加減強制イベントはやめて欲しい
ヒガナはネットにはびこるアスペを退治するために
ゲーフリから送り込まれた刺客
「想像力が足りないよ」とかまさにアスペバスターだろ
カガリ様の暴走を阻止するのだ!
どう想像しても絶対に設定崩壊する仕様なのが泣ける
ヒガナちゃんかわいいブヒブヒーとか言ってた方がまだ擁護になるレベル
カガリ様を傷付けたのは許さない。しね。
なんとなくヒガナのキャラクターは化物語というか西尾維新の作品に出てきそう
ところでASやってないのだけどカガリのくだりは全部ウシオになってるのか?
あんな筋肉マンを殴ってキーストーン奪うヒガナ…
隕石のサイズとメガレックウザのサイズがあってなくてふいたなー
作中で言ってた隕石のサイズだとレックウザが米粒みたいになるんだよねw
ガリュウテンセイ伝授からのデキオキシス倒すまでの演出は凄く良かった。
BGMと相まって燃える。
あと大分メタな(傍観者の)視点で視てるせいか、ヒガナ自体については特段好き嫌いはないな。何でもかんでも一人で背負いこんじゃって大変だねと理解してやると同時にでも協調性は身につけましょうとは思った。
お隣さんと遊びにいけたこと
仲良しライバル好きだから嬉しかった
Nは純粋にポケモンのためになることを考えるために主人公と戦ったり、成長していく過程とかすごくよかったんだけど(続編とかすごくよかった)
ヒガナは聞く耳持たず煽るだけのかなりイライラさせられる キャラだった。
ヒガナ自身がダメなんじゃなく、ヒガナのキャラクターをうまくかけてなかったのが残念。
エピソードΔはヒガナのキャラクター以外は本当によかった。マグマ団(アクア団)とかもかなりほっこりしたし
でも結局、シガナって誰なんだろうな
いつも連れ歩いているゴニョニョの方じゃないやつ
劇場版映画1本分くらいのボリュームがあったし、
劇場版映画1本分くらいは楽しませてもらった
あとはハンサムさんをなんとかして欲しい
ムキィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
そもそも既存キャラを下げなきゃシナリオを成立させられない時点で駄目だしそういうのはリメイクで絶対やったらいけないことだろ
旧作ファンは嫌がるだろうし理由があれ盗みや暴力が許される時点で子供向けでもないし、エピデルはどの層に向けて何を伝えたかったのか全く分からん
※175
お前はなにがあった
レックウザ捕獲からのヒガナ戦BGMとデオキシス出現は良かった
それより前は別に…
※168
そ う だ よ
ORだとカガリちゃんがマツブサLOVEを暴走させてたけど、ASだとウシオがアオギリLOVEをこじらせて暴走してるぜ
これをホ/モと受け取るかどうかはプレイヤー次第だぜ
伝ポケ強制厳選は止めろって言ってるだろ増田ァ!
でもハルカちゃんとデートできたので許した
※164
医学的な脳の障害=馬鹿の煽り文句として考え、使っている君の方が
想 像 力 が 足 り な い よ
そして知ってるかな?
君の大好きなポケモンを生みの親は、君が散々馬鹿にしているアスペであることを
ヒガナがゴミ
それ以外は良かった
※181
前半と後半で矛盾してる件
メインターゲットの子供は何度も周回して遊ぶだろうに
周回する度に不快になるようなキャラとめんどくさいおつかいだけのイベントを強制でねじ込むなんて何がしたいのか分からなかった
※183
馬鹿にした意味じゃないくて、本当にアスペルガー症候群という診断結果を受けたらしい
※185
それどこで聞いたの?
本来グラカイと同じかそれ以上の立場なのにストーリーを作ってもらえなかったレックウザさんにストーリーを作ってあげたのは良いと思う。
ヒガナ嫌いとかいうのばかりを事前に見てきてしまったせいで、
大して酷いとも思わなかったな。BGMかっこいい。
ダイゴさんに関しても酷く貶したってほどでもないと感じたし。
レックウザがなんか可愛かったし、デオキシスの演出も好き。
マグマ団(Ωルビー)も関わらせてくれて嬉しかった。ほっこりした。
まあやったことが相当酷いからよくまだアジトにいれるなとは思ったけど。
男キャラでサファイアとか最悪じゃん
デルタのいいところ?
・カガリちゃん
・ハルカとデート(これはセンリGJだけど)
・デオキシス捕獲可能
・リメイク前の補完
デルタのいいところにヒガナが全く関わってないね、
割と普通に楽しめた。
ただ、少しヒガナの行動や言動に少し違和感があるくらいかな・・・。
あと、このコメント欄にNとか関係ないのだすなよ。
BWやBW2に出てくる人だからそもそもORASやXYにすらでないのに・・・。
それに彼は彼なりにつらい境遇におかれてたから・・・。そもそも育ての親が悪いんだが・・・。
まぁヒガナは性格なのか挑発してるようにしか見えないけど・・・(相手を)。
特にダイゴさんを馬鹿にしてる感がすごい・・・(恨みでもあるのか・・・)。
ダイゴさんはダイゴさんなりに考えてるみたいだけど・・・。
ヒガナは馬鹿にしてるのか、素直なのか若干よくわからんところがある・・・。
もう少し口調というか話し方がよかったらなぁとは思う・・・(相手に気をつかうとか)。
まぁ嫌いではないけど・・・。
ヒガナちゃん彼女にしてイジめて涙目にしたい。目隠しさせて、何されるのか不安になってきたところに「想像力が足りないよ」って囁きたい
ORの男主人公視点でデルタの個人的な感想
良かった点
平行世界を扱ったことで今後その辺りを絡ませる事ができる
平行世界が絡んだことでリメーク前の単なる上位互換ではなく別の可能性になったこと
デオキシスが捕獲可能になった
カガリの謝るとこが可愛い
ハルカとのデート
デオキシスの演出
悪かった点
ヒガナの行動全般(以下ヒガナ叩き)
ホウエン地方最悪を降らせた行動プラン
事件後謝罪の類がない態度(ヒガナなりの正義があったとしてもレックウザ頼みでグラードンを目覚めさせるきっかけを作った罪は重い)
全部が全部レックウザ頼みでこない可能性、メガシンカできない可能性を想定してない(結果的に主人公がインセキを持っていなければメガレックウザなれず地球は滅んでいた)
自身の計画に盲信してるあまりセカンドプランすら受け付けない
(仮にロケットが使える状態なら主人公がインセキを持ってなくても地球は救われる可能性は高かった)
以上最後に想像力をなくした世界から人類を守るためやってきた悪の総司令より
ヒガナお前が一番想像を理解していない自身の計画が失敗することを想像していないからだ
PSヒガナは鉄のラインバレルの陸みたいなもんだ
レックウザがメガ進化できないのは、ヒガナがちからずくで事を進めたせいで、いのりが足りないからだとおもったらただ単にレックウザが弱体化してただけでええええええええええってなったわwwヒガナちゃん大好き!
序盤で隕石を転送って聞いたときは破壊じゃないんかいって思った
XYもだけどORASもマイチェンが出るとしたらそこら辺り補足されるのかね…
ただこれ以上ヒガナで話引っ張られても叩かれそうだけどなぁ
設定はすごく面白いのにどうしてこうなった
マジで死.ねよ3次元腐女子
こいつらの所為でポケモンが大嫌いになった
ヒガナはキャラ周りの作りが雑すぎるよな
もっと丁寧に背景描かないとあんなキャラしてたら叩かれるっつうの
ライターとOK出したスタッフはバカすぎ
※186
タイトル思い出せないんだけど、なんかどっかのサイトとか本で見かけた記憶がある
もしかしたら、間違ってるかもしれんけど…
ここまで伸びてるのにアンチは全員腐女子だけとか本当に思ってんの?
多分ぽけりんはRSやったことないDP以降の世代が多いんだろうけど
その人たちには思い入れのあるキャラが無能にされ噛ませにされ設定改悪までされる腹立たしさはわからんよ
メガ進化はトレーナーとポケモンの絆が深まるとできるって感じだったが、
メガ石を奪ったり「メガ進化しなさいよ!」って強制させたりと
絆とは程遠い感じだったのが残念。
メガ進化を使わずに絆のことを述べていたXYのハンサムイベントとは大違い。
レックウザが隕石割る→わかる
その時チャンピオンが背中に乗ってた→ファッ!?
EDのカガリとマツブサとそのあとに
マグマ団のアジトにいった時のカガリのセリフがたまらんく可愛い。
だがマツブサはいきなり馴れ馴れしくなっててウザイかったw
バトルハウスのマルチで違和感あったけど↑で納得したw
※126
7分未満で艦これの電を撃沈せよ
デルタ編の出来事は全部ギャグだと思え
ヒガナがお隣さんの家に勝手に入ったり多くの人を怪我させてキーストーン盗むのもギャグ
あんな目立つ格好でミツルの家の前に押しかけるカガリもギャグ
ダイゴさんが何故か指図ばっかりで自分だけ先に行くのもギャグ
2~3回連続で出て来てだいばくはつかますしたっぱもギャグ
ドラゴン使いのクセにゴニョニョ連れてて気色悪いニックネーム付けて呼んでるのもギャグ
レックウザに勝手にアホみたいな名前の技を勝手に覚えさせるのもギャグ
ルネの民とかいうどうでもいい設定が付いたミクリもギャグ
寝顔がどうのこうの言うのもギャグ(ちなみに自分がこのエピソードをプレーしたのは日中)
チリとホコリしか食わないレックウザが腹ペコで進化出来ないのもギャグ
セキュリティがうんこすぎる宇宙開発所もギャグ
そらのはしらがそらのはしごになってたのもギャグ
大事な部品を握りつぶすヒガナもギャグ
臭ってきたから服を脱ぐのもギャグ
ずっとしたっぱだったのに気付かない(まあ下っ端なんて星の数ほど居るけど)マツブサもホムラもギャグ
散々悪事を働いても「周囲の想像力が足りないから」で済ますのもギャグ
※205
デルタよくやってちゃんと見てるな
レックウザが宇宙まで飛び出して隕石をぶっ壊しに
行くシーンはBGMの効果もあってアニメの最終回みたいで好き
そこからのデオキシスの登場演出も終わったと思った直後に
現れる真のラスボス感があって良い
※207すげー分かる
個人的にはエメラルドのグラカイが喧嘩してた時に舞い降りてきたレックウザのシーン思い出して懐かしさもあってデルタそのものも嫌いになれないんだ
ヒガナさん自体も嫌いとかじゃないんだけど…ゲーフリはどういう扱いにしたかったのか謎
〜ぼくのかんがえたさいきょうのヒロイン〜
・流星の民の末裔且つ伝承者であり、レックウザの力で世界を隕石から救わなければならない宿命を背負っている
・過去に悲しい出来事が起こってシガナとは会えなくなってしまった
・平行世界(しかもメガシンカのないホウエン地方という具体的過ぎる例)の存在を知っていて隕石をワープさせれば確実に平行世界に飛んでしまうことも知っている
・身体能力がとても高く、小さな機械程度なら簡単に握りつぶせる その拳の威力はアオギリやウシオといった筋肉馬鹿でさえ怯んでしまう程
・並みならぬ威圧感を備えておりモブ程度なら簡単に怯ませることが可能 その場にいるだけで元チャンピオンにもタダ者じゃないと言わしめる
・当然ながらポケモンバトルの腕も高く、ユウキ(ハルカ) マツブサ(アオギリ)は実際に彼女と対戦し敗北している
なんだこれ
こいつ結局メガレックウザのお披露目に使われるだけのカマセもいいとこだったな
※209の補足&一般化
〜ぼくのかんがえたさいきょうのヒロイン〜
・歴史ある一族の末裔且つ伝承者であり、一人で伝説のポケモンの力を利用し世界を隕石から救わなければならない宿命を背負っている
・過去の出来事で大切な人とは会えなくなってしまった悲劇のヒロイン
・平行世界(しかもメガシンカのない世界という具体的過ぎる例)の存在、またワープホールによる隕石の出現場所は確実に平行世界であるという結論に自身の想像力だけで到達する
・身体能力がとても高く、小さな機械程度なら簡単に握りつぶせる その拳の威力には筋肉隆々なキャラでさえ怯んでしまう
・並みならぬ威圧感を備えておりモブキャラ程度なら簡単に怯ませることが可能 その場にいるだけで元チャンピオン(ラスボス)にもタダ者じゃないと言わしめる
・当然ながらポケモンバトルの腕も高く、本作のライバルや悪の組織のリーダーは実際に彼女と対戦し敗北している
・尚且つポケモンの生体エネルギーを利用する人々(後付け設定だが)を批判する優しい女の子
12年越しの後付けってこと考えるとNなんかよりよっぽど酷いぞこれ
お前ら自分の好きな作品をこれに当てはめてみろよ
ダイゴさんが煽られても動じない有能って事が言いたかったんだよきっと(震え声)
おまえらなんでASの話はしないんだよ。
ウシオとアニィの話もしろよ。
ヒガナ擁護してるやつなんて倫理観のない餓鬼しかいねーよ
RSEの世界に隕石が落ちる()とかファンサービスのつもりなのかね
その展開にするために大勢の原作キャラがどれだけ泥を塗られたと思ってるんだよ
ヒガナの存在さえなければ良ストーリーなりえたからもったいない。
あのパワー系クズさえいなきゃないぁ…。
娘に強盗させて良くやった!とかか弱い子供に暴力とか、他にも香ばしい要素が多すぎる。
後付けでヒガナは正しいの!良い子なの!されても他をsageられそうだからもう出てこなくていい。
※215
ヱヴァでいうところのマリ的ポジションだよね、マリは破綻してないけどww
想像力の足りない直情的な奴が、自分想像力足りてるし解決法もありますって言ってるって思えば、ストーリーで矛盾が云々とかは言わなくていいと思う。
いいところはアクアマグマの方針変更や、それに伴う心情が描写されていたところ。いきなり「今日から組織変わる」って言われても納得できないだろうし、悪役は今作全体的に良かったと思う。今まで当然のように主人公が世界を救ってるけど、本当は謝罪の上で頼み込むべきだよな、と。
でも何だかんだ頭に残ってるのは「ミクリかわいそうに」
BGMはめちゃくちゃすき
bgmと演出はすごくいいと思うよ
レックウザかっこよくてよかった、メガシンカのデザインやばいね
あとデートがよかった、リメイク前より友達っぽさも増してた
というかヒガナのキャラを変えればそれだけで叩く人もけっこう減る気がする
ちゃんと自分のこととか隕石のこととか説明してくれる、
そのうえで石を貸してもらうとか
ケガさせるなんて好感度減るに決まってるよ
というか最後はむしろカガリちゃんじゃなくて
ヒガナのほうが泣いて謝った方がよかったんじゃないかと思う
いきなりどっか行っちゃってポカーンだったよ
※219
だからマ.0ン.コ0は死ねって言ってんだよ
その幼体中絶させるぞ
※220
お前は何を言っているんだ
ヒガナがダイゴをボロクソに叩いていた所がなぁ…
もう少し何とかならなかったのだろうか。
※191が何かもの凄くきもい
生理的にうけつけない
デルタはRSの設定もXYの設定も無視していろいろおかしなことになってたのが一番駄目
後にデートあるから良かったとはいえハルカ負傷したときはかわいそうになって女でやればよかったと思った
デオキシスがGTSに出せて、いい釣り餌になってくれたことくらいかな。
正直話が難しすぎるし・・・。もうちょっと分かりやすくして欲しかったな。
ウシオ勢はどうすればいいんだよ!!!
ポケモンの人間キャラに嫌悪感抱いたのはコイツが初めてだわw
そういう意味では色々新鮮なエピソードだった
エピソードデルタ普通に好きなんだけど、これのせいで全国図鑑にデオキシス必須になったのかと思うと…。
レックウザなんていなかったよでも巨大キャタピーならいたよ
※219
誰がねえ誰にケガさせても同じや同じや思ってえへへへへーんこの世の中ああああ あーんあんあん
リメイクでメアリー・スーみたいなことやらかしたんだから嫌われるのは当然だろ
まぁでもヒガナも可愛そうだよ
クソライターの所に生まれてなければ愛されていたかもしれんのに
ゲーフリもこれに懲りてまともな奴にシナリオ書かせようぜ
※214
デボンが生体エネルギー使うような会社にされちゃったのがショックだ
主人公たちを助けてくれた会社なのに
XYはガチ悪党のフレア団がやろうとしたからまだいいが
※231
BWからのシナリオ重視路線やめるべきだよね
※223
男だったら怪我しても良いんか?
(´・-・`)想像力が足りないよ
(´・-・`)想像力が足りないよ
(´・-・`)想像力が足りないよ
(´・-・`)想像力が足りないよ
(^p^)どおしてめがしんかしないのぉ?
※232
こんなメチャクチャ叩かれるシナリオ書くぐらいならねぇ、まだ書かないほうがマシ
個人的には別にシナリオ重視でもいいんだが、ちゃんとしたシナリオ書いて欲しいわけよ、やるならさぁ
少なくともエピソードデルタはシナリオを重視したのかといえば全然重視した内容じゃないわけだよ
別に長くてめんどくさいこと以外は普通だったあと、ライバルとのデー…イベントありがとうございました
あのシーンは本気で萌えてしまったよ…
ダイゴさんをバカにしたのは許せんw
あと、散々暴れまくって、勝手に姿を消すのも許せない
あと・・・
エピソードΔで良かったのが、ダイゴさんと話せたことしか思いつかないw
ハルカとデートに行ける!と思って始まったからハルカ怪我してるわなかなかデートシーン来ないわで終始ヒガナに苛々してたな
ヒガナ好きになれないのはそういうマイナスな先入観と何よりハルカの件のせい
つかあるかもしれないパラレルワールドのために実際存在する世界を危機にさらすとかどうなの
ちなみに平行世界についても本当にあるかないかすら判明してない。
味方の博士たちは考えられないと言っている。
これにまともは反論ではなく想像力が足りないとしか言わないヒガナ。
この世界を海の底に沈めるのが必要な犠牲で
その程度の妄想が必要無い犠牲なんですかそうですか。
エピソードデルタは語る程の量がないせいでヒガナも話そのものも擁護出来ないんだよなぁ
好きな奴は大体ストーリー中の会話から想像して擁護してるだけだしねぇ
正直評価すら出来ないスカスカな内容ってのがエピデルの感想だよ
※192
禿同
BGMは絶賛されてるようだが正直微妙だったわ。なんか近所のスーパーで流れてそうな安い感じで。
ポケモンのBGMってのはよぉ・・・もっとこう・・・増田ァ!!
初見で台詞A連打してたらシコシコ流星群とか言い出して腹抱えて笑った
デルタクリア後勘違いだと気付いた
ヒガナ「わたしのいい所が思いつかないなんて、想像力が足りないよ」
ヒガナ戦bgmは俺的に結構好き。ポケモンっぽくないけどw
ぶっちゃけパラレル云々はいらなかった
今までのリメイクでもそんな設定無かっただろ
悪評ばっかり聞いてたけどやってみると普通に面白かった
ただ、ヒガナは確かにおかしい部分が目立ってた希ガス
ほとんどの奴が普通に面白いとかどんなふうに良かったのか言えない点でお察しレベル
エピデルの良いところか
・デオキシスを捕まえられる
・ヒガナにまとわりつかれることでプレイヤーの忍耐力を強化できる
・想像だけで物事を進めてはいけない、と言う教訓
・時間の大切さを学ぶことが出来る
・友人の大切さを学ぶことが出来る
・株で言うところの損切りが学習できる
・ネットに迎合するにしてもただウケを狙えばいいわけではないということを各メーカーが学ぶための礎
尚投げてもあんまり飛ばないことから愛犬のボビーはご機嫌斜めな模様
勝手な想像だけど、これレックウザがメガシンカしないってところは初めは制御できなくて攻撃受けるとかもっと酷いことになるはずだったんだと思う。ヒガナは平行世界が壊滅するのが嫌だって理由で動いていたくせに、現実世界の人間やポケモンを大切にしてなかったっていうオチだったはず
それを多分ゲーフリの上の人がOK出さなかったせいで、ヒガナにも反省する機会が与えられなかったんだと思う。その結果バランスが崩れちゃったんじゃないかなぁ…
ヒガナが本気でやらかしたことに対する反省があるようなストーリーだったら、多分認められたんだと思う。残念すぎる。次回作以降はヒガナにぜひ活躍させてあげてほしい
ちなみに、ラティ厳選で大誤算とウシオには本気で怒りを感じてたから、彼らがバカにされたのはざまぁとしか思わなかった笑
※249
ヒガナはもう出てこなくていいよ
※28
むしろ良作レベルだよな
デルエピはメガレックウザとデオキが戦う場面がよかったよね
それ以外?知るかそんなもん
※248
的確すぎてさすがに草
※242
スーパーというよりかはポケセンで垂れ流しされてそうな曲だろ、どちらかというと
※234
顔文字だけでエピデル語れって言われたら大体こんな感じ
※219
カガリもヒガナも泣いていいと思う(一方は萌え豚御用達のキモキャラに、一方は言わずもがな、増田ァ!どころじゃないよもう…)
なにが悪いってヒガナを『ぼくがかんがえたさいきょうのひろいん』に仕立て上げるために古参キャラ無下にしたことだよね。泣いて謝罪してやっと許されるレベルのゴミ女なのにそれすら無し。貫田将文がどんだけあの脚本で自分の理想像投影してるかが分かるね。ヒガナ擁護してる奴らもアスペしかいないみたいだし、無い方が良かった。
阿波踊り再 来
貫田将文の想像力って多分思春期真っ盛りの中学生くらいだよな
器物破損と窃盗と傷害でクソが
エピソードデルタもポケモンEvolutionsホウエン編により鮮明に描写された事で評価が上がっており、ヒガナの行動原理についてしっかり考察する人も増えてきているのでツイッターやYouTubeのコメント欄を見てみるといいかもしれない
少なくともorasの時よりはヒガナの感情が分かりやすくなっているので見比べてみてもらいたい