ぽけりん> 【神を超えし神】「メガレックウザ」とかいうアルセウスを超えたイカれた強さの万年筆

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【神を超えし神】「メガレックウザ」とかいうアルセウスを超えたイカれた強さの万年筆

14/12/30 23:05
ゲーム 141コメント
  • https://pokemonbbs.com/poke/read.cgi?no=47213
スポンサーリンク
591:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/19 14:10 ID:nGyLd/1K0.net
メガレックウザってアルセウス超えたよな
646:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/03 18:46 ID:qC1qKtJs0.net
きゅうりさんの食事 
塵と水 時々隕石
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/13 11:56:09 ID:8gCl2Hs3JH
キュウリ→無傷で隕石を破壊
アルセウス→隕石で死ぬ一歩手前まで行く創造神
674:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/19 05:45 ID:NDP6yiLi0.net
メガレックウザ始めてフリーで使ってみたけどなんなんこの公式チート
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 10:59 ID:Ipy3HUVBHAP.net
グラードンもチート
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 11:00 ID:Ve3o2fIxHAP.net
>>6
奴も大概だが道具固定なのでまだいい
というかこいつがありえなさすぎてその強さが薄れて見える
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 11:00 ID:Aqv8qyT4HAP.net
メガアルセウスが更なるぶっ壊れになるからどうでもいい
13:グレッグル@ルームキー投稿日:2014/12/27 11:02:14 ID:snCX1sPI
メタモンでレックウザコピーするの楽しいれす
1:メガカイロス@コダックじょうろ投稿日:2014/12/27 10:52:15 ID:SY6lltcw
あれを1匹で突破できるやつっているの?もちろん襷持ちとかも踏まえて。
74:チゴラス@いかりまんじゅう投稿日:2014/12/27 11:38:09 ID:7svNaFOY
こっちもメガレックウザ使おう
153:メガラティオス@フォーカスレンズ投稿日:2014/12/27 23:37:16 ID:hRzMeigk
レベル1ココドラ戦法
149:ソーナンス@いいキズぐすり投稿日:2014/12/27 22:42:30 ID:VlGHTSvg
やっぱメガレックウザの強さはおかしいわw
1匹でまともに突破できる策がほとんどないし。
スポンサーリンク
74:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/27 16:13 ID:fOS3idYr0.net
伝説解禁大会ではメガレックウザはブッ壊れなんだろうな
伝説だからブッ飛んでて良いのかも知れんが環境とかもう御構い無しか
75:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/27 16:14 ID:z4nB2Pmba.net
>>74
どうせ伝説アリルールなんて
先に動いて高火力技使った方の勝ちなんだしバランスなんかどうでもいいわ
682:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/22 01:58 ID:b6XDLEKW0.net
気晴らしにフリー潜った時に出会う珠持ちメガきゅうりこえーよ
879:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/10 11:24 ID:ZIKfuzIG0.net
メガレックウザの意味不明な火力には頭が下がる
それで珠持ってたら降参モノだわ
襷ゲンガーとか頑丈持ちをフリーだと多く入れているからある程度は頑張るが
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/13 12:04:10 ID:g6QFZMilrC
珠メガレックウザの流星群≒眼鏡ドラミドロの適応力流星群なのですなwww
327:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/21 23:26 ID:WJFcGbe10.net
メガきゅうりは氷技耐えてオバヒ撃ってくるのが怖い
その後もガリョウテンセイで突っ込んでくるし
524:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/26 23:06 ID:fu6R3sYdM.net
キュウリでTUEEEEEEするの楽しすぎwwwwwwwwwwwwww
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/20 10:57 ID:Ve3o2fIxHAP.net
ミュウツーがかわいそうになるわ
558:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/26 23:11 ID:OgxQPY+f0.net
ガブ「俺らがメガで強くなりすぎるとバランス崩れるから自重しないとな」 ミュウツー「せやな」マンダ「うぇーいwwwwww」 きゅうり「うぇーいwwwwwww」
5:フタチマル@マスターボール投稿日:2014/12/28 19:21:15 ID:Dg56OjAY
昔 竹
ちょっと前 胡瓜
今 万年筆
3:ペラップ@ねむけざまし投稿日:2014/12/28 19:17:41 ID:bhOiPFLo
ぶっ壊れたきゅうり
8:室町のエイリアン◆JarAB2gJr.投稿日:2014/12/28 19:32:17 ID:/rsKaLcE
メガ発表前…専用技無いとかwwwwクソ過ぎwwwwwwww
メガ発表後…飛行版インファ強すぎワロタwwwwワロタ…
レックウザ「禁止伝説で1匹だけ専用技を持ってないポケモンがいまーすwwwwww」
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/22 00:39 ID:wuCSZgSt0.net
特功180からの眼鏡流星群なんざ耐えられる奴そうそういないだろ・・・・
32:ポリゴン2@シルクのスカーフ投稿日:2014/12/27 11:15:43 ID:7MRhzzfI
改めて種族値調べたけど
105-180-100-180-100-115
なんだコイツメガガル並みの耐久にAC180で持ち物を持て、S115とかイカれてやがる
6:ナマケロ@あおいビードロ投稿日:2014/12/28 19:25:36 ID:RzznTRSY
レックウザも今ではヒードラン同様ネタでも強さでも優秀になったなw
7:プリン@ヨクアタール投稿日:2014/12/28 19:28:48 ID:RzznTRSY
pixivのやつ。実際に発売されたら買うw 46381462_p0_master1200.jpghttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46381462
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:07 ID: 0b6f8

    ドラミドロ「せやな」

  2. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:07 ID: af08d

    万年筆wwwwこれは欲しいww

  3. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:08 ID: 98153

    禁止伝説はこれぐらいいってもいいんじゃないの?

  4. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:13 ID: fe73a

    アローの先取りで画竜点睛からの一撃で落としたときは脳汁でた

  5. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:14 ID: 37aaf

    アルセウスのメガ楽しみだな

  6. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:15 ID: 52326

    メガキュウリ別に強くなかったよ

  7. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:16 ID: ac121

    メガアルセウス合計種族値が1000突破か?

  8. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:17 ID: 6b2c1

    アルセウスはやく配信こないかな
    あと、マナフィも・・・

  9. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:24 ID: fac9e

    なお、メガキュウリはアルセウスと同威力の神速が打てます。
    ケツの珠冷ビでもタスキ発動しなかったことやデルタストリームは相手にも効果及ぶこととメガキュウリが電気を半減してきたことにワロタw

  10. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:27 ID: f84a9

    メガアルセウス
    120-130-130-130-130-130

  11. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:28 ID: 855d9

    持ち物なしメガシンカはどう考えてもやりすぎ

  12. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:29 ID: b30d5

    伝説のメガシンカなんて強すぎるぐらいでいいんだよ

  13. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:29 ID: 285ba

    どいつもこいつもレックウザ馬鹿にしてきたからこんくらいぶっ壊れて俺は嬉しい

  14. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:32 ID: f3623

    メガシンカした禁止伝説を一匹で突破するとか突破しちゃう奴の方が怖いよ

  15. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:32 ID: b7d0c

    道具なしでメガできる時点でなあ

  16. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:37 ID: 5a6f2

    別に禁伝級がどれだけ強くなっても何も文句ないけど、フリーを分けて欲しいってのはある。レート分けるより需要あっただろ。

  17. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:37 ID: 20ccd

    メガレックウザ万年筆・・・・・・・・・・欲しいな

  18. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:41 ID: 4e65d

    無敵要塞レジベース連れて来い

  19. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:45 ID: a45d4

    スカーフメタモンでりゅうせいぐんぶっぱすればええんちゃう白目

  20. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:52 ID: 3ff74

    今調べたが、アルセウスは種族値オール120なんだな。メガ進化したらわけわからん数字になりそうww

  21. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:53 ID: 94c4a

    アルセウスって映画だとクソザコだったよな。
    人間にあっさり騙されて撃沈してたし。
    レックウザも変なロボットに集られて死にかけるし。

  22. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 23:59 ID: 493a6

    バトレジェやったことないのか知らないがダブルでメガレックウザは別に壊れではないぞ?
    威嚇ささるし、しかも耐久メガガルと同じっていっても画竜点睛つかうと反動があるんだがらそこまで硬くない
    数値だけで判断するニワカ大杉

  23. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:00 ID: 88781

    >>558が適格すぎるわ
    今まであまり日の目を見なかった奴らが急に調子乗ってるみたいで笑える

  24. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:01 ID: 10fa2

    そしてメガレックウザはアルセウスを超えてない
    大げさなんだよ

  25. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:01 ID: 61034

    メガレックウザって画竜点睛のときに直線になるってアニメで言ってたよね
    本当に万年筆意識してるんじゃないの

  26. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:01 ID: 9fab1

    VIPとポケモンBBS混ぜるのやめーや

  27. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:03 ID: 10fa2

    ダブルでメガレックウザの対策はメガマンダかメガクチートあたりで大丈夫だろう
    バトレジェでの話な
    過去作ありならアルセウスもはいるね

  28. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:06 ID: ff088

    先発メガレックウザ読みでハチマキガブのげきりんで突破しした時は脳汁出たわ

  29. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:07 ID: 05def

    メガレックウザのりゅうせいぐんはつよい

  30. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:12 ID: fbd3d

    >>558
    これは竜非行ですわぁ…

  31. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:18 ID: 2f497

    レックウザを見習ってレジさん方も
    そろそろ本気だしてくだせい

  32. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:23 ID: 5a392

    襷カウンター/メタバとかからの先制技か
    道連れで相討ちするかでいいじゃん

  33. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:31 ID: 2b277

    確かノーてんきで無効化出来るよね
    まぁ氷4倍でもH105BD100じゃ辛いか

  34. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:44 ID: 38625

    ※34
    あっはい

  35. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 00:57 ID: 251ea

    伝説ばんメガガルーラですわ

  36. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:02 ID: 8afcb

    ※24 高レート様カッケェェェェェ!!

  37. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 01:04 ID: 7fc9e

    デデンネで突破出来たが
    珠レックウザとかいうガチの奴をな
    オボンリサイクルしながら前歯で削ってたらいつの間にか死んでたわw

  38. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:09 ID: a815f

    オバヒ流星群ガリョウテンセイとかロマンの塊

  39. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:15 ID: cbd6b

    うちのアルセウスくんは地面プレート持ってゲンシグラードンに対してピンポイントメタするマンなのでそもそもレックウザとは同じ土俵にはあがりません

  40. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:20 ID: 47b31

    ハチマキレックウザが気持ちいい

  41. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 01:29 ID: 89f52

    馬車できあいだめバトンすると強い

  42. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:33 ID: 5df41

    >>42
    鉢巻ガリョウテンセイで耐久無振りゼルネアスを殺せるメガレックウザはマジでキ〇ガイだわ。

  43. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 01:37 ID: 767ee

    襷ゴルダックの冷凍ビームで確1
    グラードンもねっとうで確1
    カイオーガは無理

  44. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:50 ID: c3964

    ひみつきちに時々現れては旅パを粉砕していくのやめちくり~

  45. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 01:54 ID: fb080

    エアプ多すぎわろた
    ゴルダックやデデンネで勝てるわけねーだろww
    外人やキッズの適当個体を狩っただけでドヤ顔とか

  46. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 02:02 ID: 129e8

    ※3
    ID違うから別人やで

  47. ▼返信 名無しさん     14-12-31 02:14 ID: 5f3fa

    マニューラ、メガマンダで余裕・・・と言いたいところだがスカーフは無理。万が一撃ち漏らしたときにはもうどうしようもない。

  48. ▼返信 名無しさん     14-12-31 02:33 ID: a0466

    秘密基地での使用人口多いから困る

  49. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 03:13 ID: 65dd8

    レックウザ秘密基地で狩りすぎて
    であった数が70超えててワロタ

  50. ▼返信 名無しさん     14-12-31 03:21 ID: 87f7f

    こんな種族値だったのかよw化け物じゃん

  51. ▼返信 名無しさん     14-12-31 04:06 ID: f4f1f

    フリーを2種類にわけようぜ
    バトレボみたいなルールのフリーと、BWルールのフリー
    絶対その方が楽しいと思うんだ

  52. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 04:47 ID: 60063

    クソ強いけど手が付けられないようなもんでもないとこが好きだわ

  53. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 04:59 ID: 8ae79

    耐久調整した軽業オボンペロリームの
    2連じゃれつきで今んとこなんとかなってるけど
    アイアンテール流行ったら終わるな

  54. ▼返信 名無しさん     14-12-31 05:41 ID: 5061e

    メガサトシまだかよ

  55. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 06:00 ID: 66dab

    マニュの猫騙冷パンで余裕だろって思ったけど特性のおかげで氷2倍なんだな

  56. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 06:12 ID: 7fc9e

    ※47
    珠持ちのガチパだったんだよなぁw
    ま、デデンネ馬鹿にするならしてろやw
    そしてその耐久を突破出来ずにし ねw

  57. ▼返信 名無しさん     14-12-31 06:47 ID: ee288

    むしろ今までが酷過ぎたからこれくらいぶっ壊れてても何も思わん

  58. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 06:55 ID: 8ae79

    飛行半減、ドラゴン無効か。
    万年筆が地震持ちじゃなけりゃ
    デデンネもいけそうだなww

  59. ▼返信 名無しさん     14-12-31 07:05 ID: f4edd

    映画とゲームとアニメじゃ大分違うからな
    ゲーム:無からギラティナ、パルキア、ディアルガを創りだす。すべてを超越した存在
    アニメ:アカギが赤い鎖(創造神の力の一部)でディアパルを制御し宇宙を創りだす
    映画:創造神(笑)

  60. ▼返信 名無しさん     14-12-31 07:27 ID: 24b9a

    >>61
    いや映画のミワセウスをなめるなよ
    宝玉がかけた不完全な状態でギラティナディアルガバルキアを3vs1でも圧倒
    ディアルガをたった5発で行動不能にして
    ギラティナのタフさとバルキアの空間で足止めが手一杯の化けもんだぞ
    メガレックウザやゲンシグラカイではギラティナディアルガバルキアを3体まとめて相手にするのは無理

  61. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 07:28 ID: f2caf

    万年筆さん何しても一発は受けれるから本当こわい

  62. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 07:31 ID: bd041

    レックウザ今までクソザコだったから強くなって嬉しい

  63. ▼返信 名無しさん     14-12-31 07:31 ID: cec75

    禁止伝説戦ですら禁止にされていたのには草生えた

  64. ▼返信 名無しさん     14-12-31 07:51 ID: 9db25

    レートPTでフリーに潜って何十匹とメガレックウザ倒してるがそんなに強いとは思ったことないな
    使ってる相手が弱いからか

  65. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 08:13 ID: 1ed49

    昨日フリー潜ってたらゲングラとレックウザ当たったけどクレセで2体とも
    いけたぞ

  66. ▼返信 名無しさん     14-12-31 08:23 ID: 852fd

    ※24 シングルの話何ですけど

  67. ▼返信 名無しさん     14-12-31 08:53 ID: 25fc5

    アルセウス「超Crazy……なんて野郎だ……」

  68. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 09:04 ID: 15f50

    画竜点睛なんて技あるんだからあの形で万年筆意識してるなんて当然やろ

  69. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 09:06 ID: 5fb55

    >>69
    CV美輪明宏

  70. ▼返信 名無しさん     14-12-31 09:20 ID: 9b778

    メガマンダの逆鱗で上から叩いてるけどみんな一発なんだよな
    まあガチ勢の伝説パには初手降参してるから個体値が低いだけかもしれないけど

  71. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 09:38 ID: 8e2ad

    メガアルセウスは親子愛以上の壊れ特性を貰うのかな?

  72. ▼返信 名無しさん     14-12-31 09:44 ID: ff9f0

    ※54
    ほんとガブリアスにも言えるこったな

  73. ▼返信 名無しさん     14-12-31 10:37 ID: 1c243

    ギルガルド「メガシンカに頼っている時点でね……」

  74. ▼返信 名無しさん     14-12-31 11:21 ID: 5a0cc

    ※62
    なおミワセウスはピカニキの電撃は受けきれなかった模様

  75. ▼返信 名無しさん     14-12-31 11:21 ID: d4bf6

    りゅうのまいコンボ最強WWWWWW

  76. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 11:31 ID: d9150

    レックウザが破壊した隕石は直径10kmの人類が滅ぶやつで、映画のアルセウスが破壊したのは星一つが消し飛ぶ隕石ですし。

  77. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 12:01 ID: 5e079

    ※58
    珠持ちがガチwwww
    メガレックウザなんてまず襷なんだよなあ
    そして剣舞か竜舞は絶対あるんだよなあ
    ちゃんと積んで地震するような形ならガチと認めてやるよww
    そのぶんだとガリョウテンセイを適当に打つやつだったんだろうな

  78. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 12:04 ID: 0c243

    メガレックウザとか球ゲッコウガのれいとうビームで余裕やんけ

  79. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 12:05 ID: 5e079

    ※60
    地震のないメガレックウザとかまずいないんだよなあ特にメジャーな物理型は
    メガレックウザは基本的にガリョウテンセイ、地震まで確定であとは攻撃技と積み技一つずつがテンプレ。
    地震のないメガレックウザとか地震のないガブリアスみたいなもん

  80. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 12:20 ID: 30688

    形→型

  81. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 12:46 ID: bae03

    禁止伝説にまでバランスを考慮してたらつまんないわそれだけの力があってこその伝説だろ

  82. ▼返信 名無しさん     14-12-31 13:13 ID: 75adc

    ※81
    シングルで積型や物理一本ならそうだが守るで技スペ割くダブルとか
    両刀が可能なこいつには自信がない場合もある
    俺は追い風パだけど準速95抜きでやんちゃ命玉守る 流星 神速 転生で使ってるけど
    テンセイと流星でゲングラカイが確1になるwww
    神速のところはVジェネ(文字かオバヒ)か気合玉にするのはありだと思う

  83. ▼返信 名無しさん     14-12-31 13:19 ID: 75adc

    ※41
    ゲングラはメガレックウザに有効打ほぼないから流星か波乗り、アクテでゲングラを落とせるからもともとメガレックのカモだし積の起点にされる可能性もあるから
    地面だとそれこそレックウザと役割かぶりやすいからアルセはフェアリーかノーマル、霊のがいいとは思う・・・・
    アルセは耐久があるから別に劣化ではないんだし今まで通りのがいいだろ
    安定性のアルセと超火力のメガレックってイメージ

  84. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 14:12 ID: a4fda

    メガする前までは冷ビでなにもしないで死んでいく雑魚だったからな
    これくらい強くてもいいんじゃね

  85. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:14 ID: 40f27

    >>80
    無振りメガレックウザに対して
    補正なしC極振り変幻自在ゲッコウガの冷ビが確2
    球持ちC極振り変幻自在ゲッコウガの冷ビが50%の乱1だぞ。

  86. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:46 ID: 75adc

    ※87
    しかも竜舞型メガレックは耐久調整がされてるのが多い
    玉もって1度舞えばA156振りだけでH252アルセが確1(十分な火力)だからのこりを耐久にまわせるんだよなあ・・・

  87. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:49 ID: 75adc

    というより初代では最強だったM2がORASになってから一期にインフレにおいていかれたな
    メガ枠はメガレックのせいでほぼゴミだし、玉もってレイビしてもメガレックに確1とれないしゲングラに有効打がない…..環境が悪すぎるな

  88. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:51 ID: 75adc

    まあS130で上からダークライを縛ることができるのはいいと思うんで
    壁貼りや麻痺まきをしながら殴るのがベストかな・・・・

  89. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:51 ID: 8e57a

    メガアルセウス種族値200ぐらい増えそう

  90. ▼返信 名無しさん     14-12-31 14:52 ID: 466c8

    ボルトロス
    アルセウス
    メガレックウザ
    ゲンシグラードン
    ダークライ
    ルギア
    これでフリー潜ってるけど負けたことないわ

  91. ▼返信 名無しさん     14-12-31 15:11 ID: 2073c

    ダメ計上ディアンシーと対面は基本不利ではあるな、鋼技搭載するスペースの問題で

  92. ▼返信 名無しさん     14-12-31 15:20 ID: 75adc

    技スペ的にディアンシーはゲングラオーガに任せた方がいいだろうな
    まあ倒そうと思えば鉢巻でも持ってアイテかアイヘすればいいんだろうけど・・・
    アイテは鉢巻もってすることで転生では高乱1(75%)だったH252ゼルが確1にできるから
    アリかもしれんが命中がなんとも・・・

  93. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 15:55 ID: f15e0

    デデカスで本当のガチ禁伝に勝てるわけねーだろwwww
    おれなら剣舞積んで神速連打するか地震で終わらしてるわデデカスごときwwww
    おれのはゴルダックの冷凍耐えかつ意地珠アルセの剣舞神速高乱数耐えで剣舞型だからな、ここに居るようなドヤマイオ/ナどもを何人もわからせてきた
    まあ、真面目な話すると、メガレックはASぶっぱよりも耐久振りにして積みエースにして半減実やラムやプレート持たせた方が強い

  94. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 15:57 ID: f15e0

    あ、あと珠コウガの冷凍を素で耐える調整でもあるわ、そういや

  95. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 16:07 ID: fdf24

    メガレックはどれほどの強さかはまだあまり分からんが、
    ゲングラはダブルでマジでキツいわ…
    追い風やトリルで相手すると絶望的になる
    普通のグラと比べて、ごり押しでいけることある水が無効かつ草等倍で弱点地面のみ(驚異物理耐性で地震でもあまり削れない・特殊向け地面ポケ少ないし、不一致大地の力ぐらいしか頼れない・地面ポケに対して特殊強化で普通の天候変え不可の無償ソラビ)
    他に火傷しない・相方無傷地震の強化技取得・炎技は常にこだわりアイテムを持たせるようなもの

  96. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 16:27 ID: 61199

    万年筆の発売待ってます(`・ω・´)

  97. ▼返信 名無しさん     14-12-31 17:13 ID: 3f5df

    タスキムックル使おうにも神速なんか覚えんだよなこのきゅうり

  98. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 17:32 ID: 681a5

    メガアルセウスの画像がナルトのオビトに似てる(小並感)

  99. ▼返信 名無しさん     14-12-31 17:48 ID: 72daf

    スペシャルルールが大変なことになりそうだな。
    どっちにせよスペシャルはやらないけど。

  100. ▼返信 名無しさん     14-12-31 18:21 ID: 8e9ad

    アルセウスが隕石で死に掛けた事に関しては作中とか
    映画パンフレット、ビジュアルガイドでフォロー入ってたじゃん

  101. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 20:25 ID: d3ff9

    ※87
    マジ?フリーで当たる万年筆毎回ゲッコウガのれいビで確1だったから勘違いしてたわ
    まあ準伝と違ってレートで使えんし理想個体を粘る奴なんてそんな多くないから実際はもっと誤差があるやろ

  102. ▼返信 名無しさん     14-12-31 21:04 ID: c24e8

    ガチなヤツにはアルセウスを用意しないとヤバい。そのアルセウスでも確実に仕留られるかはわからない

  103. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 22:01 ID: e4812

    米89xyでもアルセやオーガに置いて行かれたけどな
    ORASで本格的にダメだわ

  104. ▼返信 名無しさん     14-12-31 23:02 ID: 75adc

    ※78
    10キロであってるがエピデルの中で星が滅ぶって言われてたぞ・・・・
    レックウザは進化せずしてもゲングラカイをボコってるからだいぶインフレしてる

  105. ▼返信 名無しさん     14-12-31 23:19 ID: 75adc

    ※79
    玉も襷もどっちもガチだぞ・・・・レックウザは何もってるかわからないのも強さの内
    玉だと流星とテンセイでゲングラカイを確1にできる火力があり
    1舞でアルセが確1にできるし残りの努力値を耐久にまわせば剣舞玉神速も耐える耐久があるため襷なしでもいける。スカーフ龍や対面でのゼルを意識する場合は襷が安定
    デデンネにたいしては守るが必須レベルのダブルなら流星 転生 神速 守るの技構成のメガレックだと勝てると思うが、シングルだと守るの所がVジェネか地震になる可能性が高いため受けれない
    積み型の場合はなおさら地震の採用率が高いからデデンネはきついと思う

  106. ▼返信 名無しさん     14-12-31 23:26 ID: 75adc

    ※102
    隕石の衝撃でその無敵バリアのプレートがはじけ飛んでるんだから
    死にかけたといっても何の問題もないだろ・・・・本当に無敵ならそもそもはじけ飛ばないし

  107. ▼返信 名無しさん     15-01-01 11:16 ID: 5c553

    精霊プレートがなかったから本気を出せてなかったんじゃね(適当)

  108. ▼返信 名無しさん     15-01-01 11:32 ID: e78a4

    最も安定してメガレックを狩れるのはフェアリーアルセかな
    ゼルだと襷の場合や進化後だと返り討ちがアルセは進化後にもS勝ってるし同じ神速まである
    ただ玉メガレックの1舞後は無理だけど・・・・

  109. ▼返信 名無しさん     15-01-01 14:14 ID: a6d65

    アルセウスの強さ
    ポケスペ
    実際に宇宙を作ってる。作中では全世界を消し飛ばそうとした。プレートなしでもザコポケ攻撃は効果なし。
    ポケダン
    未来が変わり消滅しようとした全世界を復活させた。
    ゲーム
    実際に宇宙を創造。ビックバンを自力で起こしてる。
    映画
    隕石程度でくたばる。
    レックウザの場合
    ポケダン
    地球が滅ぶほどの隕石を破壊。なおその隕石の爆発を食らってけが程度で済む。
    ゲーム
    隕石を破壊。
    映画
    なわばりをあらされただけで7年間もデオキシ巣を押そうというストーカーまがいの行為をする。結局そのデオキシスに助けられる。
    映画の伝説は弱い。

  110. ▼返信 名無しさん     15-01-01 15:47 ID: ee6a1

    ※111
    映画の伝説クソだなwww
    アルセウスさん、メガ進化とかしたらもう…。あなただけはメガ進化しないで…。設定上でもバトル上でもぶっ壊れるから…。でもフリーや伝説解禁戦ではガブにつぶされるって言うんだろうなぁ…。

  111. ▼返信 名無しさん     15-01-01 23:07 ID: 9a8e5

    ※108
    死に掛けた事にはフォロー入ってただろって言っただけで
    死に掛けた事自体を否定してないのにそんな返しされてもな

  112. ▼返信 名無しさん     15-01-01 23:18 ID: 9a8e5

    ※78
    レックウザが壊した奴は大きさ10kmだけどトクサネ宇宙センターの
    人が「デオキシスにこの星を破壊するつもりはなかった」とか言ってたり
    ヒガナが「世界そのものを消滅させる程の規模」って言ったりしたから
    レックウザがぶっ壊したのも星消滅させるレベルだったんじゃないの?

  113. ▼返信 名無しさん     15-01-01 23:36 ID: 98ac3

    パルシェンなら行けるでwww

  114. ▼返信 名無しさん     15-01-03 03:59 ID: acb2a

    そろそろジャ○プのマンガみたいに
    強さのインフラってのを考える頃に入ったな

  115. ▼返信 名無しさん     15-01-03 10:23 ID: bd593

    ※24
    あっそうですか 俺レックウザ使ってるけど2匹以上ほぼ確定で倒せるよw

  116. ▼返信 名無しさん     15-01-03 10:25 ID: bd593

    映画のアルセウスってノーマル?
    確かさばきのつぶてがギラティナに・・・うっ頭が

  117. ▼返信 名無しさん     15-01-03 13:42 ID: e28d7

    万年筆はいいけど問題はキャップ

  118. ▼返信 名無しさん     15-01-03 14:16 ID: 983a1

    ※24
    公式でバトレジェはORASではまだやってねえよ・・・にわか乙
    ちなみに2回ほどニコ生でGS大会あったけど2回ともメガレックは使用率1位
    後レックウザに威嚇入れたところで転生以上の火力の流星が飛んでくるだけ
    転生で耐久落ちるから紙耐久って転生を思考停止で撃つやつに問題があるだけだろ
    そもメガガルこそ捨身でHP減るし威嚇でほぼ止まる(特殊だとマージ程度の火力で怖くない)
    メガレックは無ふりでも不一致だと玉M2のレイビでも確1にできないくらいはある
    これが壊れでないならいったいどのポケモンが壊れてんだよ

  119. ▼返信 名無しさん     15-01-03 20:16 ID: a9ebc

    ミュウツーにぶっ壊れ専用技配ればバランス取れるだろ(適当)
    エスパーverばくおんぱとか

  120. ▼返信 名無しさん     15-01-03 20:35 ID: a41a1

    ※116
    設定の話で言えばディアパルの新宇宙創成とか
    ギラティナが破れた世界と同一の存在的な設定で
    メーターぶっちぎってるだろ

  121. ▼返信 名無しさん     15-01-04 05:07 ID: c8f3e

    ※121
    それよりまず特性をどうにかした方がいい
    メガXYどちらも残念特性だし

  122. ▼返信 名無しさん     15-01-04 13:27 ID: a6883

    ※121
    ミュウツーはGSだと環境的にもう無理なんだよなあ・・・
    ニコ生の大会3回目もKP1だったし・・・

  123. ▼返信 名無しさん     15-01-04 19:09 ID: 67341

    ※6
    補正有鉢巻さきどりアローとかとんだ変態型使ってるんだな

  124. ▼返信 名無しさん     15-01-04 20:24 ID: a6883

    先取りの対象が一致技の場合って
    1.5(先取り補正)×1.5(一致補正)×その技の威力になるの?

  125. ▼返信 名無しさん     15-01-06 15:23 ID: d2b73

    きゅうりおかしいだろ
    メガガル超えはいいが対策きっつい

  126. ▼返信 名無しさん     15-01-07 00:58 ID: bc4f8

    伝説メガシンカの高種族値+優秀な特性で不安な防御もカバー可能+メガシンカ+アイテム補正で火力も最強レベル
    やっぱり壊れ気味だと思う

  127. ▼返信 名無しさん     15-03-06 09:17 ID: 4c754

    アルセウス(笑)

  128. ▼返信 名無しさん     15-03-15 23:57 ID: 6802a

    まずなんでレックウザが破壊したものと
    アルセウスが破壊したのがまったく同じ大きさである事前提なんだか

  129. ▼返信 @名無しさん     15-03-16 01:27 ID: 05114

    ↑ホンマそれ。レックウザの貫いた隕石は確か直径10メートル?って博士が言ってたしアルセウスが突撃したのはアルセウスの4倍は大きかった。いやもっとかな?

  130. ▼返信 @名無しさん     15-03-24 05:21 ID: e299a

    シングルの話してる人ってフリーのシングルで対戦してるの? 俺はダブル専門でたまに禁伝2匹パーティに入れてフリー潜ってるけどフリーは全然強い人がいなくて試合しても学べる機会が少ない印象ある フリーで無双してもジェネレーションショウダウンではそうでもなかったし

  131. ▼返信 名無しさん     15-04-09 14:51 ID: 82c38

    ※131
    直径10「キロ」メートルな

  132. ▼返信 @名無しさん     15-08-24 00:09 ID: 17c9f

    フェアリーアルセウスで瞬殺したけど

  133. ▼返信 名無しさん     16-01-01 11:24 ID: 8d677

    アルセウスのメガとか来たらどんなぶっ壊れになるか楽しみだな

  134. ▼返信 @名無しさん     16-05-01 20:09 ID: 639a9

    デルタストリームはぐらかいの争いを止めるキュウリだからこそできる

  135. ▼返信 名無しさん     16-08-02 15:07 ID: c3988

    隕石の規模が違いすぎるだろwwww

  136. ▼返信 名無しさん     16-10-25 15:41 ID: 1c0cb

    ゴミセウス信者きっもwwwww
    ざまぁwwwwwwwwwww

  137. ▼返信 @名無しさん     17-01-29 13:18 ID: 878ff

    襷カウンターって結局役割捨てて1:1で死んでるようなもんじゃん。それ対策って言わないからにわか^ – ^

  138. ▼返信 名無しさん     17-06-04 16:52 ID: 70987

    メガアルセウス
    140-140-140-140-140-140
    道具自由
    特性:完全
    持っているプレートやZストーンによってタイプが変わる
    効果抜群の技を受けたときに威力を下げる
    専用Z技:ゴッドオブジャッジメント(ベース技:さばきのつぶて)
    威力200、敵全体が対象、持っているZストーンによってタイプが変わり、場の天気・状態異常・状態変化・数ターン続く技(ほのおのうず、まきつく、まきびしなど)、フィールド(エレキフィールドなど)を全て無効にする

  139. ▼返信 名無しさん     18-02-27 15:47 ID: 11669

    ※62
    ディアルガを確5とか使い物にならんレベルなんですが

  140. ▼返信 名無しさん     18-06-18 18:59 ID: 9b042

    ↑ゲーム脳キモすぎ
    ゲーム版とそれ以外で性能が同じとは限らないだろうが

  141. ▼返信 名無しさん     18-08-15 02:51 ID: c0fc2

    ゲンシグラードンは一撃でギラティナ瞬殺やぞ
    ※62頭悪いなぁ
    ゲンシグラードン以上のオーがはアルセウス瞬殺
    メガレックウザは全てをこえる
    一方気持ち悪いホウオウ爆死

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved