ぽけりん> 【マジかよ】もっとも合計種族値の高い毒ポケモンが「クロバット」という事実

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【マジかよ】もっとも合計種族値の高い毒ポケモンが「クロバット」という事実

14/12/29 23:05
ゲーム 112コメント
スポンサーリンク
1:ニューラ@コダックじょうろ投稿日:2014/12/17 20:06:37 ID:FoPxd//w
メガシンカのぞく
3:オノンド@きのみジュース投稿日:2014/12/17 20:07:40 ID:ZrdMwD1w
ゲンガーより高いのか
6:ソーナノ@ぼうけんノート投稿日:2014/12/17 20:09:29 ID:FoPxd//w
ゲンガーって合計500しかないし
7:チョロネコ@あかいかけら投稿日:2014/12/17 20:10:08 ID:uxyNwMYA
アルセウス「私を忘れるとはいい度胸だ」google.com 20140315051854!493_Arceus_Toxic_2.png
19:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 02:13 ID:RN7AnFbZ0.net
クロバットカッコ可愛い
強い!
17:ガーメイル@おいしいみず投稿日:2014/12/17 20:35:33 ID:dp9ZXsTg
フシギバナ 525
スピアー 395
アッーボック 438
ニドクイン 505
ニドキング 505

ラフレシア 490
モルフォン 450
ウツボット 490
ドククラゲ 515
ベトベトン 500
ゲンガー 500

マタドガス 490
アリアドス 390
クロバット 535
ハリーセン 430
ドクケイル 385
マルノーム 467
ハブネーク 458
ロズレイド 515
スカタンク 479
ドラピオン 500
ドクロッグ 490
ペンドラー 485

ダストダス 474
モロバレル 464
ドラミドロ 494

このラインナップ
19:通りすがりのマラカッチャー◆iEbNCzxEMo投稿日:2014/12/17 20:36:27 ID:uNh8wW7Y
>>17
うーんこの
688:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/22 22:19 ID:fVFQA83m0.net
オンバーンはクロバと似てるな
825:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2013/10/31 11:45 ID:oquT7YK/0.net
前歯とかエアスラとか蜻蛉とかオンバーンはクロバットだったのか
クロバット H85 / A90 / B80 / C70 / D80 / S130 / 合計535
オンバーン H85 / A70 / B80 / C97 / D80 / S123 / 合計535
22:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 02:25 ID:hHdS5bFH0.net
鳥じゃないくせにブレイブバード覚えるクズ
14:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 01:50 ID:fqsJ3riO0.net
怒りの前歯とかいってるが牙しかないよな
スポンサーリンク
235:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/06 14:47 ID:ekXjQxk80.net
クロバットが悪・飛行タイプじゃないのは製作者のミスらしいが
236:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/10/06 14:57 ID:7c33WgaS0.net
毒々しい色してるから毒で合ってるよ
14:ハスボー@チルタリスナイト投稿日:2014/12/17 20:20:00 ID:JnYouyRg
もっと高種族値の毒タイプだしましょう!
16:コダック@パークボール投稿日:2014/12/17 20:30:04 ID:5arUrt7g
>>14
モロバレルのH,ドクロッグのA,マタドガスのB
ロズレイドのC,ドラミドロのD,クロバットのS
でも持たせるか?
22:メタング@きのみジュース投稿日:2014/12/17 20:37:04 ID:UuH3RKFE
>>16
114-106-120-125-123-130
計718
23:セレビィ@ギンガだんのカギ投稿日:2014/12/17 20:39:28 ID:5arUrt7g
>>22
アルセのチョイ下だな
伝説にでもしないとおさまりがつかんww
18:バオップ@マグマのしるし投稿日:2014/12/17 20:36:12 ID:IhH06fdY
毒の50レベくらいで進化する大型ポケモン。
来て欲しい
20:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 02:15 ID:R56Ap8RQ0.net
ズバット→クロバット→ゴルバットかと思ってた
7:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 01:19 ID:WpXPmM8n0.net
でっかいんだよな
高さ 1.8m
765:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/07/09 11:27 ID:w4npgO1y0.net
クロバットは初登場が四天王に昇格したキョウの手持ちだったこともあって忍者なイメージ強いな
隠れ特性がすりぬけだったのはまさにイメージ通り
23:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2014/12/29 02:26 ID:Z0dplpPt0.net
細身だからアタッカーかなと思ったら耐久高くてサポートで驚いたイメージ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:37 ID: 1d00b

    しかも第6世代現在毒+飛行はズバット系のみ
    クロバットさん最高や

  2. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:37 ID: 34934

    意外にでかいんだよなクロバット

  3. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:38 ID: 973bb

    3コメ

  4. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:40 ID: 69664

    さすがだな

  5. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:42 ID: d911f

    アッーボックwww

  6. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:45 ID: 89e58

    ゴルバットみたいなゲテモノから見事な転身

  7. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:55 ID: 02150

    毒の強いとこ全部足してもアルセウスにしかならないのが毒の弱さ

  8. ▼返信 名無しさん     14-12-29 22:56 ID: 4e90d

    言われてみれば毒飛行ってこの一族固有だったな
    毒蛾とか飛行が付いてそうで付いてないのが割といるから
    それでもっと居るもんだと錯覚起こしてた

  9. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 22:56 ID: ec8bd

    xyでうわっでかっ!ってなってNNは“わりとでかい”にしたなー

  10. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 22:57 ID: 3b357

    毒は割り切ったはいぶんが多いからそこまで種族値低く感じないぞ
    だからと言って強いとも言ってないぞ

  11. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 22:57 ID: 477a8

    クロバットは図鑑の大きさ比べみたいなので確認したら想像よりでかくて驚いた記憶がある

  12. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:01 ID: e46b5

    ポケモンレンジャー光の軌跡でのデカさはわくわくした

  13. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:05 ID: 9c5c9

    そもそもアルセ除いたら伝説もいないんですがそれは・・・

  14. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:05 ID: 575b9

    速いだけかと思いきや、全体的にステータス高いからねコイツ

  15. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:07 ID: c14e9

    虫がかわいそすぎるわ

  16. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:07 ID: 71bb3

    コウモリのくせしてブレイブバードを覚えるコウモリ野郎の鑑
    クロバットも好きだし輝石ゴルバットも好き
    毒タイプは調べると使えそうって思うやつばかりだけど種族値の壁を感じるのが多い
    アーボックとかマタドガスとかハリーセンハブネーク。それでも十分に使えて面白いから良いけど
    ドクケイルは種族値加算して欲しかった強くはないだろうけど

  17. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:08 ID: 562ac

    輝石ゴルバットも中々耐久あってええで
    そういえばチョッキクロバットとか育成したなぁ。

  18. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:09 ID: bb563

    クロバットといえば、ポケスタ金銀の空を飛ぶかな。
    攻撃するとき、自身を手裏剣のように高速回転させて相手に突撃するんだよな。
    あれ、凄くかっこいいからまた見たいな~。

  19. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:13 ID: e275f

    気が付くと毎回旅パのそらをとぶ要員になってるな、クロバット

  20. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:13 ID: a4953

    強くはないが雑魚ともいえない絶妙な強さのポケモンが多いから毒タイプって人気だよな

  21. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:14 ID: f4494

    初めて捕まえた色ポケで一生懸命育てた上で進化してくれたのにデータとともに跡形も無く消えた時は辛かったなぁ

  22. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:14 ID: 43937

    毒タイプもっと増えないかなー

  23. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:15 ID: e2ccc

    ※6
    ゴルバット可愛いじゃん

  24. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:17 ID: a88f8

    鳥ですらないこいつがブレバできるんだからプテラやイベルタルも覚えろよw
    しかし、貴重な素早さ130族だからそれだけでも評価できる

  25. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:19 ID: 4d900

    合計種族地なんて飾りだってナットレイさんが言ってた

  26. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:19 ID: ce3db

    五世代ならジュエルバットが使えたが···何故ジュエルが消えた

  27. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:19 ID: 7332b

    そう言えばクロバットってタケシのポケモンだったな

  28. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:20 ID: fe13e

    すりぬけ挑発 必中どくどく 前歯はねやすめという完璧な布陣
    耐久たらんが

  29. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:22 ID: 913f4

    プレシャス入りクロバットは臆病、はっきりわかんだね

  30. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:26 ID: d0463

    合計種族値500って低いのか

  31. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:28 ID: bb19c

    サブウェイで命中率100%の催眠術
       からの急所率100%のブレバで三たてしてきたポケモン
    クロバットってこんなに強かったっけ

  32. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:29 ID: 9ac53

    ♀のクロバット
    擬人化すれば絶対に可愛いと思う

  33. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:30 ID: fd2b4

    毒アルセウスしらないんだね^^;

  34. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:31 ID: ef4a7

    誰も突っ込んで無いがおもさも75.0kgある。(同じS130で1.8mのプテラが59.0kg)そして図鑑の説明は『4枚の羽を交互に羽ばたくことでずっと飛び続けられる』
    やっぱりポケモンの身長・体重等の設定適当すぎじゃね?あと『高さ1.8m』がもしも羽を抜いたサイズなら怖すぎだが・・・

  35. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:32 ID: d9eb1

    ゴルバットのS以外の種族値があのファイアローとほとんど変わらないという事実

  36. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:37 ID: f1da4

    地味に種族値がゲンガーより高いドククラゲ(笑)

  37. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:40 ID: e27eb

    クロバット可愛いよね
    ・・・ダストシュート覚えないかな

  38. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:44 ID: 4057b

    ハブネークはすりぬけがとっても強いよ
    レートでザングースと一緒に使っている

  39. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:46 ID: 01c75

    毒→鋼無効はいらなかった
    半減で状態異常毒無効だったらよかったのに

  40. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:53 ID: 81185

    毒準伝追加はよ

  41. ▼返信 名無しさん     14-12-29 23:53 ID: 6e65c

    すり抜け毒々みがまもクロバット強いよ
    小さくなる+身代わり相手にも毒々当てるしエアスラで怯ませてダメージ稼ぎもできる
    毒アルセウスは普通にアタッカーで使っても強いけど、毒々/火炎放射/コスモパワー/自己再生の耐久型も強い

  42. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:59 ID: a08e5

    95年生まれとかにもなると中途半端すぎて違和感かんじるわ
    94年生まれと95年生まれの1年の差は小さいようで大きいからなあ

  43. ▼返信 @名無しさん     14-12-29 23:59 ID: a08e5

    95年生まれとかにもなると中途半端すぎて違和感かんじるわ
    94年生まれと95年生まれの1年の差は小さいようで大きいからなあ

  44. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 00:01 ID: bd3e2

    金銀発売当初、グライガーの進化系だと勘違いしてた。ゴルバットから結構印象が変わってたし。

  45. ▼返信 名無しさん     14-12-30 00:04 ID: e9fc4

    毒だけ、準伝も伝説もマボロシも存在しないんだよな
    イベルタルは悪よりも毒のが合ってた希ガス

  46. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 00:11 ID: 7cc93

    旅パでもそらをとぶ&戦闘で非常に役立つからなー。ゲットできれば毎回加えてる。

  47. ▼返信 名無しさん     14-12-30 00:13 ID: f2fa8

    そらをとぶ/あやしいひかり/どくどくのキバ/エアスラッシュ
    だいたいいつもこんなクロバが旅パにいる。努力値も性格も適当で火力も足らないけど、つばさでうつとかかみつくとか、レベル技だけでも色々使えて便利な奴だよ

  48. ▼返信 名無しさん     14-12-30 00:19 ID: cd82d

    高火力の物理アタッカーを出すべき

  49. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 00:30 ID: 25a47

    ずば抜けて強くはないけど活躍するポケモン多いよなぁ
    毒タイプって凄くかっこいいんだよね

  50. ▼返信 名無しさん     14-12-30 00:44 ID: 8b08b

    7世代以降も出るなら毒含めて全タイプの600族が実現してほしいな
    ドラゴンばっかりだし

  51. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 00:53 ID: c7994

    毒タイプ種族値低すぎワロタwww

  52. ▼返信 名無しさん     14-12-30 01:11 ID: 616a2

    草もメガ・伝説除いたらモジャンボの535が最高だった気が

  53. ▼返信 名無しさん     14-12-30 01:37 ID: 17d0e

    クロバットは本当カワ(・∀・)イイ!!
    鉢巻型がオススメ。
    毒物理の高威力技をくれー。

  54. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 01:49 ID: 20187

    ※52
    準伝説も除けばそうなるな。

  55. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 01:52 ID: 13852

    旅パだと下手な序盤鳥に飛行ポジ任せるよりよっぽど安定するのが良い
    S130の他も平均以上の種族値のポケモンが弱い訳がない

  56. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 02:13 ID: 6967a

    レートで通用する毒ポケってゲンガーとバナくらいだよな
    両者共に毒ポケと呼んで良いのかは知らん

  57. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 02:13 ID: 01d2d

    捕まえたてのズバットの技が割と酷いイメージ。
    でもそれを乗り越えればかなり活躍する。
    このナリでなつき進化ってのも面白い。

  58. ▼返信 名無しさん     14-12-30 02:49 ID: b8611

    ORでズバットから旅パ用に育ててたらゴルバットから1レベ上げただけでクロバットに進化してビビった
    それ以来旅パの救世主として活躍してくれてるかわいいやつだよ

  59. ▼返信 名無しさん     14-12-30 03:01 ID: 76008

    ※25
    バイバニラ「そうだね」

  60. ▼返信 名無しさん     14-12-30 03:09 ID: 0fc00

    クロバットといえばちゃんとゴルバット→クロバットと進化させてるアカギさんにほっこりとする

  61. ▼返信 名無しさん     14-12-30 03:50 ID: eacb8

    ドクケイル・・・相方が種族値上がったのにな

  62. ▼返信 名無しさん     14-12-30 04:11 ID: 6bc4a

    RSEの旅パでは、ラグラージといい感じに弱点補完しあっててよかった

  63. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 07:10 ID: 97868

    輝石ゴルバットって何故見なくなったのか。はたきのせいかな?

  64. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 07:26 ID: e6168

    こういうスレでアルセウスだしてくる人嫌い

  65. ▼返信 名無しさん     14-12-30 08:03 ID: 00471

    ゴーストで一番種族値が高いのは、シャンデラでもなくギルガルドでもなくヨノワール(笑)なんだよな

  66. ▼返信 名無しさん     14-12-30 09:17 ID: adbc2

    ゲンガー、クロバ、ドラピ、ドクロ、ドラミ。こいつらほんと好き。

  67. ▼返信 名無しさん     14-12-30 09:21 ID: 8e097

    ヌオーとの相性抜群だよなコイツ

  68. ▼返信 名無しさん     14-12-30 09:38 ID: 61c61

    ドラミドロの種族値本当に低いな
    530くらいまで上げてやればいいのに

  69. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 10:02 ID: cc931

    どく・フェアリー浮遊の600族か準伝出てほしいなー

  70. ▼返信 名無しさん     14-12-30 10:31 ID: c9898

    アーボックかハブネークが化けてアマゾンのハンター「巨大アナコンダ」はよ

  71. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 10:43 ID: 2cbaf

    ズバット系統の進化順知らないってのに驚いた
    時代だなぁw別に煽りとかではないよ
    あとオンバーンが出たときに散々クロバットに似てるって言われてたよな
    何を今更

  72. ▼返信 名無しさん     14-12-30 11:28 ID: 440f2

    サブウェポンの火力の低さを除けばアタッカーでもそれなり

  73. ▼返信 名無しさん     14-12-30 12:00 ID: 030f5

    アオギリマツブサのがブレバしか打ってなくてイラつくわ。何自爆してんのww
    でも正直カッコイイし、進化方法から愛着わく。

  74. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 12:00 ID: 7c588

    そろそろ毒の準伝説ください
    種族値恵まれなさすぎて、フェアリースキンハイボに後だしできない。半減とはなんなのか

  75. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 12:19 ID: d3f55

    ※75
    「一定の役割はこなすが種族値の暴力にはごり押される」ってのが毒タイプの強みであり弱みだもんな
    毒の準伝が出るならレジアイスくらいの絶妙な「まあまあ強い」ポケモンだと良いなあ

  76. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 14:04 ID: e1d9c

    ドククラゲ頑張ってるな。
    ドラミドロとか進化欲しいのがけっこういる。

  77. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 15:07 ID: a4c67

    バトレボの頃からやれることあんまり変わってないクロバット

  78. ▼返信 名無しさん     14-12-30 16:15 ID: fe774

    鈍いハーブアクロバット型って強いかな?
    使ってる人いたら使用感教えて欲しい。

  79. ▼返信 名無しさん     14-12-30 16:16 ID: b4aab

    やめてくださいブレバ覚えない飛行タイプもいるんですよ!

  80. ▼返信 名無しさん     14-12-30 17:29 ID: fe336

     ペンドラーは一回暴走するとそのまま3タテしちゃうからXYではずっと使ってた。
     どっちかというと虫タイプの側面が強いけど。
     というか本当に毒タイプの準伝くださいよォ!

  81. ▼返信 名無しさん     14-12-30 17:50 ID: c2bda

    orasの図鑑で行進させたらデカさがよくわかる

  82. ▼返信 名無しさん     14-12-30 21:04 ID: b2e78

    毒タイプは耐性で耐久面を
    毒づきヘド爆の3割毒で火力面を補強しているイメージ
    実際出くわすと崩しにくい連中だし、もたもたしている間に追加効果で毒引いたりとかある

  83. ▼返信 名無しさん     14-12-30 22:50 ID: dcff4

    銀版で活躍してくれたなー
    今は鉢巻きブレバがお気に入り

  84. ▼返信 @名無しさん     14-12-30 22:58 ID: 2a6b1

    クロバットが嫁ポケの俺歓喜

  85. ▼返信 名無しさん     14-12-30 23:54 ID: 624ab

    大好きなバットのスレ立ててくれたから嬉しすぎてやばい

  86. ▼返信 名無しさん     14-12-31 00:20 ID: 7b84c

    ゲーフリーってどくタイプ嫌いだよな

  87. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:07 ID: 47b31

    図鑑のおおきさくらべしたらマジでデカくて笑えるぜ

  88. ▼返信 @名無しさ    14-12-31 01:23 ID: 58c1f

    初めて買ったポケモン(パール)で初めて最終進化したポケモン(ドダイトスよりも早く進化した)のクロバット
    以来一作品で必ず一匹は旅の仲間にしてる

  89. ▼返信 名無しさん     14-12-31 01:39 ID: f763b

    毎回思うんだが
    合計種族値書くとき、Sだけ別表記にして欲しい
    あれだけ計算式そのものが違う気がする

  90. ▼返信 名無しさん     14-12-31 09:16 ID: 57c3b

    意外と大きく実は相応の威厳がある
    素早さ一か所を尖らせた配分も悪くない
    技も豊富と割と毒ポケ筆頭にふさわしい
    ズバットが大量に遭遇するので
    なんつーか特別感が薄い事ぐらいかなぁ
    それも実は利点だけど

  91. ▼返信 名無しさん     14-12-31 11:22 ID: bf21b

    すり抜けで物理アタッカーができるのはクロバさんくらいなので差別化できてる
    真の意味での必中毒々もできるし
    ミカルゲ?ワタッコ?誰ですかね

  92. ▼返信 @名無しさん     14-12-31 13:13 ID: bbe9a

    早く毒の伝説か順伝が出て欲しい

  93. ▼返信 名無しさん     14-12-31 21:17 ID: c24e8

    クロバットをもってる悪役はなんだかんだでポケモンを大事にしてるんだよ

  94. ▼返信 名無しさん     14-12-31 22:14 ID: 5214c

    ゲンガーって合計種族値そんなものなのか
    初代からの相棒兼エースだから、全然気にしてなかったわ
    合計種族値ってほんと飾りなんだな

  95. ▼返信 名無しさん     15-01-01 12:57 ID: 8b3c7

    毒タイプ一番好きだわ
    割と器用な奴多くて使いやすい
    その中でもクロバットはあのSを上手く活かした戦法ができるから気に入ってる

  96. ▼返信 名無しさん     15-01-01 13:42 ID: 26dd3

    めちゃくちゃ使いやすいからいつも旅パに自然といる
    orasとbw2は御三家よわいし
    悪役が使うのも分かる気がする

  97. ▼返信 名無しさん     15-01-01 14:35 ID: 5dbf7

    ※9
    不覚にもワロタ

  98. ▼返信 名無しさん     15-01-04 23:18 ID: 2e8c2

    ファイアレッドの頃、進化したばっかのゴルバットがクロバットに進化しそうになった時は感動したなあ
    全国図鑑手に入れてなかったから強制的に進化キャンセルされたけど
    それ以来毎回パーティに入れてるし、ハートゴールドでは捕獲用、戦闘用、色違いと三匹も育成したわ
    今もがんばってくれてるお気に入りだ

  99. ▼返信 名無しさん     15-01-05 23:23 ID: 1bf55

    タネポケが大抵序盤で見つかる上それが本編全作に登場していて且つ最終進化の合計種族値が530以上ってクロバットとギャラドスくらいだよな。

  100. ▼返信 名無しさん     15-11-21 11:06 ID: 7d744

    クロバットかわいすぎか
    懐きで進化とかかわいすぎんよ

  101. ▼返信 名無しさん     16-03-30 11:25 ID: 1a523

    初手でねこだましてくる奴用のせいしんりょくクロバット使ってた

  102. ▼返信 名無しさん     17-04-02 20:52 ID: b795a

    ニドキングのSを上げてくれ

  103. ▼返信 名無しさん     17-07-04 16:15 ID: aea8f

    まあ1番可能性があった毒ドラゴンがバンギラス系の怖くてゴツい風格あるやつじゃなくて、海竜系で線が細い上に「藻屑」じゃあなぁ
    普通に上位ベトベトンみたいなのが欲しいよな。ラスボスや四天王が持ちそうなやつ

  104. ▼返信 名無しさん     17-07-12 03:20 ID: 1ce7c

    まさか初の毒伝説があんなふわふわリーリエなクラゲだとは…。当時はもっと毒毒しいやつだと思ってた。

  105. ▼返信 名無しさん     17-09-06 08:08 ID: b056c

    毒の600族はいらん
    ゲンガーとクロバットという最高の相棒がいるから十分

  106. ▼返信 名無しさん     17-09-06 08:10 ID: b056c

    ゲンガーがあの種族値でこの強さってやっぱりすごいわ、流石だ

  107. ▼返信 名無しさん     17-09-06 08:16 ID: b056c

    クロバット好きがこんなにいてくれて嬉しい

  108. ▼返信 名無しさん     17-11-07 22:26 ID: 8cad0

    ドラミドロを600族だと思っていた頃がありました…
    ただでさえ予想よりも種族値の低いゲンガーよりも低いとか

  109. ▼返信 名無しさん     18-08-15 02:17 ID: 357f6

    何気に草御三家と合計が近いのは特筆もの。

  110. ▼返信 名無しさん     18-11-16 22:50 ID: e69e8

    毒タイプで使いやすいのはアロベトかな

  111. ▼返信 名無しさん     19-10-05 19:42 ID: 033d3

    ※65
    ぐうわかる

  112. ▼返信 名無しさん     20-01-19 11:44 ID: 902f1

    今じゃ1125がいますねぇ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved