ぽけりん> ポケモン・色違いジラーチがヤフオクで5000円で取引される チャリティーとは一体何なのか

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

名称未設定 1 のコピー.jpg

ポケモン・色違いジラーチがヤフオクで5000円で取引される チャリティーとは一体何なのか

14/12/20 21:05
ゲーム 70コメント
1:ズガイドス@トライパス投稿日:2014/12/19 04:59:31 ID:xUk.8Sds
リストバンドジラーチのシリアルの相場が\5000~とかひどすぎるだろ
10倍で売れるとかぼろもうけすぎ
こういうやつらはいつか天罰が下るわ

スポンサーリンク
3:ゲンシグラードン@バトルレコーダー投稿日:2014/12/19 05:02:51 ID:lvIduRPQ
ピカチュウぬいぐるみの件もあるしな…
今度メガトウキョーいくんだけどピカチュウ残ってるといいな…
【酷すぎ】「ポケモンぬいぐるみ」の買い占めがとんでもないことになってる、53万とかどんだけだよ・・・
4:バリヤード@ルカリオナイト投稿日:2014/12/19 05:29:48 ID:Tqxmnmag
>>3
もうないよ
14:メガバシャーモ@きのみぶくろ投稿日:2014/12/19 11:14:27 ID:ssDu.5bI
リストバンド周回用に14個買っちゃってすまんな
17:ゴウカザル@マッハじてんしゃ投稿日:2014/12/19 11:57:35 ID:0XEt2w0c
転売で儲けてる奴が気に入らねえってのは分かるけどそれだけ需要があるというのも事実
20:ココロモリ@ともだちてちょう投稿日:2014/12/19 12:38:31 ID:bE2WHkTY
リスバンジラーチってムンフォないやつだっけなあ
ウン千円かったら一人につき一匹プレゼントでもよかったと思うんだ
24:メガニウム@こんごうだま投稿日:2014/12/19 12:51:16 ID:Eafk/v5s
買っても3つぐらいにしてほしい
25:ニョロ遠野◆EzA.RU7jQc投稿日:2014/12/19 12:52:51 ID:fllzicGo
>>23
リストバンドは一人一つまでだった
四人で行ったから四つ買ったけど、丁度そこで売り切れだったわ
46:マニューラ@ライトストーン投稿日:2014/12/19 15:30:08 ID:7p0GCGR6
ポケモンスクラップも瞬殺だったよな…

カート一杯にポケモンパン買い占めてるオッサン見たわ、
でも子供に2,3個分けてあげてたから悪い印象は無かった
59:ゴチミル@きのみプランター投稿日:2014/12/19 16:10:51 ID:WkHHCYBk
シリアルコードめくってないの三枚あるわ、売れるのか。。

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 21:05 ID: 3b7fd

    ヤフオク厨うざいな。

  2. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:09 ID: 19917

    ひかりうむの許可取ったの?

  3. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:11 ID: 47e8e

    ひかりうむ産かな?

  4. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:17 ID: a55bc

    欲しいのは分かるけど買う奴もやめて欲しいよな、転売の増徴に繋がるし

  5. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:20 ID: 06af6

    今日メガトウキョ-行ってきたけど、メガピカチュウたくさん補充していたからまだ大丈夫だよ! 

  6. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:24 ID: ef991

    ひかりうむのジラーチかな?

  7. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 21:26 ID: fc5b3

    と言うか〜限定販売やめろ
    転売しても需要があるのは、落札しなければ手に入らないって言う現実があるからだろ

  8. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:29 ID: 2de5a

    オレさ~リストバンド買ったんだけどさ~シリアルコードがついてこないヤツ買っちゃった(´;ω;`)

  9. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:30 ID: 01d1c

    これ東北復興のシンボルなんだろ…?
    もっとバンドを色んな所で配布して、値段も上げればいいのに…..

  10. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:33 ID: 6adc1

    ※9
    どんまい

  11. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:40 ID: da8e3

    定価に近い代金なら売ってない地域への取引代行みたいなもんだしまだ分かるけど定価の10倍はさすがに買う方も買う方だわ

  12. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:46 ID: c77dd

    ぶっちゃけジラーチって色違いより通常のヤツのほうが
    イイよな。

  13. ▼返信 名無しさん     14-12-20 21:58 ID: f9fd4

    来年の七夕にでも配信して欲しいね

  14. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 21:59 ID: 44eff

    ※13
    自分も通常色のほうが好きだわ
    まぁ幻の色配布ってかなり希少性高いから珍重されるのは分かる
    でもさすがにチャリティーでこれはあかんわ
    売る方もあかんし、気持ちは分かるが買う方もあかん
    転売厨が消えないわけだ

  15. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:03 ID: f1176

    チャリティーをバカにしたそいつらには天誅が下るだろうな。
    利害のためだけに復興の願いをふみつぶすような行為しやがって・・・。
    ※13
    言われてみれば・・・。短冊緑のほうがいいかな。

  16. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:17 ID: ee77f

    アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
    アポ

  17. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:20 ID: 6e747

    え、ピカチュウあったよ。メガりざーどんポンチョ。
    記念に1個買った!

  18. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:21 ID: ca9ec

    普通に交換初日にスクラップといっしょにシリアル使っちゃったわ。

  19. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:22 ID: 89714

    どうせあれだろ?
    こないだのXYのアプデでコピーバグは消えるけど、アプデしないでコピーバグ用ROMなるものを確保しておいてそれでコピーしたジラーチたちを売り飛ばすんだろ?

  20. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:27 ID: a261c

    記事の内容薄すぎ
    もっとまとめられるレスあんだろ

  21. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:28 ID: fc710

    スクラップは買い占められてもまだあるからいいがこういうのを転売するのはどうかと思う

  22. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:33 ID: e07ab

    転売屋の商魂たくましいと言うか、言っちゃ悪いが
    買ってしまう馬鹿が一定数いると言うか…

  23. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:36 ID: 784a1

    転売ヤーを許すな
    他人の商品で儲けを生み出すクズども
    実際には自分は何も働いてないくせに
    法律で罰金とか課すべき

  24. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:37 ID: 401ba

    ジラーチ…くずなやつらに利用されてばっかりだな

  25. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 22:42 ID: e6296

    ひかりうむさんに報告だ!

  26. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:47 ID: 10224

    メガトウキョー限定のピカチュウは口が開いてる
    大量に補充されてるのは全国どこでも売ってる普通のやつ

  27. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:52 ID: 3f324

    こうなるのは目に見えてるだろ
    それはもはや公式ってことだよ

  28. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:57 ID: 5399f

    ポケモンなら作ればいいじゃない。

  29. ▼返信 名無しさん     14-12-20 22:59 ID: 5399f

    色違いジラーチなら作ればいいじゃない。

  30. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:02 ID: 5b853

    チャリティといっても今回のは福島でポケモンクリスマスイベントをするための募金で大した意義はない
    チャリティというならもっとましなことやれよ ポケモン好きの子供たちだけが喜ぶようなことじゃなくてな

  31. ▼返信 @名無しさん     14-12-20 23:10 ID: c5752

    転売屋はクソだけど通販でも買えるようにしない公式もクソだわ

  32. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:22 ID: 67f65

    〉チャリティーとは一体何なのか
    …て…包丁作ってる人に人ゴロしっ!!て言ってるようなもんやんけwwwwwww

  33. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:23 ID: 8ee40

    公式ももっと数用意しろよ

  34. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:27 ID: f011a

    ポケモンセンターいけないから需要かなりあるんだよな
    wifi配布にしなかった公式が悪い

  35. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:57 ID: a054b

    公式がポケモンは売り物じゃないって風潮広めちゃったからなあ(アニポケビビヨン回など)
    いざ売り物化すると荒れるのは仕方ないね
    いっそ最初っからポケモンは売り物って設定だったらよかったのに(絶望)
    もちろんロケットゲームコーナーは悪役が運営してるから除外で

  36. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:58 ID: be070

    子言うネタの旅に公式のせいにするけど
    転売屋のせいだろ
    おまえらのそういう思考が世の中をつまらなくするんだぞ
    景品法が改定された時と全く同じだ

  37. ▼返信 名無しさん     14-12-20 23:59 ID: 41ded

    転売屋はそろそろ法律で規制されてもいいと思うの

  38. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 00:05 ID: 0fa2b

    通販で買えたなら喜んでチャリティーしたわ
    往復の交通費より安いから4500円で即決した

  39. ▼返信 名無しさん     14-12-21 00:05 ID: b0d91

    24時間テレビで、出演者はギャラを普通に貰ってるみたいだけど、あれと一緒だよな。

  40. ▼返信 名無しさん     14-12-21 00:20 ID: 23118

    地方民を置き去りにするから……。

  41. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 01:01 ID: 20369

    桜井政博アンチスレが急上昇している

  42. ▼返信 名無しさん     14-12-21 01:03 ID: eb418

    色違いポケモンが話題になったらひかりうむという単語が必ず出てくる時代になったか

  43. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 01:09 ID: 0eca3

    マジかよ、俺のようき5vのトーホクジラーチ売れっかな

  44. ▼返信 名無しさん     14-12-21 02:02 ID: d4d2c

    公式が動けばいいだけの話、儲け優先で動かない以上売れりゃどうでもいいんだろ

  45. ▼返信 名無しさん     14-12-21 02:05 ID: f8673

    転売厨は割とガチで消え失せて欲しいわ
    まあ、限定販売とかする店側にも責任はあるんだろうけど…

  46. ▼返信 名無しさん     14-12-21 02:57 ID: 8d28e

    限定販売の時点でヤフオク系に頼るしかないんだよ
    マジで全国で売ってくれ

  47. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 06:58 ID: e2051

    データコピーして一体5,000で売り付けるの楽しすぎ、なにもしてないのに金が入ってくるw

  48. ▼返信 名無しさん     14-12-21 07:19 ID: b04f8

    うおおーー

  49. ▼返信 名無しさん     14-12-21 07:27 ID: 8d28e

    ※48
    個体じゃなくて、シリアルコードなんだよなぁ…

  50. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 08:41 ID: 69d3d

    ぬいぐるみは死ぬほどあったぞ
    転売厨マジでざまあ

  51. ▼返信 名無しさん     14-12-21 08:48 ID: eef72

    俺の立てたスレwww

  52. ▼返信 名無しさん     14-12-21 08:51 ID: 9c583

    俺の余ってる非コピー臆病高個体ムンフォの色ジラーチ売ったらどうなんの?

  53. ▼返信 名無しさん     14-12-21 09:07 ID: 76b1a

    リスバンもジラーチのデータ配布するのもそんなコストかかる事じゃないのに補充しない公式も相当おかしいけどな
    転売促してるようなもんじゃん

  54. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 09:28 ID: 8508f

    落札したジラーチの親名ひかりうむになればいいのに

  55. ▼返信 @名無しさん     14-12-21 09:57 ID: 7845f

    株ポケが「地域限定」とかいう時代錯誤なことせずにもっとECを充実させれば解決する話

  56. ▼返信 名無しさん     14-12-21 10:36 ID: 932a2

    転売ヤーも悪いが転売する商品に価値をつけるのは他でもない公式のポケモンだからな

  57. ▼返信 名無しさん     14-12-21 10:42 ID: 3a5f9

    トウホクの方なら仕方ないと思うけど5000円では無いわ
    ただ交通費も出さずに手に入れられないから叩くのもお門違い

  58. ▼返信 名無しさん     14-12-21 12:04 ID: f5f8e

    ここのやつらもポケモンしてるから同じ穴の狢ってことで

  59. ▼返信 名無しさん     14-12-21 13:17 ID: 4eacd

    結局地方配信が転売を生むのかねぇ
    だが全国配信しても地域性というか限定性が失われるから全国ばら撒きもあまり賛同できない
    今のままのバランスがちょうどいいんじゃないかね

  60. ▼返信 名無しさん     14-12-21 21:08 ID: c89c0

    移動費と時間考えたら俺が本気で欲しいと思ってる人なら5000円は安いと考える
    東北まで行くだけで5000円以上するし一日潰れる
    東北まで往復したと考えると半額以下で買える
    転売ヤーが儲けるのを見たくないから買わないけどさ

  61. ▼返信 名無しさん     14-12-21 21:34 ID: 658b0

    チャリティ目的ならポケセン限定にすんなや

  62. ▼返信 名無しさん     14-12-22 00:00 ID: 2da30

    再販決まったし良いんじね

  63. ▼返信 名無しさん     14-12-22 03:36 ID: 32fb3

    ※51
    ぬいぐるみがどれだけあろうとポケセンに行けない人間は大勢いるんやでw
    そうぞうりょくが たりないよ

  64. ▼返信 @名無しさん     14-12-22 12:43 ID: f53ee

    ※60
    なんで同じ値段で買ったのに差が出来なくちゃいけないんだよ
    しかも震災の被害者(笑)とかいうクソみたいな理由でさ

  65. ▼返信 名無しさん     14-12-22 17:23 ID: 52cde

    ※9
    ざまぁwwwwwwwwwwwwwww

  66. ▼返信 名無しさん     14-12-22 23:57 ID: 8d7a6

    いらねぇwwwwwwwww
    東北ジラーチまだカード状態2っすわwwwwwwwwwwww

  67. ▼返信 名無しさん     14-12-23 17:41 ID: 33f87

    >>65
    今は格差になってるが、他のポケセンで他の色違いマボロシとかが限定配布されたらそれは地域毎の特徴っぽくなうるんじゃない?
    まぁ問題は全国にポケセンが無いから確実に手に入らない人間が居るという事だが、ポケセン全国配置は企業側の営業利益を考えると辛いから仕方ないと思う
    その穴を埋めてるのが今のところ転売厨って話だがここがもっとクリーンになれば問題解決するんじゃないかと
    結局理想論だけど

  68. ▼返信 名無しさん     14-12-25 14:55 ID: d3080

    転売がないとないで困る人もいるんだよなあ
    通常じゃ手に入らないモノを入手困難な方法で配布してるからいけないんだよなあ

  69. ▼返信 名無しさん     14-12-25 16:53 ID: 59280

    こういうのに対して行動取らない公式がまず問題だろ。
    金持ってんだからやりゃあいいものを転売規制や注意勧告及びオンライン等の改造のデバック含めて動かなさすぎる。
    もうけりゃ上出来はそりゃそうだろうけど、どこに金使ってんの?って話
    今回の件にしてもただでさえ限定販売なのにチャリティていいながら数少ないわでそりゃ転売くるわな。

  70. ▼返信 @名無しさん     15-01-08 22:53 ID: c6a2e

    色ジラーチに5000円とか…。
    俺なら普通にサブロム買うわ。
    確かに欲しいけどさ!

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved