スポンサーリンク
595:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/30 14:42 ID:VEaYSyDa0.net

B125D115弱点1つで鬼火瞑想再生持ち、
吠える胞子毒々挑発アンコ反射、
おまけに1ターン目は先制補助技って強すぎだろ
地味に瞑想ショック戦法も効かないし
鬼火撒きながら瞑想積んでれば簡単に詰ませられるじゃん
ガルゲン含む多くのメガシンカ勢に有利取れて1番苦手に思われた零度スイクンもレートで使用禁止
普通にマンダの次くらいに注目されていいレベルの新メガだわ
ヤミラミ H50 / A75 / B75 / C65 / D65 / S50 / 合計380
メガヤミラミ H50 / A85 / B125 / C85 / D115 / S20 / 合計480
475:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/30 17:59 ID:dPQylVj80.net
メガヤミラミそんな見ないから不安だったが
めっちゃ強いじゃんアイツ
メガ進化しないのも選択肢に入るのが楽しい
めっちゃ強いじゃんアイツ
メガ進化しないのも選択肢に入るのが楽しい
721:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/30 11:51 ID:bs16/e8d0.net
ヤミラミとかメガ進化して弱体化してるんだが
693:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/27 23:45 ID:J0YsVbT40.net
ヤミラミは悪戯心とマジミラ両立してるようなもんだから強くない訳がない
492:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/02 20:33 ID:8PDU+Tav0.net
メガヤミラミは積みエースだから
対策してないPTは簡単に詰ませてしまう
対策してないPTは簡単に詰ませてしまう
267:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 4:47:13 ID:gV9qgootrw
パーティーからニンフィアが抜けない
279:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/07 17:48 ID:l2lGWo/4p.net
ヤミラミ可愛い
ヤミラミ害悪
ヤミラミ切断される
ヤミラミ害悪
ヤミラミ切断される
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/04 02:49 ID:wUO++qOT0.net
お前らメガヤミラミごときで切断するなよ.…
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/05 9:26:13 ID:Yj5AKJpXBb
泥仕合になるから死ねよ
312:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/28 09:37 ID:j7eaAZ690.net
メガヤミラミ
マジックミラーのおかげで耐久同士の戦いになると糞強いな
サーナイトのような高火力フェアリーには勝てない
マジックミラーのおかげで耐久同士の戦いになると糞強いな
サーナイトのような高火力フェアリーには勝てない
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/05 9:22:43 ID:57iHlWJjbO
馬車かアローあたり入れないないと突破できないな
スポンサーリンク
【マジかよ】ポケモン・メガヤミラミは自分の宝石を食べて元の姿に戻るwwwww
90:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/07 22:16 ID:pX/O+DpG0.net
みんなヤミラミの対処ってどうやってる?
メガの可能性考えると挑発打てなくて瞑想積まれてかなりうざい
メガの可能性考えると挑発打てなくて瞑想積まれてかなりうざい
109:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/07 22:24 ID:KvR85Ujt0.net
>>90
天然ピクシー
天然ピクシー
98:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/07 22:19 ID:pkqr/QBXO.net
>>90
状況によるかな。トレース持ちがいれば物理見せてから鬼火読みで繰り出しもできるが
とにかく一体失う覚悟でダメージを与えて そこからみがわり持ちの物理でごり押しかな
あと少ないとは思うが竜舞からげんきメガマンダならいけそう
状況によるかな。トレース持ちがいれば物理見せてから鬼火読みで繰り出しもできるが
とにかく一体失う覚悟でダメージを与えて そこからみがわり持ちの物理でごり押しかな
あと少ないとは思うが竜舞からげんきメガマンダならいけそう
おまえらwwwメガヤミラミに「すてゼリフ」うってみろwwww
810:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/30 12:23 ID:Oqv+8wAt0.net
いちげきひっさつ!
602:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/06 02:07 ID:dqZqpzQp0.net
メガヤミラミはどくどくで殺せるからうんち
617:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/03 08:07 ID:bCbNviMT0.net
メガヤミラミ使おうと思ったけど背中見てやめた


619:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/03 08:12 ID:yvCMejIT0.net
ダイゴがメガヤミラミの背中見たら興奮しそうだな
141:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/27 00:51 ID:BP0+/WS/0.net
メガヤミラミ1回当たったけど危うく詰みかけたから対処間違えるとやばそう
163:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/29 12:51 ID:0bqRcD840.net
メガヤミラミの持ってるのって20ルピーじゃね


425:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/26 01:07 ID:NVRr0cM/0.net
メガヤミラミ使ってみたけどうんこもれそうなくらい強いな
攻撃のぶっこわれがガルーラなら防御のぶっこわれはヤミラミだわ
ヤドランとかw
攻撃のぶっこわれがガルーラなら防御のぶっこわれはヤミラミだわ
ヤドランとかw
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/12/05 9:31:47 ID:ZJCJ7su9nk
流行らないのが不思議
135:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/27 00:50 ID:DkhV9BrSa.net
メガヤミラミはそのうち流行るだろ
メガターンはいたずら心の早さで技使えるし
メガターンはいたずら心の早さで技使えるし
249:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/25 15:09 ID:d7dBCpA7a.net
メガヤミラミメガシンカ時のモーションかっこいいし戦闘モーションかわいいし強いし最高だな
軸パ作るわ
軸パ作るわ
<ポケモンORAS シングル>

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
捨て台詞で死ぬから
フェアリーのせいだ!!!
流行ったら捨てセリフするか
とりあえず、いたずらごころとの併用は必須だよな……それにメガシンカのタイミングも計らないと
1ターン目からメガシンカする連中が多いから
動きかわいいよなぁ
捨てセリフでおk
新たな害悪が増えたな
サーナイト使わないことがないから苦にはならないだろうなー
これ後ろ姿はどういう事なの…?
ヤミラミのためだけにゴロンダさんが流行るのか・・・
パンダならメガらせさえすれば捨て台詞せんでもきもったま格闘ぶち込めばええねん
>>602
どくどくはマジミラで跳ね返されるだろ
いばるさえ無ければ剣舞アローで始末できる。
自己再生されると厄介だから一発で倒した方がいいな。
こいつ流行ると、マジめんどくさいからやめろ
1ターン目鬼火クソ外しするわ、
メガるとリザX、ピクシーの起点になるわでうーん
背中蓮コラってんな
20ルピーw
メガヤミラミで詰むってパーティけっこうあると思う。
自分も最初そうだったから対策したけど、まだ一回も見たことない。。
1ターン目鬼火クソ外しするわ、
メガるとリザX、ピクシーの起点になるわでうーん
なるほど空元気かw
空元気マンダの起点
なんとかしてメガさせて先制鬼火できなくなったところをメガミミロップで蹴り飛ばしてるわ
つーかやめろや
メガヤミラミが流行る→メガサナやニンフィアが流行る→フェアリー受けがパーティに必須に
って流れになっちまうだろw
>うんこもれそうなくらい強いな
うんこは関係ないよね?
炎とか高火力に弱い
メガヤミ背中きたねーwww
カビ生えてるようにしか見えん
>※10
ゴロンダはギルガルド狩れるからな^^;
使ってみたかったけど、後ろ姿が生理的に無理だった・・・
もう二度と見たくないレベル
でもさ、物理相手に初手鬼火外したらゴミなんやろ?
自分も背中見てるとぞわぞわしてくるから使いたくない
宝石から、ひょこって顔出すの可愛いんだけどね
クロバットですりぬけどくどく決めよう(提案)
捨て台詞で遊ぼう
メガだと思ったら襷メタバだったでござる
ラッキーでまず毒撃ってメガ進化したら鉢巻マリルリ出してじゃれつくしてる
パンダしか使えないのにな
エアプ多すぎ
ピクシーでおk
現環境で多いのが「高火力物理」「高耐久」「それらを突破するための鬼火と毒々」で鬼火とマジミラでそのうち2つに対策できるから強い。高耐久に対しても毒も挑発も吠えるも効かずに瞑想再生で突破できるし
メガミミロップの空元気が怖いけど十分活躍出来るよな
背中のデザインした奴はゆるさないんやで
ブラクラやわ
BD高いけどHがくそじゃん
お世辞にも良い耐性とは言えないし
バクア持ちが主流だしラム身代わりでもすれば身代わり壊せずにバクア連打しか出来なくなる
状況見てメガシンカ出来るのが強みだな
積まれるとかなり厄介
今は特殊アタッカーのボルチェンでメガ強要して物理で上から殴ればいい
炎物理か妖精ハイボマン安定だが
背中側キモすぎワロタ育てるのやめるわ
アロー多すぎるから活躍できる機会が少ない
メガヤミラミをメタるメガアブソルが大活躍!
ギルガルド並かそれ以上に使い手の上手さが求められそう。
メガするとイタズラ心を失うし、温存しすぎると不意に挑発や毒々をくらう。
どのタイミングでメガシンカするかが重要になりそう。
※30
すりぬけの効果を調べてみよう(提案)
炎・フェアリータイプとか、ラムみがわり積み物理型とか、特殊積みアタッカーとか
対策はいくらでもある。
どうしてもHの種族値が低く、後手自己再生だから、受けきれないことも多い。
メガミミでok
背中がなかなかグロくて草
使い方次第では強そう
なおどっかのライボルトと同じ運命に
メガ進化したときの宝石から顔を覗かせるところ好き
メガミミもそうだけど相手に使われても別に怖くないってのが答えだろ
メガロップに対しても鬼火撒いて再生連打で相手が膝折るの待てるのだな
背中相手に見せろよ
何で味方を不快にさせんの
メガシンカしないで初手鬼火する奴ばっかだからアンコ余裕
メガヤミはダブルトリパでつおい
シザリガーで突破できたわメガヤミラミ
強いんだな
鬼火はずした時点で終わるゴミが第一線に生き残れるわけねーよ
カタログスペックでは強さがよく分からん
ウザいのは確かだろうが…
天然ピクシーの前にあまりにも無力すぎるはメガヤミラミ
バークアウト一発入ればピクシーも再生ループ圏内に入るんだよなぁ・・・
とりあえずアロー挑発してみて
メガで跳ね返されたらマンダに交代して身代わりからの竜舞の起点
アローだったら突っ込んだらいいだけじゃないの
零度ぶちこむしか(ラプラス並感)
※34
もうすでにドーブルさんがアップしてるよ
捨て台詞かまして逃げるか…
ドーブルとか言われても…
ファイアローかはらだいこマリルリでなんとかしてる
マリルリは鬼火くらうと次で落とされること多いけど
夢の時点で種族値詐欺だろって感じで硬かったしなあ
普通のヤミラミがきれそうなぐらいうざかったしな
一人二人もってけれるだろう
なんで1ターン目で進化する必要があるのか
状況見てからでいいだろ
そしてメガシンカしないヤミラミは激減した
メガシンカする前から使ってます。
これはそのうち流行りますねぇ…。
ここ最近の活躍を見ると、第三世代の不遇っぷりが嘘のようだ
特性「いたづらごころ」といい、メガシンカといい、製作陣からも結構愛されてるんだな
まじで背中キモすぎて使いたくない
クレーム入れまくったら修正してくれるかな?
まじで子供にも悪いでしょこれ
※74
ヤミラミでマイナー使いアピすんなよ
悪戯得てから見ん日は無いわ
強いけどガルーラやマンダみたいに誰が使っても強いわけじゃないという印象
背中きもちわりぃなぁ
関係ないけど今日銭湯で「え?あの人背中にイレズミしてる…イレズミしてる人は銭湯NGだろ」
って思ってよくよく見てみたらただの背毛だった
ちな視力0.01くらい
多くの人がメガシンカ枠は防御型ポケモンや補助型ポケモンよりアタッカーポケモンに使いたがってると思います。だからメガヤミラミはあまり使われないのだと思います。
今まで見たメガヤミラミは全員瞑想積んだターンに俺の鉢巻ヒヒダルマに惨殺されてる
流行らないでいいです
対策されないでいいです
黙ってヤミラミに3縦されてればいいんです
メガ進化したら物理アタッカーで突破余裕
なんか昔から使ってる厨湧いてるな
全然マイナーじゃないのに
悪戯得てからはずっと強ポケの位置にいたもんな
ガルーラ対策とデザイン気に入ってたことから前作パテから外したこと無かったわ
メガヤミラミの背中連コラ過ぎてキツイな
ヤミラミは鬼火の効かない物理の偉大さを確認させてくれる
優秀なのは確かなんだが、優秀止まりなんだよなぁ
突破される奴には突破されるし、メガ枠割いてまでって考えると微妙
相手の選出を大幅に削れるのはヤミラミの強みだと思うからパーティーに
いれてメガらないほうが強そう
嵌れば強いけど対策されると逆に起点にされるから
思った以上に安定感がない
身代わりで起点、バクアだけなら身代わりを壊すことすら出来ない
身代わりで起点言ってる人がさっきからいるが、
バークアウトは音技だから普通に貫通されるじゃん
エアプばっかりなんだよ察しろ
捨て台詞はいいんだけどメガターンに鬼火もらうんだよなぁ・・・
※92
だから起点にされるんじゃん
無振りC85族の威力55なんてたかが知れてるし(D無振りガブに33-39)、身代わり貫通でも対して痛くない
逆に身代わりに攻撃できないから、後攻身代わり破壊→先制攻鬼火の流れが不可能
強くても背中が気持ち悪すぎてダメだわ・・・なんであんな蓮コラみたいな背中にしたんだ
正直言って技スペ足りないけど
こいつファイアローマンダにも打点持ってるんだよね
パワージェムという伏兵があるんだよね・・
これ忘れてくるやつ多すぎてファイアロー倒したら切断されたし・・・
特殊フェアリーで即死
ニンフィアサーナイトとかいたら選出できないレベル
それどころかフェアリー以外の高火力技で普通に死ぬ
瞑想の起点作って火力高いのが来る前に積みきらないとだめだわ
瞑想積んでもメガシンカ後だとおにび入れられなくてミミロップをはじめ普通に高火力物理で即死するし過大評価いいとこだな
やっぱHP低すぎ
物理の炎ポケ、特殊フェアリーあたりがいると選出しにくいけど低下力全般に強いって面白いなあ
リザードンのむちゃくちゃな起点になってくれるんでもっと流行ってください
耐久ゴーストで唯一自己再生持ってるのがミソ
まぁ低種族値だからこそ許されてる感はある
優秀な特性とそれに見合った技の数々 弱点の少ないタイプ編成 通常時とメガ化の高相性な相互関係
これで高種族値だったら割と大変なことに
逆に言えば低種族値のお陰でバランス調整されてるとも言える
タイトルなんか見覚えあると思ったら1番上の長文レス俺の書き込みじゃねーか
どんだけ昔のレスまとめてんだよ
他もスレや時間帯が違う書き込みばっかだし記事作んのに必死すぎだろ
ちなみに今はヤミラミ全然強くないと思ってるんで
おまえらメガヤミラミの火力知ってる?
瞑想積んでもファイアローで余裕の起点だよ
>>104
炎タイプの物理攻撃型がいるのに悠長に積む方が問題あるだろ
この手の「強い」スレってなんの意味あんの?
ほんとに強くて注目されてないなら、チャンス潰す前にレートとってくりゃ良いじゃん。