ポケモンORAS、2本同時に購入特典の「ニューホウエンアートブック」をレビュー!
スポンサーリンク
中身をチラっと紹介。
アチャモのポスターイラストとグラフィックデザイナーの挨拶から始まり、
アチャモのポスターイラストとグラフィックデザイナーの挨拶から始まり、
主人公やダイゴ、ミツルなどのキャラクターの設定資料、
ゲンシグラードンやメガディアンシーといったポケモンの設定資料が収録されています。
例えばメガエルレイドは「マントは念動力で動き、防御は主にマントでする」といったようなことが紹介されています。
ほかにはポケモンマルチナビの詳しい機構など。
公式イラストも大きなイラストで収録されており、
メガラティオスや海底のイメージボードなども収録されています。
公式サイトなどで見たことあるよといったイラストやカットもありますが、
設定資料含め、見たことのないのもたくさんあるので所有欲を満たす一冊になっています。
全32P、機会があれば手に取ってみるといいと思います。(ヤフオクなどではプレミア価格となっているようですが。。)
ダブルパックの特典の下敷きやポスターと合わせるとこのぐらいの大きさに。ダイゴのポスター、でかい!
アートブックのイラストを使ったグッズも発売中→
ポケモンORASのグッズが発売!ダイゴやミツルのメタルチャームやクリアファイル、マグマ団のピンズなど
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
くそのぶは雑魚
※2
BBSでやれ
※2
クソコテのキモさがよくわかる
これ中々良かったぞ
ゲームからは感じることが少ないけど、マルチナビとかポリゴン(ポケモンじゃない)とかの裏設定にびっくりした
1ゲット!
2以下のくせに1ゲットとか言っちゃうおっちょこちょいざまあ
いい加減にいつか市販してくれ
アートブックや設定資料くらい見せてもいいだろう
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※5
ポリゴンkwsk
※7
予約すれば貰えたのに残念だったね^^
きゃたぴ-です
ポケセンで両方予約したのに貰えなかったわ
これまとめる必要あったのか…
欲しかったな
「ダブルパックの特典」でなくどれでも2本購入したら、な。
DLとPKGのどれも対象。11月半ばまでは在庫があるって言ってたし、行かなかった奴が残念なだけ。
※2
ズミタソ発見!
※7
同意
他の世代のも見たいしなあ
世代別に設定集作って市販してほしい
出来ない大人の事情でもあるんかね
予約して同時購入したけど小さいゲームショップだからアートブックはおろか在庫切れでカイオーガフィギュアも貰えなかったよ
俺もほしかった‥…
アートブックの設定資料やらイラストやらは後日発売される攻略本にほとんど掲載されるんやで
これ目当てに二本買ったようなもんだ
既出の絵だけど、後ろ姿のハルカがアチャモ・マリルと一緒に海にいる絵がすごい好き
いつか分厚い設定資料集出ないかな。埋もれてるであろうよその地方の設定も見てみたい。
※18
アートブックはポケセン予約限定だよ
地方民だけどアートブックとポスターどうしても欲しかったから今回初めてポケセンでゲームの予約したわ
うちの地方ポケセンないんだよ…フィギュアはもらえたけど、アートブックの方が良かったな
これよりもストーリー攻略本のがキャラ絵詳細あるんだよなぁ
両方買ったけど画集出さんのならどっちかにまとめてくれよ
この手の資料集絶対需要あるだろうに任天堂はあんま出さないよな
ゼルダがやっと25周年で出したくらいだし
普通に公式イラストブックとか出して欲しいなぁ。
FEやゼルダ本並の価格帯で良いから。
オークションで4000円くらいで入札あってワロタ
片方のROMの値段浮くじゃねえか、大勝利すぎるだろ
これは真面目に欲しい……!!!
内容スカスカだぞ
だね、そろそろまとまった公式画集出してほしい
絶対需要はあるし、どれだけ高くても買う気でいるのに全然出ないんだもんなあ
ポケセン予約限定なのかよ
二つ買えばもらえると思ってもらえなくてそのまま忘れてたわ
まーた田舎民発狂任天堂disコメの流れか?
やっぱし値段がはってもいいから市販してほしいよね…
20周年に期待。