ぽけりん> ポケモンORASで強化された機能、仕様まとめ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンORASタイトルa.jpg

ポケモンORASで強化された機能、仕様まとめ

14/11/27 10:35
ゲーム ポケモンORAS 仕様 77コメント
スポンサーリンク
紹介した記事の中で、
XYや従来のポケモンから強化された点についてまとめて紹介します。

そらをとぶの強化

google.com fc2a04e9.jpg ORASではそらをとぶが、町以外にもダンジョンや道路を指定できるようになりました。
ポケモンORASで「そらをとぶ」がメガシンカ!ダンジョンや道路にも飛べるように


なみのりの強化



サメハダー限定で、「なみのり」のスピードが通常より早くなる仕様になっています。
ポケモンORASの「なみのり要員」はサメハダーで決定!!専用グラ付きでスピードがめっちゃはえええ!

あまいかおりの強化

fastStoneCapture-2014-11-27_093915 のコピー.jpgXYでは雨が降っている状態では「あまいかおり」が使えませんでしたが、ORASでは使えるようになりました。
ポケモンORASの「あまいかおり」が神仕様に!努力値振りが捗るぞおおお!


ボックスメニューの位置変更

IMG_4700 のコピー-s.jpg ORASでは、ボックスメニューの位置をトップに変更できるようになりました。
ポケモンORASは『ボックスを整理する』を一番上に配置出来るようになった!


他にも変更点などがあれば、追加していきます。

<ほか、ORASで追加された機能や仕様など>
コンテストクリアでボールのエフェクトが追加
サーチレベルについて

こちらのページもどうぞ
ポケモンXYで役立つのに意外と知られてない機能
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     14-11-27 10:36 ID: 77c93

    知ってるのばっか しょうもな

  2. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 10:37 ID: 5d83e

    最 初 か ら そ う し ろ

  3. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 10:42 ID: d9980

    トレーナーアイでトレーナーのイラストを観賞できる
    さらにスタートボタンで拡大

  4. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 10:43 ID: 59e78

    知ってるのばっか って他にどんなのがあるんだ

  5. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 10:49 ID: 60fa0

    自転車二台持ちはヤバイ便利

  6. ▼返信 名無しさん     14-11-27 10:52 ID: c1764

    ※5
    ググったら2台持ちできるのか!
    後でやるわ

  7. ▼返信 名無しさん     14-11-27 10:56 ID: 4a936

    今作一番嬉しいのは群れバトルで狙ってるステータスの群れしかでない場所があること。すげー早くなったわ

  8. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:01 ID: 508f9

    プレイヤーはお客様ばっかりだからね、仕方ないね

  9. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:03 ID: 17d94

    ※7
    試行錯誤しなきゃいけないのが無能なんだよ
    試行錯誤なぞしなくとも3年以内に実装できるのばっかだろ
     オレが開発スタッフに携わったら絶対におまえらを今以上に満足させる自身あるわ

  10. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:05 ID: d9980

    ※10
    頑張れ

  11. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:07 ID: e6241

    トレーナーアイで再戦できるトレーナーから勝利後にアイテム貰える。
    ドーピングアイテムとボール系ばっかりだったけど115番道路の達人から太陽の石貰ったからもしかしたら他のトレーナーも進化石くれる?かも?まだ全部確認した訳じゃないから違ったらすんません
    必ず貰える訳ではないけどスパトレやるよりはいいかな…闇の石欲しい

  12. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:11 ID: 56167

    開発者の思惑とは裏腹にプレーヤーは効率化ばかり求めるからな
    HGSSの時のグラフィックを見てもらいたいから移動速度によってエンカウント率上げるとか、そういう心意気は好きだったんだけどねえ

  13. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:11 ID: 0b841

    下画面のマップをタッチでそらをとぶが直接できる

  14. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:13 ID: 5e8e6

    いいまとめ。
    禁止準伝の出現方法とかもまとめてもらいたいな

  15. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:14 ID: 71dce

    また記事水増しか

  16. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:14 ID: d9980

    手持ちにラティいなくても大空を飛べる
    これでいつでもベストメンバー

  17. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:16 ID: 4f9c0

    思ったより少なかった件

  18. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:16 ID: aeaaa

    機能というか、下画面の使い勝手は歴代で一番良いと思うわ

  19. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:17 ID: 9db85

    マッハダート二台持ちは書いといていいんでないか

  20. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:19 ID: 620bb

    個人的には図鑑でモーション確認出来るようになったのは嬉しい
    ランダムじゃなかて順送りで見れるし一時停止も出来る
    xyでは見れなかったメガシンカの
    モーション確認も出来るから
    メガヘラの腕の中のキモさを伝えやすくなった

  21. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:30 ID: 796f8

    自転車二台持ちより
    ボタンでマッハとダートの機能が切り替えできる自転車1台にして欲しかったなぁ
    あとスプレーをショトカ登録できるようにして欲しかった

  22. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:31 ID: 93c15

    ※10
    くっさwwwww寝言言ってないで職安行ってこいよ!おっさん!

  23. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:33 ID: c61d4

    ※15
    前にまとめてた気がする

  24. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:36 ID: ce988

    そりゃ既に出ているのを一つのページにまとめただけだから知ってるのばっかなのは当たり前やろ…

  25. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:37 ID: 5e8e6

    ※24
    探したらありました。
    ありがとうございます。

  26. ▼返信 名無しさん     14-11-27 11:40 ID: f33de

    常時空を飛ぶ要員つれていなくていいのが一番良仕様な気が…

  27. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:55 ID: fcba8

    トレーナーアイ良いよね
    あとメガラティの空飛び

  28. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:56 ID: 1790e

    ここで得た情報を
    ドヤ顔で知ってるとか言うの恥ずかしくないのかな

  29. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 11:59 ID: ebd10

    orasの図鑑ってxyみたいなくるくる回したりが出来なくなってない?
    クリア後出来るようになったりする?
    ルージュラを下から眺めてみたいんです

  30. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:05 ID: 97cda

    ※10
    口だけじゃなく、実際に人の役に立ってから言えよ

  31. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:11 ID: 67992

    連続釣りの仕様は続投
    まあ新たに釣れるようになったのはメノクラゲとホエルコだけなんだが

  32. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:22 ID: 1e310

    ありがとうございます!助かります!

  33. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:31 ID: 5fcea

    手持ちに伝説入れなきゃ出ない伝説もいるもんな

  34. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:32 ID: c1f30

    ※12
    キンセツ東のロッカーと再戦したら雷の石貰ったよ

  35. ▼返信 名無しさん     14-11-27 12:33 ID: ac35d

    自転車を二個同時に持てる
    きのみがどこに植えられてて実がなってるかどうかわかる
    四天王間の移動時間が短く周回しやすい
    RSと違いポロックをいくらでも食べさせられる
    秘密基地環境が整えばレベル上げが楽になった
    一部のシンボルポケモンはシンクロ率100%
    育て屋の場所とジャッジがいる場所が同じ
    ボタン固定で孵化できるようになった
    ポケトレのほぼ上位互換といえるサーチ機能の登場
    秘密基地にアベニュー要素やちかつうろ要素が追加
    最高のポケットモンスターですね

  36. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:36 ID: f817b

    タマゴが一発でかえる仕様は嬉しい

  37. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 12:37 ID: 5f483

    まとめ、の意味を分かってないやつがチラホラ

  38. ▼返信 名無しさん     14-11-27 12:43 ID: 463c8

    育てやさんが画面内に入ってても振り向くようになったね

  39. ▼返信 名無しさん     14-11-27 12:44 ID: fffa8

    ※36
    ピクシーのアイコンと解説文の相性が良くて面白い

  40. ▼返信 名無しさん     14-11-27 12:44 ID: fe003

    ※4
    そういうのいいから。めんどくさい

  41. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:12 ID: 2c081

    そりゃ作品が多い割にUIに統一性が一切ないんだから突っ込まれるのは当然でしょ
    努力値の可視化だって遅すぎる位だったろ

  42. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:30 ID: 9942a

    ※42
    ほんとそれ 神仕様とか言ってゲーフリ称えてる奴わんさかいるけど何で今の今までやらなかったん?ってことたくさんある ちょっとでもプレイすれば不便なの分かることでも十数年も放置してきたゲーフリは無能すぎるわ 買わすためにわざと不便さ残して徐々便利にしていってるのかもしれないけど

  43. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:31 ID: 39806

    どこまで便利にさせるか、どこまで伝統を守るかの調整はめちゃくちゃ難しいでしょ。
    便利過ぎるのはかえって作中世界を安っぽいもんにしちゃうし

  44. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:32 ID: df138

    少ない

  45. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:43 ID: c4a8b

    正直ホウエン広すぎて全部回れてない
    送り火山の下とか、レジ系のイベントとかほぼ手付かず
    まだ他にも何かありそうだよな

  46. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:49 ID: 60281

    忙しくてまだ箱から出せてないんだけどL=Aボタンはどうなった?使用変更された?

  47. ▼返信 名無しさん     14-11-27 13:54 ID: 0efd8

    Oパワーが3ds閉じているときに時間が経過しないやつは?

  48. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 14:07 ID: fa828

    ※43
    常識的に考えて後者

  49. ▼返信 名無しさん     14-11-27 15:12 ID: 0daec

    20年近く世代を超えて続いてるシリーズなんだからUIに統一性がないのなんてむしろ自然
    長く続ければこそシリーズ伝統になって安易にいじれない個所も増えてくる中で、そことユーザビリティのバランスを取りながらシリーズの個性を生かしながら改革していくことの大変さがわからないとは

  50. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 15:16 ID: a76a2

    三鳥ってでないの?

  51. ▼返信 名無しさん     14-11-27 15:33 ID: 0daec

    20年近く世代を超えて続いてるシリーズなんだからUIに統一性がないのなんてむしろ自然かと
    長く続ければこそシリーズ伝統になって安易にいじれない個所も増えてくる中で、そことユーザビリティのバランスを取りながらシリーズの個性を生かしつつ改革していくことは大変なのに今回は上手くやったねって皆褒めてるんだろう
    ※42-43あたりは「お客様は神様です」を客側から言うタイプ

  52. ▼返信 名無しさん     14-11-27 15:33 ID: c40ec

    初代の頃では考えられなかったほど色々と便利になって、ますますポケモンが面白くなったね。
    やっぱり、試行錯誤って大切だよ。

  53. ▼返信 名無しさん     14-11-27 15:46 ID: d5d8e

    ミラクル交換の一部タッチ強制何で直さなかった

  54. ▼返信 名無しさん     14-11-27 16:08 ID: 4c9da

    秘密基地のフラッグが日付変われば何度でも取れるのは既出?

  55. ▼返信 名無しさん     14-11-27 16:25 ID: 79e98

    ※13
    それBW

  56. ▼返信 名無しさん     14-11-27 16:44 ID: a093b

    *10
    口だけが何吠えてんの

  57. ▼返信 名無しさん     14-11-27 16:46 ID: 45525

    ※43
    買わすためにわざと不便にしとるんやろ
    わざわざそんなことしなくても買うのになぁ
    多少のことは許してやるがBWの時切断対策を敢えてしなかったのは絶対に許せんわ

  58. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 16:52 ID: 3f151

    ※10
    でもニートなんだろ?

  59. ▼返信 名無しさん     14-11-27 17:18 ID: 87055

    カイオーガ波乗り専用グラはないのか・・・T_T

  60. ▼返信 名無しさん     14-11-27 17:49 ID: 5e9c7

    ※60
    あるよ。色違いでも通常色のままだけど。

  61. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 18:16 ID: 7083a

    波乗り専用グラはホエルコもなかったっけ?

  62. ▼返信 名無しさん     14-11-27 18:45 ID: 785c1

    モンスターボール以外でもプレミアボールもらえるようになったのは?

  63. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 19:14 ID: 9414f

    マップナビでいちいち空を飛ぶ持ちのポケモンを選択しなくても空を飛ぶで色々なところへ飛べるようになってました

  64. ▼返信 名無しさん     14-11-27 19:33 ID: fcb97

    俺のハスブレロのなみのり専用グラがない

  65. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 20:50 ID: 41ee3

    既出かな
    GTSで「入力」から図鑑に載ってないポケモンをさがしだせる

  66. ▼返信 名無しさん     14-11-27 21:41 ID: 83c54

    メガストーンの入手に時間帯制限がなくなった とか

  67. ▼返信 @名無しさん     14-11-27 22:40 ID: 44346

    アイテムをLRボタンで早送りできるようになったこと

  68. ▼返信 名無しさん     14-11-27 22:50 ID: 9c1d8

    既出かな?
    ヒンバスは特定のマスで出現じゃなくてどのマスでもどの釣竿でも出現率は▲。
    ソースは攻略本と自分。
    一発で出てきてびっくりしたわ。

  69. ▼返信 名無しさん     14-11-27 23:59 ID: 65d9e

    いろいろと良仕様になってくれてるんだけどその分だけバトルハウスとかスパトレとか手抜きっぽいところが目立っちゃうのが残念だなあ。

  70. ▼返信 名無しさん     14-11-28 02:07 ID: 8cf80

    今回も細かくて重要な改善点が多いな。フシギソウが言うこともヤヤコマではあるが。
    ここまで気が使えるのになんでフリー伝説規制したりメガルやクレセ輝石ダクホバレルを禁止とか、ランバトで会えなかったら相手がいませんと出るまで何もできないのを改善できないんだよ・・・・。

  71. ▼返信 名無しさん     14-11-28 04:38 ID: 6f0f8

    手持ちがいっぱいでも化石が復元できる

  72. ▼返信 名無しさん     14-11-28 10:46 ID: 28118

    ぽけりんは記事名ちょっと拙いけどアンチ記事かかないからすき
    ぽけ速つぶれろ

  73. ▼返信 @名無しさん     14-11-28 12:10 ID: 780cc

    イマサラタウン

  74. ▼返信 名無しさん     14-11-28 13:02 ID: eea3e

    既存かもしれないけどずかんナビで一度捕獲済みになったポケモンのイラストタッチすると必ず探し出せる。

  75. ▼返信 名無しさん     14-11-28 13:30 ID: 7f031

    そらをとぶで道路やダンジョンに飛べるようになったのも便利だけど、下画面のマップで行きたい場所をタッチすると直行できるのも便利だと思う
    新要素として取り上げられないのは便利だと思ってる自分が少数派だからなのか、この機能を知ってる人が少ないだけなのか

  76. ▼返信 名無しさん     14-11-29 15:04 ID: 91a0a

    ※56
    HGSSにもある仕様なんですがそれは

  77. ▼返信 名無しさん     14-12-01 17:14 ID: 67f49

    米10がクレーマー老害論理そのものでワロタ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved