スポンサーリンク
キレイなテーブルを揃えた人による集め方
746:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/25 20:47 ID:6tusR1kL0.net
火山灰集め
灰は一回で平均17gで5~100gの間でばらつく
基地右側の灰4か所分とって基地に侵入で灰復活させて一時間も回れば机が作れる
七か所全部回ると時間効率いいけどスプレーの金を考えると4か所の方がいい

基地右側の灰4か所分とって基地に侵入で灰復活させて一時間も回れば机が作れる
七か所全部回ると時間効率いいけどスプレーの金を考えると4か所の方がいい
767:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/25 20:56 ID:lR3NJVvwO.net
>>746
昨日ガラス製基地の画像あげてた人か
昨日ガラス製基地の画像あげてた人か
820:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/25 21:13 ID:6tusR1kL0.net
ほか、火山灰について
1:サンドパン@すごいキズぐすり投稿日:2014/11/24 16:12:54 ID:6OrpqXGg
今回の火山灰集めは間違いなく苦行
今のところ分かっていること
要確認
お店の前の灰山に突っ込む→店できれいな机作成に足りない灰の量確認を繰り返して、入手できる灰の量を調べた結果、
165回中 重い音は14回(入手した灰は57,43,46,50,45,49,68,40,100,50,100,100,40,24)
15g入手は46回
14g入手は13回
13g入手は10回
12g入手は11回
11g入手は10回
10g入手は15回
9g入手は 8回
8g入手は 9回
7g入手は 8回
6g入手は12回
5g入手は 9回
だった
そろそろ疲れたので一緒に調べてくれる人募集
今のところ分かっていること
・灰山を通った場合のみ火山灰は回収される
・灰山を通った時に重い音がすると沢山回収される(24?~100g)
要確認
・重い音以外に軽い音もある?
お店の前の灰山に突っ込む→店できれいな机作成に足りない灰の量確認を繰り返して、入手できる灰の量を調べた結果、
165回中 重い音は14回(入手した灰は57,43,46,50,45,49,68,40,100,50,100,100,40,24)
15g入手は46回
14g入手は13回
13g入手は10回
12g入手は11回
11g入手は10回
10g入手は15回
9g入手は 8回
8g入手は 9回
7g入手は 8回
6g入手は12回
5g入手は 9回
だった
そろそろ疲れたので一緒に調べてくれる人募集
(追記)
初代火山灰調査隊隊長の調査報告
15g入手は重い音除くと29.02%、全体では26.02%(83回)
14g入手は重い音除くと 5.94%、全体では 5.33%(17回)
13g入手は重い音除くと 7.69%、全体では 6.90%(22回)
12g入手は重い音除くと 6.29%、全体では 5.64%(18回)
11g入手は重い音除くと 9.09%、全体では 8.15%(26回)
10g入手は重い音除くと 9.09%、全体では 8.15%(26回)
9g入手は重い音除くと 5.24%、全体では 4.70%(15回)
8g入手は重い音除くと 6.99%、全体では 6.27%(20回)
7g入手は重い音除くと 5.24%、全体では 4.70%(15回)
6g入手は重い音除くと 8.39%、全体では 7.52%(24回)
5g入手は重い音除くと 6.99%、全体では 6.27%(20回)
引用元
初代火山灰調査隊隊長の調査報告
319回灰山に突っ込んだ結果
・重い音がしたのは10.34%(33回)で、最少22g(2回)、最大100g(9回)入手
・重い音含めて平均約17g入手で、重い音を除くと平均約11g入手できた
・灰山に突っ込んだときに入手した灰の量
15g入手は重い音除くと29.02%、全体では26.02%(83回)
14g入手は重い音除くと 5.94%、全体では 5.33%(17回)
13g入手は重い音除くと 7.69%、全体では 6.90%(22回)
12g入手は重い音除くと 6.29%、全体では 5.64%(18回)
11g入手は重い音除くと 9.09%、全体では 8.15%(26回)
10g入手は重い音除くと 9.09%、全体では 8.15%(26回)
9g入手は重い音除くと 5.24%、全体では 4.70%(15回)
8g入手は重い音除くと 6.99%、全体では 6.27%(20回)
7g入手は重い音除くと 5.24%、全体では 4.70%(15回)
6g入手は重い音除くと 8.39%、全体では 7.52%(24回)
5g入手は重い音除くと 6.99%、全体では 6.27%(20回)
引用元
スポンサーリンク
4:ヒトモシ@リゾチウム投稿日:2014/11/24 16:17:03 ID:.KHMjqvM
音が大きかろうが小さかろうが集めるしかないのではないでしょうか
8:ウォーグル@とけないこおり投稿日:2014/11/24 16:48:22 ID:nuFfcBAw
草むら歩くと灰が飛び散るエフェクトが出たので何度も往復していたんだが
全然集まってなかったのね…
情報ありがとう
全然集まってなかったのね…
情報ありがとう
9:スリープ@あかいバンダナ投稿日:2014/11/24 16:49:21 ID:6OrpqXGg
一番効率のいい集め方が、
草むらに入る必要がなく70%の確率で10g手に入るわけですし(俺調べ
ちなみに前回は草むら走れば溜まってたからスプレーあればあっという間だったよ
店の前の灰山に突っ込む→店に入るのような気がしてきた
草むらに入る必要がなく70%の確率で10g手に入るわけですし(俺調べ
ちなみに前回は草むら走れば溜まってたからスプレーあればあっという間だったよ
10:ギガイアス@グラシデアのはな投稿日:2014/11/24 16:52:33 ID:.KHMjqvM
>>9
今俺店の前の3ヶ所回収して店出入りで回収してる
今俺店の前の3ヶ所回収して店出入りで回収してる
11:ヒトデマン@ゼニガメじょうろ投稿日:2014/11/24 16:53:18 ID:hQzp9g0w
>>9
自分もこれでやってるわ
草むら走り回る方が楽でよかったよな
自分もこれでやってるわ
草むら走り回る方が楽でよかったよな
6:ピジョット@サイコソーダ投稿日:2014/11/24 16:34:08 ID:fGRmTBak
前回がどうだったか覚えてないが
どれぐらい大変になってるの?
どれぐらい大変になってるの?

7:ゴルバット@プレシャスボール投稿日:2014/11/24 16:36:15 ID:.KHMjqvM
7箇所くらいしか回収できるポイントがない
そのポイントは9マスだが真ん中を通過しないと回収できないのでマッハではやりづらい
そのポイントは9マスだが真ん中を通過しないと回収できないのでマッハではやりづらい
927:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 04:00 ID:USRWdbuJ0.net
火山灰放置だと思ったら家の前で放置しててワロタ
笑えねえよ
笑えねえよ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
前回と仕様変わってて初めて通った時びっくりしたわ
集めるのが面倒くさくなったもんな
※1,2
同感だな
必死で草むらうろついておかしいなって思ったわ
歩いた後草の色変わらないし
色んなものがラクになってるから多少は・・・ね
なるほど秘密基地作るのか
その発想はなかった
ガラスの家具更に増えててワロタ
前は前でスプレー大量に消費したんだよね。
俺やってなかったけど
何がこやつらを火山灰に駆り立てるのか?
※9
希少性というステータス
どうせなら、クリスタルのイワーク像とか作れるようにしよう()
※10
ちょっと欲しいと思った
不謹慎
仕様変更に気づかず必死に草むら走ってたわ…
机はともかくビードロはすぐ欲しかったんだけどな。ちょっと面倒だ
俺の書き込みがまとめられまくっててワロタ
草むらでもたまるぞ
自転車じゃだめだし、効率悪いけどな
これだけはほんと修羅道
これだけなんでこんな苦行にしたのか意味不明すぎ
うへぇ苦行だわ
うすうす感じてはいたけどさらにめんどくさくなったんだなぁ
御札マッハ自転車で結構貯まる
自転車もスプレーも使わず店とすぐ目の前の塊をダッシュで往復
これなら約5秒に1回のペースで回収できてかなり効率がいい
2時間で机と椅子ゲットできた
>>12これ
言われないかどうか心配だったがやっぱ言われるか
灰=ガラスで好きなポケモンを
(例えば先頭にしてる自分のポケモンとか)
ガラス像にして基地に飾れるようになる…とかあったら
良かったかもね
効率がいいやり方でも1時間かかるのか。なぜここはGBA版と変えたし
>初代火山灰調査隊隊長
なんだよこれワロタw
本スレ覗いてたけどこの人は割と書き込みやらしてたし多分がちで挑めば一時間もかけずに机作れるだろ
俺はそんな修行無理だけど
草の上30分走り回ってた俺涙目
灰人要素
厳選と同じく無心でやれば苦行でもなんでもない
というか家に出入りの単純作業だからむしろ昔より楽なんだが
昔必死でやってガラスのテーブル見た時お、おう…って感じになったの覚えてる
逆に考えるんだ。しょぼいものしか作れないから面倒な仕様でも構わないと考えるんだ。
新作が出る度にこの手の一点特化馬鹿(賛辞)が出てくれるから助かるな、まったくやる気にはならんけど。
>基地右側の灰4か所分とって基地に侵入で灰復活させて一時間も回れば机が作れる
これでひたすらループして一時間ほど、ゴールドスプレー40個使ってきれいなつくえ完成した
デザインが特別素晴らしいとかでもないんだけど、なんか置きたくなるw
なぜ劣化させたと言いたくなった途端に、RSでも面倒だったのを思い出した
個人的にはマッハで山の中心通るミニゲームみたいな感覚で楽しいけどな
それとお店から出て七カ所通って戻るのに大体シルバースプレー1本消費して100g以上集まるから大体の目安にしてた
例えば7000g必要ならスプレー60本買って無くなるまで走ろう!みたいな
お金使いたくなければオススメしないけど