スポンサーリンク
<エピソードデルタにて>





アニポケと繋がってるのかコレ pic.twitter.com/S3zmYjM4db
- MegaSwampert260 (@ナギさん可愛いbot)2014/11/23


このダイゴさんアランのこと知ってる!?アニポケと繋がってる!?
- YUMEaozora (@アオゾラ@ASプレイ)2014/11/23
おおダイゴがアランの話をした。色違いダンバルがキーか?
- ayarabu (@あやらぶ)2014/11/23
色メタグロス持ってたらダイゴさんがなんか話し始めてンンン!?ってなった、アランよかったね!
- mnmt_nn (@らいあ)2014/11/24

ダイゴの言う黒いメガリザードンのって、アランか!
- ryuzusupimasu (@リュウズ)2014/11/21
まさかダイゴがアニポケのアランのこと喋るとは思わなかった 胸熱
- numba_ba (@ナンべぇ)2014/11/23



ポケモンXY最強メガシンカ~ActII~感想まとめ!メガレックウザ、悪そうなフラダリさんも登場wwww
スポンサーリンク
セリフが変わる
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:37 ID:ktBbcQuS0.net
限定セリフと言えば、コレって手持ちによって変わるのかな
最初シオンの女の子的なセリフかと思ってビビったよ…
最初シオンの女の子的なセリフかと思ってビビったよ…

44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:40 ID:tUFlFwDK0.net
>>35
漢字設定してないのか
漢字設定してないのか
62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:43 ID:ktBbcQuS0.net
>>44
今回はなんとなくね、懐かしくて・・
今回はなんとなくね、懐かしくて・・
121:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:54 ID:tUFlFwDK0.net
>>62
懐かしくて戻したくないあるある
懐かしくて戻したくないあるある
45:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:40 ID:9Jka0bgp0.net
>>35
白いポケモン持ってなくても言われたぞ
誰のこと言ってるのかわからなかった
白いポケモン持ってなくても言われたぞ
誰のこと言ってるのかわからなかった
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:41 ID:3ynXd4gX0.net
>>45
たぶん色グロス
たぶん色グロス

62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:43 ID:ktBbcQuS0.net
>>48
そういやツワブキ社長に話した時も変わった反応してたな
てっきりチルタリスのことかと思ったがグロスかよ… 白っていうのかあれ
そういやツワブキ社長に話した時も変わった反応してたな
てっきりチルタリスのことかと思ったがグロスかよ… 白っていうのかあれ
60:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2014/11/24 12:42 ID:9Jka0bgp0.net
>>48
あーなるほどね
白ってか銀……
あーなるほどね
白ってか銀……
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1げ
ゲームのダイゴさんアニメの世界線にまで行けるんですね
おもしろい
へぇ
4
ORAS神ゲーですわ
いいね
あれあいつのことだったのか
もしアニポケと同じ世界なら矛盾ありすぎだろ
アニポケと繋がってるならどこかに伝説のかわせ!使いのサトシがいるのか…
誰?
うんこすれば解決
うんこしちゃおっ!!
※8
ファンサービスの一つみたいなもんだからそこまで正確に考えなくても良いんじゃね。
矛盾がどうとか言ってるやつはエピソードデルタやってないのか?
3000年前の戦争がなくてエネルギーが存在せず、現代の技術もなく隕石を破壊できない世界線もあるんだから、アニメとは違う形でアランと会った世界線がORASなんだよ
もうなんか狂ったオチがつかないとORASとしては物足りないな(白目)
配信グロスと言えば化石マニアのとこでもなんか言われてたな
エピソードデルタってあれどうにかならんかったんか
ヒガナのダイゴさんdis酷過ぎやろ
※13
ちゃんとやったぞ
つまりアニポケとは別のORASの世界のアランと考えればいいわけか
※9
かわせ=データ処理
色グロス単体を指して”白いその子”って呼んでるんじゃなくて
通常グロスを持った上で相対的に色グロスを白いって呼んでるんだろ多分
良コラボきたあああああ!
またもやアニポケが勝ってしまったか、、、
おーいスペカス厨!
同人じゃないんやろ?w
なんとかいえやゴラ!
まあファンサービスだろうな
もしかしたらゲームにアラン出るかもしれない
Zでアランを逆輸入するフラグですね
分かります
メガリザードン使いの裏ボス期待しています(*^_^*)
(リザードン)づかいっていう表記が気になった。つかいじゃないの?
RSEは金銀より少し前の時間軸だったのにORASはXYと同時間軸かw
深く考えずにファンサービスとして受けとるべきだな
とはいえゲームで明確にアニポケとの関連を匂わせるのはかなり珍しいね
DPtでバトラー、ダイアンと戦えるみたいな
ファンサービスみたいなもんでしょ
※23枚それ思ったわwwづかいって変だよな。でもメガリザX好きとしてはこれはたまらん!
と言うことは、ORASではレッドやグリーンはいなかったことにされるのか
スターシステムみたいなやつでしょ
XYからパラレルワールドだからな
ORASとXYは繋がってるけどBW2までの作品はパラレル
しっかりアニポケとゲーフリが連携取ってるようでよかった
ミュウツーとかアニポケ側が何の情報も持ってないの丸わかりだったし
XYからはメガシンカのある世界線なんでしょ
これから初代金銀DPtBWを全部メガシンカのある世界線でリメイクすんじゃね
ダイゴさんチャンピオンのくせにヒガナとかいうポッと出のガキの暴論に黙りこくっててわろた
もうちょいホウエンチャンピオンとしての威厳を見せてくれ
XYの煽り文句の「ポケモン新たなる次元へ」が、こういう意味になってくるとはな
ハジツゲの化石マニア?の人もダイゴのダンバル手持ちに入れてるとその白いポケモンって言うよね
ダイゴさんやっぱりメタグロスナイト求めてカロスに渡ったのか
肝心のアランはゲームだと今どこにいるのやら
いつかゲームでも出てきてほしいね
ゲームとアニメのストーリーをリンクさせるのなら、スペシャルムービーでキャラクターの声優は変える必要なかった気が・・・。
アニメ主人公のサトシより先にぽっと出のアランがゲーム本編で語られるとかどういうことだよ
DPではリゾートエリアの近くにジラーチの映画のキャラがいた
男の方は名前がバトラーで、サマヨールとボーマンダ使う
女は名前忘れたけどグラエナとキルリア
※39
そいつらはプラチナのリゾートエリアにもいたよな
※38
ヒント:ピカチュウ版
※13
3000年前の戦争がないってどういうこと?まだデルタやってないけど平行世界にでも飛ばされるの??普通にXYの最終兵器の力を元にして云々の話出てたけど
世界を救った守り神と破壊の限りを尽くすDQN龍を同一設定にしてほしくなかった
誰得やねん
ハジツゲの穴堀り男もグロス持っていくと、ダイゴの話してくれるぞ
社長のところで、白いメタグロスとダイゴのメタグロスを一緒に持っていけばなんかイベントあるっぽいけど、ダイゴのもらえるのだろうか?
記事と関係ないけど今度のアランのアニメにウシオとカガリ出てこないかなー
※32
ただ第七世代以降もメガシンカが世界観に重要な役割持つかは微妙なんだよなー
※43
レックウザのDQN竜設定はアニポケだけの改悪
本編やポケダンではきちんと守り神やってる
アニポケはレックウザに限らずポケモンの改悪が多い
なんだかんだ酷評も多いみたいだけどエピソードデルタ含め本編最高だったわ
アニポケとは別にするべきだろ
※16
流石にそれは思ったな
ヒガナは新キャラの割りにちょっとダイゴsageすぎて微妙な気分だった
アニメとゲームはつながってねぇよ
メガリザX使いといえばレッドさんだろjkアラン?知らん
レッドはきっとメガピカチュウを使うんだよ(適当)
権利者問題でアニメと確実に繋げることはできないらしいね
金銀でサトシは必ず出るって雑誌にも載ってたけど最終的にレッドに変更されたし
てか矛盾が出てくるしなw
今回のはちょっとしたアニポケファンへのサービスだね
※52
それこそアニメの方じゃないかJK
そんなことはどうでもいいからもう出せばいいじゃん、出せよミツルくんの部下としてwww
あれ、こんな会話会ったっけ?
単純に自分が見落としてただけかな
これいつの会話だ?俺も気付かんかった
手持ちに配信ダンバル入れた時限定?
クロスオーバーとスターシステムを間違えてる奴がいるな
白いそのこって鈴木そのこかwwwとおもた
ってことはアランⅢの数年後の世界ってことになるのかな?(ⅢはⅡの後編だからだよ。)
しろいこってラティだろ
アニポケとゲーム本編の結末は既に変わっているな。
ロケット団は本編はあっさり解散、ポケスペは組織がいくつかに分離、ポケモン全書ではサカキだけロケット団を去り、
アニポケでは無傷で健在だが、マンネリ団となる。
ティエルノだと本編はホウエンのヘイガニを使う。
アニポケではゼニガメを貰う。
フラダリは本編は悪堕ちしてシナリオボスをやったあと、兵器の自爆で生き埋めになる。(兵器の影響で不死身になるが地中に埋まって何もできない)
しかし、アニポケ本編ではまだ狂っていない。
アランの立ち位置がNやアクロマになるのか、強化可能な裏ボスになるのかは不明。
シナリオボスだと印象に残るけど欠点としてクリアできる難易度に弱くしなければならないのでポケモンが強化されない。
オリジンと最強メガシンカとBW2とORASのPVアニメはゲームよりで
アニポケはポケモンの皮を被ったマンネリにすぎん。ポリゴン効果も今はもうない。
ゲームだけで海外に展開してポケモン交換が容易になったのは非常に幸運ともいえる。海外は既に映画ポケモンを見限っており、映画ポケモンを映画を見ずに手に入れられるからだ。
アニポケパラレルワールド説完全証明QED
※62
結局何が言いたいんだ
アニポケとゲームがリンクしてるという記事にわざわざ変なもの投稿するな
俺手持ちメガストーンもたせた色違いリザードン持ってって言われたから最初その事かと思ったわら
アニポケ厨必死のポケスペdisが相手されてなくて草
まあORASは手抜きリメイクだったけどな
んんwww
※13
うまい
アニメのアランは青年と公式サイトで言われてるぞ
この黒いメガリザードン使いの少年トレーナーと言ってるので青年であるアランじゃあないかもな
※70
パキラはアランのことを「男の子」とも言っているので、最強メガシンカでのアランの年齢は青年とも少年とも言える年齢、つまり17歳か18歳くらいと思われる。
ただ、ORAS(RSE)はXY(&Z)の数年前であることはほぼ確定しているし、更にその以前に会っているということは、XY&Zでは20歳くらい行ってそうなのに、「青年」、「男の子」といえる年齢だということは、アランがダイゴと会ったのは14歳か15歳くらいと思われる。
あれ?なんか自分でもよくわからんことになってきた・・・。
アランとかいうゴリ押しキャラほんとキモくて嫌い
やっぱりアニメと繋がってたんだなぁ
なんか引っかかるなぁと思ってた
この記事見てすっきりしたわぁ~
アラン嫌いだからゲームにまででしゃばってこないで