ラティオス ・ラティアス
ラティオス:オメガルビー限定

入手条件:ストーリーで入手
グラードン・カイオーガ
グラードン: オメガルビー限定

入手条件:ストーリーで入手
レックウザ
入手条件:ストーリーで入手
レジロック・レジアイス・レジスチル
※グラードン/カイオーガ戦以降
ジーランス、ホエルオー、あなをほる持ちのポケモンの3匹が必要。
ジーランス:ルネシティを出た海底の草で低確率で出現
ホエルオー:各地の水辺で、すごいつりざおでホエルコを釣ってLv40で進化させる(129番水道にも出現しますが低確率なので育てた方が楽)
・134番水道からダイビングで水中へ
(キナギ左の流れが速い所の途中でダイビング、難しいので何回かチャレンジが必要かも?)
・点字の前でダイビングを使って浮上、「おふれのせきしつ」へ
・最初の部屋奥の点字の前で「あなをほる」を使い次の部屋へ
・二つの目部屋の先で、手持ちの先頭をジーランス、最後をホエルオーにして石版を調べると遺跡の封印が解ける
レジロック
111番道路の6つの岩に囲まれている岩から右に2マス、下に2マスの地点で「かいりき」を使う
レジアイス
105番水道の6つの岩に囲まれている岩の前で2分間止まって待つ
レジスチル
120番道路の6つの岩に囲まれている岩の中央で「そらをとぶ」を使う
レジギガス
入手条件
・レジアイスにニックネームをつける(カイナシティのポケモンセンター左に姓名判断士の家)
・レジロック、レジアイス、レジスチルの3体を手持ちに入れる
入手場所:105番水道の「こじまのよこあな(レジアイスを入手したところ)」の、奥の部屋で条件を満たしていれば出現。
ホウオウ・ルギア
ライコウ・エンテイ・スイクン
入手場所:マボロシのばしょ(みかいのもり)
入手条件:手持ちにルギアかホウオウ
ユクシー・エムリット・アグノム
入手場所:マボロシのばしょ(みちのどうくつ)
入手条件:手持ちになつき度最高のポケモン3匹以上
ディアルガ・パルキア
入手場所:マボロシのばしょ(おおきなさけめ)
入手条件:条件:手持ちにユクシー・エムリット・アグノムの3体
ギラティナ
入手場所:マボロシのばしょ(おおきなさけめ)
入手条件:手持ちにパルキアとディアルガの2体
クレセリア
入手場所:マボロシのばしょ(ゆみなりのしま)
入手条件:条件:ランダム、低確率で出現する
レシラム・ゼクロム
レシラム:オメガルビー限定

入手条件:手持ちにLv100のポケモン1体
キュレム
入手場所:マボロシのばしょ(いびつなあな)
入手条件:手持ちにレシラム・ゼクロムの2体
※「いでんしのくさび」がダウンジングマシンで拾える(合体に必要)
コバルオン・テラキオン・ビリジオン
入手場所:マボロシのばしょ(なもなきへいげん)
入手条件:手持ちに努力値が最大が3匹以上
トルネロス・ボルトロス
入手場所:マボロシのばしょ(くろくも)
入手条件:手持ちにポワルン
ランドロス
入手場所:マボロシのばしょ(くろくも)
入手条件:手持ちにボルトロス・トルネロスの2体
ヒードラン
入手場所:120番道路の日照りの岩戸地下3F
入手条件:特になし
ぽけりん > ポケモンORAS攻略 >伝説ポケモン入手方法一覧
ラティオス ・ラティアス
ラティオス:オメガルビー限定

入手条件:ストーリーで入手
グラードン・カイオーガ
グラードン: オメガルビー限定

入手条件:ストーリーで入手
レックウザ
入手条件:ストーリーで入手
レジロック・レジアイス・レジスチル
※グラードン/カイオーガ戦以降
ジーランス、ホエルオー、あなをほる持ちのポケモンの3匹が必要。
ジーランス:ルネシティを出た海底の草で低確率で出現
ホエルオー:各地の水辺で、すごいつりざおでホエルコを釣ってLv40で進化させる(129番水道にも出現しますが低確率なので育てた方が楽)
・134番水道からダイビングで水中へ
(キナギ左の流れが速い所の途中でダイビング、難しいので何回かチャレンジが必要かも?)
・点字の前でダイビングを使って浮上、「おふれのせきしつ」へ
・最初の部屋奥の点字の前で「あなをほる」を使い次の部屋へ
・二つの目部屋の先で、手持ちの先頭をジーランス、最後をホエルオーにして石版を調べると遺跡の封印が解ける
レジロック
111番道路の6つの岩に囲まれている岩から右に2マス、下に2マスの地点で「かいりき」を使う
レジアイス
105番水道の6つの岩に囲まれている岩の前で2分間止まって待つ
レジスチル
120番道路の6つの岩に囲まれている岩の中央で「そらをとぶ」を使う
レジギガス
入手条件
・レジアイスにニックネームをつける(カイナシティのポケモンセンター左に姓名判断士の家)
・レジロック、レジアイス、レジスチルの3体を手持ちに入れる
入手場所:105番水道の「こじまのよこあな(レジアイスを入手したところ)」の、奥の部屋で条件を満たしていれば出現。
ホウオウ・ルギア
ライコウ・エンテイ・スイクン
入手場所:マボロシのばしょ(みかいのもり)
入手条件:手持ちにルギアかホウオウ
ユクシー・エムリット・アグノム
入手場所:マボロシのばしょ(みちのどうくつ)
入手条件:手持ちになつき度最高のポケモン3匹以上
ディアルガ・パルキア
入手場所:マボロシのばしょ(おおきなさけめ)
入手条件:条件:手持ちにユクシー・エムリット・アグノムの3体
ギラティナ
入手場所:マボロシのばしょ(おおきなさけめ)
入手条件:手持ちにパルキアとディアルガの2体
クレセリア
入手場所:マボロシのばしょ(ゆみなりのしま)
入手条件:条件:ランダム、低確率で出現する
レシラム・ゼクロム
レシラム:オメガルビー限定

入手条件:手持ちにLv100のポケモン1体
キュレム
入手場所:マボロシのばしょ(いびつなあな)
入手条件:手持ちにレシラム・ゼクロムの2体
※「いでんしのくさび」がダウンジングマシンで拾える(合体に必要)
コバルオン・テラキオン・ビリジオン
入手場所:マボロシのばしょ(なもなきへいげん)
入手条件:手持ちに努力値が最大が3匹以上
トルネロス・ボルトロス
入手場所:マボロシのばしょ(くろくも)
入手条件:手持ちにポワルン
ランドロス
入手場所:マボロシのばしょ(くろくも)
入手条件:手持ちにボルトロス・トルネロスの2体
ヒードラン
入手場所:120番道路の日照りの岩戸地下3F
入手条件:特になし
ぽけりん > ポケモンORAS攻略 >伝説ポケモン入手方法一覧
ゴキブロスの条件でワロタ
ヒードラン
特になしwwwwwwwwwwwwwwwww
ポワルンwwwwwww
デオキシスは?
相変わらずのコキブロスかわいそう(;_;)
ヒードラン酷すぎだろwwwwwww
3犬やら3闘志は時間帯によって出現が変わるってきいたけどマジ?
※4
殿堂入りした後のエピソード・δの空の柱でレックウザ倒してヒガナを倒した後に連戦
ヒードラン
特になしwwwww
ヒードラン…
レジギガスの欄
「とけないこおり」ではなく「けないこおり」になっています
オチで笑ってしまった
ニックネームマジ?
日付変えたのが良くなかったのか3犬のとこ行って何もでてこねぇ
と く に な し
難しすぎだろレジ
ストーリーはオメガルビー
ポケモンはアルファサファイア
っててころか
※11
直しました
ご指摘ありがとうございます!(*゚3゚*)プー
増田はヒードラン(とフライゴン)に何の怨みがあるのか。
ヒードランェ・・・
どっかのメガ省かれドラゴンさんと違って強いのは救いか
ヒードラン
特になし
草生えるに決まってる
ヒードランで大草原ですわ
クソワロタ
ギガス様の条件複雑だな
NNを付けるとか新しい
伝説じゃないけど、結局アンノーンは出るのか?
※8
ネットとか配信とか通信とかそういうのなしにか?
グラカイって倒しても殿堂入り後復活しますか?
※8
レックウザ捕まえないとだめじゃなかったか?
ひでりのいわと か…
上手く使ったもんだな
しかし本当に今作は大盤振る舞いだな
クレセリア出るまで何時間も粘ってたアホいたっけ
片方だけでコピペロス3体揃えられるのか
クレセリアどんな確率だこれ
さっきから粘ってるけど全くでらん…
あれ?ボルトとトルネってバージョン限定じゃないのか?
オチwwwwwww
ヒードランさん相変わらずオチ担当で涙出る
流石に草
特になしワロタ…
クレせ厳選無理なんじゃ
相変わらず適当な扱いのヒードランになんか安心した。
三闘の時間帯や条件もお願いします。
UMAって何で変わるの?
宙を這うンラドーヒ「ゴボボボッ・・・他地方うろついてたらトレーナー達が敬意無く近づくようになったンゴ」
レジアイスはヒウンアイスでも
良かったぞ。ちなみに、ヒウンアイスは
からくり屋敷で手に入った
ヒードランはワロタ
ヒードランはせっかく天上から降りてこないアレになったのに、戦闘入ったら輪っかからヒューンポトッってw
変な笑い声でた
電気統一できればいいので犬とおっさんを安定させたいところ
とwくwにwなwしwwww
ヒードランwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒードランで大爆笑wwwwwwwwwwww
ヒードラン
入手条件
特になし
皆もポケモンゲットじゃぞ
ヒードランの扱いで爆笑
最初のポケに関係無く全部getできるのか?
まじで伝説のバーゲンセールだな
新準伝も無かったXYに分ければ良かったのに
3鳥のうち1体とかXYしょぼ過ぎだろ
あれボルトってサファイア限定じゃなかったのか
・UMAは時間帯
・三闘は曜日
・三犬は森離れてから手持ち入れ換えて森に再上陸
これで変わったと思う
ヒードランの※特に無しに草生える
ゴキブロスありがたみ無さそう(゜ロ゜;
レシゼクの色違いブロックルーチンは解除されてんの?
ディアパルとおっさんもバージョンで違うぞ
ORがホウオウ、パルキア、レシラム、トルネロス
ASがルギア、ディアルガ、ゼクロム、ボルトロス
何度変えてもスイクン出ないんだけど、参考までに手持ち覚えてる人教えてくれない?
レジ系はまだレジロックしか試してないけどグラードンカイオーガ戦前でもゲットできたよ
※62だが今3体確認した、ギガスは出ない模様
レジギガス入手条件の謎のレジアイス推し(?)
そして場所はおふれのせきしつのほうがよかったんじゃないのか増田ァ?
ヒードランェ…
ヒードランの条件最後に持ってくんのやめろよ
笑うの我慢できないじゃんかよ
レジアイス推しというよりは過去作から持ってきたレジ系で遭遇条件満たしてほしくないって感じかな?
RSEのポケモンだからゲーム内で捕まえろって
今回はかってないよ。ここにのってるポケモンみんな持ってるwマナフィとデオキシスと ジラーチとフィオネがほしいwこの中の一匹どれか手に入るなら買うけどw新ポケモンでないしオメガ進化にはそれほど興味がないwルビーサフィアをリメイクしたやつでしょ?ポケモンもけっこうやってると結構しんどいw
※68
※8で言われてるがデオキシス出る
ちなその時倒しても強化リーグクリアで復活するからきゅうりと別々に厳選可能
伝ポケって倒しても殿堂入りで復活するんでしょ?
倒したり、捕まえたら伝説戦闘bgmって対戦bgmに加わるのかな?
ヒードラン吹いたwwww
流石は期待を裏切らないゴキブロスwww
俺デオキシスにマスタボールー 使ったレベル80 やばすぎるその上火力高だから
と・く・に・な・し とくになし!
いや、ヒードランひどすぎだろ…
まあ、前から置き石動かすだけだったけどね!
これって全部3v確定っすよね?
手持ちに努力値が最大3体以上ってどういうこと?
運営も今回は椀飯振る舞いww
※34
極限攻略に書いてあったやつ記事に
しただけ。
ヒードランwww
3DSの時間変えて未開の森行ったら準伝説でなくなったんだけどどうすればいいですかね?
※81
バーカwww
ヒードランの特になし吹いたwwグラードン倒したんですけど復活するんですかね?
ヒードランだけ普通に生息してたかと思いきや他と同じくフーパのリングから出てきたな
※68
これコピペ?
アティアスのオメガ進化いやん
ドランの特になしがじわる
フリーザー&サンダー&ファイヤー「名が挙がってるだけでもありがたいと思えゴキブリ野郎」
レジアイスを推してるのはレジアイスが戦争の犠牲者だからだと。冷たいのも死んでしまったから。2分待つと穴があくのは黙祷の時間で、レジスチルが空を飛ぶで穴が空くのは戦闘機、レジロックが怪力で穴があくのは兵隊だから…かな?
スイクン捕まえたあとどこいってもリングから出てこないのですがわかる方いませんか?
全ての条件満たしてもレジギガスが現れないんだか?
どうなってんだこれ?
おいヒードランひっでえなwww
デオキシスさんはシリーズ史上初のゲームのみで手に入るのか
ヒードランw今回は火山の置石もないんすかw
ヒードラン
とくになしwwwww
スイクンって3DSの時間変えるとゲットできなくなんの?
bygbkgfhyftdtsdrっせだhtfrsryjrjrssrsy
※77足りないねw
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
ギラティナはゲットするのムムムムゥゥゥゥリリリリィィィィーーーー
殿堂入りしてもヒードラン復活しないんですが…
準伝倒したり逃げても復活するんですか?
時間ずらさずに朝来てるのにユクシー出ない…誰か他の入手方法教えてくれー
時間ずらさずに朝来てるのにユクシー出ない…誰か他の入手方法教えてくれー
上に同じく。他の二匹は捕まえたのに・・・
確かレジギガス昼限定だったような
エムリット倒しちゃった。 どうしたらいいの。
デオキシスってエピソードデルタで倒してしまった場合他に入手法はないんでしょうか?
※77
努力値とは
スパトレで右下のやつがMAXになって左上の筋ムキのやつおせばいいよ!
ヒードランww俺クイックボールであっけなく捕まえちゃったww
レシラムまだ一度も捕まえてなくて条件を満たしてるのに出ない
レジアイスにニックネーム付けないといけないってマジなの?俺デフォルト名が好きでニックネームとか付けたくないんだけど最悪だなゲーフリ
ヒードラン
_人人人人人人_
> 特になし <
 ̄^Y^Y^YY^Y ̄
3DSの時計が00〜20分がライコウ・21〜40分がエンテイ・41〜59分がスイクン
昼がエムリット・夕方がユクシー・夜がアグノム
アルファサファイアでディアルガ・オメガルビーでパルキア
レジギガスは昼間のみ
コバルオン・テラキオン・ビリジオンは曜日によって違う(何曜日かは忘れた)
オメガルビーでトルネロス・アルファサファイアでボルトロス
これくらい補足しておけばいいのにな